- 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:17:43
- 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:18:12
おもしれー女ではある
- 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:18:58
問題は作者がキャラ贔屓しない事だな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:19:13
初心者にサイドボード込みで2連敗するおもしれー女
- 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:19:55
ジュリの生き様が刺さる人ってキングダム読んで自分の人生重ねて泣いてそう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:19:58
全然生き様が刺さらないんだが……
- 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:21:01
リアルでチームタイタンのメンバーがファンレター送ったんかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:22:40
一応勝ったから(勝ち方は聞くな)
- 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:25:37
これのせいで作者がジュリに んほってジュリの行いを正当化しだしたら俺はこの作品読むのやめる
- 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:27:48
ファンレター送るほどのジュリファンっていたんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:30:13
小山内奈々異常愛者みたいなもんだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:30:19
- 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:31:37
まぁイカサマしてても人気なキャラはいるしな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:31:57
- 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:32:49
ファンレターだからイカサマ前に送られたのが届いたんじゃね?
- 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:33:51
イカサマ後も好きの気持ちが残ってたら本物だわ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:34:17
ここでぐちぐち言われる意見よりは肯定だろうと否定だろうとファンレターって形で送られてくる方がそら作者側としては嬉しいわなって
- 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:35:57
登場時からコイツイカサマしそうだなって思ってたしそんなにショックではないな
- 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:39:19
ジュリの生き様…?
家庭内不和で育って理由無く他人を虐めて逆恨みして虐げてプライドを保つ為に初心者相手にイカサマをする生き様…? - 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:40:42
イカサマしそう→もしかして本当に強い?→やっぱイカサマしやがった!の流れだったな俺は
- 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:46:00
- 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:49:58
リアルにいても変じゃない性格終わってるサマ師の紙廃人が飛び抜けてるヴィラン..?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:52:19
念の為に言っておくけどあにまんなんか本当にネットの片隅でしかなくてここでの評価で実際の評価なんか測れないからね
一回叩いていい判定貰うと一生叩き続ける性質上叩かれ始めたキャラのファンは他所行きがちでもあるし - 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:52:57
コイツがいなかったら全く存在知られないで終わってる漫画だったしまあそりゃそう
- 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:58:07
ジュリが出て来た時はジュリ以外に価値は無いみたいな扱いしてたのになぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:00:51
こいつの生き様が刺さる人間ってどんなやつなん?
- 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:05:20
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:29:28
熱いメッセージっていうのも肯定的な内容か分からないし
刺さるって反面教師的な意味で言ってるんじゃないかな - 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:30:00
- 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:31:24
こいつが出ると雰囲気がカードゲームアニメになるってコメントで笑った
- 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:33:56
でも正直初期のカードゲーマーあるある冷笑ネタと相性悪くねってなる
- 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:40:11
カードゲームあるあるネタならともかく、架空の謎カードゲームで真面目にシリアスカードゲームされてもハウンドドッグとかいうカードが強いんすねくらいしかわからねんだわ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:42:43
世界が全て遊戯王に見えるタイプの節穴
- 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:04:56
そもそもなんでカードゲーマー嘲笑ネタがウケたのかよくわかんない
俺はアイツらと違う嘲笑される側じゃないと思う人が結構いたってことか? - 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:13:33
カードゲーム描写にガチになるならもうちょい前から真面目にやっとけって
ゲーム無しの人間ドラマ回でどんだけ尺潰してんねん - 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:21:47
ベクターが人気なのは顔芸を除くと懇切丁寧に「はい。これからあなたが知らない真実をお伝えします」「私は実は◯◯でした」「あなたとのお遊戯は楽しかったですよ」「なのでこのようなイカサマをさせていただきました」って説明したからだしな。
ジュリが「ギャーーハハハハハ!手札覗かれた気分はどうだよザコ!」ぽむ「てめえーーー!ぜってぇ許さねぇーー!」とかだったら人気ゲスキャラになれたよ - 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:35:20
イカサマしたせいで六鋭もイカサマずっと見破れなかった奴らにしかならんのよな
- 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:43:45
描写見る限りあのイカサマが初めてなんだが漫画見ずにあにまんの知識だけで会話に参加してるのか?
- 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:43:59
- 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:45:11
クズにしたって魅力がないよ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:48:23
あれだけジュリ持ち上げてた奴らイカサマ展開以降ガッツリ減っちゃったんスけどね
- 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:29:21
- 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:32:03
ジュリに同情、共感できる人間かなりレアでは?むしろそういうの無理なモンスターとして描いてると思ってた
- 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:37:42
同情は出来んわ
海馬瀬人ですら同情じゃなくて次元の違う存在として見てるし - 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:41:15
ハウンドドッグのワンパターン戦法やってるからジュリの強さよりもデッキの強さの方が目立つ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:43:39
やっぱり人気なんだな
- 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:29:12
お前が犯人かい!
— 2025年06月12日
- 48二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:32:37
これは名誉チームタイタン
- 49二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:34:33
確かにジュリはキャラとして好きだけどずっと出しゃばられると不快になっていく
- 50二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:21:29
むしろ作者的にどこに共感、同情してほしいんだ…?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:23:06
キッショ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:29:36
コイツに共感したらカードゲーマーとして終わりだろ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:32:34
まぁ好みはそれぞれだから
— 2025年06月13日
- 54二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:52:25
- 55二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:55:37
- 56二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:57:25
- 57二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:17:50
ジュリは今のとこ破滅に向かうクソ女としては確かに丁寧に描かれてるんだよな
なんか微妙に哀しい?過去チラつかせがノイズになってるけど - 58二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:19:51
ここでファンレターおくったやつ見つけて犯人だとか言ったり好み否定し始めるよりは作者の方がマトモなんじゃねえの?
- 59二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:44:28
- 60二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:57:26
ちゃんと悪役として断罪されれば読者も納得してそれでおしまい
でも下手に恩情出すと一気に荒れそう
てっきり作者も分かってて描いてて最後は徹底的に処刑やるかと思ってたんだけどな
何か駄目な方に転がりそう - 61二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:35:27
ビジュが良い悪役が悪役として暴れて破滅するのを見るのが好きって今となっては別に普通の趣味嗜好だから良いんじゃねと思う
その悪役の生き様が刺さるとか同情・共感とは真逆の推し方だけど - 62二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:41:58
いじめっ子とかは共感できそうだけどそもそもそういう人間が読む漫画でもないからなぁ……共感も同情もできるポイントがわからない……まあ初心者相手にメタデッキ使って俺つえーしたいくらいは……いや情けなくて難しいか
- 63二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:47:42
ジュリ自体は悪役としてはいいけど他のキャラがジュリに比べて薄いとかsageられがちなのは気に入らない
確かに話題になるのはジュリばかりだけどぽむカスは初期は濃かっただろ - 64二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:58:04
ジュリと比べて薄いというよりジュリ絡みだとシリアスノリにされて結果的に持ち味が薄れてるって言った方が正しいと思うんだよなエレメンツ
- 65二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:05:45
ジュリの末路でこの漫画の評価が決まると思ってたけど引っ張りすぎてその前に評価が落ちるとは思ってなかった
一応もう少しで決着付きそうだから俺は読むけどね