- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:30:09
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:31:56
石流と烏鷺は特級いくかはわからんが一級上澄みくらいはありそう
パンツ爺とゴキは特級 - 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:33:28
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:34:11
石流に一蹴されたゴキブリは復活怪人だしな
- 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:35:02
まぁゲロ女とパンツ爺と睨み合い続いてた盤面がようやく動きそうってのはあるんだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:37:02
ゴキブリは空飛べるわ物量エグいわ爛生刀は反転使えないと詰むわで全体的にスペック高い
真人と自然組除いたら呪霊のトップクラスなんじゃね - 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:37:37
割と集中狙いされた乙骨に全滅させられたから特級まではいかんよな、ただ1級組と比べると明らかに強そうだし準特級ぐらい?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:38:13
- 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:39:27
ゴキは1人だけ領域対策もないのがね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:40:28
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:40:39
この作品領域のアドバンテージが強すぎて領域ないゴキブリだけなんかなぁってなっちゃう
- 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:43:51
ゴキブリは本体やられてもバックアップ残せるからある意味最強の領域対策あるぞ、実際烏鷺はそれでやられたし
- 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:46:58
- 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:50:16
仙台四天王と万だと流石に万のが強いんかね?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:59:53
烏鷺が率いてた日月星辰隊…に並ぶ五虚将を一人で壊滅させたって話なので万>烏鷺は間違いないかと
- 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:31:09
- 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:45:47
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:16:43
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:18:13
漏瑚は平安猛者クラス(宿儺談)
五条いわく漏瑚はおそらく少年院宿儺より強い(ただし相性の反転術式や未知の神業領域は度外視)
だから領域を閉じて戦う前提の3本宿儺に少し優位か互角なくらいじゃね - 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:37:05
あの時の虎杖て渋谷の事でボルテージ上がってなかったって乙骨が言ってたからどうだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:49:13
まず宿儺五条>>>その他ってヒエラルキーがあって火山はその他グループの中でかなり上澄みってのが単眼猫の発言ではある
でもたぶんスレ画の奴らも上澄みだろうからわかんねえなこれ
ゴキブリよりは数段強いんだろうが石流や烏鷺と比べてどうなんだろね
- 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:55:13
羂索が手放してる辺りゴキって髙羽や九十九にワンパンで祓われた特級呪霊と大差なさそうだけどどうなんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:03:51
“拮抗した実力”ってナレで言われてる以上、完全に同格じゃないにせよ黒沐死と他三人がそこまで離れてることはないと思うんだよな…
- 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:04:51
呪霊操術は手数が強みだから同じく手数としぶとさが売りのゴキをあえて手札に残しとく意味は薄いと考えてそう
- 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:11:25
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:17:31
パパ黒も天井と比べたらその他有象無象サイドの中の上澄みに過ぎんから火山と大差ないやろ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:43:40
ゴキブリが弱く見えるのって、乙骨の反転術式のせいだよな
作中で3人しかいない(うち一人は非戦闘員)反転術式アウトプット使いとぶつけられたら勝ち目ないし
自然呪霊でも割と簡単に払えそうな気がしてくるわ - 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:05:27
- 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:34:23
現代の術師で領域使えるのは五条九十九乙骨秤虎杖
領域使える時点で特級かそれに近い存在ではあると思う - 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:02:36
- 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:13:59
スレチかもだが仙台結界編はアニメでめちゃくちゃ描写持って欲しい
漫画だといまいち戦闘描写が弱い感じがしたから - 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:29:28
- 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:03:53
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:51:44
- 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:34:55
乙骨がコピー解禁してからは殺さないように手加減した上で倒されてるからなあ
乙骨が刀持って戦ってたら少なくとも烏鷺はなす術が無かったし、石流戦も相手の土俵に付き合っただけで最後も結構余裕あったから特級術師レベルかと言われたらそうじゃない
でも張相や虎杖で散々素の乙骨の攻撃力やら防御力を強調した上でのあの戦闘だから明らかに一級術師レベルとは格が違う描写だと思う - 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:48:48
別に手加減してたって確定じゃなくない?
刀選ばなかった理由は不明だけどあの時点の乙骨に日車が少しあとにルール追加するなんて知ることは出来なかったはずだし - 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:52:56
- 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:54:42
- 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:55:46
- 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:57:53
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:00:46
- 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:00:54
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:02:44
何時間後に来るかもわかんないルール追加見据えて烏鷺と石流殺さないようしようとまであの時考えてたんかなぁ
長時間目を覚ました2人拘束する手段もない気が - 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:03:50
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:08:13
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:45:23
- 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:59:24
乙骨が石流に勝ったのはメタ術式の烏鷺をコピーできたのも大きいと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:04:04
- 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:10:17
なんつーか、
宿儺評価で「マシな方」=「万回想の平安猛者」って決め付けてたり
話の前提からして違和感ある - 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:12:52
- 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:15:05
- 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:15:56
- 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:35:08
- 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:10:47
まぁ仙台乙骨って呪言しか模倣してないしでアウトプットの相性を除いたら漏瑚、遍殺即霊体真人より弱くても別に違和感はないな。