- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:32:44
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:33:34
右端見切れ子と真ん中の鶏早く出せ!
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:34:30
金髪・オレンジ・鶏であと3枚は作れるな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:35:08
紫の子もといサナキちゃん
見た感じ舞踊しない役職なんかな - 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:36:22
- 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:37:17
真ん中は機巧鳥-常世宇受賣長鳴だよ、同じビルパに入ってたでしょ?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:38:03
しれっとイラスト違いでフゥリちゃんも解放されたみたいで良かった
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:38:37
ウズ(ヒ)メの御巫か…
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:39:42
- 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:39:58
新イラストフゥリちゃんふつくしすぎない?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:40:57
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:42:44
初期3人って本当に降神の才能あるエリートだったんだって
装備する(舞う)だけでオオヒメと同じ能力使えるの共通効果だと思ったのに恐らく一般御巫?のサナキには無いんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:44:03
あの三人は三種の神器モチーフだしさもありなん
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:45:11
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:49:06
- 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:50:35
いやーよかったよかった、フゥリちゃんはかみかくしといいイラスト違いといい名イラスト製造機だね
- 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:51:30
- 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:52:35
- 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:52:53
マジで棒はもっとテーマ内に沿ったやつを新規で出してやれよ実質互換でもいいからと思うんだがそれやると実質棒6枚になるからダメ??
- 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:57:59
そしたら召喚権の問題で棒が抜けるかもね
- 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:08:06
柳木の爺さんが遊星に託した棒やぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:10:02
今回の新規でアショカ・ピラー別に要らないかなって思ってる
というより神巫の方が優先度高い気がするまぁ新カード入れて試してみてからだけど - 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:13:29
なんか変なシナジーしてるからみかんこが使ってるけど変な棒自体出身テーマがトンチキだから地味なだけで割と挙動はヤッてるよりじゃねぇかな召喚時装備魔法なんでも装着って
- 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:16:07
- 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:18:14
アショカ・ピラーは手札に加えて守備表示になるだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:25:05
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:26:03
サナキちゃんの設定画公開求む!!!
- 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:31:30
- 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:37:54
あれはポールダンス用のいい感じの棒だから…
- 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:39:20
- 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:41:20
- 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:42:12
おいおい腋フェチに最高のカードがまた増えたじゃねえか
サキナの肩周りにしっかりと筋肉のついた感じが最高だわ - 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:44:14
ヘソフェチにも優しいぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:45:26
- 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:50:53
茶髪の子も反射ダメージ効果は無しになるのかな
- 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:01:50
蘇生で反応するのはまあ偉い
火叢舞や迷わし鳥でいい気はするけど……一応エクリプスEXに置いておいてもいいのか
4以下エクシーズ2枚墓地にいるからだいぶ蘇生条件厳しい気がするけど - 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:59:15
- 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:05:52
- 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:14:50
- 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:20:24
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:30:49
サンクス
- 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:41:28
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:02:19
フゥリと電動アショカ・ピラー(意味深)なる概念を知った
世界は広いな - 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:20:35
EXのテーマ縛りがついたけど純構築のパワーが上がったから差し引きではプラス寄りか
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:43:42
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:12:57
新規が縛り付いても既存カードのカードパワーが下がったりするわけではないしな
新規の採用枚数どんな感じになるかな、サナキ1、ウズヒメ2、二貴子3か? - 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:17:54
EX基本余る上に新規使うなら更に縛り付くからウズヒメ3でもいいんじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:35:36
超融合や天底の弾、あと強金採用するかでちょっと分かれそう
あと値段 - 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:58:34
褐色かぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:24:47
フゥリちゃんの新規イラストは自我を取り戻したってことでいいのかな
- 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:36:09
二貫子やVBやART WORKSの悪巧み顔みるにフゥリを乗っ取ってたのは霊獣の妖狐っぽい?
そしてウズヒメのハレニニがそうであるように元来のオオヒメの力を授かった姿がイラスト違いか - 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:39:53
邪神扱いされてたオオヒメ様は冤罪だった……ってコト!?
- 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:42:18
アショカ・ピラーは特殊召喚時にと対応してるんでフェレットからのジーランで悪い事する時にも使えて良き
- 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:25:39
- 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:27:01
かみかくしのイラストでそんなような事言ってる人チラッと見かけたことあるな
- 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:34:32
ほーん、なるほどね?(デッカイこと以外なんもわかんねぇや)
- 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:44:46
そもそも歴史ある行事だし、
「ハレの母親が神降ろしした先代」でお役目終えた今でも元気にしてるから
オオヒメ様はそう悪いものじゃない。
……血統の良いハレすら差し置いてフゥリが選ばれてるから、落ち目の一族の期待が変にかかってるわけで。 - 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:57:48
「オオヒメは邪神」のは「オオヒメがフゥリの体を好き放題する」というネタからの発生だぞ
ちなみに別にあにまん特有のネタじゃなくて外でも割とそういう認識している人居る - 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:25:18
言うて書籍の情報とか来る前は浮かない顔してるフゥリちゃん見たら普通はオオヒメ様が黒幕だと思うって
- 60二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:38:11
かみかくしの表情が悪いよー(フゥリもオオヒメ様も)
- 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:48:28
嫌だよ御巫VS時械神でグタグタするラストバトルとか…
- 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:02:15
ただオオヒメの御巫が初代御巫の霊獣である長鳴鳥の装飾を纏ってるから初代御巫はオオヒメと友情の契りを結んだ事で神化したっぽいんだよな
御巫の儀式はオオヒメそのものを降ろすと言うよりもオオヒメの力を持った初代御巫を降ろしてるって事に? - 63二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:25:48
違うかオオヒメの御巫はオオヒメが初代御巫の外見を借りてるだけってイラストレーター直々に言及してたな
- 64二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:38:07
この設定文を見るとフゥリの踊りに「迷わし鳥」があるところまで不穏の伏線だったんだなって
- 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:09:55
フゥリが初代御巫の舞を再現できる←霊獣の妖狐が初代御巫の舞を見知っていたと考えると
初代御巫とオオヒメが協力して妖狐を倒した事で二人は友情の契りを結び御巫の風習が始まる
妖狐は復讐する機会を伺っていて家庭不和で病んでるフゥリが取り付かれる、と言う妄想は書けるかな
DTや落胤にしてもだけどエピソード0の部分の情報が足んないよ遊戯王 - 66二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:17:44
エピソード0は確かに気になる
- 67二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:29:51
御巫=アイドル、御巫奉=マネージャーとして残りの褐色ちゃんは御巫見習を訓育するトレーナー枠と予想してみる
- 68二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:08:04
あ〜ありそう