- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:40:50
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:41:44
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:42:00
ダグナーデッキってみんな地縛神からの力受けてんのかな……
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:43:40
占い魔女→フォーチュンレディ見てると
ある程度かつての使用デッキを依代とかにでもしてんじゃないかな - 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:45:01
カーリーもフォーチュンレディ支給されてたし、ボマーは相性のいいダークシンクロが追加されてたし、多分その人に合わせたカードが本来のデッキを元に支給されてるんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:46:35
そういやボマーはほとんど変化してねえのか
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:50:29
鬼柳:デッキを持っておらず神が完全に支給してくれている
カーリー:デッキは持っておりその時のテーマと似た別のテーマが配られた
ボマー:ダークシンクロだけ追加。エースは変わらず
ミスティ、ディマク、ルドガー(レクス):登場直後からダークシグナーだったため真相は不明または生前のデッキが不明
前三人だけみるならまともに戦えそうなのボマーしかいないから戦えるようにしてくれたってのが正しそうではある - 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:57:19
- 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:03:25
- 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:05:04
支給されてる地縛神もダークシンクロも妙に弱いディマク可哀想🥺
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:07:04
デプス・アミュレットくんいてなんとかなってるレベルだもんな……
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:07:48
言うてデーモンソルジャーなりブラッドヴォルスなりのバニラビートだったみたいだしさすがに強くはなってそうではある
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:07:49
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:10:08
譜代には恩賞ケチるタイプなんだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:10:30
カーリーの落下死体の上に散らばってた占い魔女のカードが地縛神パワーで書き換わった
- 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:10:43
- 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:13:07
- 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:16:02
- 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:16:32
- 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:18:52
- 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:20:48
まあ、ルドガーにはわざと負けたのもあるからな……
- 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:21:16
元のデッキも仲間も全てを失った満足さんに自ら手札を全て捨てるコンセプトのインフェルニティ配るの粋だよね🥺
- 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:21:43
- 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:28:32
不満足になってから手札捨てやすくなったし構築力は流石に鬼柳>邪神
- 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:35:34
- 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:42:13
ダグナーの時期はライディングデュエルで構築に縛りがあったからな
- 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:45:50
- 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:46:19
なんならたぶんクイラもいないからインティが使い切りのバーン持ち高打点だからな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:55:35
ディマク本来のデッキはチームユニコーンばりの最強獣族デッキだったけど、邪神が「お前の地縛神サルだからデッキもサルオンリーにしとくねw」って感じで変えられてた可能性
- 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:43:19
- 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:44:16
初見アドバンテージがトントンで地縛神パワー!!
- 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:45:31
何なら不満足時代も普通に遊星追い詰めてるからマジでデュエルの腕前は最高峰なんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:56:45
地縛神って結構面倒見良い奴多いよね
ライディングテクニックまで伝授してくれる
カーリーや鬼柳は無免許だったのかな? - 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:01:02
ゴドウィンのデッキのモンスターは、インティ&クイラがウィラコチャ(創造神)の子供で、それ以外も南米の神話の関係者だからおそらく地縛神の支給品
ただゴドウィンのシグナーとしての痣が元はルドガーの物であることと、ゴドウィン自身それなり以上の期間調査をしてからあの戦いに臨んでいる事を考えると
「ルドガーのシグナーとしてのデッキを譲り受けた上で邪神によってクイラがダークシンクロ化した」
「来る戦いに向け儀式に相応しいデッキとしてゴドウィンがデザインし、最後の1ピースとしてダークシンクロのクイラを邪神に補完させた」
とかの可能性もあると思う
- 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:15:10
カーリーはシティ出身で車乗ってるから免許持ってるか持ってなくてもまあ取ろうと思えば取れるけど鬼柳はサテライト出身だからまずなさそう
- 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:23:30
なお不満足時代
VSモブ→後攻の相手1ターン目に「全弾発射」でハンドレス完成
VS遊星→後攻の遊星1ターン目に「インフェルニティ・リフレクター」でハンドレス完成
VSロットン→先攻のロットン1ターン目に「インフェルニティ・ゼロ」でハンドレス完成
そりゃ遊星も次回予告で「今の鬼柳の方が遥かに強いっ!!」って言いたくもなる
- 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:37:42
- 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:07:43
- 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:42:52
何でハンドレスデッキにしたんすか
- 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:46:49
- 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:52:46
- 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:25:38
地縛神がシンクロを作れるわけないので謎の存在なインフェルニティデスドラゴン
- 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:32:58
鬼柳捕まった時点だとDホイールがセキュリティに導入されたばかりの最新技術だからな…同然囚人の鬼柳がDホイールの訓練などさせてもらえるはずないし
…下手するとVS遊星が初ライディングデュエルの可能性すらあるのか
- 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:37:51
ダグナーになる前はデーモン使いだった説はあったな
インフェルニティデーモンはその名残りだとかなんとか - 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:59:10
ダグナー鬼柳は復讐に囚われた死人だからアニメ版アイドラで墓地のインフェルニティの恨みを束ねてフィールド効果で戦う
不満足鬼柳は死神は死なないから墓地効果や蘇生メインで戦うと戦術が変わってる
インフェルニティが全部地縛神のオリカなら後者の戦術用意してんの妙に気が利いてるな…ってなるし
市販品を支給してアイドラだけ付与したんなら鬼柳の心情慮っててやっぱり気が利いてるな…ってなる - 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:09:01
万能サーチの百目さんに全てを注いだ疑惑……?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:14:09
ジェネラルデーモンをチームマジシャンズフォーとの回想で使ってる
- 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:52:01
どの地縛神も自分で選んだだけあって大なり小なりダグナーを気に入ってるのだろうか
- 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:11:42
- 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:17:06
- 51二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:35:43
どういう意味?
- 52二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:41:43
鬼柳「俺には小細工なんて必要ねえ!圧倒的力で度胸で押しまくってやるぜ!!」
ガチャピン(うーん...コイツにインフェルニティ渡したけど脳筋ゴリ押しっぽい奴でライディングデュエルも初心者だろうしワシがゴリ押ししやすくもするか...)
鬼柳「オラァっ!ハンドレスコンボ!!スピードスペル発動!!コレでワンハンドレッド・アイ・ドラゴン攻撃力5300の貫通効果付属だ!ヒャーッハッハッハッハ!!!」
ガチャピン(きっしょ...なんでライディングデュエルもハンドレスもテクニカルに使いこなしてんだコイツ...)
- 53二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:52:24
DSのゲームだと鬼柳の時はお互いハンドレスでデュエル始まったな…
初手デーモンからデストロイヤー立ててくるのやめろ - 54二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:17:51
実際鬼柳さん遊星2戦目で事故りかけてるからライディングデュエル自体はあまり得意そうじゃないよね
まぁアキさん見る限り初見であれだけ暴れ回ってるだけかなりおかしいのだが... - 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:39:15
そもそも鬼柳が強すぎる上にゼロは墓地からの自己ssは無いからゼロの効果を使う機会がリアリスト戦まで無かったんじゃないかと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:08:39
ダークシグナーで無くなったからダークチューナーと地縛神は消えてるだろう
不満足さんはその枠とスピードスペルの枠が空いたかわりに相性のいいカードをたくさん入れて回りやすくしたんじゃないか - 57二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:15:28
冥界の神「できらぁ!!」
- 58二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:10:46
メタ的に言えば新規のインフェルニティが追加されるごとにガチャピンが残業してることになる!
- 59二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:53:20
ダグナー時代はハンドレスコンボと言いつつ
インフェルニティモンスター自体の効果をロクに使ってないんよな
インフェルニティの下級で下地を作る
→ナイトメアハンドとドワーフでダークシンクロ
→墓地のインフェルニティ効果全部コピーで攻める
だから百眼出すまではほぼバニラビート
先にハンドレスにしたらナイトメアハンド素引き待ちになるからしょうがないけど
当時基準ならガンガン魔法打った方が初ターンでハンドレスにしやすいし、インフェルニティとライディングデュエルは相性悪い - 60二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:38:31
まぁ刑務所生活が長かったしライディングの経験値という点ではな……
遊星 自作でDホイール組み上げて走らせる
ジャック サテライト脱出後はキングとして連戦連勝
クロウ セキュリティー相手に捕まったり逃走を繰り返す
- 61二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:20:13
ガチャピンとダークシンクロが居なくなってクラッシュタウンで50試合以上こなしてインフェルニティでの戦闘訓練が積み重なっただろう不満足鬼柳
しかもデッキが死を否定させるからネガティブな意味でデスティニードローが極まってると言うね
そりゃつえーわ - 62二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:24:55
- 63二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:35:51
そんなまるで自縛神が汚いみたいに・・・
- 64二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:48:30
- 65二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:54:11
インフェルニティ自体は市販品で地縛神がパック剥いてプレゼントしてくれたのかもしれない
- 66二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:54:40
案外地縛神産じゃないのかもしれない
蘇ったあとに拾った可能性もある - 67二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:45:21
ダグナーになった時点で
ダークチューナー
ダークシンクロ
地縛神
は支給されて後は自分で組んだんじゃねぇかな? - 68二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:47:39
- 69二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:35:12
いけるとおもったんやろ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:13:22
ミスティ、ルドガー、ディマクが仮にカーリーみたいにデッキが強化されたタイプのデュエリストだったら強化前はどんなデッキ使ってたのか気になるな
個人的願望でいうならルドガーはビーフォース、ミスティはヴェノミナーガとか使ってほしいが - 71二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:16:35
そりゃ推しに強くあってほしい欲と自分を使ってほしい欲を満足しようとしたんでしょ
- 72二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:26:43
他のダグナーが大体デュエル中に裏切って再洗脳されてるのに対して
鬼柳だけは生還組では最後まで自分で戦ってたから
ダグナー生還・地縛神完全消滅時にコカパクアプ君が
「どうせ彼ら生還しちゃうオチなら頑張ってた鬼柳君は冥土の土産にこれ持ってって良いよ、ダグナーじゃなくなっても頑張ってね」と
マジの親切でミラージュやデスガンマンくれたなんて考えはどうよ
あるいは鬼柳なんて一戦目時は敗北確定の遊星を見逃す利敵行為してるから
その時点で再洗脳されてもおかしくないかもしれんが結局されてないし
鬼柳と接するうちにコカパクアプ君も遊星並みに頭満足になってた説なんてのもどうだ
もし「そうだよそんな事でお前に満足されてたまるか!生還するならミラージュやデスガンマン追加であげるからこれで満足してこい!」
くらいのノリで渡したとかだったら面白い - 73二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:58:16
そもそも鬼柳誤解からの逆恨みはともかく遊星達とデュエルしてぇっていうのも本当だからな
- 74二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:54:38
百眼にドワーフの貫通効果やデストロイヤーの効果ダメージを付与して相手ライフを3000以下にし、地縛神の中でも最高打点のガチャピンで仕留めるって方針だから言うほど悪くはない
問題はこの方法ならインフェルニティを使う必要はないってこと
多分鬼柳は高レベルのダークチューナーと低レベルの非チューナーが必要な百眼の召喚条件に頭を抱えた上で「ナイトメアハンドで手札の星2を出せば良い」ってところにたどり着き、星2の闇属性で百眼に効果コピーさせて優秀なヤツを探したらドワーフに行き着いたんだろう
後はドワーフが属しているインフェルニティ名称でデッキを固めたんだと推察する
- 75二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:09:14
インフェルニティはまぁ市販品であってるだろ
とはいえ生前の鬼柳は遊星と同じ拾ったカードでデッキ組んでる境遇だったはずだから、カードの確保には苦労してた可能性が高い
しかし、ダグナーになってルドガー筆頭にダグナー宗教の後ろ盾や経済力が得られるようになったことで生前では存在すら知らなかったカードを入手出来るようになった
ダグナー編が終わって生き返らせてもらった後も当時のカード資産がある程度残っていたことに加えて、シティ-サテライト間の格差が少なくなったことでサティスファクション時代よりもカードを入手しやすくなったのでデスドラゴンとかを購入してデッキを組み直した的な感じではなかろうか?
黒歴史のダグナー時代を思い出させるインフェルニティを使い続けるのは、本人の嗜好だけでなく自分の過ちを忘れないためっていう戒めの意味もあると思われる
KONMAIとかアニメ製作陣の事情とか言うのは反則だぞ
- 76二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:18:47
そもそもセキュリティに喧嘩売るほど生き急いでるヤツだから、自分で自分を追い込むハンドレスコンボがいたく性癖に刺さったんだろ
- 77二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:20:13
ボマーは自前のカード使ってたよな
多分逮捕された時に没収されてるはずなんやが
ディマクさんが取り返してくれたのかな? - 78二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:25:29
- 79二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:40:17
確かに
- 80二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:02:52
- 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:00:04
他の地縛神が妥協でダークシグナー選んでたのに対し、ガチャピンだけ鬼柳のこと気に入ってダークシグナーにしたんだろな
だからこそ他の元ダークシグナーが記憶ない状態で復活したのに、鬼柳だけ記憶残して復活+新規インフェルニティ貰ったんでしょ