- 1二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:51:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:09:15
- 3二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:42:58
- 4二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:43:25
- 5二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:51:13
- 6二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:58:06
違うぞ 自力で飛んでないぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:08:44
一人だけ5D'sと間違えて来た人
- 8二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:11:08
真月拉致()でサルガッソに乗り込む前
「(妹の件諸々で)バリアンには貸しがある」と意気込むシャークさんと「(わざわざ位置を知らせて待ち受けるなんて)話が美味すぎる」と警戒するカイトで落ち着きを感じられる
カイトが冷静じゃなくなるのは一期だとハルトの病状ばかりだったから、そこが無くなると年長者としての安定感たるや
- 9二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:14:26
- 10二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:38:07
シャークさんはやな奴と思ってたしカイトも怖い人と思ってたけど最終的に皆好きになっちゃったわ
あと3人とも声が良い - 11二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:40:08
なんか知らんがバランス良いんだよな、この3人
- 12二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:47:09
左から順に人間世界、アストラル世界、バリアン世界の代表になります。
- 13二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:52:20
なんかこう見るとカイトが遊馬には負け無しなのちょっと納得してしまいそう
- 14二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:57:38
- 15二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:58:18
揃いも揃ってアニメ範囲だけでも脳筋カードが最終的なエースになりがち三銃士!!
- 16二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:58:36
- 17二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:01:45
仕方ないだろ、他がバリアンとアストラルだから消去法でそうなるんだよ!
- 18二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:07:20
せめて人間界代表にしよ?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:08:57
過去作じゃスペースザウルスやワニ背負った邪気眼持ちと全裸ダッシュ男が地味扱いされるシリーズだから仕方がない
- 20二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:17:55
この3人好きな人は折れないハートの最後も間違いなく好き
- 21二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:17:55
オカルトパワー持ってないので科学技術で時間止めたり魂引っこ抜きます
やってることがある意味オカルト連中より派手なのなんなん - 22二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:19:32
一般人というより逸般人代表…
- 23二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:21:46
- 24二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:30:54
トロン一家も紋章パワーを科学で再現してるからそのうちバリアンパワー完全再現できそう
- 25二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:31:01
- 26二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:46:24
カイトはある意味、人間に限界がないことを教えてくれるキャラでもあるから
- 27二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:51:11
- 28二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:54:16
いつ見てもカイトとハルトの顔がやばすぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:00:56
- 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:14:21
その分蟹もびっくりのハードワーカーになっちまったよ…
- 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:18:30
- 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:32:35
- 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:36:51
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:45:04
髪色も赤青黄とバランスがいい
- 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:55:24
- 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:31:11
- 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:31:29
- 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:32:55
カイトビングだよきっと
- 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:38:13
説明はないけどヌメロンドラゴンにカイトの欠片が宿ってたんじゃないかね
銀河眼決戦の勝者はカイトでヌメドラも最初カイトの元へ渡ってる
正式所有者はカイトで、その後ミザエルに託されたから
カイト本人の意思がカードに入り込む余地はある - 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:50:25
世界を破壊しそうな悪人面ですわ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:09:53
- 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:56:07
オゾンより上だから問題になった男
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:21:24
ゼアルの終盤は大体のキャラがデュエルによって消滅、死亡なのに
兄さんだけ死因が月に行って窒息or凍死なのもすっごい普通の人間って感じ、これ普通か? - 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:04:30
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:06:12
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:51:40
野暮かもしれんがゼアル好きな人はスレ画3名大体好きじゃねぇか…?
それはそうとシャークさんがタッグデュエル回で滅茶苦茶格好いい所を見せた次の回が口笛カイト初登場回なの滅茶苦茶イカれてると思う - 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:05:06
一人だけガチ死にしたから視聴者からも復活しないかもしれないと本気で危惧されてた男
- 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:12:30
シャーク→第一話の相手
カイト→一期最後の相手
ってのもいい
ついでにアストラルが最終話の相手でゼアルはメインキャラの配分が上手い - 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:23:24
3人ともデュエル中に他2人を褒めるシーンがあるのが好き
- 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:24:00
漫画のラスボスでシャークが二人に後を託して散ってくシーン好き
- 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:20:19
敵キャラも上手く割り振られてるなと感じた
1期は遊馬・カイトと親世代から因縁がある敵、2期は遊馬・シャークと前世から因縁がある敵をメインにしつつ
1期シャーク・2期カイトは個人で因縁のある敵が用意されていて話に3人とも関われるようになっている
- 52二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:57:37
ゼアルはやっぱこの3人なんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:59:33
両脇の2人が毎回お兄ちゃんしてくれる…
- 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:08:26
- 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:10:20
- 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:04:28
シャークとカイトが一緒にいる時の安心感が凄い
- 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:21:49
間違いなくメインの3人だけど3人ではそんなに仲良くはないのも良い(特に兄貴分同士が)
3人1組ってよりそれぞれ3主人公みたいに思ってる、1期2期それぞれ中心になる話もあるし - 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:43:30
父親そっくりですね(適当)
- 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:50:07
カイトが2番目の遺跡で助けに来てくれたの安心感やばかった
- 60二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:59:22
シャークとカイトは会ったらギスギスしがちだけど、内心だとお互いの実力信頼してるの好き
- 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:10:35
普通にお兄ちゃん・弟・お兄ちゃんで構成されてるから自然と兄ムーブになる……
- 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:38:26
一期でカイトを押し出してからの二期のシャークさんのラスボス化で出番に偏りがなくて好き
- 63二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:00:25
早くこの3人を配信で見たい
- 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:30:46
リンクスの生放送は中の人3人とも来てくれて嬉しかったな
なんか同窓会みたいだった - 65二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:07:41
プライベートとかで遊ぶわけではないけど、デュエルでは相性いいイメージ
- 66二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:54:08
シャークとカイトが2人だけで話すシーンってあんまりなかったからもう少しほしかったな