太助のおじさん、五条悟だった

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:52:47

    なんと勝ったと思ったら次のページでは死後の世界で親友と再会という太助のおじさんの散り方は五条悟の最期と同じ構成なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:54:47

    "なんと"じゃないが

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:55:49

    勝手に死んだことにしてやるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:56:21

    五条の最期はある程度決めていたことを考えると存在しない記憶のように天丼だった可能性が…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:57:17

    それなら漏瑚の方があってるだろ
    死に方も宿儺にやられたのも
    名前も似てるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:57:49

    ガバガバアナグラムすらない適当さは逆に好感持てる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:58:03

    ちょっとオモロい

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:58:18

    太助可愛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:00:58

    夏油にボコボコにされるのは最終的に夏油に置いて行かれてボコボコに凹むことの伏線だった…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:01:23

    走馬灯とか言ってたけどあれ死んでたの?
    死ぬほど殴られたようには思えなかったんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:03:15

    >>10

    真面目な話で言うならアンタQ?って質問してるし死んでない

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:09:31

    TASUKE OJISAN
    ↓OとJIが紙袋男の術式で分身する
    TASUKE OOOOJIJISAN
    ↓ひとつのOは夏油によりボコボコにされ形が歪みDになり、JIは魔虎羅の適応によりGになる
    TASUKE OOODJIGSAN
    ↓並び替え
    GOJO SATORU KAI END

    五条悟 "解" エンド

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:16:07

    太助おじさん→近接戦闘が得意な式神使いと戦い敗れる
    五条悟→近接戦闘が得意な式神使いと戦い敗れる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:18:12

    なんか根拠揃い始めてて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:19:51

    >>14

    揃ってるのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:19:53

    >>12

    何に感心してんねんパパ黒

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:26:01

    パパ黒が仮想宿儺だってのは知ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:26:46

    これ強さ故の孤独 あなたに愛を教えるのは──ってコト!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:29:04

    >>18

    孤独だった人生を彩ってくれた友達と死後の世界で再会する……やっぱり五条悟じゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:30:37

    >>19

    だから死んでねえって!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:30:38

    夏油を殺した五条と夏油に殺された太助のおじさんとで対になってるんだよね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:31:29

    家族に特別扱いされたため家族と上手くいっていなかったっぽい五条と爺さん
    家族に愛されていたっぽい夏油と太助…なるほど

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:32:14

    よく見たら着けてる眼鏡の形まで同じだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:33:16

    呪術展で五条は実は太助のおじさんですってコメントあったって聞いた

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:33:40

    >>22

    つまり爺さんは五条が老いたルートのifということか

    繋がったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:34:03

    >>11

    走馬灯って死ぬ前に見るもんかと思ってたけど死ななくても見るんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:35:03

    なるほどじゃねぇんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:36:32

    >>18

    似て……る?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:37:25

    >>28

    エクボのかたちそっくりやん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:38:58

    太助おじさんが一瞬で退場したせいで根拠を出そうにももう出番が枯渇したじゃねーか

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:40:16

    渋谷の時点で五条がどう死ぬかは決めてたらしいし、このシーンは五条の未来を暗示した演出だったのかもしれない(適当)

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:43:34

    >>13

    五条→宿儺に無下限を破る術はないと思い込んで油断を誘われる

    おじさん→夏油は接近戦が苦手だと思い込んで油断を誘われる


    うーんこれは…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:46:56

    >>12

    >JIは魔虎羅の適応によりGになる

    これ無法すぎて笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:48:46

    >>12

    夏油と魔虚羅と紙袋はどこから生えてきたんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:50:22


    実は俺天内の学校で傑にぶちのめされた式神使いのジジイなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:51:44

    >>35

    はっ(苦笑)

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:05:01

    >>35

    (だから何だよ……)

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:08:39

    >>35

    十分呪いの類だと思うんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:11:56

    >>12

    紙袋と夏油と魔虎羅の存在に目がくらまされ誰もSがRになっていることに気づかないのである

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:31:21

    >>28

    割と似てて草

    この五条すげえ老け顔なんだよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:57:06

    太助おじさん:犬との絡みがある
    五条:犬との絡みがある

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:13:29

    五条と太助おじさんって同じ画面にいたことがないんだよな
    これって…
    ああ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 04:15:22

    妄言風情が「同じ画面に映らないやつは同一人物を疑え」っていう一端のミステリみたいなこと言い始めるの草生える

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:38:52

    >>42

    スレ主の勝ちだ

    ♢最強の戦跡、あにまんに刻む─!

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:28:42

    >>35

    はっ

    (今更すぎる告白に毒気を抜かれる夏油)

    (そんなことずっと気にしてたのか、というこの場にそぐわない可笑しみ)

    とっくに知ってたさそんなこと

    (呆れと安堵と奇妙な切なさ)

    (胸に巡る懐かしき青い春の記憶)

    最期くらい呪いの言葉を吐けよ


    感動の名シーン

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:47:57

    夏油オマエ……気づいてたのか…
    これは親友

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:30:07

    針の次は太助おじさんが流行る?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:15:48

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:18:46

    原作読み返したら見開き2回かけてボコボコにされてて笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています