- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:46:24
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:49:43
アンジェロちゃん助けて!!!!!!デモーネちゃんが正論で暴力を振るってくる!!!!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:51:11
コラー!まではまだ耐えれた
「そんなんだから友達が少ないんだぞっ!」は耐えられなかった… - 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:52:50
は?友達が「少ない」はあにまんでは上澄みだが?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:57:46
じゃあデモーネちゃんがおぢさんのお友達になってくれる⋯?🥺
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:59:46
実際カジュアルにこの手のデッキ持ち込んだらあかんやろ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:00:06
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:00:43
>>7 天使すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:00:49
なんだこの娘優し過ぎるだろ
天使か? - 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:03:58
ゼブバグでさえ人によっては嫌うのにワンキルはいかんでしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:04:57
最近棺になってたから多分悪魔
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:06:39
- 13二次元好きの匿名さん 25/06/05(木) 20:08:11
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:08:57
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:10:01
- 16二次元好きの匿名さん 25/06/05(木) 20:10:51
- 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:12:22
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:12:24
俺の中でピカチュウとポッチャマの中の人が叫んでるように聞こえる…
- 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:20:04
- 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:22:05
うるせーな
こっちは世界の存亡掛かってんだ
アトランタルだろうがスミスだろうがガンマンだろうが使って世界を救うんだよ - 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:24:57
言うて通常ヴァルモニカも回せば大概のことしてきますよね?
- 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:25:20
- 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:27:10
ただ普通の展開よりワンキルの方が初動緩いのはどうかと思うぜ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:28:23
ただのジャンドでもフリーだとアレなのに全ハンデス狙いのド畜生デッキ勧めようとしてやがる……
- 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:33:35
カジュマはキャッチボールを楽しむ広場だから時速200キロ超えの危険球投げたらダメなんだぞ!
- 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:38:32
ウム、抜くならウーサやバロネスみたいな汎用EXだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:39:21
- 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:29:15
でもできるだけターンの受け渡ししようと低速罠デッキ持ってきたらそれはそれで嫌な顔されるからなぁ
ゆうぎおうむずかしい - 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:07:49
- 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:20:18
シンクロンという名のシンクロダークですよね?
- 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:26:08
ただでさえ天使な上に闇属性とかカスの中のカスじゃん
- 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:28:48
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:29:41
- 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:24:43
デッキタイプや切り札はともかく、テーマ全体否定ってギミックパペットが友だちに何したって言うんだ!
友だち「忘れたのか、お前の一番のファンの顔を!」 - 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:37:22
- 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 05:12:16
- 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 05:34:39
ちなガンマンの800はノートゥングでも可
- 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:02:48
- 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:53:10
ヴァルモニカのワンキル自体は昔からあったが出張多めで嵩張ってたのが
女ラクリ着てから普通のデモンスミス型のEX変えるだけでワンキルができるようになった
しかも初動が今までのヴァルモニカより緩い上にマルチャミーやドロバは先攻でも強く使えるようになった
- 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:23:05
- 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:26:24
- 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:32:20
その辺難しいんだよな
5~6ターンくらいだらだら戦いながら頑張ってジャイアントボマーエアレイドとかの素材集めるのもカジュアルデッキだし、人によってはスプライト抜きイビルツインもカジュアルデッキだろうからパワー合わせがアレ
あとは先攻で何の妨害も構えないのはワンキルされるからダメだけど、相手のデッキが1妨害で沈むルート細いデッキなら止めるのも憚られる…耐性持ちで構えるべきだよなとか - 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:44:53
今はどのテーマデッキも先行配置は出来て、その上で安定感貫通力で上位デッキが決まってるからなあ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:50:08
12期で安定感も先攻制圧力もないデッキとか灰滅ぐらいだしな
- 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:51:11
- 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:51:54
ぶっちゃけ1ターンで自分か相手が死ぬからな
- 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:53:50
- 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:54:09
カジュアルでは環境で見かけなくて展開が長くないテーマ使うようにしてるけど結局個人の感性だしなぁ
カジュアルルムマで寿司握ってたら白い森出てきて悲しくなったぞ - 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:56:27
現代遊戯王の1〜2ターンで終わるゲーム性がプロレスに向いてないんじゃないか?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:57:11
やはり04とかしか無いか
- 51二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:00:01
あるいは(MDの)NRレギュとか
- 52二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:37:26
たまにあるレギュレーション分けの意見に対するフリマやルムマあるじゃんって詭弁の最悪の回答過ぎるんだよなコレ
カジュアルとガチの区切りが曖昧な以上どう足掻いても少し汎用抜いただけの環境T1T2デッキが紛れ込むし結局1-2ターンで実質的な勝敗決まるって点も変わらないし
何時だったかのトライアルが比較的人気だったのは旧レギュだっただけじゃなくてそのレギュがそこまでの短期決着じゃなかったってのも大きい
でもゲートボール環境は遅すぎてストレスって声もある以上二つ同時に構えて住み分けるしか……でも今の人口で今更やっても……うーん……たすけてセレトリーチェちゃん
- 53二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:38:46
やっぱアカン時は笑って流せるダイスはアリだったのでは
- 54二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:56:49
普通にアリだと思う。
荒削りとは言え遊戯王の広いカードプールが活きた珍しいイベだった。
ただ問題は上にも書かれてるけど人が減りきって宣伝も打ちまくって新規が入る見込みの少ない今更やるには遅すぎた事が。いや楽しめたけどそれを2年前にやってくれてればと思わなくもない。
- 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:00:57
まぁ友達ならぶっちゃけどんなデッキ使ってもいい
デモーネちゃんが言ってるのはショップとかのみんなで楽しもうって場で相手を無視するようデッキ使おうとする性格を治そうねって話だからデッキの内容は関係ないぜ - 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:13:07
- 57二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:16:17
クレーマーのDIMONNO?
- 58二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:19:02
やめろ~!
カジュアルデッキ論争は人を傷つける道具じゃねえ!
俺のイグナイトと誘発無しルールでデュエルだ! - 59二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:23:51
なら僕は良かれと思って【ゴーストリック】で戦いますね!
ちょっとレベルが高い方のザボルグとRUM入ってますけど - 60二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:40:08
ジャンケンじゃねえか!
- 61二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:44:05
でも実際のところ現代基準のネタデッキって先行ソリティアでネタカード揃える医学会みたいなデッキになりがちだよね…
- 62二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:45:09
- 63二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:45:55
上手いことイゾルデスカルデット辺りは完全スルーでガーキマとかバロネスは無しな!ができればそれが理想なんだけどね
- 64二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:45:59
(ザボルグ自爆で特殊勝利する奴だコレ!)
- 65二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:53:59
カジュアルだと星風狼ウォルフライエや贖罪神女、蝕の鱗粉みたいなデバフや鋼炎の剣士、ヴォルカニックエンペラーの相手にプレッシャー与える妨害構えて除去強要するの好き
- 66二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:56:42
メタル化めちゃくちゃカジュアル戦向きだよね
塩試合になりそうでも無駄にキースの物真似するだけでちょっと笑ってくれる - 67二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:56:52
やっぱ雑な無効系と捲り札は良くないよね
という訳でマスカレイドと鋼炎の剣士立ててターンエンドしますね - 68二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:59:26
友達とやるときはそのテーマでどうプロレス出来るかって考える構築にして本来なら汎用カード使ってさらに展開するけどってなるのをテーマカードの攻撃力高いのだけ並べて「こいつをお前のデッキで突破できるかな」って踏ん反りかえってるわ
突破されそうになったら命乞いする - 69二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:00:18
展開短い、原作要素あり、妨害が多くない、ライフの削り合い、混ぜ物可能……カジュアル向き要素しかないなこのテーマ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:16:25
ギミパペは後攻型かデステニーレオ型ならワンチャン許してもらえる説
- 71二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:24:08
- 72二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:25:54
リンクスでもファンがノリノリで止めに入った遊馬がファンからボコボコに言われてたな
- 73二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:35:44
紙束なネタデッキでもデュエルが成り立つソロモードさんには頭が上がらないわ
- 74二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:59:49
特定のカード何枚か引くなり場に出してなんかコンボやる系のネタならソリティアでグルグル回すで一応解決できるけど、構築に縛り入れるタイプのネタ(名前に◯◯が入ってるモンスター集めたとか、モチーフが◯のやつを集めたとか、アニメなり昔話を再現してみたとか)だとそうもいかないのが辛い…
いやまあ紙束ばかり思い付く自分が悪いんだけど
- 75二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:11:05
デッキパワーを抑えようとして双頭の雷龍を並べるデッキ持って行ったらデモーネちゃんに怒られたことあるからやっぱりいろんな強さのデッキをいっぱい持って行くのが板
- 76二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:25:13
- 77二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:36:40
- 78二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:38:24
- 79二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:41:16
双頭の雷竜って何って思ったらバニラ融合か…
そりゃ何体並んでてもまったく怖くないからダメだって - 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:42:42
- 81二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:20:49
別にあのコラあにまん発じゃねぇだろ
- 82二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:18:39