魔弾スミスは強いんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:40:02

    魔弾が流石に時代遅れのテーマであることを突きつけられて辛い
    モンスター重ね引きした時と魔法罠が先行であんまり貫通札にならないのが古いテーマだなと感じさせられる

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:41:27

    光悪魔である という点に強さの半分がある
    もう半分はマックスの狂ったアド稼ぎ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:42:03

    泡影が天敵だけどラグ読みできるMDはまだマシだなって
    紙でやってた人は辛そうだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:43:09

    魔弾魔法罠が魔弾モンスターがいる時相手ターンに手札から使えるんじゃなくてそもそも魔弾モンスターがいないと発動できなくてびっくりした

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:44:11

    デスペラードは伏せにも対応してて欲しかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:46:04

    レクイエムへのうららが本当にどのデッキよりも辛い

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:46:15

    デモンスミスが大型アップデートなだけで本体はマックスを最後にもう6年半アップデートきてねえからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:46:17

    罠でいいから下級ssと魔法罠サーチできる新規こないかなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:50:02

    先行で誘発一枚で黙らされる度にアザミナ入れた方がいい気がしてくるけど今度は後攻がキツいジレンマ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:50:25

    相性良いんだけど片手間でデモンスミスに行けるデモニカやデモンTwinと違って魔弾モンスター場に残ってないと困るしスターとマックスしか横に並べる手段がないから思っていたほどのシナジーはなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:52:22

    >>7

    逆に6年半前が最後でそれ以前も一度も環境に上がったことないテーマがやり合えてるって思うと相性が良すぎるや

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:56:54

    手札効果や墓地効果がないと昔のカードだなぁって感じがして悲しくなるよな
    魔弾魔法罠も今だったらちょっと嬉しい墓地効果ついてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:58:44

    事実8年前ぐらいに産まれたテーマだししゃーない

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:58:50

    ちょっと触った時前妨害が出せる代わりにG受けが悪くてモンスター無効が重い閃刀姫みたいな使用感だった
    あと今ビーステッド多くて辛そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:00:58

    今になって躍り出るクリストロンやサイバードラゴンみたいな例もあるけど昔のデッキで食らいつこうにもそもそもカードの大半の根幹の設計が現代に追いついてねえ!ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:03:28

    魔弾罠は捲りにもなるのが偉すぎる
    デッドマンズバーストには何度も助けられてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:06:12

    クロスドミネーターデットマンズバーストダンシングニードルあたりは今でも強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:10:26

    弾丸は今でも優秀だからサーチできる魔法が欲しい
    先行なら下級の効果起動のトリガーになるし後攻は捲りの手数になってくれるもの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています