- 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:12:42
- 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:16:39
あぁそうかエルダム、スエン、けんえいで回るのかこれ
後攻弱いけど - 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:17:58
- 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:19:08
なんで?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:20:05
- 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:38:05
クリストロンとか3軸だと強いけど 結局規制されそうな強さでもないからな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:38:55
むしろ偽装できるから望んでんだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:41:49
多分ベイゴマのサーチに制約つくエラッタを望んでるってのを間違えて覚えてる
ベイゴマ自体は1枚初動なんだから望んでない訳ない - 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:51:33
そもそも一方通行の出張ギミックそのものがもう殆ど環境で使われてないからな
ベイゴマももはやインフレに呑まれた側なのに未だ二の足踏んでる紙側が謎 - 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:52:42
まぁ規制緩和はめちゃくちゃ腰重いからな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:03:52
紙規制緩和しなさすぎて結果的に最新テーマが当然最強になって規制されての繰り返しだからな
過去テーマ緩和で対抗馬作ろうみたいな発想がそもそも無い 売上に直結しないからだろうけど - 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:15:59
MDが紙と比べて規制緩すぎるところはあるけどベイゴマは3積み許されるレベルでインフレ進んでると思う
- 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:17:49
- 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:19:21
弱くなったから緩和ならともかく再録するわけでもないテーマ緩和で実戦級にされてもパーツ集めだるいんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:20:40
ベイゴマ自体は今でもオーバーパワーだけどタケトン素引きのこと考えたら全然許される
- 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:26:26
- 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:27:58
- 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:39:35
- 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:10:21
エアプおつかれさん
ベイゴマ緩和してほしいのとベイゴマタケトンに風縛りつけて欲しいのは別の話ですよ
実家だとタケトン素引きはむしろ嬉しいしベイゴマ3積みしないわけないでしょ
緩和望まないとかありえねえから
- 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:15:42
制限から動いてないなら分かるけど1枚緩和してから放置なのマジで意味わからんよな
別に出張も強化来たSR自体も全然暴れてないのに帰ってこないから何を警戒して返さないのか不明 - 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:35:55
生成でも儲かるMDと違って紙のシングル相場はコナミ関係無いからな
再録のタイミング以外だと緩和する商業的理由がない - 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:44:05
出戻り組は警戒されてるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:45:39
紙の緩和遅すぎるのゴミやなほんと
グリフォンライダーくんも生きてるはずのMDでも滅多にみないし緩和していいはずだが - 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:52:19
ベイゴマ緩和をSRが望まない説って要するにベイゴマある前提で性能抑え目な微妙新規ばかり渡されるからいっそベイゴマ帰ってこなくていいからその分ぶっ壊れな新規よこせってだけでしょ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:45:59
強い新規で弾けるとしたらそれはその新規がヤバいだけでベイゴマにそこまでの影響力ないよ