バトルスピリッツについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:38:13

    久しぶりに語ってみたかったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:39:19

    今ってなんのデッキが強いの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:39:23

    語る内容はなんでもいいの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:40:27

    >>3

    なんでもいいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:40:51

    >>2

    俺も詳しくないが友達はアルテミスってのつかってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:41:16

    >>2

    今はアルテミスと新テーマのニュクスが強い

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:42:35

    >>2

    リメイクされたアルテミス

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:42:56

    友達によればその強いアルテミスが貰える大会やってたんだろう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:00:31

    やってみたさはあるがかけ持ちしすぎてな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:03:32

    ヴァンガード見習って欲しいな・・・って要素が結構ある

    数年前までは立場逆だったのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:04:04

    友達が使ってた紫のクソ強アルティメットにぶちぶちにボコされた記憶があるわ
    コアを増やす動かす乗せたりするのが独自性あって面白かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:04:19

    新アニメ楽しみ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:35:01

    激覇は収まったのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:49:33

    今の環境の話をするなら最新のイカれてるヤツを紹介しておくぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:50:27

    総合スレあるだろ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:50:28

    我が友いつまでも好きだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:50:44

    ブレイブの頃しかやってなかった俺も入っていいですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:50:52

    >>15

    総合スレ、TCGカテにはもう無いんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:52:23

    >>15

    別にいいんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:53:11

    >>2

    ニュクスってクソカードとアルテミスっていうクソカードがシェアの半分以上を占めている歴代でもかなりハイレベルなクソ環境だよ


    大会考えないなら割と何でもワンチャンあるからそれなりに楽しいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:53:56

    >>14

    これってかニュクスデッキを思いついた人はスタン落ちしたあと関わらないでほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:54:50

    AXレアって新しいレアリティか
    XXですら伝聞でしか知らないから想像つかない

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:54:55

    ・公式による対立煽り的なムーブ
    ・コラボ依存の弊害
    ・コラボ以外の導線の薄さ
    ・構築済みデッキの薄さ
    ・遊戯王よりも複雑化しまくったルール

    来年で改善されるといいんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:57:02

    >>22

    3種で箱1か2だからXよりでるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:57:30

    >>20

    アルテミスでクソなのはレッサーパンダとウサギだから…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:58:18

    スタン落ちして持ち直すのか?って不安がある
    ここ数年特によろしくないムーブしてる運営体制そのままだとスタン落ちしただけになるのでは…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:01:43

    やれる事としては
    ・導線を何が何でも増やす
    ・アニメはちゃんと理解あるスタッフが作る
    ・アニメは数年単位で話できるようにする
    ・カジュアル層に向けたイベントを開く
    ・スリーブやコアケースを一般販売する

    色々とあると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:02:44

    >>26

    まぁ新規が入る余地が無かったし10年くらい前のカードが高騰したりと先細りし続ける状態だったからなぁ

    アニメと合わせて何とか頑張ってほしい。ダメなら俺はここまで楽しんだし地元のショップの人らとケラケラ笑いながら心中するよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:04:00

    あとはバンダイ側の熱意次第な所はあると思う

    どれだけアニメにリソース割いてくれるか(2クールは欲しい)とか含めて

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:16:54

    スタン落ちするのは長年やってた身としては悲しいけど仕方ないと割り切るけど運営はこれを機にちょっと体制変えてほしい…

    >>28

    古いカードが高騰するのは再録の機会が少ないことも原因だと思うんだよな

    業界大手タイトルと比べると全然再録含む商品ないし

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:17:41

    >>29

    アニメはテレビアニメなんだっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:42:54

    >>30

    それはそう。だけど再録をバンバンできる程の余裕が無いのも確かなんだよ。遊戯王やデュエマとは体力が違い過ぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:09:55

    スタン落ちで気分一新いい感じに行けるといいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:11:01

    コアがめんどくさい
    最初のターンのチャージ忘れちゃうわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:37:26

    転醒編でリタイアしちゃったけど別スレでまたアニメをやると見て少し興味が戻ったよ
    異界見聞録が好きだったんだけどまたあの世界観にもどるかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:43:01

    >>35

    公開されてるPVが和風ダークの全然違うものだったので恐らく関係ない世界観になる

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:45:13

    「エターナル」「スタンダード」の導入に合わせて、さらにバトスピを盛り上げていくためバトスピのアニメが久々に、そしてなんとテレビアニメとして帰ってきます!
    完全新作ということで、これまでの異界見聞録シリーズとは異なるまったく新しいキャラクターたちが新しい世界でストーリーを展開します。

    配信でも言ってたし、名指しで否定されてるから絶対ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:22:38

    >>36

    とはいえスタッフ含めて見聞録のあの感じはキープして欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:27:38

    1、2年単位で新ギミック追加して上へ上へと積み上げて行ってたのなかなか頭おかしいというかいつか混線してめちゃくちゃになるやろって誰か教えてやらんかったんかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:31:24

    >>38

    もうお腹いっぱいだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:32:19

    >>38

    スタッフ同じだとずっといい未来が見えないあの暗い世界観になるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:57:47

    暗さよりも
    ・TCGを通じてどうやって周りや世界を変える
    ・バトスピを通じた対話やコミュニケーション
    ・単に魔王を倒して終わらない物語

    こういう要素の方を大事にして欲しいのはある
    申し訳ないがスタッフ一新したテレ東版はここら辺全然ダメだったし

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:02:22

    子供向けだけど子供だましじゃない、みたいなのが見たい

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:21:27

    >>23

    遊戯王より複雑ってマジか

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:32:55

    >>32

    再録パックは出しても需要から大分ズレた内容の時があったのがね……

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:47:02

    遊戯王はカードの発動に対してカードを発動…みたいな感じで逆順処理は有れど効果の処理は縦線1本で済む
    バトスピは1度のタイミングで複数効果が発生してそれに対して各々反応するカードがあってみたいな複数の縦線とそれぞれから伸びる横線があるみたいなイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:36:25

    個人的には覇王とかくらいの感じが好きというかもう世界の危機はお腹いっぱいというか。危機にしても究極ゼロくらい普段は緩くやってほしい
    そういう意味ではコネバトのストーリーはわりと理想的だった

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:39:15

    昔シェンマドー妖蛇とか使ってたんだけど今でも組み換えて戦えたりする?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:16:43

    >>38

    曇らせはいいけど最後は晴らせて欲しいな

    >>40も言ってるけどお腹いっぱい

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:22:31

    ゲームの方ももうちょい序盤のバグが少なければな
    今ぐらいでリリース出来たら良い感じの導線の一つになれたかもしれないのに

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:43:46

    >>48

    環境的には厳しいけど今は「ククルカン」っていう妖蛇テーマがあるからそれと混ぜればある程度戦える

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:31:51

    >>35

    >>36

    >>38

    作風もそうだけどカードゲームとしての世界観もバトスピの物に集中して欲しいな

    コラボで汎用パワカ擦るのはやめて欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:51:11

    コラボはローテ落ちとの相性悪いしガンダムTCGやユニアリとの兼ね合いもあるから多分出ないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:38:16

    ユニオンアリーナ軌道にのってきたものね
    バトスピとは分けてくるだろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:41:22

    >>52

    コラボはしばらく再録されないの確定するからなあ

    暗黒の塔みたいに別名同効果カードを刷ってそれを同時採用不可にするのが一番なんだが

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:44:15

    せっかくの転醒編デッキの強化なのに無駄な再録と謎の非Rvの嵐なROL
    象魔神リバイバルせず氷魔神姫リバイバルするのはなーぜなーぜ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:45:14

    ヤマトタケル気になっているけど系統何なんだろう
    青白だけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:51:01

    まあカードゲームアニメで銃持ち出して武力はバトルスピリッツに勝るとかやられても正直…
    ガレット編自体、ガレットとヴァルトの声含めサンライズの別のアニメから変な影響受けた感が大きかったし

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:56:40

    >>56

    開発のおきにいりが氷姫だから

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:59:06

    >>57

    個人的には

    青→海首(スサノヲの剣を持ってる)、新規

    白→わからん

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:29:36

    ダークタワーの件は変に目立ってるよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:52:24

    ヴァルトデッキを紙束にした件はカード買うの辞めたくらいには根に持ってるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:19:16

    >>62

    造契約見てるとコレをヴァルトがやりたかったんだろうなとやるせなくなる

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:20:39

    アニメの話になるけど
    ルール知らないけどアニメは好きだった

    蟹座?のやつがやたら強くて印象に残ってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:26:09

    ダークタワーの件は契約煌臨から契約神と顕現にシフトしていく時期に出たからいつもの前年度ギミック潰しメタカードを新年度に出すやつの延長線上みたいなもんで別名の代用カード出すのはあの一回きりのつもりだったんじゃないかな

    スタン落ちあるから今後は尚更やらないと思う

    >>55

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:20:42

    >>47

    覇王は等身含めたキャラデザがダメだったけど、メインのテーマは深く考えさせられる内容だからな


    批判されやすいアマテラスドラゴン周りもそこまで嫌いではない(棋譜はともかく)

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:27:42

    今のデッキアウトってどんなのが主流なの?
    神海ポセイドンで止まってるんだけど。

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:57:39

    最後だしヴァルトのメガデッキ出してほしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:07:52

    基盤を変えつつあるけど、フィニッシャーは大体こいつ


    というかこいつが強すぎて、他のLOデッキは軒並み劣化扱い

    >>67

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:39:09

    ROLのラインナップ普通にヤバいよな
    半分以上再録だし再録意図が不明なカードも半分くらいあって明らかに氷刃の性能だけで売ろうとしてる
    来年以降新レギュ始まってファンが残ってくれるかって時にここまで渋いパック出すかね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:33:10

    総合の方も見てはいるけどやっぱこっちのカテだとそれなりに人が見てくれるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:06:55

    >>64

    蟹座モチーフの扱いがやけに良いのよね、バトスピ

    初代キャンサードほんまかっこいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:08:54

    >>70

    発表された時は嬉しかったけどAOAの収録内容を思い出すと渋い顔になる

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:33:04

    ビートのついでにループができたイザイザと、環境上位で制限カードを3枚も輩出した氷姫を再プッシュするのがそもそも間違ってるとしか

    せめてインディーダの5人をプッシュとかにして欲しかったよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:42:52

    >>72

    懐かしいなこいつ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:55:13

    >>44

    マジだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:58:39

    ルールを簡略化するって言ってたけど何するんだろ。
    待機状態を無くすとかだったらどうしよう。ループゲーになるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:04:05

    とりあえず耐性云々の諸々の変更だな
    ○○以外では防げないとか効果を受けない系の廃止もだけど、装甲系の効果を「カードの効果で選ばれない」にして欲しいわ

    そしたら対象を取らない系の除去カードとかの選択肢も出来るだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:33:13

    >>78

    「対象にとる/とらない」よりは「防げない」の方が分かりやすいよ。一目でわかる

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:39:06

    アルティメットはスピリット対象の効果を受けないなら、スピリットとしか書いてないけど対象をとらない効果なら受けるのかとかね。
    他にもバーストとか創界神ネクサスとか、効果の対象にならないというのがバトスピのルールに大量に組み込まれているのにそんなテキストにしていいのか? 否

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:56:04

    バーストはともかく、創界神とアルティメットは今後出さないんじゃないかと思うわ

    現に契約ホルスはスピリット軸になったし、ムドウやセンリュウカクは未実装っぽいし

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:05:27

    クロスオーバーでアテナ組んだけどコツがわからん

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:23:58

    >>81

    今までのカードが無効になるわけでもないし、バーストは残る(はずだ)から「対象にとらない」テキストにはできないし、する意味もない。「防げない」が良くないというなら、タルボスみたいな完全耐性カードを刷らずに耐性について慎重になるべき。

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:59:16

    バーストすらあったか怪しい頃にやってたけど青のデッキ破壊が身内環境で猛威奮ってたな

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:03:23

    神皇編でやめて最近また気になりだしたんだけど、ルールめちゃ増えてて理解しきれなかったんだよな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:28:02

    友達に誘われてて、自分のやってるゲームをやってもらう機会があるのでお礼にバトスピにも触れてみたいなと思ってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:12:44

    >>86

    いいね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:17:36

    バトスピ始めてみたいんですけどどれでルール勉強すればいいですかね?
    昔コネバトやったんだけどなんにもわからないままCPUにボコされ序盤の大会あたりでやめちゃった記憶…

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:10:24

    >>88

    近隣でバトルスキー初心者講座をやっている場所はありませんか?

    TCG+で検索できます。

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:17:02

    公式が用意してる初心者向けページ

    https://www.battlespirits.com/beginner/

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:57:36

    >>89

    >>90

    横からだが助かる

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:18:12

    どうせ来年ルール変わるのに…

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:24:41

    細かいルールを知るには鈴スピさんの動画が分かりやすくておすすめ

    バトスピの今と昔、16周年を迎え最盛を極める【鈴スピ研究所】


  • 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:28:31

    >>92

    友達と今やりたいのだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:24:45

    次のパック氷刃リメイク一本でいくのか?ってレベルでひどいな…
    再録需要がなさすぎる

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:14:06

    P4リメイク発表されたから近々バトスピにもコラボ来るかもね

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:15:03

    >>96

    ペルソナ3コラボもかなり好評だったみたいだからありそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:19:02

    コネバトバトクロのシナリオはそうそうこういうのでいいんだよって感じだったしそういう作品見たいなってのは同感
    新キャラのノボルもいいキャラしてたしラストバトルが爽やかだったわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:50:53

    契約編から復帰したけどブラフマー辺りで買うのやめちゃったなぁ…
    来年からはまた始めるつもりだから新レギュレーション自体はめっちゃ楽しみ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:57:32

    >>74

    バトスピ運営が売りたいもん超重視なのは今に始まったことじゃないし…

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:15:38

    >>98

    なんならショートアニメとかで日常回見たいまである

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:41:09

    >>100

    重視したいテーマがまともに強化されてれば不満も湧かなかったんだろうが、新規カードが少なく元から強かったイザイザ以外環境入りできるかも微妙だし

    その癖誰が使うかも分からない再録が大量にあるもんだから何がしたいの?ってなる

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:03:35

    イエティとかせめてリバイバルしろよと思った

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:55:50

    リバイバルのシステム独特よな

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:58:18

    ブレイドラのリバイバルが禁止になったから普通のブレイドラも使えないとかね

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:02:32

    >>98

    いやぁ、モテたいモテたい言うノボルの前であの距離感出すトーヤとユウには参るね

    いや、お互い自覚無いからやれるのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:22:06

    >>98ヴァンガードみたいに最初からストーリーを見れるようにしてほしい。一応いつでも見れるけどさ

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:42:28

    拙者のフーリンが突然のフィニッシャーに!?

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:23:47

    >>105

    制限ね

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:25:37

    ついに今まで大量に出てきたフーリンのカードが徒党を組んで襲ってくるのか(?

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:33:20

    >>109

    勘違いしてた

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:20:49

    エターナルにするにあたって一番硬派なTCGであることを全面に出してもいいと思うんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:48:40

    >>112

    硬派…?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:22:23

    バトスピシステム自体は面白いと思うから一旦環境リセットできるこのタイミングを大事にして欲しいと切に願う
    間違ってもROLみたいな鬼畜パックじゃなくユーザーフレンドリーに徹してほしい

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:20:17

    とりあえず6色分のストラクは欲しいよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:31:39

    >>113

    硬派よ。スピリットの自壊とかまで選択肢に入るTCGは他にない

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:07:37

    実際ゲーム性は複雑と言ってもそこが楽しいからファンが多いわけだものね

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:00:17

    地元でシングル取り扱いしてた店は無くなるしショップバトルもやらなくなったからプレイヤーがいるかも分からん

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:01:58

    実際取り扱いが減ってるショップも多い
    中堅くらいのポジションではあるんだけどワンピとか色々なカードゲームが上がってきてそこに追いやられてる感じな気はする

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:28:23

    >>117

    ファンが減ってるから今の状況なのでは

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:19:49

    今のP来てからどんどん悪化してる印象あるけど、それ以前の「ダンさんとコラボ以外人権ありません!」みたいな動きもあんま褒めれんよな

    それ以外の作品もプッシュしてたし、実際一定の売り上げは出ていたんだけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:42:23

    契約編以降の開発は露骨なメタカードを刷らなくなっていろんなデッキが環境に顔見せるようになったのは良かったなと思う
    まぁその良いところもニュクスとレッサーパンダで無くなったんですけどね

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:10:27

    あのレッサーパンダ考えた人がスタンも考えるってなると震えが止まらない

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:34:59

    >>121

    前体制はダンさんやコラボの反響が良かったから擦ってたところはあるので「売れるもの」を作ってた感はあるけど現体制は「売りたいもの」を作ってる感がある

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:09:35

    ダンさんとかに関しては会社の意向が強かった気がする

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:23:06

    知り合いから勧められて最近アニメ見たけどデッキ破壊が豪快だし演出も綺麗で気持ちいいな
    サイゴードゴレムってカードがカッコいいしバトスピやってみようかなって思ってるんだけど
    このカードは今の環境だとどんな感じ?そこそこ使える?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:30:12

    レギュ分けというかスタン落ちするからってヤケクソカードばっか刷ってるよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:31:13

    イザイザの新規楽しみにしてたけどしょうもない再録ばっかりで残念
    あのパックの中では優遇されてる方だけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:43:42

    >>126

    激覇にトールキャッスルを積むのがちょっと前まで流行ってた。

    あとはキャスゴがいまだに現役。

    削っていく系なら波契約、デッキ破壊がサブプランにするなら造契約とかかな。

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:04:07

    >>126

    特定条件を満たすとサイゴードに変身する轟覇天翔ってマジックカードが不意打ちのデッキ破棄枠としてたまに使われてるかな


    後はちょっと前の環境デッキだった覇王にサブプランでリバイバルのサイゴードゴレムが使われてたりもした

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:50:42

    【ソウル神速・愛】

    流石愛のスリーブを作った男の切り札

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:58:40

    >>128

    イザイザと氷姫は元が強いからな

    パールヴァティははい

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:27:28

    >>131

    コイツ家臣だから新しい天魔王デッキにも入れられるの偉いな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:33:44

    >>128

    とか言ってたら対ニュクス用の鹿来てて笑ったわ

    ついでにカウント増やせるし

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:50:55

    婆さんや、ヴァルトデッキが竜騎士くらい纏まったデッキになったら起こしてくれんかのぅ

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:26:56

    エターナルが死にアニメが新規になるから永眠ですね…

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:39:51

    今回の氷盾ltが色々言われてるけど、覇王編のブードラは流石にやらんから良くね?と思う

    5年前みたいに現行作品そっちのけで過去作プッシュとかはやめて欲しいし

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:05:35

    >>137

    アニメにでたとはいえ別に烈火伝としてイメージがないカードを使うのがセンスないなって

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:11:28

    イラストは烈火時代のだし使う前提になってる第六天魔王の防御のキーカードレベルで使い倒したカードなんだから正しい気がするんだけどな
    幸村との最終戦なんか確か3枚使ってたぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:21:31

    情報発表されてる途中だぜ!
    今大会情報

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:29:41

    なんか大した情報無さそうだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:39:24

    生きていたのかアイカツコラボ
    しかしマジで仕切り直して一から整備を頑張るって感じなんだね。今は分からんがスタンダードをうまく調整してくれる事を祈るばかり

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:24:11

    ブレイヴのドリームブースターかぁ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:30:25

    年一で新弾出れば良い方なディーバのカードプールでスタン設けるのはなぁ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:34:55

    10月のドリームブースターと12月のアニメブースター楽しみだな
    契約神で出るんかなダンまゐバローネは

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:34:57

    ディーバは通常ブースター2回のプレバン2回とかにしてくれ

    コラボはどうすんかね
    既存のコラボは全部別のTCGに取られてるし、全く1からのスタートにでもする?

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:55:24

    ゲームシステムは唯一無二の面白さあるんでとにかくゴチャゴチャになってる用語やルールをスッキリさせてくれ

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:15:39

    アニメから入った身としては遊戯王みたいにアニメ産のカードを上手いことヨイショしてくれるような新規が来ないかと思いながらもそんなのが出来てたらとっくにやってるよなぁって気持ち

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:22:49

    ちょくちょくXで流れてくるけど2年後の情報が無いってキレてる人見かけるな

    気持ちは分からんでもないけど今から2年後まで明確にスケジュール立てるのムリだろと個人的には思うんだが実際にはどうなんだろう


    >>146

    コラボ杯は公認大会のオールスターでやるみたいだしコラボ限定戦や詩姫はエターナルでやるんじゃないかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:25:34

    流石に酷だとは思うけど、それだけ継続の信用性が落ちてるってことなのかもね
    有り体に言ってしまえば2年経ったら畳む気か?みたいな

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:50:25

    来年はエターナルの大会も開くのはBCGフェスの時も言ってたし、今年のカードが来年以降使えないのは直前の説明聞けばわかることだし、Q&Aの前二つはネクストプラン発表の場を借りていうことでもなかった気がする

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:26:24

    ダン全然15周年って感じしないや

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:30:03

    12宮は久しぶりだからセーフ

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:30:38

    ライジングアポロドラゴンのxvとか来てくれるのかな

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:58:25

    >>148

    遊戯王が盛り上がるのはカード化してないカードがフィーチャーされるからだからね

    他のカードゲームアニメと違ってアニメ限定オリカを幾らでも作れる漫画基盤かつ放送期間が長い遊戯王にしかできない売り方

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:39:34

    >>154

    10月の方に12宮入るから12月の方は久々にライジングとかジークアポロとか来そうで嬉しいね

    ダンさん定期的に供給あるとはいえ大体ノヴァやサジットだし

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:50:52

    ライジングアポロは去年まで長らく放置されてたしね

    ヘリオライジングも契約アポローン専用だしメテオヴルムXVみたいに汎用性のある性能だといいな


    >>150

    ここ数年の運営への不信感に加えてスタン落ちやそれに伴うヤケクソムーブがね…

    バトスピが積み重ねてきたものを切り売りしてる感じだから今後の運営への不安が拭えないんだよね

    売り逃げを警戒したくなる気持ちもわかる

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:56:47

    マジで梨本PはガンダムTCGに移行して、バトスピはさっさと後任に譲って欲しいわ

    全部とは言わないけど、この人来てからバトスピおかしくなってる

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:35:56

    カードパワー調整の発言を上方修正だと考えてるユーザー多いけど、個人的にはスタンダードに合わせた修正だからインフレを危惧した下方修正なんじゃねぇのと思ってる

    上方修正だと明言されてたらごめん

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:42:44

    修正っていうかスタンダードに合わせるだから下方も上方もないと思う
    スタンダードに合わせるってだけでエターナルはそもそも考慮されてないんだと思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:57:10

    なんやかんやでスレ伸びたな
    総合は別カテにあるけどこっちのカテ用に次スレ続けていってもいいんじゃないかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:57:38

    >>159

    スタンはカードパワー抑える派だけどそうなるとエターナルの環境はしばらく今年度のカードに蹂躙されたまま停滞するんだよな…

    禁止制限リストをいじるとか時間が経ってスタンのパワーが上がるとかエターナル専用パックでテコ入れとかがあるなら別だけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:13:33

    令和の世に招雷新規が

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:42:36

    >>162

    エターナル専用パックって分かりにくくない?

    MTG以外でやってるところあるのかな?

    スタンダードのパックに入れるけど、スタンダードには参照するカードが無いからただのバニラみたいなカードなら刷るかもしれない。

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:41:03

    >>164

    MTGくらいだな、ポケカはまだ無かったはず

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:47:01

    >>164ヴァンガードが3つに分かれてる。vスタンダードとpスタンダードとスタンダード

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:35:30

    >>166

    分かりづらいな……ありがとう

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:46:51

    今年出てるパックは来年からはメインの環境では使えないとかなると
    買うのも抵抗ありそうだけどそれでも売れてるの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています