- 1二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:19:29
- 2二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:20:24
多分ホセも自分の若い頃だからなぁ…って思ってそうな部分あると思う
- 3二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:20:25
それが若さだから
- 4二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:22:14
- 5二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:23:05
海水ダメだったのかな?
- 6二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:24:40
合体してアポリアになったあと、「プラシドの時はなんであんなことしたんだろう…」って心の片隅で絶望してそう
- 7二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:24:50
遊星達追い込んで進化させてるから、結果的には仕事できてる
- 8二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:26:05
- 9二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:27:16
- 10二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:27:27
- 11二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:29:11
- 12二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:31:07
WRGP決勝に関しては冤罪だし……
ルチアーノがホセの為に伏せたカードなのに!とか言ってたけどプラシドからすればホセにバトンタッチする際の魔法罠は
無限霊器/無限牢/スカイコア/ワイズコア/(グランドコア破壊の為の魔法スペース)
で伏せカードをホセに残しておく余力なんて無かったし…… - 13二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:32:15
- 14二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:32:24
多分上から見て「え~喧嘩始めてる」「え~アンチノミーが落ちた…」「ブルーノって何・・・?」とか思ってると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:34:23
- 16二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:38:16
- 17二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:40:41
Z-ONEって割りと天然だね
- 18二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:41:20
遊星のコピーだからね……
- 19二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:43:54
ブルーの髪のやつだからブルーノだな!
- 20二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:44:58
- 21二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:45:32
つっても謎のDホイーラーとして記憶持ったままだと遊星はともかくクロウとジャックが受け入れるか?感があるので結果的にアレでよかったんじゃね?感はある
- 22二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:10:02
- 23二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:13:08
- 24二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:15:24
…アポリアよ、今一度言う
どうなってるの? - 25二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:17:01
世界の未来のために多少の犠牲はやむなしとするイリアステルの一員がこうなったの今見ると皮肉な展開だな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:24:23
アンチノミーが遊星を導くというアプローチで未来を変えるためにイリアステルとしての記憶を消して遊星に謎のD・ホイーラーとして接触したのと合体するまでアポリアとしての記憶が欠如していてシンクロ召喚を破滅の象徴とするプラシドが対立して事故って謎のD・ホイーラーとしての記憶喪失になった
つまり初期ブルーノは2重記憶喪失になった状態
- 27二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:35:18
遊星がシュースタが機皇帝と同じ石板から手に入ったことを疑問に思った時に、ブルーノはZ-ONEが迷ってるからかもしれないって推測してて
実際にZ-ONEも本心では遊星達の行く末を見守りたかったけど時間がなかったって言ってたから、遊星達の進化とアーククレイドル落下の両方共に本筋なんだと思う