スプライトって…やっぱり強いのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:02:03

    展開そこまで複雑じゃないのが良い

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:03:14

    >>1

    強いから最近まで色々監獄に入れられとったんや…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:03:43

    コイツら2022最強の一角だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:11:29

    2022産が弱いわけないだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:12:38

    >>1

    👺「判断が三年遅い」

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:13:05

    今やライゼオルの劣化って言われることもあるがライゼオルの劣化ってことは全然強いってことなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:27:54

    MDだと雑原石がまあまあ嫌なのとドロー誘発が重めな点は嫌だけど逆に言えばそれくらいしか弱点ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:09:08

    なんか舐められがちよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:14:16

    >>8

    餅がいないからかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:28:21

    ここの住民はガチ勢少ないくせに往年の環境テーマを愚弄しがちな印象

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:52:36

    >>10

    レス稼ぎしつつマウント取って悦に浸れるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:04:27

    紙で餅とキャリアーとハリファイバーぶっ殺した主犯疑惑あがるくらいには暴れ散らかしてるし……

    ……余罪ありの連中とはいえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:37:05

    出た当初は烙印がトップだったから餅以外真っ当に強かった
    対抗馬のティアラも当時は出力25%位だし
    イシズティアラ対抗のためにバスブレ装備でキャリアー逝ったのはね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:58:00

    もしかしてよう
    下級が展開効果+サーチや戦闘補助を持つならまだしも
    下級が展開効果+制圧効果まで持つのはズルなんじゃねえのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:58:58

    ある程度上振れてたとはいえ誘発3発貰って3妨害までいけたのはビビった
    妨害持ちポン出しできるのが強い

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:24:11

    キルはモスキートいれば簡単にやれるしマジでG受けがキツイぐらいか
    素早いが帰ってきたからドロバ使って展開とかは出来るが

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:29:06

    >>14

    レベル2の癖に妙に高い守備力もズルい

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:23:37

    比喩抜きに2022年生まれはバケモノばっかりだよ
    縛りがつく分正気な方とさえいえる

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:29:14

    鬼ガエルでアンコウ捨てながらSSして動く時のやっちゃってる感が気持ちいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:29:20

    >>18

    ところでギガスプの相手にもつく縛りですが…

    これは流石に後継出なかったね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:31:10

    着地狩りっていう明確な弱点あって後攻あんまり強くないから今となってはそんなに…
    先行で誘発貫通して制圧してくるテーマも恐ろしいことにずいぶん増えたし

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:41:14

    >>20

    自ターンでの相手の展開やニビルを封じるというスプライトの明確な強みの一つではあるものの相手のホール(EX)を制限するというフレーバー要素が大きいんだろうなと思ってる

    後継は出なくていい…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:43:01

    MDだと事前規制キツかったのとその後のティアラで霞んだけど思ったより強いって印象がずっと続いてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:01:16

    握ってみるとわかるけどドロー以外の誘発には滅法強い……が手札次第ではギガンに何か打たれただけで頓死したりする

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:12:14

    趣味枠だけどこれで相手の増G引っこ抜いてきてスプライトの補助にするの好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:20:01

    >>13

    ドラバスはリターンも大きいとはいえ、なんだかんだで長年見逃されてた程度にはデッキ歪むギミックだからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:24:17

    現行プールの二年前のカードが流石にパワー不足感じるとは言え使えてる時点で十分強いよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:25:41

    スプライトが霞むレベルのインフレが同年に起きるの酷すぎてドドドド素人クリエイターかって突っ込みたくなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:30:43

    ただ誘発乗り越えて盤面作ったり生半可な妨害を乗り越えてワンキルまで伸ばせるのはかなりアリ
    モスキートやデモンスミスが偉すぎ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:34:04

    >>28

    そもそもテーマ外禁止されてるからフルパワーじゃないし

    その辺込みの全盛期スプライト超えてそうなのってまだスネークアイとライゼオルくらいやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:46:58

    >>28

    むしろあれは遊戯王分かってるクリエイターが意図的にインフレさせようとした結果でしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:23:02

    相手が初手の鬼やビーバーに誘発投げてくれるとニマニマでき……あっ今回に限ってはマジで致命傷なんですやめてください

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:33:37

    うららどこ打つのが正解なのか分からん
    取りあえずでブルーに打ってる URだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:14:33

    >>33

    うらら1枚じゃどこに撃っても大して変わらん

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:18:57

    そういやスプリンド来て以降のスプライト触ったことないな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:24:37

    >>33

    強いて言えばギガン

    手札次第ではワンチャン止まる

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:26:36

    スプリンドやエルフがギガンティックスプライトに混ざって誘発貫通されていくのはなんか脱法されてるようでむかつきを覚える

    あとビーバー君無制限時代知らなかったけど新制限スプライトを相手にしてるとコイツマジで強いな
    余ってる召喚権ちょうど使える初動の素早いカードとして枚数がっつり積める事で素早いアンコウのパワーが凄く上がってるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:08:03

    >>33

    お祈りなら初手スターターかギガン

    メルフィーなりスターターまで待って妨害数減らすのもアリ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:21:54

    >>34

    >>36

    >>38

    よしお祈り気分でギガンに投げるわ

    サンキュー 対戦で会ったら事故るように祈ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:26:34

    >>33

    他の人も言ってるけど事故り気味のときはギガンティック止められるのが一番嫌かな

    あそこで止められると素材取り除けないから後から出したエルフで吊り上げ…みたいなのがしにくくなるし

    ついでにギガンを止めればお互いへのレベル2以外制限も回避できる

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:28:12

    ブルージェットが強い展開効果持ってるのはわかるんだけどレッドキャロットが妨害持ってるのとギガンでニビルケアしてくるのが理解できない

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:33:05

    ギガンティックの効果に「自分・相手ターンに」がついていれば今の環境でもやれるのになあ
    コナミさん相手ターンに効果を使えるバベルみたいなフィールド魔法作ってくださいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:50:44

    なんだかんだ強いけどなんだかんだ3年前のテーマだなぁ…とも感じる
    ある意味では健全かもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:55:18

    すごい雑なイメージなんだけどギガンテックの2縛りってようはこいつの効果使った時点でニビルケア確定であってる?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:58:58

    >>44

    うん

    ただスプリンド展開しちゃうとギガンの前でモンスター5体出るんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:01:24

    後攻があまりにも誘発捲り札頼りすぎるのがネック

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:22:40

    「3年前のデッキだけど強いな」って気持ちと「3年前のデッキだしこんなもんか」って気持ちが交互に湧いてくる感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:41:52

    今までイグニスターだったり烙印だったり鉄獣だったりの群雄割拠状態を全て一色に塗り替えたテーマだからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:08:27

    うさぎケアするとニビルもらって
    ニビルケアするとうさぎ貰う 
    これをスプライトのジレンマと言った時期もあったんですね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:01:44

    >>48

    一応前環境のトップだったのにティアラメンツに乗っ取られたうえにそれでもまとめてスプライトにボコボコにされた当時の烙印デスピアの没落がやばい

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:43:17

    今だったらレッドキャロットに召喚時効果もついてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:45:11

    リソースの回復手段欲しい
    そんな感じの雷族リンクとか欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:45:36

    >>50

    そういや今って烙印とスプライトどっちが強いんだ?

    どっちも大緩和でほぼフルパワーに戻ったけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:46:24

    デモスミスネークアイと比べるとこんなもんか感がある

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:54:28

    >>53

    多分烙印

    着地狩りきついのは変わらないし超融合でかなり持ってかれる

    一滴も刺さる盤面のときが多い

      

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:54:33

    なんだかんだ2縛りキツイわ
    打点低めってデメリットがちゃんと効いてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:55:41

    >>53

    結局テーマ外の餅は死んだままだしその後も強化もらってる烙印じゃないかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:55:55

    MDで事前に出力先殺されてたせいで妙に舐められてる印象がすごい

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:59:52

    結局理不尽の根幹がエルフ餅くらいであとは完成度が売りの割と堅実なテーマなんよ
    出た時期のカードプールだと純粋にその完成度の高さが理不尽だっただけで

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:06:19

    回してるとやっぱゴミが無い、不要牌が少ないってのがデカい
    展開にストレスが無いんだが逆にそれだけに感じるのが悲しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:16:40

    他の強いテーマと横並びかちょい劣るぐらいだし存在してもええか…という気持ちと貫通力と妨害の種類とエルフが気持ち悪いから消えろボケナスぅ!という気持ちがある
    俺の見えない所で頑張って結果残してくれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:39:26

    通常召喚時はサーチ使えないのが最後の良心というか踏ん切りを感じる
    今なら間違いなく出来る

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:55:05

    POTE産とか言う出身があれな奴らの一角

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:08:36

    餅キャリアが居なければ現代ではちょうどいいくらいのテーマという印象
    この3年間強化無いんだよなお前?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:12:13

    ギガンの2縛り、基本的には二ビル潰せるからありがたいんだけどたまに忘れてアーゼウス出せなくて詰むことがある

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:28:48

    インパルス入れる型とデモンスミス入れる型と有るけどどっちのが良いのかな
    MDの仕様的に最終盤面が強いスミスのが良いのかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:33:00

    >>62

    リンク使えない代わりにその辺の最後の理性を取っ払ったのがライゼオルの印象だわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:37:16

    >>64

    というかキャリアードラバスはギミックの弱さをスプライトの安定感で無理矢理ゴリ押してた印象だから餅使ってた頃に比べるとだいぶ劣る印象だわ

    封殺だから絶対緩和はされんだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:46:08

    なんなら餅帰ってきても良いんじゃないか?
    この先のインフレの中だと餅あっても厳しいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています