意外と話すの好きだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:27:16

    人語話せない虫くんにもノリノリで話しかけて頑張れ頑張れしたり

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:27:54

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:31:53

    はな…す?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:34:42

    虫くん虎杖始め弱者は徹底的に嘲笑う
    伏黒乙骨始め見所ある奴は面白い!って反応する
    漏瑚五条始め強者には賛辞を送るの良いよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:36:19

    相談受けるしストーカー行為ある程度許容するのは意外だった(強者限定弱者はミミナナルート)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:37:34

    人との繋がりにめっちゃ飢えているという訳ではないが、繋がりがあればそれはそれで楽しむタイプ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:42:07

    まあ弱者が自分に何としても一矢報おうと必死に足掻いてる姿見るの好きなんだろうな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:49:20

    虎杖の岩手旅行に付き合ったのは虎杖のある種の強さを認めたからなのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:51:12

    虫くん会話できないのに応援(煽り)したり本物の呪術見せてくれたりサービスの良い少年院宿儺

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:03:39

    >>1

    「精々足掻いてみろ」とか「見苦しくもがいてみせろ」みたいなんじゃなくて「頑張れ頑張れ」なの「お前の知能に合わせて言ってやる」みたいな煽りもあるんだろうけどなんかかわいい

    かけっこするか?とかの語彙もその辺りの意味合い強そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:19:15

    自分の認めた相手には態度が結構フラットになるよね
    認めた相手には結構自分の所感とか本心を話して、その結果ポロッと相手への敬意が零れるって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:21:55

    >>8

    多分あの空間普通じゃ無かったから様子見で付き合ったのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:25:24

    まあ岩手もザリガニ釣りやらアーチェリー付き合ったり自分からザリガニ大きさマウント取りに行ったり様子見以外の側面大きいと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:47:55

    呼ばれたら大人しく祀られに来たり人間性と人外性が絶妙

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:14:59

    わりとおしゃべりだよね
    相手はまあ選ぶが

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:15:18

    少年院で呪霊に褒めてやろうか?というクソ上からムーヴを平然とかましたり
    漏瑚の最期に弔いとも取れるような賛辞を送ったり自分が圧倒的に上であり尚且つナチュラルに自分が認めることが相手の褒美になるという前提で生きてるのほんすき

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:37:15

    >>11

    「俺たちは」ってサラッとカッシーを強者認定してるの良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:55:05

    話すでいえば裏梅にほらアイツ!って身内ネタで笑い共有してるとこが印象的だったしなんか面白い

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:59:07

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:02:27

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:03:42

    >>19

    貴様ーッ宿儺様をこんな場末の掲示板に常駐してそうと愚弄するかーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:04:40

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:04:53

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:08:31

    関係ないけど播磨の某さんは伏線とかじゃなくてマジで裏梅との仲良い会話だったの草

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:11:01

    播磨は一応元ネタ的に簡易領域を作った人っぽくはあるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:13:45

    >>20

    真人を「共に腹の底から小僧を嗤った仲」と称してたので根っこは結構縁とかを大事にするタイプなのかもしれない

    最悪だけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:16:48

    対話のテーブルに着くと意外と口調が柔らかくなる時があるよね
    画像は否定の仕方が上品すぎて笑ったシーン

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:22:05

    まあ初期から最初の生得領域の時とか割と話すタイプの人だった

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:22:41

    話す(対話)のが好きなんじゃない
    おしゃべりが好きなだけなんだろう 

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:30:51

    自分が認めた相手とか強者なら相談聞いたりもするし弱肉強食的な思想あるだけで会話自体は普通にするイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:54:55

    強者に対しては対話、オモチャは嬲って煽るわな
    存外割と社交性はあるよな祀られたり指一本の返礼はする

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:59:06

    >>31

    ミミナナに対しても一応話を聞く姿勢は見せてたからな

    (内容を聞いたうえで殺したけど)

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:48:51

    >>25

    結構すごい人だった可能性あるんか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:38:29

    ラスボス達はおしゃべり

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:54:43

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:15:35

    テレホン人生相談やってほしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:51:19

    不愉快だ去ね
    が大半になりそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:34:24

    >>4

    虎杖に関しては少年院よりも後は個人的に死ぬほど気に食わないからって理由がメインじゃないか

    宿儺は結局虎杖の精神力を内心認めていたからな

    新宿決戦の自己分析パートはそれを自覚した瞬間でしかないし

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:11:38

    >>32

    アレはミミナナも大概だったからしゃーない

    下手に出てお願いしてる感じなのに言ってる内容が脅迫に近いし

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:49:57

    ミミナナも本人のやれることはやったけどまあ運が悪かったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:31:43

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:09:54

    羂索とか万とか一気に話す人間とも割と仲良いしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:09:57

    そりゃあ幼少期は話し相手なんていなかっただろうから

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:07:26

    無理して保守することないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています