クリストロン「一枚初動豊富です」「自由枠多いです」「ドロー系受けいいです」

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:58:03

    「ニビル受けいいです」「前と後ろに妨害構えられます」「リソース抱えられます」

    最強デッキじゃないんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:03:39

    それ全部デモンスミスで出きるくね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:03:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:08:01

    >>2

    デモンスミスって増Gフワロス受け良いんだ

    どういう展開するのか教えてくれないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:08:46

    実際環境下位くらいにつけてるレベルだからマジでちゃんと強い
    K9込みなら今でもやれてるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:11:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:11:47

    まあいずれオルフェ新規も来たらシステムダウン積まれて巻き添えで死ぬし

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:12:12

    環境トップにはなれてないから違うんでしょうね
    前提の認識が間違っているかトップ層がそれ以上を持ち合わせていたのかその両方か

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:15:27

    >>2

    全部じゃないな

    言うとしたら大体が正しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:17:00

    実際現紙環境の四強は分かりきってるから5位は誰よでちょくちょく候補に上がるレベルには強いからね新規入ったクリストロン
    一応K9の力借りてたりするけどそれでもライゼオル環境の時でさえトップは無理だけど強くね?とは言われてた

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:19:13

    >>7

    シングル戦でメインからシステムダウン積むやついねーだろ流石に

    オルフェ一強にはならんだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:21:46

    他が明らか突き抜けてるからなぁ……
    紙だと特にこの時期デモスミアザミナ全盛期でそれにガンメタ張った天盃の争いで、更に一か月経たずにクロスオーバー組が来て環境ぐっちゃぐちゃになったからアビスで新規貰ったテーマは割り喰った奴が多すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:23:23

    まだジェムナイトの方が名前見かけた気がする
    今の紙での強さはK9との嚙み合わせありきでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:23:55

    前にもクリストロンのあとにマリス来て一緒にロンギでメタられるようになったって言ってた人いたけどクリストロンの強化は10月だからライゼオルとかのあとだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:24:41

    >>13

    ライゼオルがクソほど暴れ散らかしてただけでちゃんと強い側じゃなかったっけ?

    ライゼオルの規制+K9との相性で再度話題に上がってきた感じというか

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:24:55

    >>7

    展開通れば魔法罠無効と万能無効3つくらい出せるからその上でシステムダウンと初動通されるとかシステムダウンに関係なくどっちみち負けよ

    あとクラスター張れば場のクリストロンは除外されないから完全には死なないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:25:26

    オルフェは瞬間風速はすごかったけどその後の下がり具合も極端すぎて結局どれくらいなのかよくわかってない

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:26:11

    実際デッキ丸さだとあながち嘘でもねえ
    紙だとマリス既に居たからロンギ重過ぎて一生浮上出来なかった問題もあるし
    シングルのMDだともう少し評価高くなると思ってるゆ俺は

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:27:18

    >>13

    いやK9関係なく強いぞ

    紙だとマリス対策のロンギが刺さったりデドハラが相性悪くてボコボコにされたけどそれでもなお環境下位にいるくらいにはやれる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:27:40

    >>14

    あ、そっかダークネス組かクリストロン、海皇とかアザミナ関係でぐっちゃになってたすまん

    じゃあ猶更分かりやすいな、トップで暴れ散らかしてた奴ら居たんだからそりゃ最強にもなれん

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:28:38

    難点あげるなら初動がおおくない
    1枚初動は虎とインクルージョンの2種であとは組み合わせ初動になるし
    ベイゴマとかで誤魔化せなくないから難癖レベルではあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:29:20

    >>17

    テーマ内の手数が召喚権しかないから着地狩り徹底されるだけで死ぬよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:29:23

    MDオルフェはマーメイド制限ビット無制限だからちょっと読めない
    ロンギもサイドがない分紙ほど飛んでくるかは怪しいし

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:29:56

    そもそも弱かったら紙のクリオンガンドの値段が600円にいったりしないんだ
    再録がないのはアレだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:31:47

    組んでみる予定だけど構築どうしてる?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:33:19

    誘発の打ちどころが盤面や手札次第で変わるタイプだからわからん殺ししやすいタイプ
    インクルージョンやスモーガーに誘発くらっても立て直しきくしな
    ライゼオルがくるまで遊べるデッキではあるんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:33:38

    MDだとロンギは流行らないだろうしやれるんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:34:53

    マリス対策のロンギも辛いし、そもそも墓地リソース系のデッキをひたすらマリスが虐めてたのもある
    ライゼには有利とまでは言わないがとにかく墓地リソースで戦える、メイン一滴積みやすい、エレスケレタスがデドネを上から叩けるなど結構ポジれる相性関係でもあったんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:35:41

    紙で目の上のたんこぶだったデッキがまだいないから跳ねそうな気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:37:17

    エルフ使えそうって思ったけど制約上先行盤面ってよりは返しのターンに使う感じになりそう?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:38:27

    >>21

    1枚初動豊富はサギだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:38:44

    ようやくこいつを本格的に使い回すことができるんか

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:40:20

    >>32

    紙の実践動画見てるとそんなに出てこないけどどのくらい出せるもんなんだろ

    サイバー・ドラゴンは展開通ればほぼ出てくるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:43:55

    ちょっと使ってみた感じミドルゲーム目指してリソース管理しながら戦うタイプのデッキだからMDでは流行らなさそう
    2ターン目以降の動きが考えること多い

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:54:09

    展開前にトリスタロス立たせられた時の無敵感がヤバい
    でもチャンバライダーに頼らないとLP削り取るのがムズイね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:56:12

    あと気になったんだけど>>1で語ってる強い所全部先行の時の話だよな

    後攻どうすんだこのデッキ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:57:24

    K9来たら環境に浮上してきた辺り先行番長なんやろなって
    1戦だけのMDだと多分相当強いんじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:07:05

    誘発受けの良い先攻番長ってMDだとヤバいタイプな気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:08:27

    >>36

    一応一雫とかは気軽に使える

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:08:41

    環境トップになれなかった銀メダリストたちの戦いが熱くなってきたな
    このWCS予選色んな意味で楽しみだわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:20:10

    今の環境後攻特化でも無い限り
    どのデッキも後攻は気合いって感じだと思うけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:21:58

    盤面触れるカードと墓地起動が結構あるから手数で強引に突破できる感じはある

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:27:21

    まだちょっと触った程度だけど、中々に1戦ごとのカロリー高そうだし流行るかどうかは何とも言えんな
    ただ流行らなければわからん殺しを押し付けられるからそれはそれで悪くなさそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:30:07

    今の環境だと変に後攻に寄せるよりは先行番長に振り切ったほうがよっぽど強くね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:31:02

    一滴ぐらいならありだと思うけどね
    手札切って動けるし先手でも腐るわけではない

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:31:12

    後手は誘発積めるスペースあるから今期はドロー系誘発強そうだからフワロスに替えてドンパルスも積んで、タイダルもマグナと一緒に積んで手数稼ぎつつ墓地にモンスターを貯める動きすれば3妨害くらいの盤面は捲れるから全く気にしたことないなあ。

    さっきまでランクマとWCS潜って来たけど原石青眼、烙印、デモンスミス相手に先行も後手も勝てたから新パックで強いデッキ組みたい人にはオススメだと思うんだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:40:22

    >>37

    K9来る前から環境にいたぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:45:16

    >>34

    配信とか見てたけどどのクリストロン戻すかとかが結構大変そう

    盤面完成してそのまま押しつぶせるならいいけどクラスターでゲームスピード落としながらってなると戻すやつミスって負けるとかありえそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:49:33

    >>34

    ドロー系誘発撃たれたらトリスタロス+クラスターの妨害と手札誘発でターン返す、何もなければインフィニティ+クラスター+相手ターングリオンガンドorライトニングマスターの妨害増し増しにする。

    盤面捲られても豊富な墓地リソースから再展開しそのまま殴り勝つと要は原石青眼と似たようなデッキだぞ、原石青眼と違う点はドンパルスも積めて環境で流行っている深淵の獣が全く効かない+クラスターで除外もケア出来るってところだが。

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:40:57

    クリストロンちょっと打点というか火力に乏しいな
    単発最大打点がエレスケルタスの実質3100だし除去飛ばすにも罠のクラスターか素材重めのグリオンガンドか微妙に出しにくいインフィニティかで大型並んでると仕留めきれないことが多く感じた、まだ回し慣れてないからかもしれないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:33:17

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:37:29

    一枚初動豊富でもないし自由枠も多くなくね?
    スレ主エアプやん

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:58:33

    ふと思ったが、もしかしてこのデッキってドラグーン立たされると詰みに近いレベルで辛い?対処法が一滴ぶっかけるぐらいしか思いつかん
    そこまで遭遇率高くないから当たったら事故と割り切る他ないだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:39:35

    >>53

    その一滴が3積みできるくらい相性良いぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:41:10

    クリストロンってほんと良質な強化もらったよね
    それで過去のカードがクビになってたらしないし見事に調和してる

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:43:21

    先行番長ってのは同じパックで強化もらったSRみたいなのを言う

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:56:27

    >>36

    一雫を強く使えるのとタロスを盤面に置くことで妨害受けつつ展開できるからその辺のミッドレンジよりは後手強い

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:39:03

    後攻に関しては結構誘発詰めるし一滴フル投入できるから割といける方だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:40:35

    今さっき当たってよくわからんうちに対面のスレ画をガブで砕いたら勝手に爆散したんだけどそういうデッキ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:43:13

    別に他のデッキと比べて特別後攻強いわけじゃないしなんなら辛い部類のデッキだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:48:32

    スモーガーインクルージョンが初動でスモーガー落とせればそれも初動にはなるから枚数自体は多くはできそう
    ただ出張ギミックで落とそうとすると結局ドロー系誘発やニビルに弱くなるし
    そこまでしても例えば原石青眼とかよりは全然初動少なくない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:42:14

    MD環境だとベイゴマ3枚使えるから実質召喚権を使わない1枚初動が3枚増えるよ
    ただ、ベイゴマ初動だとニビルケア難しくなるしドロバが致命傷になるからどうだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:51:26

    Gフワロス受けも自分のターンならいいんだが相手ターンに投げられるとキツくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています