鬼柳って何でハーモニカ吹いてるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:10:51

    何回見直してもそこだけがよくわからん

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:11:34

    格好いいだろう?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:11:50

    …何でやろなぁ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:13:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:13:20

    ハーモニカって風来坊のマストアイテムみたいなとこあるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:13:24

    >>2

    そうか?なんか痛々しかったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:13:33

    伝説のサティスファクションのリーダーだからだよ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:14:05

    まるで他の部分は理解したみたいな言い方だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:16:00

    当時けいおんが流行ってたからでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:16:10

    何でバーバラの手紙が明らかに英語なんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:17:07

    口笛よりはマシだから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:18:12

    荒くれ者どもが全員固唾を呑んで見守ってるのもシュール

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:19:17

    かつての仲間から裏切られたと勘違いして取り返しのつかない罪を犯した男が死場所を求めているっていう構図はめちゃくちゃ重いんですよ
    ハーモニカで収録班も腹筋クラッシュされた

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:21:32

    ハーモニカにあんま西部劇の要素を感じないからこそ謎に見える。西部劇に精通してる人ならハーモニカ吹いてる理由もわからんかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:22:27

    「あれ絶対トンボ社のハーモニカだよ!」

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:28:22

    ロットンがなぜ自分も吹き飛ばさるくらいの爆弾投げた理由はわかったのか

  • 17125/06/08(日) 00:29:34

    >>16

    あれ普通に自分も吹き飛ぶ覚悟で自爆したと思った

    そこまでイカれてるやつだと思えば納得できる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:31:50

    ハーモニカ風のBGMカッコいいから流そう→わかる
    ついでに鬼柳さんにハーモニカを吹かせよう→ 分からない

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:34:41

    ハーモニカは吹いても吸っても音が出せるんだ
    ここから先は言わなくても分かるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:39:05

    >>14

    昔の流行った映画にも使われてたみたいだし、時期的には同じくらいらしい

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13311936223

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:40:11

    吹こうが吸おうが構図がおかしいのは変わんないんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:57:09

    >>8

    放浪してたけどダークシグナーの記憶を思い出して罪悪感で絶望して戦いで死のうと毎日決闘が行われるクラッシュタウンで自分を殺してくれる奴が現れる事を期待している→遊星と再会して遊星との友情やニコ、ウエストの姉弟やその父親の生き様を見て新しい生きる目標を見つけて再起する

    舞台装置がトリッキーなだけで鬼柳の心境の変化はかなり解かりやすく描写されてるんよ実際

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:07:58

    >>22

    この心境の変化に合わせて鬼柳のテーマがハーモニカの方からライディングデュエル、それは…でおなじみの方に変わるの好きだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:21:15

    どうして死にたがってるのに回りくどくデュエルで死のうとしてるのか?とか何で死にたがってるのにわざと負けないんだ?みたいな疑問が時々言われるけど
    鬼柳から見ればデッキを奪われてデュエル出来ないで死んだ結果その未練を突かれてダークシグナーとして覚醒してしまったと言う事が有るから
    同じ過ち繰り返さない様に強い相手に負けて心置きなく消えたいって考えになるのにも理解は出来る
    どうしてハーモニカを吹いてるのかは知らん

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:45:44

    ハーモニカは西部劇だからとしか説明のしようがないんだよな…死に場所を求める凄腕の男の戦いや再起を描く舞台としてはまあぴったりだとは思うよ西部劇

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:51:06

    ボロボロの精神面を音楽で癒そうとする気持ちは分からんでもないがサテライト育ちにハーモニカを吹ける素養があった事にびっくりしてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:14:23

    もう死んでるも同然の自分に向けての鎮魂歌的なのりだと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:53:39

    この作品の要素って大体元ネタあるから探せばそれっぽいものが案外あるかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:57:32

    死んだ目をしながら店でハーモニカ選んで買っていた可能性を考えると草生える

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:11:30

    自分がダークシグナー時代に奪った命に対しての鎮魂歌の意味合いもあるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:15:57

    鬼柳って音階分かるんだ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:16:23

    >>31

    めちゃくちゃ失礼で草

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:09:16

    この手のキャラがハーモニカ吹きがちなのはおそらくスナフキンが元凶

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:44:13

    >>9

    けいおん!でも唯が想像したカスタネットとか一回うんたんした位でハーモニカなんて出て来てねーよ!


    そのせいかニコ動のけいおん!との架空デュエルで鬼柳さんはハーモニカ、唯はカスタネットやギー太での演奏とかデュエル前に作って投稿してた作者結構居た気がするが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:45:16

    >>11

    兄さん…言われてるよ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:50:39

    >>31

    た、確かに…


    サテライト育ちだから触れれなかっただけに分からなそうに見えて遊星、ジャック、クロウでも分かってそうに見えるのは何でだろうな

    (クロウは若干怪しいか?)

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:50:53

    >>6

    その程度で痛々しく感じてたら遊戯王で行われるあらゆる行為が痛々しいぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:52:50

    >>32

    でもサテライト出身だと確実に音楽なんて習うタイミングないから楽器が演奏できるのは間違いなく驚くポイントではある。覚えるタイミングがダクナー編終わって生き返ってから不満足になって再登場するまでの期間しかない

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:54:02

    >>11

    >>35


    ぶっちゃけ満足さんのハーモニカはまだそういう演出としてギリ解るけどカイトの口笛の方は本当に意味解らなくて笑う

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:11:34

    遊星「鬼柳の様子がおかしい」

    完全にこれなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:12:53

    >>36

    遊星たちはマーサが情操教育の一環で軽く音楽に触れさせてた可能性はあるが鬼柳はどこから知識を得たんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:40:35

    弾けた男の末路と考えれば多少はね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:53:12

    テレビ版とタッグフォース版で2曲持ってるのがシュール

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:57:00

    実は鬼柳も過去にマーサにお世話になっててハーモニカの演奏の仕方教わってた説

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:58:26

    >>16

    あれは保身より面子取ったんだろ


    脱出不可能な採掘場だからこそ意味があるのに、脱走成功者1人でも出したらそれを皮切りに反乱が起きて採掘場が成り立たなくなる可能性がある。

    だから身の危険を承知で逃走阻止したってだけ。

    実際あの時点だとロットンは落下した鬼柳と遊星は死んだと思ってるから脱走者は0のままだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:58:44

    ハーモニカって難しくない?
    小学生の時に触った覚えがあるけどすぐポェヘ〜みたいな変な音出た

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:09:40

    鬼柳さんってハーモニカどこで手に入れたの?買ったの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:15:13

    カードが拾えるんだ、ハーモニカも拾えるさ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:17:19

    デジモンでも友情の紋章持ちで仲間思いだけどクールな奴は
    一人でいるときはハーモニカ吹いてただろ
    ハーモニカは孤独を癒すのさ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています