- 1二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:09:49
- 2二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:12:06
当時は知らんが距離感じゃないかねやっぱ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:12:27
当時はどっちかって言うと遊星と龍可のおにロリのが言われた気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:12:51
当時は小学生だったから「なんで年上の集団に子供二人が混ざってんだろ…」って思ってたわ
ってかインモラルなイメージ持たれる原因は漫画版の双子のせいだと思われる - 5二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:13:42
- 6二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:16:09
割とインモラルさの原因は龍亞にある可能性
- 7二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:17:12
当時からヨスガりそうとか散々言われてたぞ
アニメ放送時期が丁度5D's後半と被ってたし - 8二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:20:57
マジか
- 9二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:22:04
- 10二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:22:31
17年前は言うほど最近か?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:22:32
最終回手前のが一番やばかったなぁ
龍可のオシャレに赤面する龍亞とか - 12二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:23:45
- 13二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:23:56
瑠亜は今なら男の娘キャラとして弾けてたはず
- 14二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:24:37
ちょっと待てよ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:24:46
ファイブディーズ2008年に物凄く歴史を感じた
- 16二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:28:54
神代兄妹と違って双方向で意識してるよね
- 17二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:36:39
5Dsって昔のアニメなんだな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:21:23
龍亞がおめかしした龍可にドキッとしたりルチアーノと会話してる龍可の手を掴んで連れてったのとかがインモラル感を高めてると思う
- 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:23:25
龍可はわりと魂を分けた半身くらいの健全な扱いなのに……
- 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:23:54
あの頃に比べ前に進めた?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:27:44
- 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:41:13
- 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:30:27
- 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:12:08
- 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:21:10
遊星たちと別れるなら会わなくてもいい程度の好感度だしね
- 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:29:50
双子ということもあってピックアップされる時は基本的に二人で色々あったことが多いから
たぶんそういうのも理由のひとつ - 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:45:35
スレ画の恋人繋ぎいいよね
- 28二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:25:40
えぇ…
- 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:50:40
まあ両親健在なのに未成年(どころではない)の子どもだけ残して家空けてるって状況がまずエロゲとかギャルゲの主人公の家なんだよな……
龍亜主人公なら追加でヒロインが同居するところまでテンプレだぞ - 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:54:58
同居してますねえ…病弱で家に篭りがちな妹と