- 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:59:19
- 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:02:01
リンクデッキじゃねえかなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:03:25
スレ画認めるとどれだけ脱法テーマできるかって方向になりそうな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:04:19
それでもいいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:05:33
帝みたいなステータス参照は?
- 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:05:36
アクセコで簡単に薙ぎ払えるのが1番無難か?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:06:21
大体のサーチカードが使えなくなるな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:07:55
メインデッキの汎用カード以外の使用可否が大分影響するが
- 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:08:14
- 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:08:44
エクストラはその条件でも使える強いカード色々あるけど横並びさせようとするとメインデッキが怪しくなるしまぁ素直にメタビが強そう
- 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:10:23
増援系は種族を指定しているからアウト寄り
強貪強金金謙なんかは問題なしって感じかな? - 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:11:13
大型出すにしても汎用除去カードも多いからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:12:02
帝はモンスターより魔法罠が課題になりそう
- 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:12:25
オパビニア使えないのは痛いけど【バージェストマ】組めそう
- 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:15:37
増援や篝火は駄目ですね
- 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:17:11
ひょっとしてティアラメンツの3人ってテーマも種族も指定してないから使えるのか?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:19:37
- 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:20:34
じゃあ俺メタビ使うんでw
- 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:23:03
融合モンスターで使えるの素材をバニラ指定のワイアームくらい?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:23:45
汎用除去や一滴でどれくらいメタビに対抗できるかが問題か?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:24:49
- 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:26:14
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:27:23
普通にメタビやな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:30:44
というか、テーマデッキ全滅するんだからメタビしかいないのでは?
問題はどんなメタビが強いかって話な気がする - 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:31:05
- 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:33:23
念の為確認だけどテーマ名称指定も当然無しであってる?
- 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:35:28
だめやね
- 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:36:25
9期ごろのジャンドというかダークシンクロが割とがっつり行けそう
というか大型シンクロどいつもこいつも汎用だからデブリジャンドの基盤が名称指定してないから割とどうとでもなるな - 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:37:40
次元斬とかサイカリゴーズ的なデッキしか思いつかん
- 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:38:19
バロネス、ウーサは使えるけどテーマ無しで出すとなるとかなり難しいな。万が一、除去られたら後が続かないのも痛い……
- 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:39:33
メタビは普通に単体のカードパワーでごり押しすれば勝てるのでは?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:40:34
- 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:41:38
チェーンバーンが強そう
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:42:29
リソース循環とかまずしないし、1枚初動もほぼあり得ないから誘発より捲り札環境になるとメタビキツくない?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:43:02
まあ実質GSを求めることになる訳でその中でもテーマ系依存のギミック無しとなるとな
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:43:36
原石デモスミとか?
- 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:44:50
使えるカードなくね?
- 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:48:52
デモンスミスは意外とテキストにデモンスミス書いてあるんだよな
トラクトゥスも②にデモンスミス指定あるし
一応セクエンツィアは大丈夫ではあるが - 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:49:25
そもそもデモスミは種族属性指定だろ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:50:25
普通にめちゃくちゃデモンスミス指定してるしな
- 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:52:25
- 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:55:20
特定の種族・属性指定じゃないからいいよー
- 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:57:01
光闇カオスアンヘル、天獄の王、ギアフリード装備ビート、ガーキマ、雷仙神、バニラビート、フルバーン
このあたりかな強そうなの
あと巫女は使えないけど時械神も悪くなさそう - 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:59:44
- 45二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:06:20
思ったよりダメなカードが多いな!
- 46二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:19:42
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:20:26
自己増殖系はどうなんだコレ本人が増えるタイプ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:22:38
- 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:26:42
実際ルムマ開いてやってみたいな
- 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:27:56
メタビは結界像駄目っぽいか
MD規制だと生き物足りなさそう - 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:28:18
ランク7でトマホークアライバルどうかな
フルバーンにボコボコにされそうではあるがそれ以外には勝てそうじゃない? - 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:04:47
- 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:07:14
- 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:07:34
それ駄目にしちゃうと召喚条件に「チューナー」指定してるシンクロが全部アウトになるぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:10:54
儀式全滅?
- 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:36:30
- 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:56:20
思いついたのはエンジェルパーミッションだが、フルバーンに普通に負けそうだな
- 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:02:51
以外とレベル4の2000打点が毎ターン殴りかかってくるデッキがやれてしまうのでは
- 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:59:44
地割れ地砕きハンマーシュート落とし穴系とか除去がフリーだからなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:17:11
- 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:19:14
ワンフォーワンは?
- 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:22:59
- 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:24:00
- 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:49:22
レベル系参照テーマは強そう
ブルージェット使えないとはいえスプライトは割といけそうだな - 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:17:40
メタビにしても結界像や群雄御前やクロックワークナイトは使えないから、適当な耐性持ち立てて除去魔法罠を打つ感じになるんかな
15年前の遊戯王? - 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:27:40
- 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:34:45
テーマ名称指定系抜きの未界域暗黒界とかも割とやれないかな
手数で荒らしてビートダウンする感じのやつ - 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:16:16
カウンター罠とか使えるのかな
- 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:41:22
特定のカード種別の場合は?
例えばシンクロモンスターやラビュリンスの通常罠といった指定の場合 - 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:49:36
レベル指定のテーマって何かあったりする?それで脱法できそうだが
- 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:45:35
魔力カウンターってどうなんすかね
- 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:48:54
罠モンデッキとかどうだろうか
トップハットは規制に引っかからないはずだし - 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:51:55
- 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:11:01
モスキートが暴れるだけでキツそうだな
- 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:18:31
デッキパワーが全体的に落ちるだろうからチェンバみたいなデッキが上がってきそう
- 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:24:15
この縛りの場合、融合はガーキマ(名前違うモンスター×3)とかコーディウス(Sモンスター+Xモンスター+リンクモンスター)は属性も種族も指定してないからOKでいいんだよな?
後カテゴリじゃないけどデュアルモンスター×2とか効果モンスター以外のモンスター×2みたいな指定のやつも縛りに引っ掛からないでいいんだろうか - 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:36:37
>>1的には検証を兼ねてルムマやってみたりはしないのか?
- 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:56:57
- 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:07:54
素材指定のこと聞きたくてガーキマ挙げたけど、そういえばあいつ耐性得る条件に融合要求してたな…失念してた
- 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:12:09
めんどくせぇけど考えるのは楽しそう
- 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:36:29
- 82125/06/09(月) 15:55:24
色々疑問が出てるので軽くレギュ確認
・縛りについて参照するのは各カードの「効果」と「素材」
・効果に関して使用できないのは「特定の」種族・属性・カテゴリ名称含むカード名に関わる効果を持つカード(言い換えると「光属性」や「戦士族」といった具体的な分類名が記載されてない効果のカードは問題なく使用できる 例:ガルーラ、群雄割拠)
・ただし儀式モンスターの「〇〇により降臨」という文章についてはゲームにほぼ影響がないので無視して良い(使用して良い)
・モンスターの種類(効果・スピリット・融合etc)、魔法・罠の種類(永続・装備・カウンターetc)、レベル、ランク、攻守などはレギュに影響しない - 83125/06/09(月) 16:03:22
ルムマは需要あるなら自由に立ててくれていいよ
(立ててほしいなら言ってくれていいけど1は参加できないかも)
汎用カードの定義について色々言いたい人もいるかもだけど、基準を明確にしつつなるべく単純にした結果このルールになったのでこのスレではこれが汎用!ってことで勘弁 - 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:59:32
- 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:10:25
EXから大型出すデッキはなんだかんだほとんど消えそうだな
未界域以外になんかあるっけ… - 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:19:13
サモプリはレベル指定だからいけるな
ヘッジホッグ持ってきてなんかできないだろうか - 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:04:52
ジャンク・シンクロンからシンクロかリンクみたいな古典的ムーブはいちおう可能か
- 88二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:08:45
羊トークンからリンク4……いいのいたかな