みんなが今期のDlv20行ったデッキを貼るだけ ( WCS2025予選 )

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:13:13
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:15:57

    早いって!

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:29:40

    何時もはユベル使ってるけれど今回はスプライト緩和記念にカエルスプライトで登った
    ビーバーや鬼ガエルを複数使えるおかげで先行の誘発貫通はドロー誘発系以外は乗り越えやすいからフリスペ意識でデモンスミスは使わなかった
    代わりにで採用したドミンパは誘発として強力なんだけれど後攻でモスキートやアーゼウスが使えなくなるから脳死で使えないのが悩ましいから要検討って感じ
    あとレクストレメンデとかの強耐性モンスター意識でぬぎゃー入れたけれど正直出番無かった

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:31:11

    メメントでスムーズに到達

    超融合用にレクストレメンデ入れようかなーとかディアベルゼよりパラスマのほうがいいのかなーとか迷ってる間に到達したのでEXは諸説
    ディアベルゼまでいければ勝ち確定ってレベルで蓋性能が強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:32:43

    蛇眼
    弱体化されたし他のデッキも増えたけどなんだかんだこいつが1番強い気がしてる
    女ラクリ2枚にしてバンシー採用が規制前からの変更点
    後攻は誘発13枚だからちょっと厳しかったけど先行勝ち切れるのはやっぱデカい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:40:52

    転生炎獣
    ベイゴマ入れてたんだけど初手に来ないしタケトンボーグばかり引くしでなんかそういう日なんだなってなって外してた
    デモンスミスの装備とか割る対象多くて地味にフォクシーが偉かった
    たぶん次のDCぐらいからはこんな速度で登れないだろうなーとは思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:44:08

    上ですでに出てるがスプライト
    ピクシーズのおかげで拾えた試合は結構あったけど相手がテキスト読まない前提だから普通に嘘カード
    インパルスはドロールと喧嘩するからどうかなって思ったけどフワロスはそこそこ無視して盤面作れるから入れ替えていいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:17:18

    19〜使用したクリストロン
    〜17は魔弾、17〜18はメメント使ったけどせっかくの新テーマだしこれだけ貼らせてもらう

    先攻盤面は中々硬いし1枚初動8枚に組み合わせ初動もあるしで安定感は中々高かった
    触りたてでいまいち動きを把握しきれなかったけどトリスタロスポン置きで誘発を牽制しながら動けるのは強いと思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:28:46

    頑張ればまだまだ使える神碑

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:02:26

    デュエルゾンビ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:12:31

    千年クリストロンで達成
    ビーステッド踏まないのがかなりストレスフリー

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:12:03

    霊獣
    すごいスムーズにいけた。緊テレ緩和のおかげで安定性が上がったのと、レイラウタリの制圧効果が環境に満遍なく刺さっているのが追い風という感じ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:19:55

    ミミグル



    純構築でやったけど何か混ぜた方が絶対強いと思った

    あと日本未発売だからニューロン使えんかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:20:30

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:40:39

    P.U.N.Kデモンスミス。構築は某世界最強のデュエリストの丸パクリ

    初動握れてないって事がまず無くてその点でのストレスがないのが素晴らしい
    今まで逆張りしてデモスミ入りデッキちゃんと使ってなかったけど、やっぱ強いんだなって改めて分かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:41:22

    R-ACE(1枚初動)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:58:59

    純クリストロン
    シンクロデッキなのにG打たれてもそこまで痛くないのが強かった

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:05:30

    エグゾディア…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:06:36

    ミミグル
    デモンスミス混ぜた方が良いかなぁ?と悩んでる内に到達
    泡影はヴェーラーの方が良いかもしれない
    チャームは上振れカードなので入れる必要はないけど入れたまま登れてしまった

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:30:11

    まだ20到達してないけれど保守

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:50:19

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:04:59

    これってそんなホイホイ上れるもんなの
    ランクダウンでガンガン落ちてくんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:07:23

    >>22

    使ってるデッキと試行回数によるとしか

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:09:03

    とりあえず先攻特化で18くらいまで上げてそっからは慎重にってやるのが一番早いかもね
    ダメなら即サレで時間掛からんし

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:16:51

    普段のランクマとそんな変わらなくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:18:24

    強いて言えば17以降はダイヤ帯みたいな感じだからね
    要求値的にもだいたいそんな感じはある

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:25:40

    降格表示きついほんとキッツイ
    勝ち取った分がすっと消えていく実感がもう嫌だあ
    イベントと違って勝ってもその後負けたら無価値ってこういうことか

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:35:22

    15から17がプラチナくらいのイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:38:00

    報酬的にはミッションがメインだからランクはそこまで気にしなくてもいいぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:52:24

    >>23

    原石青眼で15→16→15みたいになってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:55:50

    >>30

    青眼はもうある程度対策もされてきてるからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:58:38

    >>30

    今はまだまだ練度の高い猛者がやってたりするからな

    レベルアップ時の石回収が目当てなら2nd始まって強い奴いなくなってからゆっくり上げても良いんじゃね?どうせ追加ミッションもあるだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:28:18

    >>32

    そういうもんか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:02:24

    >>33

    自分が使ってるデッキのガチ勢の動画とか見てみると良いよ

    妨害受けた時とかそんな展開方法あるのか

    各テーマに対してそんな対策あるのか、そんな事考えて対応してんのか

    こんなのばっかりだからな


    ガチ勢は並のプレイヤーからしたら何もかもが違いすぎて別ゲーやってる様な知識量とプレイ精度だから

    そういう人達は強さが少し落ちるデッキだろうが速攻で20行く

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:14:22

    ヴァルモニカ
    まだ試行錯誤の段階で結構沼ったけどなんとか登れた
    もうちょっとコンパクトにしたほうがいいかなぁとか悩みまくり

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:40:05

    イビルツインで登頂
    伏せ除去が欲しい場面が滅茶苦茶あったけど入れたら事故になる気しかしない

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:55:28

    まだWCS始まって土日迎えてないからな
    来週あたりに焦点を当てるのもひとつの手

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:23:38

    魔界劇団で20到達
    昇格戦は後攻誘発無しでぶん回されたデモスミティアラでしたが
    こちらの動きを丁寧につぶされた後にキトカロスだけでも殴ろうとしたら相手タイムアップでした…
    すっきりしないけど勝ったからよし

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:36:47

    17LVまでミミグル
    それ以降は千年破械スミス
    2nd用調整も兼ねての千年破械スミスだが出力がやっぱり高い
    ミミグルは実装された海外テーマの中ではかなり楽しかった所

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:31:08

    竜華で到達
    引きたくないカードが多いので50枚構築
    展開通っちゃえばほとんど捲られる事ないし後攻でも捲れる事多くてめっちゃ強かった
    ただどうしても事故は付きまとうデッキなので割り切りは必要かも

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:35:47

    アンワエルドベースのアンデットGSで1st抜けた
    デモンスミスの動き阻害できるアンワがなんだかんだつよい
    誘いのΔとエルド新規と海外アンデ汎用はよ来て

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:48:20

    クリストロン
    トリスタロス先置き出来た時の威圧感がすごい

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:48:35

    VS焔聖騎士
    ラゼン1枚初動でVSのL1とシャルル大帝2体が並ぶ構築
    パラエク引いた時だけ出力がバグる

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:15:41

    メメントデモンスミス
    特筆することもなくただ混ぜただけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:41:42

    デモンスミスティアラメンツ
    コイントスや先手のドロー運が終わってた以外は快適だった

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:03:32

    原石鬼つええ!このまま相手のデッキ全員除外していこうぜ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:08:54

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:15:11

    原石ヴェルズで突破
    そろそろヴェルズって言えなくなりそう
    スネークアイとリトルナイトと後攻にボコられまくった

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:38:49

    LV19までマテリアクトルで頑張ってたけどなんかかみ合わせが悪くて腹が立ったから最後はクシャでひき殺してやった
    マクロ最強!

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:23:55

    メメント
    今月組んだばかりだけど安定して出力が高いから既に愛着が湧きつつある

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:48:37

    クリストロン
    ずっとこのデッキ弱くないか?って思いながら回してた
    きんてきの刺さりが悪い…!

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:50:00

    なんか…コインの様子おかしくない?ってなって昔プラチナに置いてきたレイちゃん組み直して履歴の裏が15/20になった所で上がれた 最初はG入れてたけど毎回うららか墓穴が飛んで来てハンド-1スタートになるだけだったので亀になった

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:28:51

    シャーク
    新規のおかげで安定性、貫通力、盤面強度、そして殺意が大幅に上昇した。あと裂け目がクッッッッソ強い
    ミラーは一回もなかったけど普通にやれる側のデッキだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:42:27

    同じシャーク仲間がいて嬉しいね

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:51:52

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:59:57

    インフェルノイドでストレート突破
    M∀LICEの居ぬ間に洗濯

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:19:01

    デモンティアラですんなり突破
    ネタで白の枢機竜入れてみたが出す機会がまったくなくただのお荷物と化していた
    一緒に入れた魔神王はそれなりに役立った

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:52:03

    竜華
    1回も降格なしで登れたのは初めて。アークネメシスが強い

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:01:26

    普通の60烙印
    最初は初動かさ増しに竜魔導とか入れてたけど召喚権被りが弱すぎて全部誘惑に入れ替えた
    プレイングがカスで17目前に沼ったけどデッキは強い

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:46:04

    普通のメメント
    フワロスをドロバに変えようかなぁとかEXのバーデクセレーネアクセス辺りいらんかなぁとか考えてるうちに20行ってた
    とりあえずパラスマは禁止でいいと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:46:58

    >>60

    バーデクじゃなくてミラデクだった

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:51:51

    ミミグル機界騎士

    15まで混ぜ物無しミミグルで感覚を掴んでから裂け目などのメタ枠を機界騎士に入れ替えたもの
    両方引いていれば先攻で安定して明星深層を構えられてなかなか楽しかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:38:05

    サイバードラゴン
    クリストロンを売るためだと思うけど機械仕掛けの騎士が早めに来てくれたおかげで助かった

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:44:23

    資産の大部分を使って組んだ海皇で到達

    深淵以外の汎用EXを使わなくても勝てるのはなんだか心地よかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:16:12

    原石入り植物
    鳴動、予想GUY、毬首SSのどれかでサボテン+タケノコ+色々の実質先行ワンキル
    原石が誘発吸ったりgdgd戦のリソースになったりで想像以上の強化だった

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:30:29

    60竜華
    ラベノスタランチュラは1回も出なかったしガンガリディアに至ってはミミグルに奪われた1回だけ
    なんで60枚にしてんのに門3枚だのフワロスとイムセティスリーカードだのグラカイレックが手札に揃うんだこの竜野郎!

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:07:00

    クリストロン
    ベイゴマ型と千年型も試してみたけど自分には外部ギミック無しの純が一番手に馴染んだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:34:40

    ARG☆Sで登頂
    アドラやベイゴマが誘発で止められる事が多かったので墓穴も入れて墓地メタ増しに
    アドラ通れば妨害もそれなりに出来るので環境デッキにもなんとか対抗出来た

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:35:08

    メルフィースプライトゴーティスで登頂
    ゴーティス出したい欲の果てに辿り着いたけど思ってた以上にメルフィーとゴーティスの相性が良い
    あと痒いところ全てに手が届くスプライトが相変わらず強い

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:05:47

    ヴィ様GS
    破械やらアナコンダネオスロードやら入れてたけど素引きが気になりすぎて最終的にディエスイレ入れる形に落ち着いた
    ライヒハートが最強の初動(1無効を貫通してデモスミ展開、重ね引きでニビル前にバロネス着地)だし
    後攻捲りも誘発が通れば1.2妨害くらいなら捲って展開できる
    難点として割とアドリブが要求されるから後からアレ出せたなとかアッチ出したほうがよかったなとか光悪魔の枚数足りねぇじゃんが起きる

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:18:23

    最近組んだばかりのギミックパペット
    ファンダジクスに誘発貰って沈黙する場面が頻発したので思いきってRUMをフル投入したり
    バックに触れられなくてもどかしい事があったのと最低限伏せて仕事するツイツイや上振れの手数要員の死者蘇生が割りと役に立ってくれた

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:18:39

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:21:45

    ティアラメンツwithデモスミクシャで突破
    うららで止まらなさすぎてドロバに換えたけど良し悪しは不明
    1stとは言え7割弱出て嬉しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:35:30

    スプライトで初めての1st突破
    ここまでに貼られてるレシピと大差ないが
    全力で回せるスプライトってこんな楽しいんだね…
    しかしまあまあいるっぽいのに1回しかミラーしなかったなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:40:40

    オルターガイストで達成。いやー今回はきつかった
    アザミナギミックと永続罠で先行番長やってたけど、17~19で打ち止め。
    アザミナはオルタと相性がいいが、誘発受けが悪いのと聖アザミナ単体来た場合に実質1枚ハンデスなのがきつい
    途中で構成を見直したのがよかったのか、コイン運にも恵まれて20達成。
    ロックバードで止まってくれる相手が多く、後攻でもぼちぼち勝ちを拾えたのも助かった

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:27:16

    カエルメルスプ
    アーゼウスはそもそも出ることほとんど無かったしメルフィーも先行用のギミックだからドンパルス使って困るのは蝉使えないことくらいだった
    スプライトはニビルケアとビーステッドケア必要ないのが強かったが召喚対応じゃないのとギガスプが効果で取り除くのがきちーね
    あと先行の原石に穿孔が辛すぎてほぼ勝てんね

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:19:45

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:45:24

    罪宝R-ACE
    50枚にしてみて事故率どうかなーと思ってたがディアベルやホイスターは安定して引けたのが良かった
    毎回初動引けてるのは安定してるから良いとしてジェットが高確率で素引きされてるのだけは発狂もん
    やりたかったライトニングとデクレアラー2枚並ぶ試合はなく高頻度でギミック素引きして片割れとR-ACE罠のみ並ぶ決闘しかなかったのはやや消化不良

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:53:09

    ゴーティス
    鯨の効果忘れてるのか攻撃表示で並べてくれる人多くて助かった

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:41:44

    マテリアクトルで達成
    エクサガルドの横に並べやすい筆頭のリヴァーチュとフルアーマード3種セットがどちらも水属性なせいで超融合喰らいやすいのがつらかった
    何度もワンキルしてくれた亜種羅王さんには足を向けて寝られない

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:43:34

    15まではスケアクロー使ってたがそれ以降はクシャトリラで登頂
    やっぱりフェンリル使えるのがありがたすぎる(OCGクシャトリラ使い)

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:56:43

    原石青眼
    最初は閃刀天盃使ってたけど無理を悟って大人しく使い慣れた先行デッキに変えた
    相手の先行展開を何度も見続ける忍耐力は俺には無かった…
    プレミもいっぱいしたし白き森みたいなどう頑張っても返すのしんどいマッチ踏んで降格したのも効いた

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:04:00

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:11:03

    イグニスター
    無効系は大体貫通出来るのが強み

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:19:38

    60枚天底ラビュ
    結構謎なデッキになったが色々考えた結果こうなった
    途中の運がクズ運過ぎて降格しまくってだいぶ荒れてた

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:30:02

    適当なARG☆Sセンチュリオン
    引きすぎてぐんにょりすることもあるけど色々スーパー偉い

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:41:37

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:00:51

    ネオスケアクロ―
    クシャとインパルスの相性は悪いけど両方強いからね
    ネオスロードは多分思ってる以上に厄介な逸材

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:59:11

    >>67

    この構築まんまパクって20まで登った

    テーマのモンスターの妨害(グリオンガンド)・罠の妨害(クラスター)、テーマ外のモンスターの妨害(サイバーノインフィニティ)+手札誘発や汎用的な魔法罠って感じの盤面が個人的に好みだったから回し方覚えたらすごく手に馴染んだ

    ほんとありがとう

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:23:46

    60枚烙印
    絵違いがきっかけで握り始めたからプレイングや構築にまだまだな所も多いけれど先攻展開も後手捲りもルートが豊富で楽しいデッキ立った
    あとミラーがめっちゃ多かったからアルバレナトゥスや烙印追放入れれば良かったと20に到達してから気付いた

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:38:13

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:48:19

    神碑、神碑で上がった人はおらんのか…17で足踏みして上がれない

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:55:24

    19までは炎スネで上がったけど超融合や閃刀姫天盃に負けまくったからスプライトに変えたけど、そっちも超融合で妨害がなくなるから原石青眼に変えてmaxに上がった
    レシピはYouTuberのを丸写して最後まで変更せずに上がったと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:57:32

    >>92

    >>9>>46が神碑だな

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:59:53

    アザミナ白き森、大分趣味枠突っ込んじゃったけどそれでも戦い続けられた。ありがとうシルヴィ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:07:08

    ユベル
    最初はピティと原石採用してたけど、初手スピユベ出したい初手と鳴動が被ったり初手ピティが弱かったので抜いて招来神採用に切り替えました

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:25:52

    デモンスミス氷結界
    途中で粋カエルいらないような気がしてたけどラストで精霊龍の妨害吸ってくれたから良し
    カオスアンヘルが要所で活躍した

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:34:20

    まだ貼られてないしやっぱり大分減ってるんだな
    誘発型テンパイで到達
    前回から面倒くさくなって20まではテンパイ使ってるけどセカンドからはいつも通りドライトロンでいくぜ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:36:29

    デッキ枚数多くてちょっと枚数減らしたかったんだけど抜くどころか増えて難しい
    初動と手数が多くて特にフォクシー初動から動けた時は罠2種FEVERフレースグラスフレ墓地クラッタガボンガまで行けるから楽しくはあったし、後手も召喚権使わないpunkやゴブリンで妨害踏んでティアラミス通しやすかったのは良かった

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:41:44

    未界域暗黒界で苦行終わり
    降格はしなかったけど無限に勝って負けてを繰り返して一生上がれないかと思った

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:43:22

    パイロ型にフォウルいれて相手のデッキが多かったらバグースカ出しに行く構築
    ビステもらわないことと自ターンドロバがやれなくもないこととインパルスが使えるのが強みかな
    チャージはニビル墓穴超融合どれも受けられてリソース回復もできるから神

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:04:35

    ありがとうクリストロン
    いつもは途中で投げちゃう1stもお前らのおかげでモチベ維持出来た

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:38:30

    ずっと使ってみたかったマテリアクトルで
    X素材回収効果で気持ち良くなるために驚異の誘発17枚体制

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:26:12

    基本展開にハンデス絡むのは強いなって
    後攻は手数でゴリ押す

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:21:10

    普通の原石青眼
    今までは予選は趣味デッキで登ってたけど、それに比べて圧倒的に少ない試合数で行けて流石のパワーでした

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:14:07

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:34:18

    アザミナ白き森デモンスミス
    石だけ回収しようと毎日数戦しかしなかったけど今日調子よくてそのまま上げちゃった
    千年入れるか迷ったけどあくまやアーフェスとかの魔法罠で妨害したかったからやめた
    本当は白き森の罪宝&ガーキマギミックも入れたかったけどEXの枠なくて泣く泣く不採用

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:50:52

    普通のデモスミティアラ
    レクストレメンデいるとデモスミ展開に超融合が回答になったり
    リトルナイトの制約効かないからそのままダイレクトアタックできたりで結構便利

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 03:12:04

    やっとここに貼れる…最後怒涛の4連コイン裏(後攻)はさすがに堪えた
    以前マドルチェスレでも上げたけど、P.U.N.K.千年マドルチェです
    本来だったら原人3枚にするべきなんだろうけど持ってないので…
    結構サイコエンドパニッシャーがいい仕事してくれる

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:02:13

    かつてDCやWCSで焔聖騎士の登頂報告スレを立てていた者だ……
    久々にモチベが上がったので別ゲー放っぽりだして頑張ってみた
    使用デッキはいつもと変わらず焔聖騎士。ビステを入れてみたが刺さってんのか刺さってないのかよくわからん!けどドルイド強いことだけはわかる

    ランクマやらなさすぎててLv.1から始めたのきつすぎた

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:01:41

    ちょうどのタイミングで嬉しかったのでワイの60枚焔聖騎士も

    ダムドくんがマジで強かった
    千年ギミックではお馴染みだけど、このデッキの場合焔聖騎士やサラマンドラもコストにできるほか、炎属性なのでギアブレードを扱えるのがとても頼もしくて、勝ち切る力を大きく引き上げてくれてた

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:43:33

    連慄型ラビュリンスでDLv20登頂です。
    17あたりで沼って天獄型に変えてコイントス運も相まって19まで来たのはいいものの19で再び沼ってこっちに変えたらすんなり登れた
    超融合採用してるけどあまり活躍しなかったので抜いた方がいいと思います。

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:01:30

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:45:42

    punkゴブリンマテリアクトルで1st登頂完了

    基本はエクサガルド(+トルピード)で誘発を引きにいって余裕があればゴブリンとアーマードエクシーズで妨害を追加するスタンス
    登頂中に覚めない悪夢入りのデッキと当たって以降自分も採用することにしたが、真の光や石板を叩き割ったりと結構役に立ってくれた印象。あと緊テレ3枚は偉大。油断したところにサイコエンド叩き込むのはサイッコーだったぜぇ〜!(ベクター並感)

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:47:17

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:48:43

    >>114

    >>115

    貼れてなかったので再度

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:20:04

    ダイナマイトワンキル
    後攻勝率は0に近いので原則即サレだけど、パキケメタビとか烙印の最小展開とかのEX+除外の合計が14枚以上でターンが回ってきて対モンスター以外の妨害がないデッキ相手だとたまに勝てる
    登頂までに20回はbot通報を貰ってると思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:37:40

    >>112

    ナカーマ

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:48:24

    ゼンマイデッキ
    PUNKとかベイゴマタケトンとかのレベル3たてるギミックの力を借りてゼンマイの展開をしていく
    できる盤面は2400ウーサ、リトルナイト、ナチュビ、未来龍皇、ダークナイトランサー
    大体がPUNKの展開を警戒するからPUNK側に誘発を吸ってもらってそこからゼンマイの展開をしていくっていう流れが多くて動きやすかった
    後地味に後攻時のアメイジングドラゴンが頼れる存在だった
    スモワ意識でデッキが膨れちゃったけどそれでも便利さを知ってしまったのでスモワは抜けない

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:06:10

    クリアー原石スミス
    千年とワールドのライフコストと不意のラクリモーサのバーンで何度も死にかけたので途中で千年から原石に入れ替えてなんとか登頂
    ヴィシャスナイトは出せばそこそこの制圧力があるけど周りのカードパワーが高くて出さずに勝つ試合の方が多かったが仕方ない

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 03:13:38

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 03:48:44

    マテリアクトルくんいけるじゃん

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:10:26

    わざわざ貼ってないだけかも知れんが思ったよりもスネークアイデモンスミスや原石青眼少ないな

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:49:28

    ディアベルゼ入れるかどうかで迷いまくって今更ディアベルゼ入りルートやるよりかは馴染んだルートで行くと決めて到達

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:11:03

    《炎の剣士》で滑り込み登頂
    Gやフワロス受けても1ドローで2妨害構えられるのが強み
    青眼の妨害がキツすぎて後攻の勝率は絶望的だったが、発禁令を入れてからは2割くらいで勝てるようになった
    烙印は相手がよほど事故ってないとマジで勝ち目がないので諦めよう

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:46:20

    やたら勝率がよく駆け上がった千年デモンスミスヴァルモニカ
    1枚初動12枚、組み合わせ初動いっぱい。副葬はあった方がいいのか分からない…あとEXがカツカツすぎてトレミスが抜けることに
    1枚初動系はゼブフェーラ+バグースカ+リトルナイトかゼブフェーラ+グリフォン+律導
    2枚初動はいつも通りゼブフェーラ+グリフォン+ディエスイレ+律導、たまに+リトルナイトを目指す
    トレミスやネクロイップいないので御影志士で千年持ってきてライフで受けて盤面構築
    一滴が流行ってるのか3回ぐらい食らったけど全部弾き返した。流石の盤面の硬さ

    でも超融合はやめて!!!!!!!!!!!!!

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:56:02

    こいつらの事しか信じられなかった なおフワロスは後攻初手に来た回数0

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:12:57

    プラチナ1が限界な下手糞ですが、初めて20行けました
    まだまだ未熟なデモンスミスヴァルモニカですが、ヴァルモニカ側が安くて助かっています
    ファンデッキ多数作ってて誘発は揃っていないです

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:22:38

    アザミナレスキューでゆっくり20到達しました
    レスキュー罠はやっぱり優秀ですね

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:37:55

    粛声デモンスミスで予選初突破
    Lv18以降がかなりキツくて心が折れそうだったけど、大好きな粛声で勝ちたかったから誘発とかEXとかをいじりながらやってるうちに何とか20まで到達

    デッキの中のみんな、本当にありがとう

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:47:52

    ちゃん貼れてるか不安だけど…シンクロ軸の烙印ビーステッド+助っ人

    烙印のイラスト違いが来た記念に…画像はニューロンだから通常イラストだけど…

    基本は白エクの効果で軒轅持って来てその後ビーステッドを出してレベル10シンクロ!この前後の展開はアドリブ!

    …の、つもりだったんだけどな…EXで1番使ったの助っ人のユニコーンと合わせたサイコ・エンド・パニッシャーでした


  • 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:55:03

    最初はメメント使ってたけど、まったく勝てないからクシャで乗り切った
    運の流れってほんと大事だ
    今日は表ばっかり、手札もほぼ最高、謎切断勝ち2回と、あまりも調子が良すぎた
    最後は相手が墓地の超上様を除外してくれたおかげでプリペアが起動できて勝ち

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:48:56

    原石魔鍵デモンスミスでMAX達成
    休日出勤の疲れでやる気が起きなくてダラダラやってたら本選始まっちゃったよ
    メメントと迷ったが、間違いなく過去最強の魔鍵なので握った
    完全体アンヘルがかなり立てやすいデッキで、攻守でかなり活躍してくれた

    魔鍵好きだから本体の強化も来て欲しいです…

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:07:18

    スケアクローデモンスミスでLv20到達
    スケアクロー初動を止められてもデモンスミスと合流して無理矢理トライヒまで到達できるから結構何とかなった
    トライヒハートに対する解答が無いデッキならそのまま詰みにまで持っていけるのはやっぱり強い

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:35:25

    魅惑のメタル化原石デモンスミスでなんとか到達しました
    EXの15枚目は優麗なる霊鏡姫です

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:38:26

    クシャトリラでLv20登頂
    後攻どうすっかな~って考えて超融合入れたけど一回しか役に立たんかった

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:41:34

    ふわんだりぃずで突破

    どうせ先行じゃ防ぎきれないしそもそもコイントス弱者だから後攻で初手増Gフワロス拮抗冥王のどれかを引いて相手の盤面を崩してから封殺する方向にした

    手札事故が酷いが勝ったときや相手の埋まった盤面を冥王拮抗でぐちゃぐちゃにする快感には抗えんわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:35:40

    原石青眼組みたかったが今回は素の青眼でLv.20登頂
    高レベルの後半はボコられるばかりで大体先行番長のゴリ押しで突破した
    スカル・マイスターは誘発資産不足の結果

  • 13913025/06/14(土) 12:08:44

    >>130

    ごめんなさい

    途中で抜いちゃったけど神巫ちゃん達もありがとう

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:31:42

    ミミグルドラグマでようやく登れた〜長かった…

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:32:53

    >>140

    続き

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:40:43

    遅ればせながらマテリアクトルで突破
    6枚めくった後の1~2ドローがヤバい強かったっす

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:42:39

    >>142

    貼れてなかったかもなので一応

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:04:28

    とにかく先攻事故らないように極力誘発減らしたナチュル春化精
    しばらく17~18で停滞してたけどなんとか行けたぜ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:14:24

    ビートルーパー軸昆虫GS
    昇格戦からの3連敗を2回ほど繰り返し、最後の対メメントはシーホース→泡影→パーティー→応Gでごっそりリソース削ってあっさり勝てた
    安定性とは無縁

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:25:01

    斬機でLv.20登頂
    今回が一番キツかった(毎回言ってる)

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:21:55

    保守

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:36:26

    思ったんだけどマテリアクトルの使用者やけに多いな

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:42:32

    ジェムだけ取って辞めるつもりだったけど、結局辞めずに今頃登ったヤツ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:39:48

    大遅刻だけどデモニカことデモンスミス入りヴァルモニカでLv20達成
    もともとガチってはなかったけどイントナーレ、旋律、創神を抜いてからは目に見えて勝率上がった…

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:51:21

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:58:32

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:55:28

    265戦かかりました
    アモルファージに……笑顔を……

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:29:35

    春化精マドルチェで20
    コイン運と初手に恵まれて割といつもよりはさくさく行けた

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:48:19

    大遅刻かまして今朝登頂。昔から好きだったマリンセスで走りたくて組んだデッキ。純構築だとテーマ内での妨害数の少なさ故に先手でも勝ちきれない場合があることが気になり、誘発に回してた枠をシャークに変えて誘発貫通力と妨害数を増やし先手に寄せた。
    マリンセスは無効妨害、シャークは除去妨害を構えられるため先行展開が通れば制圧しきれることが多く好感触だった。マリンセス展開とシャーク展開がほぼほぼ完全に分離しており、マリンセスで誘発を貰った後そのままシャークで動けることが可能で、純だと落としていた試合を取れた事例が多かった。
    制約の都合でマリンセスから動かないといけない都合上ドロー誘発がきついのが問題点だった。素引きのうらら指名者万歳。
    この手のやつはずっとジェム貰うために軽くやるだけだったけど、ファースト突破くらいやってみたいと思い立って頑張ってみてよかった。
    ありがとう俺のデッキ…。次は純構築で登ろうな

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:30:27

    20まで登頂した人を自分は無条件で尊敬する

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:43:32

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:48:38

    白き森となんか強いカードたち
    女性ラクリモーサのおかげで融合ラクリモーサでナンナを蘇生出来るようになったからエルフとスプリンドを立てやすくなった

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:51:37

    初めてDlv20に行けたー!
    悪魔(デモンスミス)に魂を売った甲斐があったぜ!

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:40:39

    クリアーです
    皆お疲れさま!

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:47:31

    DCとかも含めて初めて到達したよやったぜ
    途中から誘発飛び交っててティエラ出す余裕全然無かったけど最後の試合は相手誘発無しでティエラ出して勝てた
    因みに基本展開の面子から銀河光子竜とフォートレスのサーチ効果で消耗無しならこれでティエラ素材揃うよ
    そしてティエラ1体からデモンスミス展開でサベージと墓地に女ラクリとセクエンツィア揃うから基本捲り不可だよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:31:39

    最後に事後報告はいないかな?一応保守

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:48:37

    散々迷走しまくった蟲惑魔
    今回はマジで厳しかった

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:49:52

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています