- 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:14:22
- 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:15:02
つっっっよ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:16:27
ジャストダイバー付いてないだけ温情だと思うしか…
- 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:19:22
運営は青単のデッキ流行らせようとしてる?
取りま青単ハイエナとかに入れたらいい感じかもしれん - 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:21:06
強いメタ刷るにしても限度あるだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:21:20
汎用性高めのメタ焼きカードが来てくれれば良いんだがな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:24:13
なんで3コスで実質ジウォッチ、完全不明のターンスキップするカードが出てくるんだよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:26:12
相手ターン限定とはいえ置換で墓地送りされたり出せなくするやつがいるから範囲としては相互互換の範疇じゃね?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:26:13
普通に召喚すりゃいいんだし過言じゃない?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:26:26
環境でやりあってるデッキは一音ほどキツくないし
- 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:26:44
俺こいつの強さはテスタぐらいのもんだと思ってるけどどうなんだろ 自ターンに相手トリガーに対しての防御に使える点と耐性があるのは優秀だと思うけど、耐性得るには下敷き要るし3コスだし効果は止められないしで、まあそこそこかなくらいの認識なんだけど
- 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:27:15
まあ今3コスメタ出すならこんなもんだろ感はある
- 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:29:04
踏み倒しメタって話なら前からだいぶおらんか
- 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:31:05
まあCIPから一連の動作までは使えるだけまだマシかな...
- 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:31:34
ターンスキップって言うほど強くない気がするんだよな、似たようなクライアッシュ使っててターンスキップおまけやなって何回もおもったし まあこいつは軽くてG-NEOだから話違うやろうけど
- 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:33:28
いや確かに新しいんだよ 今までにないカードではある さながら3コスのジウォッチだし ただ耐性込みでも本体が小さすぎるし3コスって意外と重いしそもそも呪文でターン飛ばせないしでどうなのかなって思う
- 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:35:22
踏み倒しメタって結局着地させないのが一番強いからなあ
着地許すハッターは相手のカウンター潰せるからバカ強いけどこいつは潰せないし - 18二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:39:53
ワンオンは最強だと思ってるけどこっちはそこまでではないかな コストを支払わずにとかマナのカードをタップせずにとかでかつ呪文も縛るならまあって感じ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:44:54
トリガークリーチャーのcip無効に出来る以外はオニカマスでいいかなぁ…ってまあオニカマスも選ぶ除去なら効かんけど
- 20二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:46:41
ターンスキップされるよりはハッターみたいに盤面に残さない方が序盤のうちは強いと思うんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:48:22
召喚素通しだからトリガー耐性は無いしね
- 22二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:11:37
トリガークリーチャーは召喚だからcip無効に出来ないぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:31:16
3コスのメタとしてボンキゴ、クラウン、ハッターと比べたら見劣りするだろうというのが正直なところ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:35:21
これって、自分のターンなら、裁定のよればcip能力は使ってからターンが飛ぶってことでいいの?じゃあ、あんまりつよくなくない?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:42:09
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:45:19
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:45:42
ターンスキップ任意だから逆用もされねえのかよ…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:08:00
コストを支払わずならともかく召喚なら良くない?
Xでも一音アイコンの愚痴垢が無駄に強い言葉でキレてたけどファンデッキでも十分対処出来ると思うけど - 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:09:15
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:18:49
止まらない限り無理ですね
- 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:59:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:01:17
- 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:07:12
たしかハッターがいた時もそういう処理になるからそうなると思う
- 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:14:18
- 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:28:07
- 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:45:49
なんか普通にそんな強くなさそうやな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:47:02
メクレイドに無力な時点で現環境だと微妙やろ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:56:02
凍てついた時間が致命傷になるデッキって今の環境にあるか?
- 39二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 03:09:37
メタクリ1匹出されただけで詰むぐらいなら環境デッキやってないよ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:45:05
Twitter見たらバチギレしてるやつ多くて草そんな強くないよこれ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:52:33
正直cip使われて場に残す以上大したメタじゃないんだけどいかんせんインパクトだけで色々言ってるやつが多すぎる
- 42二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:53:20
進化経由ならインスタントな除去耐性を持ってるけどこいつを進化で出すことあんまないだろうしなぁ
軽コストの除去持ちクリーチャーも多いしハンプティ
ちゃんと除去呪文撃って盤面取り合いましょうねぇとしか - 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:06:02
これのデネブログの引用欄おもろすぎ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:11:02
無事に着地自体はするから次のターン動けばええかって話にしかなんないんじゃ
- 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:15:44
コイツへの認識って弱いボンキゴなんだよな
- 46二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:22:22
能力ならテスタの方が強いし耐性ならオニカマスの方が厄介だからな
あくまでGeneo軸強化って感じ - 47二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:25:30
独自性としてはある程度耐性が強いナイトとしてナイトマジックの呼び水にするとかそういうやつ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:02:24
GNeoだから進化されると除去するの面倒だなとは思う
- 49二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:47:41
タンペペンとの組み合わせが提唱されるのもネタだけじゃなくて軽くて現実的に見えるから(見えるだけ)だろね
- 50二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:51:49
感覚が違うのわからんけど世間がヤバイヤバイ言ってるものがいうほど強く見えない
スレ画とかジャババワンショットとか - 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:54:48
まぁVRのウィニーならこんなもんでしょ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:58:07
進化してるかしてないかで強さだいぶ変わってくる
進化元用意しないと弱くなるメタとか使いづらい - 53二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:34:26
クライアッシュヘッザーの強さがよくわかる