これはデドダムでは

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:14:03

    ねぇこれさすがにデドダムでは!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:14:47

    これ下にさぁ、メメント入れた横に増殖しねぇか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:15:23
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:15:51

    saデドダムは強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:17:45

    コマンドないのがキツくはあるか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:19:14

    デドダム警察だ!選べる!マナが伸びる!出て即発動する!
    通れ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:19:37

    ある程度狙ってST仕込めるからテクノサムライでトリガービートできるのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:20:34

    ドリメだからメイ様にチェンジして下に仕込んだカードを手札に加えれるから実質デドダム

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:20:56

    デドダムと比べるとちゃんと入るデッキ選ぶカードには見える

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:21:53

    また懐かしいやつを!しかも強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:22:33

    手札補充が無いからデドダムじゃないですね
    手札が減るか減らないかで3→5ムーブの安定感は大きく変わる(特に多色デッキなら猶更)

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:23:15

    チェンジで実質手札増えるから強いわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:24:31

    シールドじゃなくて手札なら、デドダムはそこを日和らなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:26:19

    >>8

    ドリメで3ターンイザナイ出来るルートが増えた...けどさすがに3色要求が重いか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:26:32

    >>3

    ごめんメメントじゃなくてフォーチュンだったわ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:26:35

    disゾロスターが3枚見てからならよかったのにって嘆かれてたの思い出した

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:27:12

    >>13

    青入ってないからしゃーなし

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:28:11

    こいつからベアフガンガンオーを飛ばせることはいつか変なデッキを作る時のために頭の片隅に入れておきたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:29:38

    3枚見てST仕込めるのはかなり強みっすよマナブーストは受けが疎かになりがちなんでね
    王道ドギラゴンとも合わせやすい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:30:07

    >>18

    なるほどその手があったか!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:30:23

    >>18

    というかシデンと合わせて下敷きが8枚体制になるのはだいぶ強いんじゃないかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:32:57

    シデンも3コスだからガンガンオーにすぐいけんのかなるほど

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:33:13

    ヨビニオン型のシデンサンマックス作ってたけどシデンをスレ画にした方が安定しそうだな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:34:26

    >>17

    光はそれなりに手札補充を許されてるカラーなんだけどなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:35:44

    このカラーで手札補充はマナ回収とかになるからキツかったんやろな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:36:13

    仕込みは一応武威とシナジーしてるのか、なんか強いトリガーあるかな、アドバンスならロージアとかいるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:36:54

    >>24

    光のカラーは盾追加に吸われちゃってるからしゃーない

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:36:58

    3枚見た内1枚がコイツの下に行くってところでギリギリ理性
    多分これあるから3枚見て内1枚を盾に仕込めるように出来たと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:38:26

    能力面白くはあるけど言うほどデドダムか…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:39:28

    下に行くのは流石に超魂Xの発展次第な所ある

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:40:05

    ゾロスターの反省を活かしたのか3枚みてからシールドに仕込めるの素晴らしいね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:40:38

    手札伸ばせないのは割とつらいけど実質スピードアタッカーなのは偉い

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:43:30

    >>21

    >>22

    シデンは別途進化元が必要だから微妙でしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:44:12

    >>27

    だから最初から盾じゃなくて手札に入れさせてって話やん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:47:13

    値段安くなってて欲しいけどどうなるかなこれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:47:49

    >>35

    デドダムみたいに何でもかんでも入るカードじゃないやん?

    だって手札増えてないもん

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:52:05

    手札・マナ・墓地とかいうアドバンテージに繋がる場所にしかカード送り込みません。しかも初出は今から約5年前です。大義名分はS級侵略を強くするためです。やっぱ開祖頭おかしいって……

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:53:01

    >>35

    不安なら4箱買おう

    レアだから4枚揃うぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:54:57

    デドダムと一色しか被ってないのは良調整

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:55:50

    色に合わせた動きを考えたらちゃんとデドダム効果では?
    山上3枚から選べる
    火→即殴り
    自然→マナ加速
    光→盾追加

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:58:09

    >>31

    反省というよりインフレでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:59:30

    ゾロスターも3~4年前のカードだからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:00:06

    これってNEOで出さなくても即殴りできるのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:00:27

    >>41

    弱すぎて見向きもされなかった効果をバージョンアップするのはインフレとは言わん

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:05:38

    >>44

    いや王来篇よりさらに楯追加の査定が緩くなったが故の見てから追加だからインフレで合ってるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:06:48

    >>44

    盾追加の査定がかなり高めに見られてたのが緩くなっての見て追加がこのコストでようやく許されたからインフレじゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:09:39

    またドリメかよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:12:31

    3色要求キツイけどサムライでも盾にドスファングやトリガー仕込んで武者で割るの楽しそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:12:52

    またこいつの需要が増しそう
    そろそろ銀トレくれないか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:17:16

    盾に見て仕込めるのがクッソ強いのは異論ないけど
    色も違う墓地肥やしも無いでdisゾロスターがお役御免かと言うとそうでもないような

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:39:19

    意味わからんくらい強い
    3コス緑SAかつ盾仕込めて革命チェンジや超魂Xとシナジーするの本当に凄い
    新規軸でドリメ組めるかもしれんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:48:34

    Rか
    確保しておこう

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:15:50

    まーたまたドリメ強化ですか
    開発に愛されてる種族は違うなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:20:24

    ドリメ使ってるけどそんな何も考えず入れられるかというと…いや強いのは間違いないんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:32:55

    ドリメの強いムーブに火文明関わってるイメージ無い(お目覚めからイザナイのせいだけど)
    ハムト以外で使うことあるん?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:37:32

    >>44

    5Cマデウ流行った時ゾロスター使われてたけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:38:41

    ドリメの赤ってハムとチューザ以外なんか入るんか?
    手出しするにはちょい色不安じゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:51:12

    趣味で赤10枚くらいにして使ってるから手打ち視野に入るし試してみようとは思ってる
    ただ多色多くなるとあれだし枠きついんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:13:56

    序盤から動きたいデッキでピザスター4枚とラビシェフ3-4でだけでも多色邪魔で動きにくい時あるからなあドリメ
    入るのか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:31:06

    この元のカード昔から好きだったので気になってはいる

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:20:59

    既存のドリメにはそのまま入らない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:14:40

    彼女はデドダムではない(無言の腹パン)

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:54:49

    女の子だった……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています