誰が言ったか

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:34:53

    四六時中サイバーの事しか頭にない人が考えたスペック

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:36:12

    口を慎め
    偉大なる機械仕掛けの夜を世にお出しした機械軍曹の部下たちだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:38:23

    >>2

    あの…上司さんはどこに…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:39:37

    BIG4大田新規
    ...と見せかけて実は機械王も機械軍曹も素材にできない

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:46:58

    そりゃ王や軍曹が騎士に降格する事は無いからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:48:22

    サイバーは結構永続使うもんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:48:25

    失礼な。K9水晶の事も考えてるよ!
    スクラップリサイクラー2回出し入れして2枚墓地肥やす動き好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:53:11

    サイバーが出せれるような機械族リンク1出してくれねぇかなとか考えてたらこれだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:54:45

    これタクトラ連動の新規だからな 一生紙始めない人には知らんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:04:07

    MD最新のオルフェ新規さんじゃんありがとう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:04:25

    ディヴェルの高ステータスを恨んだオルフェ使いは多そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:07:14

    ベイゴマタケトンから召喚権なしでリトルナイト除外飛ばせるのありがてえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:07:24

    種族デッキ片手間に殺してくるからマジで死んで欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:09:03

    実際その通りだからなんとも
    一応タクトラ連動新規だからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:23:47

    本来の目的のサイバー強化はもちろんの事、ついでに色んな機械デッキを強化してくれた神カード

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:27:07

    ワンチャン、BIG5強化こないかなって散々思っている
    大下(深海の戦士)や大田(機械軍曹)はデッキのテーマが面白くて普通にデッキ組みたくなるんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:27:45

    >>16

    ペンギンさんも忘れないであげて!

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:27:58

    ジャッジマンのデッキマスター能力をOCG化とな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:35:24

    今ならデッキマスター達はPモンスターにすれば程度は再現できそうな気もする
    ジャッジマンは流石になんらかの制約がつきそうだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:42:01

    >>19

    「このカードの効果はペンデュラムゾーンに他のPモンスターが置かれていない場合、発動できる。」みたいな感じかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:14:28

    同期のΔといいクゥーちゃんといいタクトラ連動しつつちゃんと強い種族汎用になってるデザインが良き

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:19:48

    古代の機械も混沌巨人くんがバフされないだけで相性いいから…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:22:31

    >>17

    ペンギンはペンギンで5と、関係ない形で強化されてる感あるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:33:03

    >>16

    BIG5カード化の流れでジャッジマン出してもバレへんやろ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています