- 1二次元好きの匿名さん 25/06/03(火) 11:08:08
- 2二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:11:22
ボルバ・ルピア
ボルバルザークと付くクリーチャーのコストを4少なくする
とかないと無理…… - 3二次元好きの匿名さん 25/06/03(火) 11:13:34
それこいつ生きてたらターン終了時に山札行くけど大丈夫そうですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:25:46
嫁はいまだ現役なのに
- 5二次元好きの匿名さん 25/06/03(火) 11:30:45
焼却付いてたら強いとは思うけど実装時には付いてて良かったんじゃねぇかな…VV8よりEXターンの獲得厳しいし良いんじゃねぇかなと思ったり…
ワルスラとかギガスピあるVVがおかしいだけ?それはまぁ…うん… - 6二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:31:20
コイツが覇より後発なのもよく分からない
出すなこんなもん - 7二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:34:16
ボルバルザークで焼却は違和感バリバリだな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:34:18
ドグライーターから抜けるならもう無理では?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:39:03
正直紙オーパーツは禁断にスカされる以外はプレと同じだから外部ゾーン無しルールが主流の紙では全然やれるんだよな
実際最近B・ロマノフのリメイクと合わせてGPでいい成績出したし - 10二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:40:56
- 11二次元好きの匿名さん 25/06/03(火) 11:45:40
マッドデッドウッドちゃんからはキングボルバルザーク君必要とされてない…
- 12二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:51:52
ハズレ仲間だったオーパーツとドグライーターは一時期環境トップ張ってたのに..
- 13二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:56:08
新弾カードのあれやこれや調べにwiki覗いてたら不動の記事で
「不動の効果判明直後からキングボルバルと合わせる構築が考案され実際に公式YouTube番組で使われたが、ボルバルが来る前に不動とトリガードラゴンでの圧殺が成立したので図らずもオーバーキルコンボであることが立証されてしまった」とか書いてあって笑った - 14二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:06:54
コイツ使えるレベルの除去耐性貼れる奴が既に出てるならコイツ無くても概ね勝てるジレンマ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:09:37
最近紙でちょっと話題になったやり方も連続エクストラターン出来なくなった時点でな…
- 16二次元好きの匿名さん 25/06/03(火) 12:11:54
マッドデッドウッドちゃんとメタリカ君がそれを証明してるしな…強固な耐性あればトリガーなんて関係ねぇんだよ…!
- 17二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:28:09
- 18二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:40:44
強くないハズレアと弱いハズレアじゃ話は違うんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:30:56
デュエプレだとわからんだろうけど紙だと鬼丸覇も殿堂入りした後のカードだから余計に条件重くされてるんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:54:45
発動条件をもっと厳しくしていいから攻撃時にEXターン獲得して本体は盤面に残るようにしてくれ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:01:46
バルピアみたいに盤面のドラゴン5体破壊してEXターンだったら暴れてたんかな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:50:05
この時期のドラゴンで5体並べるって閣ループするからいしか無理だし閣ループするならこいついらない