- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:19:59
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:22:13
漫画家あるあるだよね
そりゃ毎週毎週20ページ近く描いてたら嫌でも上手くなるわな - 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:22:48
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:24:55
まぢ?本当に腰低くって謙虚な人なんだなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:29:20
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:31:06
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:32:29
芥見先生もちろんめちゃくちゃ絵上手いけど、芥見先生の骨頂は構図力だと思う
これに関しては連載初期から本当にずっと上手い
なんというか見入ってしまう - 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:34:11
イラストレーター的ではなく漫画としての絵が上手い
- 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:34:42
なかけてってなんですか?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:36:13
画力上がった終盤でも宿儺の作画がおかしくなってることあったし四本腕に異形顔って難しいんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:41:16
にかけてって書きたくて、、すみませんスレ立てはじめてで緊張しちゃいました
- 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:51:19
たまに下手って言われてるけど綺麗じゃないだけでめちゃめちゃ上手いと思うんだよな
線が荒くて結構手癖で描いてるっぽいから美麗ではないけど繊細な表情を描かせたら天才的だし戦闘作画も分かりやすくてカッコイイ - 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:15:41
ペンの設定知りたい
- 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:59:33
アクションシーンもメキメキ上達していったな
元々下手ではなかったが死滅回遊入ってから特に
乙骨vs黒沐死で俺は痺れたね
個人的には0巻の乙骨vs夏油を今の画力でリメイクしたらどうなるのか気になるわ - 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:03:10
太ぇって
- 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:05:37
呪術読んでて読みづらいと思ったことないわ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:48:55
アクションシーンがめちゃくちゃ格好いいし繊細な表情の描写も絶妙だし滅茶苦茶絵がうまいと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:52:52
sageでもなんでもない個人の好みだがイラストレーター的綺麗な絵柄、トーン多用してたり神作画言われてるような作画の漫画は絵が良くも悪くも頭に残らない中メチャクチャ印象に残る絵だった
線のタッチから削り出したような人物の描き方まで何から何まで色々吸収した上で1から練り上げたんだなっての好き - 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:01:36
公式垢が投稿してた未公開ラフ見て上手いな~って思った
パパ黒が飯食ってるやつとかパースとかしっかり取れる人なんだろうなって感じする - 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:03:54
- 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:06:56
描いてみるとわかるけどめちゃくちゃ持て余すしかっこいいポーズ考えるのも大変!
- 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:10:20
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:26:28
というか後半は腕2本切断したり葛で2本封じたりしてたし本人も持て余してないか