レジェンドバトル ノイン編感想&考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:51:47

    開いて直ぐにもう鬱展開を察してしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:54:54

    ロリノインちゃんで声出た

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:58:31

    まあタイミング的にもノインの過去話だからな、ノインちゃんの登場遅いからプレイヤーが彷徨ってたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:04:17

    幼少期ノインの時には既に闇の王消えてるっぽいしデっちゃんもう燃やしちゃったぽいな?
    神の視点だとノインを救ったのも地獄に叩き落としたのもデっちゃん説あるなこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:06:25

    ヒャッハー!新鮮なロリだぁ!
    喜べるかこんなもぉん!?(スパァン)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:07:44

    ノインが後々幻王ザインになる予想してたけどどうやらそういうんじゃないっぽいな
    少なくとも現時点ではプレイヤーさんと同じ普通の人間か

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:10:37

    実はカノンの時にここまでやろうと思ってたけど色々あってできなかった鬱憤をここで発散しました!くらいの溜め込んだ重さを感じる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:12:30

    ヒロインの半分ぐらい孤児とかそういう系なんじゃないかという疑惑が…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:14:00

    ルピコ、エレナ、ルカは恵まれてる生まれのヒロインで
    カノン、ヴィヴィ、ノインは世界滅ぼせてしまう系の不幸なヒロインって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:17:17

    あっちの方がマシとはいえ次期指導者の器を作ろうとしてるのは光文明のプランDGを思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:19:48

    クリーチャーに飼われないと生きることは叶わないあたり、あの世界の末期っぷりと、ある意味レヴィのイカれっぷりがわかる

    この世界を理想郷にするとかマジでどんだけ覚悟してんだよあいつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:22:23

    闇のDMにされたかされるのがノインか
    ウィンと同類かもな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:22:25

    忘れられがちだけどルピコも異世界に身一つ(しかも形が変わった状態)で放り出されて何とか適応して生きてるというわりとハードなバックボーンあるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:29:39

    >>13

    拾ったのが聖人だったから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:30:52

    デっちゃんとの出会いも描くみたいだしデスザークであることの明言や人間態の披露とかあるかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:32:38

    あの……残りの1〜8は現代だとどこに行ったんで……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:34:23

    >>14

    カノン、ヴィヴィ、ノインとの一番の違いはそこな気がする。カノンはウェディングに確保されたからマシだけどそれがつい最近の事だしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:35:00

    >>16

    奴さんら無月の門2回分の下敷きになったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:35:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:36:39

    >>18

    最低だよデッちゃん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:40:30

    >>17

    いうてカノンは一応はクリーチャー界の集落で比較的平和に過ごしてたんじゃなかったっけ?

    まぁその集落も襲撃されて生きることを諦めるほどの目に遭ったわけだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:41:06

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:42:07

    >>6

    >>16

    オラクルの9位階と闇の9王の相関性的には1がもしかしたら出番あるかもしれない

    序列1位の闇の長はオラクルだと重要度1位のカノンに相当する可能性があるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:45:22

    他文明マスターの過去編もやって欲しいな
    光や自然の過去とか結構重い話になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:46:05

    新規絵で出てきた「影の者」がミザリィだったりするのかなと思ったけど口調が一致しないな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:47:13

    カノンは死にそうになったもののその直後にウェディングに拾われた分相対的にはかなりマシだったんだな
    トライストーン埋め込みを試みたりはしてたもののウェディングがかなり早い段階からカノンに庇護欲が湧いていた(ゼニスなのに)のはカノンにとってあまりに幸運だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:48:00

    ノイン含めて9名いるけど7の呼ばれ方をしてるやつだけいないんかね

    0、1、2、3、4、5、6、8、9で9名っぽいし

    魔導具 - デュエル・マスターズ Wikidmwiki.net
  • 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:53:55

    王権って名称とマスタードラゴンZ的にザキラから狙われそうな娘だけど生い立ちと労しさでザキラから同情されそうだなって思った
    ガルドNo.の扱いと似てるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:57:40

    紙のデュエマの歴史詳しく知らんからググってみたけど九王(七王?)ってカード化されて無いんだね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:02:09

    >>23

    カノンが廃位された位階、ザインが忘れられた王で立ち位置が似てるから自分はカノンと関係あるのはザインだと思ってる

    闇の長は《魔王の傲慢》のフレテキ的にマントラと関係あるっぽいし

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:04:50

    人間使って闇の王を復活かなんかさせたいみたいだけど
    ノインがデっちゃん召喚して原作通り吹っ飛ばされそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:05:09

    >>29

    ざ、ザインティザイン…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:27:38

    早く土曜日になって欲しいな
    続きが読みたすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:10:58

    >>21

    あれ、そうだっけ。居た場所が無くなって彷徨ってた部分しか覚えてなかったわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:14:31

    >>32 本人はカード化されてないのに必殺技にあたるやつだけは実装されてんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:15:53

    >>24 というか間違いなくやると思う

    シャコ校長はレヴィ拾った時の話になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:47:23

    プレイヤーって前にもウェディングの夢と繋がった事があったけど何かしらそういう無意識領域に繋がる要素持ち合わせてるのか?
    今回ノインと繋がった原因はデっちゃんみたいだし強いクリーチャーの影響受けるとそういう無意識領域に接続されやすくなるとかかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:59:20

    本人に能力があるわけじゃ無いけど、特異点としてターニングポイントに関わる運命にある、とか?

    白凰が初心者だったあいつを呼び寄せたのもそういった背景があったのかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:29:14

    夢と言えば去年のにじさんじコラボの時もライバーとドリームメイト達がプレイヤーの夢に引き込まれてるんだよな。エピソード編入る前辺りで何かしらの夢とかに干渉できるクリーチャーの影響受けてたとか?
    とはいえそれこそ夢に関わるクリーチャーといえば紙でもプッシュされたメイ様だけどドリメが巻き込まれてるし違いそうだな。他に何か夢に影響与えそうなクリーチャーって居るかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:38:46

    なんかヴィヴィもどきがいっぱいいた…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:19:20

    こんな子が言う「明日」意味として重くない…?
    これ絶対他の皆最初的にお亡くなりになってそうだし…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:05:07

    >>39

    夢と言えばジョーカーズとの関連性だけどウィン編のジャシンの元ネタのクトゥルフ神話のドリームランドとの繋がりでプレイヤーの夢関係はアビスロイヤルとも関係してくるかもしれない

    ジョー&ジョニーが終わったら次はウィン&ジャシンになる訳だけどコッコ・ルピアであるルピコとの繋がり的にはボルシャック使いのカイザの方がプレイヤー&ルピコ感があるんだけど↓の絵的には次はプレイヤー&ルピコとウィン&ジョーになるんだよね

    今回ジョニーがプレイヤーのガンマンの師匠になったということはウィン編ではジャシンがプレイヤーのことも色々気にかけてくれる存在になるかもしれないんじゃないかと

    あとウィンの父親はジョーと同じイラストレーターでそこがジョーとウィンの交流の繋がりにもなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:08:36

    公式さんあんたどんな気持ちでそのヘモグロをノインのプロモにしようと思ったんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:51:28

    >>42

    ヴィヴィとジョニーで銀の鍵にもなるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:02:47

    なんか最近の話当たり前のようにデュエル関係ないとこで人死んでない...?

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:06:24

    >>43

    ノインのゴミを見るような目いいよね...

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:24:20

    >>40

    ノイン以外の1〜8の少年達は皆んな犠牲になるからかクローンみたいに同じ立ち絵という…魔王、業王、幻王を考えるとノイン以外に2人は生きれてるかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:10:34

    >>45

    ムハハハハ油断したな!デュエマとは原作漫画からしてそういう物語だ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:45:44

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:48:56

    >>42

    いや〜…愛を知った後のジャシン帝ならともかく、その前のジャシン帝がプレイヤーを気にかけるかなぁ……

    ジャシン帝目線でプレイヤーを気にかける理由が無い気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:41:43

    闇の王権っていう闇文明の特別存在で実際にソロプレイでノインに1000回勝つと闇のマスターの称号が貰えるから正確には今回の話で何故かプレイヤーだけノインの意識領域?と繋がったことによる現象が後にジャシンが作中で登場する伏線にもなるかもしれんね

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:46:27

    >>13

    異世界に全裸で行き倒れる+地下遺跡の出口は山奥にある

    普通に命の危機ですね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:02:08

    >>51

    アビスロイヤルの自分に似た性質の"物"に取り憑くって生態?が背景ストーリー上でのミョウオウが魔導具を作るアイディア元になった可能性

    レガリアは王や君主の権威や象徴を示す"物や装具"を意味するしジャシンもアビスロイヤルである以上はノインの持ってる"棺"に興味を示しそうではある

    原作のジャシンは漫画アニメだと闇のマナを求めたのがウィンとの出会いの始まりで背景ストーリーでは覇王と関係深いであろう闇の産物であるCOMPLEXを討伐しにきたのが目的だったからデュエプレのジャシンがシティに来訪する理由があるとしたらノインが最有力っぽい

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:09:07

    >>38

    特異点やら運命やらのワードが出始めると途端に上位存在がチラツキ始めるデュエマ世界

    実際色んな並行世界がデュエマシティの世界に接続されてたりギュウジン丸や禁断で世界が滅んだ後に復活したせいでボロボロになってたりタレスのフォージ計画に関わる異次元の超獣使いが居たりと上位存在が興味を抱いたり存在を確認、干渉できる地盤は固まってるんだよな

    なんなら他の上位存在はともかくタレスが紙と違ってカード化してるから既にあいつは関わってる可能性があるという

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:11:53

    ノインが持ってる擬似魔道具の棺が物としてのレガリアであろう理由は⚰️は全ての道具の中で最も死と闇を連想させる道具だから(死体入れ、暗い空間
    ツタンカーメンやドラキュラなどで有名だしね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:17:22

    大分先の話だけど、ウィンが来ること考えるとGoA以降のメインストーリーで正直ジャシンを敵としたストーリーになるかは怪しい気がする

    カノンがいるんだし番外球にされた水晶ゼニスをプッシュすることにするとかよくないかな?
    カノンもしくはウェディングの新衣装でオリカの新ウェディングとか出して(ゾロスターがやったあんな紛い物とかじゃなくて)

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:18:12

    >>56 変換ミスった番外弾ね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:19:42

    ひょっとしてプレイヤーのヒロインとの繋がりって
    ルピコ→ドラゴンorイデア
    カノン→ゼニス
    ヴィヴィ→禁断
    ノイン→モナーク
    とのプレイヤーのクリーチャー面的な繋がりも意味するんじゃないだろうか?スターノイドはデルフィンのエレナとネロのルカが担当してるとか

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:21:27

    過去なんて幾ら重くしても良いですからね

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:39:06

    >>47

    魔王ザダン→サタン→魔誕

    業王ディガロ→業→カルマ

    とか連想が浮かんだけど

    1番偉い闇の長のザダンを担当する子供はナイン→ノインとの対称性でアインって名前とかになりそうだな

    奇しくもシュタインと合わせればアインシュタインになる

  • 61二次創作妄想晒させてもらおう25/06/06(金) 08:58:55

    アイン・ソフ・オウルともこじつけれそうで2次創作的には面白そうだな
    アインはドイツ語で1を意味してて生命の樹のアインは無を意味するしアイン・ソフで無限、アイン・ソフ・オウルで無限光になってサファイア・シュタインとオラクルの光闇との関係性も出せそう
    何とか生き延びてたのをシュタインに拾われてノイン達と一緒に悲惨な幼少期を過ごした経験からシュタインの停滞した世界平和に賛同してるとか

  • 626125/06/06(金) 09:01:26

    まあ多分ノインが犠牲になった同期の無念も背負って1〜9の全部を担当してるんだろうけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:05:50

    ナインは英語では9だけどドイツ語では いいえ を意味するからノインは9だけじゃなくNOも意味するのかも

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:10:17

    数字の9が9個並んでるコイツの後に9番目を意味するキャラってのは直接的な関係は無いんだろうけどちょっとした連想遊びを感じるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:16:31

    ノインの頭文字Nを90度回転させるとZになるという意図にも繋げれるな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:25:23

    >>60

    そういえば凶鬼の元ネタは武器人間だからフランケンシュタインとの繋がりもあるじゃないか

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:34:06

    >>61

    丁度000を表す凶鬼(武器人間)いたわ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:24:09

    凶器って全員がザインより弱いんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:31:54

    >>58

    ヤバい子を引き寄せる特異点説あるよなプレイヤー…上の4人だけでも厄ネタのオンパレードだし

    アイン・ソフ・オウル繋がりでZONEやクヴォレーが推定デスザークの擬人化の声だったら面白そうだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:57:20

    影の者の立ち絵も出てきたしミザリィが登場する可能性も出てきたな

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:09:20

    あんな事していたなんてヘモグロさん失望しました。学校男で破壊します

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:58:19

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:34:49

    今日のストーリー読んだ後にスキンのホーム画面のボイス聞いたら完全に死ぬ覚悟決まっててちょっと泣きそうになる
    幸せにしてあげたい…

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:36:10

    更新分読んだけどメインストーリーで薄々思ってた通りこの推定デスザークなんかデレてるというか普通にお節介焼きの良い人なのでは?
    いや直接的にはノインに折れたままで居られると困るというのがありはするんだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:41:44

    今の闇文明をズッちゃんが焼き払っても、ずっとヤバイ本当の主が控えてるの酷くない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 05:56:35

    不思議やな…デっちゃんからはQ.E.D.と似た匂いがするのは何でや…

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:04:57

    埋め込まれる前と後でノインちゃんの目が違う

    前の地点で目の瞳孔とか色々違うな〜って思ってたけど
    埋め込まれた後は今のノインちゃんの同じ目になってる
    てか先が短いとか言ってたけどもしかして現段階で肉体の崩壊が始まってて胸のやつが埋め込まれたやつだったりする?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:05:41

    ねぇこれサラッとアハト含め全滅してない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:06:37

    ノインの生き残り仲間のアハトは名前の意味的に再登場フラグが立ってるかもしれんな

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:08:30

    QEDは人間に合わせて意図的にスペック落とした結果の惨状という事になってるけどデっちゃんこれもしかして素…

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:08:53

    アハト→8→八→🐙…まさかウィン編に出てくるのか…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:13:31

    シンプルに心が痛くなる

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:16:47

    アイン
    ツヴァイ
    ドライ
    フィーア
    フュンフ
    ゼクス
    ズィーベン
    アハト
    ノイン

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:17:23

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:17:41

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:19:24

    >>80

    ノインのホーム画面のボイス的に課題手伝ってくれるからな...デッちゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:25:33

    >>71

    キョウモジッケンダァァァァァァ↑↑

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:30:02

    アハトがレヴィなのでは?

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:36:23

    >>88

    そんで後々青魔導具使いになるってことか、なるほどね面白いと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:08:11

    確かにアハトは別のキャラとして出てきそうだな
    数字からするにノインがザインに対してアハトはディガロの位置だな

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:12:16

    レヴィの理想郷に対しアハト=業王はディストピアで対照的になるな

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:37:46

    >>76

    なんですか、デッちゃんが肝心な時にしか役に立たない尊厳破壊ポンコツドラゴンならぬポンコツバードになるって言うんですか



    (今までのギャグ落ちしたデュエプレキャラを見ながら)

    ……有りそうだな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:39:42

    ゼーロみたいに卍ざぁ~いとか言い出さないだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:42:29

    >>90

    なんとそこには

    凶鬼に改造されたアハトの姿が!

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:43:22

    まあ原作でも陰の者陣営は魔道具バラまいてたら復活したガリュザークにまとめて吹き飛ばされるちょっと時間のかかる出オチ要員みたいなもんだからね

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:47:41

    ノインの味方化や他の候補生が活躍する可能性を踏まえると影の者はジャマー団的なポジになりそうな気がする
    ゲジスキーやゲオルグ(工場長)みたいなネームドの敵幹部も出るのだろうか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:56:17

    並行世界の業王で∞→8になるやつ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:58:09

    >>90

    ノインだけ、あるいは番号で呼ばれてる奴等しか知らないような事情をなぜデっちゃんが知っているのか

    ノインの記憶を読んだのかあるいは実験の過程でデっちゃんが食うか奪うかなんかしたアハトの人格とか記憶が今のデっちゃん人格を形成しているのか

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:00:54

    3話では背負ってる棺の事が語られるのかな。ロビー会話によればノインにとって、とても大事なものらしいけども
    それにしても、たった一人で命を燃やしてこの世界を切り開こうとしているとは…最推しになるよこんなん

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:02:23

    しかし水と闇以外の文明の情勢が気になってくるな
    支配欲が強かった光文明はホウエイルを管理する水文明に思うところがあってもおかしくない
    原作以上にボロボロにされた自然文明は坊主憎けりゃ袈裟までなことになってそう
    特に悩みのなかった火文明…は戦いに明け暮れて精神が摩耗してるみたいな感じだろうか

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:10:58

    >>99

    デっちゃんにとっても~みたいな事言ってた気がするしアレも魔道具?ってやつなんじゃない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:14:20

    もう先が長くないと自分の終わりを感じ取ってるなんて辛すぎる…どうにか幸せにならねぇのか…デッちゃん何とかしろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:14:26

    メインストーリーで語られてる世界を壊した?黒い鳥が描写から恐らくドルスザクというかデっちゃんなんだろうけど
    よほどうまく擬態してるのでもなければデっちゃんそんなことし無さそうなんだよな…あるいは反省したか

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:17:18

    >>103

    なんか裏がありそうな気がするんよな

    滅ぼしたのはデっちゃんじゃなくて同族だったとか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:19:58

    >>102

    流石にメインストーリーの新ヒロイン死に別れは無いだろうから全部終わって解放されたデッちゃんがノインの身体に戻ってこう命を繋ぎ止めたりとかでボロボロでもなんとか生存√をですね…

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:22:09

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:24:45

    流石に考えすぎでは?(絶叫の悪魔龍)
    あくまで新章DMの範囲で解決してくると思うわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:26:28

    >>83

    >>83

    >>98

    そういやノイン除くアハト達1〜8号って髪の色的に幼少期のプレイヤーって言われても通る外見してるよな

    ノインが死にそうな時にノインと精神領域が繋がってるプレイヤーに対して「「「「「「「「オレ達がオマエの力になる…だからノインを頼む」」」」」」」」とかあったりして

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:28:42

    つーかまぁ紙の展開により黒幕というかラスボス候補は限定されてるんだよなあとはどう繋ぐのかって話で
    開始時点で敵の切札のデ・スザークが暫定味方陣営って時点でだいぶ変な状況なんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:30:05

    >>103

    その辺が間違ってるのかもね

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:31:27

    闇の9王がとっくに居ないしモブ陰の者じゃ到底黒幕足り得ないから水文明、シャコやオクトーパが非常に怪しい

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:32:53

    >>111

    水で黒幕がいるとしたらマザーブレインじゃねえかな

    ムートピアは寧ろ利用されてる側な気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:34:04

    >>110

    ドルスザクじゃなくて実はフェニックスでしたーとか?

    デスフェニックスあたりならゼロとかぶんないからやれそうだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:36:20

    >>103 例えばだけど…

    ツバサが見えたから鳥に違いない、って良い伝わった可能性は?


    実はそれは鳥じゃなくてドラゴンだったりしたら…

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:39:49

    >>105 まあノインの体をどうにかする手段はいくらかあると思うよ


    例えば上で上がったでっちゃんが体を張るパターンとか

    擬人化候補の一人になりそうなバラギアラが命を与えるとか

    零龍にすら生命の息吹を与えるジョーがなんとかするとか

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:43:49

    >>112

    マザーブレイン&ギュウジン丸かねやっぱ

    信号をデュエマシティに送ってたのは何らかのピンチに陥ったヴィヴィやアダムスキーとか

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:44:39

    ここでノインの過去や闇文明の内情に触れ込んだってことは31、32話でノイン編を終えて他のマスター候補生の話に移りそうだな
    サバキZの時期的に次は光マスター編かな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:53:49

    デュエプレストーリーだとエレナ担当な所為かだいぶ大人しいけど背景ストーリーで一番ろくでもない事企んでるのだいたい光文明って印象だから怪しいといえば怪しい

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:02:37

    >>114

    そういえば今後関わってくるであろう怪しいドラゴンがいますね…

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:17:33

    ・ホウエイル側では外の世界からデスザークが来襲して大戦が起きたと言われている
    ・影の者側は大戦が起きてそれでデスザークが召喚されたと供述している

    これ竜頭星雲側から零龍かジャオウガが襲来して世界の秩序が壊れた的なやつで闇文明が責任を押し付けられた可能性はないか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:45:09

    ヒロインとしてはノインが最後まで貫きそうな気がする…と言うかその気があったらプレイヤーと一蓮托生出来るのではないか
    今現在のプレイヤーの能力夢で誰かと繋がれがれる説、これは特異点だは

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:49:24

    他文明のマスターがヒロインレースに乱入する可能性もあるからまだわからんぞ
    というか次の過去編の導入もこんな感じなのか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:04:07

    デっちゃんがホウエイルの魔女=シャコ校長を恐れてたけどそれは影の者から偏った情報を流し込まれてるからで実際はいい人だったとかあるかも

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:09:56

    デっちゃんの知るシャコとレヴィ育った以降のシャコが別人レベルで変わってる可能性もありそう

    親バカだけど表には見せてない(と自分は思い込んでるだけでレヴィ以外にはバレバレ)とかありそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:12:53

    オクトーパとレヴィの会話で今は寝てるとか言ってたし闇文明の生徒も普通に歓迎してるあたり割とマイペースな校長の可能性はあると思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:15:37

    ゴットにだってスピリットクォーツに命を与えられたし最近は蝿に命を与えられたクリスタもいる
    なら命に関しては神級のクリーチャーでなんとでもできるんじゃね?
    ヨミ様とかなんか知ってそうだしカノン繋がりでどうにかできないかという希望的観測

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:39:49

    ノインが力を使い果たして肉体が消滅しかねない?
    なら新章に丁度いいものがあるじゃないか…

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:39:58

    やめろ、ストーリーで殴るなデっちゃん欲しくなるだろうが(アポロ貯金中)

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:42:38

    回想では生きてても意味なんて無いって言ってたが、ロビー会話では儚い命にも意味があるって言ってるのが泣けますよ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:20:23

    オーラってプレ的に扱いどうなるんだろうね、GRやオーラは盤面制限でまともに使えるのかと言わてるし
    そう考えるとプレイヤーがデっちゃんとノインの鍵になるのかもな

    シャコはレヴィ拾って性格が丸くなったかも…レヴィはノインの同期かマザーのスパイかシャコのメンタルに大ダメージ受ける事態が起こりそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:45:52

    >>130 水がまさしく魔導具の影響受けた文明だからな…


    ぶっちゃけ今のままシステム変わらないなら普通のGR召喚はビートダウン以外は産廃よりになりそう

    GRっておまけで出すには強いけど、盤面1枠使うほどの性能はないやつ多いし


    その分GR1体を強化していくオーラの方が実はシステム的にはあってるんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:32:34

    >131

    GRで真の意味でアレだったのマナドライブの連中だからな…プレの性質と相性が良いから

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:09:56

    >>132 どうせあいつらは名称ターン1つくに決まってる

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:11:21

    保守

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:22:10

    保守

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:11:12

    明日の更新も楽しみだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:06:23

    ヘモグロはアハト達の崩した口調も許してたりと打算や見下しはあれど強ければ認めるスタンスだから割と許せるキャラしてるな
    だからデュエル中は遠慮なくサクらせてもらうね…

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:36:37

    レジェンドスキル何になるかな
    プレイヤー側が怒りのあまりヘモグロ叩き割ったらメリット発生とか面白いけどw

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:20:19

    誰に対して言ってるんですかねぇ(すっとぼけ)

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:41:35

    >>139

    ヘモグロが2ハンデス&ランダム破壊してくるとかめっちゃ嫌過ぎる…と思ってたけどもしかしてだいぶノインの私怨混じりで過労死させてる…?

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:09:54

    今更だが
    胸の上のとこのコレ服のデザインじゃなくて「無月の門の欠片」なのか…

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:44:37

    >>141

    魔道具のヒビ割れデザイン意識も兼ねてるのかもしれない

    (言われてるのかもしれないけど)

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:49:16

    「新たな世界の幕開け」か…

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:53:23

    >>143

    バラモルドよりは新章世界の種族の方意識な気がします

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:11:10

    幻王の位置はオラクルだとファミリアだったか
    1番低いのが唯一成功したのが皮肉だな

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:30:23

    デ・スザークの対がサッヴァークらしいし、完全にな敵になる可能性もあるかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:39:01

    >>146

    ジョーの絵を元に造られたしホウエイル世界にてサッヴァークの存在は成立しないと思う

    2体の関係を見出すならプレイヤーと激突した後に和解するキラみたいな枠になるんじゃないかと予想

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:25:31

    スキン情報来た時は「掘り下げもしてないのにいきなり来るの!?」って感じだったが今なら分かる
    これめちゃくちゃ思い入れ作らせて一回消えてから無月の門の力を完全掌握したノイン(覚醒)とか作るヤツや

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:29:52

    なんかずっと丁寧に覚醒フラグ立ててる感じするしな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:37:29

    原作でゼーロもジョラゴンに消し飛ばされた後に覚醒してたしノインも将来そうなる可能性はありそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:20:06

    闇文明も自分達の版図を広げようとしてたけどホウエイル側も世界を荒廃させた一因を担ってるなこれは

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:25:39

    9人のうち生き残ったのはノインとアハトだけなのかな?

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:02:28

    もしかしたらジョーカーズやサッヴァークや零龍のような誕生経緯が原作キャラに強く依存してるクリーチャーは登場しないんじゃなくて異世界転移によって原作キャラごと登場するかもしれない
    ゼーロももしかしたらストーリー後半辺りに窮地に立たされた闇文明に呼び寄せられて登場するかも

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:07:06

    >>153

    零龍は原作キャラ関係なく存在してなかったっけ?

    新章前半の大ボスだしそこは外してこないと思うわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:10:55

    流石にないんじゃない...?来るとしても死ぬほど後になりそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:16:01

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:17:36

    >>152

    1番強いアハトが闇の9王の位置的には業王なんで魔王である1(アイン?)は2〜7と統合されたクリーチャーか何かで出てくるかもしれない

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:58:21

    >>97

    アハト→8→∞でゲンム関係でなんかあるかもしれんね

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:20:34

    >>150

    プレイヤーにもジョラゴンに相当する仲間ができるけどプレイヤーごと吹き飛んで、みたいな展開はあるかもね

    ルピコとカノンが居るから零文明のドラゴンを生成できる可能性は全然ある

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:02:49

    ノイン、自分がキレイって自覚あるんだ
    薄々思ってたけどこの子強くない?心が

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:05:55

    >>99

    あれの中にデっちゃんの本体入ってるらしい、とんでもないもの持ち歩いておる

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:24:12

    魔導具は闇文明同士の領地の奪い合いでもあったのか
    全部丸ごと鬼に奪われそうだなこりゃ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:49:00

    >>161

    なお

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:57:15

    この時の戦闘でノインが裏切ったと思われたから、本編で凶器がホウエイルにやって来たのかな?
    しかしたった一人で闘い続けてるの本当に大変そうだ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:59:16

    3話だけは曇らせ成分控えめだったかな
    エンディングで主人公がノインと味方になるか闘うか選ぶのだろうか
    闘うにしても、別のやり方で君を助ける道を探してみせるって言って欲しいな

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:04:31

    魔道具って危ないものだったんですね、今までそのイメージがなかった

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:05:50

    レヴィの方も魔道具に耐性ある感じだったけど、もしかして水魔道具の関係者とかかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:39:26

    DM候補生ならマナが強いとかで影響を抑えれるかもしれない

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:13:55

    先の対戦で闇の七王が全滅したことで残りの有力者同士で派閥争いしちゃってて魔導具一個奪うだけで奪われた領地の支配者と他の領地の支配者が潰しあうんだし思ったよりホウエイル側が有利な状況
    唯一の脅威がデ・スザークくらいで今の闇文明を崩すなんて余裕だし、シャコガイルの目的はノインを確保することじゃないかこれ?デっちゃんが復活出来なければ闇文明に最早勝ち目が無い

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:17:36

    >>169

    原作での関係を考慮すると水文明はノインの入学を歓迎すると思う

    ただ残りの3文明は彼女を歓迎するのかと言われると…

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:26:04

    ノインの切札フェリックスのレアリティとシャコのレアリティを考えると他の候補生の切り札もSRっぽいしデ・スザーク以外だとストーリー上で他のマスターが出てきそうな雰囲気しないな
    対戦があったらしいし、ひょっとして英雄=マスターも七王同様に戦死してる?光はプランD2なくてオヴシディアしかいないし自然はミノガミも居ないのか?カードとしては実装されんだろうけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:28:14

    >>171 “ジョーカーズのマスター”がいない世界線だろうからドラゴンが生まれるきっかけもないだろうしな

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:10:31

    というかこの世界ってもしかしないでも
    闇文明の領地である爛れた地上
    水文明の領地であり地上を離れた天上都市ホウエイル
    しか無い?他の文明の気配がまるで無い

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:18:56

    核心突いてるかもしれない
    ジョーカーズとジョーカーズ関係が居なかった場合の新章世界線なんじゃなかろうか?
    だからドラゴンは絶滅したまんまだし原作の新章とは歴史が大分変わってる

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:22:54

    新章世界は世界をつなぐ柱に貫かれた下から火・自然・水・光の四層構造+それを取り巻く闇空間(+それと並行して存在する人間世界)のはずなんだけど
    世界樹的な話出て来ててもうこの時点で新章世界そのままではなさそうなんだよね
    もしくはジョーが居ない事で一回完全崩壊して一層分しか残ってない二週目世界かもしれないけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:26:18

    水文明に大戦での活躍を奪われてホウエイルが最後の楽園である現状を踏まえるとメタリカ陣営のプライドとかズタボロになってそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:30:10

    ぶっちゃけマフィギャンの皆さんが幸せに悪事やってる場合じゃねえぐらいのポストアトカリプス乱世なんだけどええんかそれは
    あとノインちゃん不幸ってレヴェルじゃねえぞこれ

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:34:29

    >>169

    今回の情勢見るに、水文明が一気に怪しく見えてきた

    他の文明が出てこないところとか見るに、水文明が箱庭造って、デ・スザークの降臨を画策しているように見える

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:35:20

    >>174

    仮にその場合プレイヤールピコカノンがジョーの枠として各文明の架け橋をすることになりそうなんだよな

    五文明が協力しないと鬼札覇王連合やディスペクターとの戦いで苦戦を強いられるだろうし

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:41:01

    闇目線でもホウエイル目線でも地上は得体のしれないクリーチャーが闊歩してて危ないという事になってるけど
    闇目線の得体のしれないクリーチャーはまさかジョーカーズではないよな…
    俺たちが目撃している危ない敵の立ち絵は大冒険しているバギン君(凶鬼)だけだし
    新章ストーリー当初のフレーバーだと目撃前例なさ過ぎて警戒されてた気がするジョーカーズ

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:57:40

    ジョーがいない世界のジョーカーズとか生まれた理由もわからないまじの得体の知れない連中すぎる
    マスターであるジョーがいないから種族としての連携も取れてなさそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:05:59

    ジョーカーズが野良クリーチャーとして出てきたのはドラ娘であるんだっけ
    流石に彼らを敵にする展開は無いと信じたい

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:15:01

    >>166

    紙の背景ストーリーで魔導具が他の文明を汚染してるFTあったよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:27:09

    ゲラッチョ男爵の群れとか居たらそれは確かに得体の知れない恐怖は感じるだろうが
    ジョーカーズ達も含めて立ち絵があるジョー、ボッシャァァン、キラ、ももちゃんがジョニーとかのクリーチャー達と一緒に出てくるとこの空白がピッタリ埋まるし次辺りで出てくるんじゃね?

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:33:50

    一応他の候補生が3人いるからソイツら次第だな
    ただコイツら格的にはSR止まりという…

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:36:31

    >>185

    原作で空気だったオヴ・シディアや生命の力が零龍妥当の鍵になりそうなバラギアラはまだ可能性があると思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:40:35

    光マスターがキラモチーフなら聖剣の捜索部隊を率いて遠征中の可能性とかありそう
    レジェバトでその切っ掛けや旅路を描くとかで

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:45:39

    幼少期の頃で無月の欠片の適性は足りなかったとはいえリアルファイターとしての才能ならノインよりも強い生き残りを8人も拾ってたんだよね闇文明って
    人間の決闘者なら恵まれてたってのは皮肉だな

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:51:01

    >>188

    ちゃんと教育したホウエイルは質の違いはあるけど数をかなり確保できてる辺りあの世界では召喚能力自体は案外ありふれてるのかも

    命の危機に陥ってる辺りで発現するのはそれこそマスター候補くらい才能持ってるって証左な気もするが

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:57:54

    今更だけどデュエプレの新章世界で「人間が存在している」という事実ってかなり重要なことでは?
    だって原作だと人間界とは別々にあった上に超獣世界に人間がいるという事例がレアケースだし

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:14:52

    >>190

    レアケースではあるけど、カノンが超獣世界の村出身だったから、例がないわけではない

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:24:52

    キャップ達は過去の水文明に生きていた人間の遺伝子から
    マザーブレインに作られたはずだからな

    闇文明に人間がいても別におかしくはない

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:37:36

    レジェンドバトルだけでスレがほぼ完走するの感慨深い

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:42:11

    2スレ目建てるには後はもうエピローグしか語るとこないから少なくて迷うな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:04:13

    考察スレとして2スレ目は欲しいかも
    今回のシナリオは色々と考察の余地が残ってるし

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:55:01

    もし建てるなら前にあったデュエプレメインストーリー考察感想スレをベースにシティバトルとかレジェンドバトルを含めたストーリー総合スレ建てるとかにすればいいんじゃないかな

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:58:12

    1〜8は適当に済ますんだろうなって思ってたら8だけ適当に済ますには才能めっちゃ高い上にノインから明確に名前呼ばれまくってるから後の新キャラの伏線だろうな
    あっさりナレ死させるには設定が濃い

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:20:39

    >>131

    あにまんでの事前評価ってしイマイチで掌ループ覚醒が恒例行事だからあまり参考にはならないけどね

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:09:44

    この世界線だとDGどうなるのか、原作ではキラの親がジョーの絵を解析して作ってたしメタリカがジョーカーズを捕虜にする展開とかある?

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:46:17

    完走おめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています