- 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:01:07
- 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:02:08
7位くらいにいそう違和感なさそう
- 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:03:49
この漫画ぽっと出の株上がるのが早すぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:04:25
スウィートな結果になりそう
- 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:04:52
どうだろうな
死滅回遊の中だったら日車さんの方が固定ファン多そうだし、それ以上に既存キャラがかなり強いから難しくないか - 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:05:06
時期によって伸び縮みでかいからな
泳者は大体みんな良い順位行くんじゃないか - 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:05:21
不在、退場メンバーが多いからガラッとメンツが変わりそう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:05:46
- 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:06:31
現実的に考えると20位以内に行きそう
層が厚いからな - 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:07:00
石流の活躍をまだ見たい俺がいる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:07:29
乙骨と分かり合えたというか、一回だけですよさせたのポイント高いわ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:09:12
いいキャラしてるけど仙台編の単発キャラだからあんまり上にはいけなそう。
直哉は出番短いけど死滅回遊序盤と禪院家壊滅で一応2つのエピソードには出れてるし・・・。
逆にここで生き残って乙骨の仲間になるとかして今後も登場確定すれば人気上がりそう。 - 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:09:37
ハンター好きだからかぽっと出のキャラの立たせ方が上手
- 14ニ次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:09:45
分かる「これは割と言うかもな、例えが悪かった。」が好きだわ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:10:35
レジィ、レミ、高羽、日車、石流、烏鷺、天使、カシモ…
死滅回遊魅力的なキャラが多すぎる
この中だと高羽と日車が特に好きだけど今後の展開次第でまた変わりそう - 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:13:32
絵はハンハンなんだが石流はキャラがBLEACHっぽい
- 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:13:32
五条のいう「1番怖いタイプ」まんまの術師だし、ここぞというところで再登場して最悪の流れをぶっ壊すとかしてほしいな
- 18ニ次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:13:42
おいなんかコラとして魅力的なのが混ざってるぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:13:43
てか今やったら乙骨がぶち抜かない?5位以内は行くよね?
- 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:14:20
四竦み+乙骨の生存者たちはチーム組んで欲しいわ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:15:33
アスキン感ある
- 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:20:02
10位内に入れてたキャラはファン層厚いし、死滅回遊の新キャラは割と多いし分散されるだろうから15位内に入れたら良いなくらい
- 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:22:03
20巻で表紙になりそう
- 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:30:11
乙骨やろ流石に
- 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:30:43
いいキャラだとは思うけど戦闘面以外の広がりが殆どないのがネックで伸び悩みそう…
菓子や外国語にこだわる美食家ってキャラ付けも実体験じゃなく器の記憶による受け売りって判明しちゃったからなぁ - 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:27:12
なんとなく東堂と友達になれそう
- 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:38:56
どんな女がタイプだ?って聞かれたら臆することなく答えてくれそうだしな
- 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:48:43
禪院家編の直哉ほどのインパクトはない気がする
- 29二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 01:14:36
ぶっちゃけ少年漫画にありがちなバトル狂キャラだし20位以内に行けばいい方じゃない?
400年前の石流自身のパーソナリティが全然見えてこないから語れるとこが少なすぎる - 30二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 02:23:21
乙骨に票が流れるだけやろ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 02:45:57
直哉や脹相は人気アゲ回の時は話題を一人かっさらっていったけど、石流はそこが乙骨とかぶってしまったのが痛いか。
- 32二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:53:28
直哉と脹相は戦った相手ってだけじゃなくて主要キャラと因縁があるしインパクトも見た目も一段上だと思う
- 33二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 12:12:49
直哉、脹相はそれぞれ登場回、活躍回で性格面で読者にインパクトを与えたから人気でた印象。
掘り下げに1話使った日車、ありきたりな闇落ちキャラかと思ったら登場時のハジケっぷりでインパクトが強い高羽に比べると石流は「乙骨の相手にしては頑張ってた」以上の印象が無いイメージ。
本格登場前に天使や高羽みたいに1ページでも紹介入れば印象違ったかもな。
- 34二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 12:49:14
10位以内は好印象とかじゃなく熱狂的なファンがつくかどうかじゃないかな