- 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:35:50
- 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:37:24
紙でもメメント楽しいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:38:59
メメントを割るだろ?
メメントを割るだろ?
メメントを割るだろ?
メメントを割るだろ?
………?w - 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:42:17
展開デッキ握ると光ってるカードを反射で押し続けるだけの走光性の虫みたいになる
- 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:42:33
デッキに戻るせいでどれを使ったか覚えにくいのはそう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:43:15
慣れない展開してる時は早めにテクトリカ落としておけば最悪の事態にはならない
テクトリカ落とし忘れは萎えサレしちゃう失態 - 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:43:42
初心者は自分ターンはテクトリカ2人とマスカレだけ並べて
相手ターンはリソース回復考えずに妨害だけ撃つといいぜ! - 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:45:15
- 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:46:40
- 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:47:13
メメントは困ったら余ったモンスターで汎用リンク出せばいいからまだ楽な方
縛り無いのが良いね - 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:47:18
墓地に5枚メメントないねぇ!!!ってなってたことはある
- 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:48:22
ちょっと妨害で小突かれると一気にごっちゃになるんだが
とりあえずルートはどうあれ融合テクトリカで中継→最後にテクトリカ召喚目指したらおk? - 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:48:30
あまりにも長くてタイムアップで何回か勝ったことある
- 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:50:02
チェックポイントA「メメントランを出す」
チェックポイントB「ツインドラゴンを出して割る」
を順不同で(A→Bがベターだけど)通過した後に最終盤面を作る
って覚えると意外と覚悟するほどは難しくない - 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:52:16
いつかこのデッキを制御して我が物にしようと夢見て練習してる
- 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:53:29
- 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:54:17
パラダイスマッシャーで3%くらいの裏目引いて割れていくメメントたまにいるよね
- 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:54:29
脳筋と脳トレの世界へようこそ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:54:36
MDだと単純にポチポチが多くて展開に時間かかるんよ
紙だと効果発動、から落とすカード選ぶ所でデッキガサガサしてる間に10秒考えればいい所もしっかり時間経つし - 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:55:35
ほんとに難しかったらも何も本当に難しいと思いながら練習しとるんじゃい!!
訳も分からず盤面作れなかったというよりは「この妨害受けた後のここの展開ミスってたので次はこう展開しよう」みたいなのが多いのでそこの試行錯誤がなかなか楽しい
- 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:56:55
フルパワー揃う前にある程度回せたらだいぶ慣れるけど最初からはきつそう
- 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:57:12
霊獣は使用者多かっただろ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:58:11
バカみたいなパワカだらけなのは実際そう
- 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:58:30
ワイ「メメント爆破!」
ワイ「メメント爆破!」
ワイ「メメント爆破!」
ワイ「メメント爆破!」
ワイ「うおおお5妨害くらい立ってる!!」
だいたいこんなもんよな - 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:59:05
紙の頃からメメントでパラダイスマッシャー出すっていう発想がなくてMDの使い手が出してきがちって聞いた自分は異端なのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:01:43
- 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:05:42
パラスマ型は一定数60烙印とか閃刀天盃がいてなおかつ誘発の有無をラグで読めるMDならではの構築だと思うわ
紙だったらパラスマまで妨害ガメられたりすると妨害数も後続も一気に減るし - 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:07:46
- 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:10:33
ディアベルゼ型メメントは採用カード的にデモンスミス混ぜメメントにも出来るのが美味しい
…けどやっぱりセクエンツィアからのディアベルゼ召喚ルートはなんかバグ技使ってる気分になるの - 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:10:55
そうか赤ランプで誘発読めるのを利用するのか ぱらすまの素材並べられただけでも奇跡的なのにそれが数%で無になるかもしれないのが嫌っていう精神論で流行ってると聞いてもやれなかった
- 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:16:12
「うおお最強手札!うららも泡も効かねえ!G以外ならどうとでもしてやる!!!」の日と
「よしエンウィッチ召喚、にうらら………ターンエンドで……」って日が交互に来るからととのう - 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:21:22
まあ誘発貰わなかった時のプランであることは事実だけどね、誘発貰って貫通札使ったらそこまで辿り着けないことはまあまああるし
ただEX1枠で閃刀天盃と烙印、海皇あたりの誘発少ないけど手数の多さで捲ってくるデッキ相手にほぼ勝ち確まで持っていけるのは大きいと思う
MDなら1戦あたりの重要性が紙ほど高くはないし
- 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:21:53
パラスマこっちでも死ぬんかね
- 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:25:00
今日パラスマ2回外しました
なんで肝心な時に5と6がでるんだよ - 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:26:28
今のMDのメメントは流石に環境帯じゃ無いって言い逃れは出来無いパワーだからなぁ
最大運用出来るK9が実装される頃には事前規制されるとは思う
あとエクシーズの規制って言えばMDの深淵ってまだ禁止にぶち込まれて無かったよね?
アイツの有無でそろそろ実現するだろう対ライゼオル戦略がだいぶ変わるんだけど… - 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:26:59
この外見で冥界で遊んでるだけのかわいい奴らなのが素敵
無駄なモンスターカードがないのも仲が良いのが感じれて良き - 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:27:50
先行展開通ったら勝つしフワロス受けもいいから実は今回の勝ち馬デッキなのではとこっそり思ってる
- 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:27:59
- 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:29:55
- 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:30:46
- 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:31:45
- 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:33:59
- 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:35:01
- 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:37:49
ディアベルゼ出して捲り札封殺するの楽しい
- 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:57:43
ガッツリデモンスミスに寄せたメメント使ってる
それが正解かはわからんけど普通に勝ててるから全く無しって訳じゃないのかしら - 46二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:31:18
いろいろ間違えてもどっか光ってる部分を押したらなんとかなってくれる反面、デッキに怒られてるな…って感じる
- 47二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:39:17
- 48二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:16:37
大ボス2名がビーステッドのおやつにならない地属性なのたすかる
- 49二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:22:54
- 50二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:31:35
墓地にスリーピィ+ウラモン落としてウラモンssスリーピィ回収ss融合…を狙ってるところでウラモンをビステで飛ばされた時
なんとか融合2回目するにはエンウィッチで釣るとか、墓地のフュージョン除外で盤面の何か割ってメメントラン効果でスリーピィ蘇生とかになるのかな
回り道だけど…道があるだけマシかな - 51二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:39:44
先行の時に限って誘発とカクタスorホーン、冥骸融合しか引かない現象…
- 52二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:47:28
初期手札のウラモン率にピキりそうになるこの頃
クソがかわいいなオメー今ボンパで破壊してやるからなクソ - 53二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:05:58
今シーズンボーンバックが尋常じゃなく仕事しててヤバい
きほん無警戒だから自分ターンにも相手ターンにも相手の不意をつくムーブが出来て楽しい
テクトリカ死んでテクトリカ湧いた時の相手の動きが止まる瞬間面白すぎる
事故要因が増えるのは割り切ったわ - 54二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:20:44
- 55二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 03:08:55
ウラモン2積み布教していきたい
快適性段違いよ - 56二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 03:30:08
- 57二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 04:04:50
- 58二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:11:16
- 59二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:13:58
紙でマッチ戦なら雷龍融合で除外からツインドラゴンの素材にするという手もあるんじゃが…
- 60二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:26:55
展開ルートを覚えるというより各々の役割と出力先で覚えると便利
・フュージョン、スリーピィの2回を使ってツインドラゴンとテクトリカを出す
・フュージョンにアクセスする手段はゴブリン、メイス
・フュージョン墓地効果でボンパを持ってくる&除外したフュージョンをあとでカクタスで回収する
ルートで覚えるより要所のポイントをおさえると応用がききやすい - 61二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:03:24
というか融合テクトリカとテクトリカ一緒に置いとくと超融合される
- 62二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:55:51
ウラモン前に落とすのがめんどそう(小並感)
- 63二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:30:02
- 64二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:35:06
何も分からない、俺は雰囲気でメメントを回している
ミスってテクトリカ棒立ちENDになるとしてもドヤ顔でクレニアムバーストを伏せている - 65二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:36:16
- 66二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:37:08
- 67二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:37:46
とりあえずドミナスを入れるような馬鹿な真似はするなよ
WCS予選で遭遇したけどエンウィッチの効果使えなくなってたわ - 68二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:43:14
属性バラける上に主力が地属性と闇属性だからドミナスは2種類とも相性悪い
まぁ手札から発動しなければ別にデメリットないから万が一の手段ならええかもしれないけど
もし発動した時のケアルートは良く考えないといかん - 69二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:48:11
個人的には誘発たっぷり積むよりは大収監で手数増やしたり超融合で捲り手段増やす方がいいんじゃないかな派
デッキ枠まあまあしんどいし - 70二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:52:05
なんか勝った試合と俺のせいで負けた試合しかねぇ!
- 71二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:52:41
- 72二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:58:24
ディアベルゼやパラスマの封殺型だと相手ターンに考える時間大幅に減らせるのもデカいんだよな
ウーサやミラデク構えるタイプ一時期使ってたけどタイムアウト負けがいつまでたっても治らなかった - 73二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:01:26
- 74二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:13:11
メメントの伏せ割り手段多いからディアベルゼマジで気持ちいいんだよな
ディアベルゼ本体効果
ダクソSS
融合テクトリカ
ガーキマ
で伏せ割って相手がパリンパリンしたとき変な物質が脳にあふれでてた - 75二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:17:02
純メメントでギリギリ滑り込みでLv.MAX行けたわ…
体感コイントス7割くらい負けてたから本当に貫通性能に感謝 - 76二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:27:26
ダイレクトダブルテクトリカのキル性能のおかげでしっかり後攻返せるとき多いんだよな
穿光をメメントモンスターに打つ人とかも居てボンパやらフュージョンやら大収監やらで躱せるし、ダークソードの魔法罠割りがけっこう偉い - 77二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:28:47
- 78二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:31:00
泡よけに大収監使ったときにうらら飛んできた時は吐きそうになる
- 79二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:22:25
並んでる相手モンスターを冥骸合竜でフルパンしないと次のターン確定で捲られるって状況だけどボンパで貫通つけてもワンキルできないステと数、かと言って妨害抜けながらだとWテクトリカのダイレクトは無理な状況マジで苦しい
大体アド損して冥骸合竜単騎にするから殴った後盤面増やせないから次のターンお祈りになる…
なんか妨害すり抜けて冥骸王まで立った辺りで割れてくれた… - 80二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:25:16
フュージョンを②→①の順で使うのか…言われてみればできて当たり前なのに全然気付かんかった…
- 81二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:28:39
- 82二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:30:11
テクトリカ連パンするときはフラダンスの1000ダウンもあると助かる
- 83二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:31:34
最初に出た時は使ってて楽しかったけど、新規が来てやれること増えすぎたせいで逆に扱えなくなっちゃった
その頃には他のデッキに浮気してたせいで鈍ってたのもあるんだけど、もったいないことしたな……って思う、今からでも勉強し直したいね - 84二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:06:23
- 85二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:08:11
複雑ではあるけど一番重要なフュージョンのアクセス手段が
①メイスサーチ
②ウラモン墓地回収
③フュージョン墓地効果
くらいしか無いから意外と脳に優しい
王様まで辿り着けば多少ガバプレイしても割とどうにかなるし - 86二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:16:59
基本的にニビルにチェーンしてカクタスをボンパで割って除外されてるフュージョン回収
なのでボンパを温存しながらゴブリンやダクソ、ウィッチ、フュージョンでカクタスを割りに行くのがニビルケアになる(大体ニビル撃たれる頃にはラルテクが墓地に落ちてる)
カクタス割った後はラルテク出す前にリトルナイトを立ててニビル撃たれても逃がせるようにする
- 87二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:57:36
- 88二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:00:47
展開ルート上必ず通る所があるから簡単なんだけど
アドリブしすぎるとルートに戻れなくなるから難しいんよな - 89二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:40:01
回してて思うんだけどこのデッキカクタスがちょっといい味出し過ぎてないか??なんでレアリティNなんだこいつ
- 90二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:51:40
ランクマやWCSで回してると下手に展開ルート覚えるよりも
・王様召喚
・ツイン召喚
・テクトリカ召喚
の3つをチェックポイントに見立ててアドリブしていく方が安定するって気付きを得たのは良い経験 - 91二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:02:49
なんかこのデッキ使い始めてから相手がソリティア始めてもサレンダーせず見守るようになった
お前も…きっと頑張って覚えたんだよな… - 92二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:09:09
適当に使っても余裕で勝てるから流石にパワーある
展開ルートとかまるでしらんけどパワカ共を順繰り使うだけで相手はパリンパリンよ - 93二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:25:48
どの場面で墓地に落としたやつ蘇生できるかある程度頭に入ってるとそこからゴブリン蘇生で+2枚落とせるなとかウラモン蘇生でコイツ回収できるなとか感覚で分かってくるんだけど未だに誘発の当たり方とか受け方考えて回す時はMDだと時間ギリギリになることある
- 94二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:18:02
スリーピィをボンパで割るような入りでも、なんだかんだで修正できるの笑うしかないわ
ウラモンが偉大すぎる - 95二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:50:12
フィールド魔法が手札SSにも対応してるのちょっと忘れちゃうわ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:39:07
- 97二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:09:53
とりあえずMDでトイメンだと「タイムアウト勝ち狙うか……」がよぎる相手
- 98二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:44:44
テクトリカの墓地戻しがリソース面で強すぎる
バージェストマがひたすら遅延で延命しようとしてたけどランテクトリカ取る手段ないせいで延々とラルテクトリカでアド回復して盤面割り続けてリソース勝ちしたわ - 99二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:48:07
- 100二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:00:14
とにかく攻撃できるようになったターンで、メメントランとメメントラルのダイレクトアタックで強引にライフ全部削り取るプランが取れるのが心強い
- 101二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:02:35
テクトリカの召喚条件が最強のリソース循環になってるのが強い
- 102二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:09:33
フィールドに封殺効果ついてるから、カクタス追加された今やってること天盃と変わらんな?ってなる
- 103二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:11:58
- 104二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:15:38
まぁカクタス通れば関係ないんだけどね☆
- 105二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:19:49
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:28:27
手札次第で毎回展開変わるから振り回されるの分かるわ
あとこのスレでメメントラン→ツインドラゴンの順で出すの初めて知ったわいつもドラゴン先出ししてた - 107二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:56:50
- 108二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:09:30
- 109二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:16:57
アドリブで王様まで辿り着いた後の、「これ何を3枚落とすのが正解なんだ…」みたいな時間
- 110二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:18:22
- 111二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:38:05
スリーピィ複数積み構築もないわけではないが正直1枚で困ることはほぼないからね…
- 112二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:30:58
一時期は王&テクトリカ含めて制圧盤面作ってたけど体感100回ぐらい超融合で吸われるから、ディアベルゼ突っ込んで意地でも王は蘇生させる方向取るようになったなぁ
- 113二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:14:56
ランテクトリカはサイコロフェスで制限にされても意外と舞えたからユニコーンは恐れないことにしてる
だからクロシープとツイン抜くのはやめろ - 114二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:33:15
回すのも難しければ構築も難しい
スミス、ベルゼも試したけど事故札増えて微妙だったから純構築に戻した
それでも事故るけど - 115二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:35:25
貫通札複数あるけど無条件で貫通になるのがボンパくらいで後は誘発がクソ痛いこと多いからな…
- 116二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:38:07
大収監採用してるんだけどこれ引けてる時に限ってゴブリン初動せざるをえなかったりしてすごく微妙な顔をしている
- 117二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:43:15
ミラー戦で1枚足りなくてカクタス出せなかったけど相手がカクタス効果使ってくれたおかげで勝てた
君の効果お互いつかえるのね - 118二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:43:19
大収監とゴブリンの枚数はメメントデッキ永遠の課題だと思う
貫通札として強いから3積みしたいがゴブリン素引きで腐る上に重ね引きも弱い
ゴブリン自体が弱いとはいえ1枚始動だから枚数増やせると言っても3枚は重いしデッキ圧迫する - 119二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:07:28
- 120二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:36:35
ウィッチとダークソード両方引いたときは微妙な顔になる
両方初動ではあるんだけど重ね引き弱い・・・ - 121二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:38:34
たまーにテクトリカ単騎にボンパの貫通着けて相手のモンスター全部強いて勝つのが超気持ちいい
- 122二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:42:26
- 123二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:26:07
基本的に止められる時って破壊経由してない時が多いから思ったよりアナコンダの出番がない
- 124二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:34:01
MD特有とされたエルフとのコンボも結局対象耐性がつくと強いみたいな話しか聞かない
ウラモンしか蘇生対象いないけど実際強いん? - 125二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:38:01
メメントキリン欲しい
多分最強になれる - 126二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:34:43
破壊+場に2枚だから、ダクソスタートで相手が誘発をシーホースまで我慢したパターンか、一枚目の誘発をポンパで回避しら2手目にも次の誘発が飛んできたパターンぐらいしか使わないのよな
- 127二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:01:02
ディアベルゼ出すルート勉強してるけど今の環境ホーン+バフォメットで出したリトルナイト+セクエンで2素材ウーサ出すよりセクエン+バフォでリトルナイト出してホーンも構えた方が強い気もする
そこの辺り個人の感覚だけど - 128二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:25:13
紙でさらに新規くるフラグあったけどこれ以上有能きたらただでさえカツカツなデッキ枠がさらにキツキツになるわ(歓喜)
- 129二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:34:08
メメントでパラスマ使ってた時自分(4,4)相手(1,1)の出目で相手を(7,1)にしたんだけど、自分はホーンドラゴン使えてたが相手はどうなってたんだろうか?
相手のターン何もせずにサレされたからわからずじまいで… - 130二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:42:49
- 131二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:46:37
- 132二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:57:24
- 133二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:05:31
加えてシーホースでゴブウラメイスのイツメンと一緒に落とせる☆1だと嬉しい
- 134二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:21:56
メメントは効果破壊できてないと貫通札減るからな…
アナコンダはディアベルゼが手札に来てしまった時の妥協でたまに使うくらいなんでないよりはあったほうがいいが絶対必要ってほどでもないってライン - 135二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:27:49
仕事の休憩時間に使うもんじゃないわこのデッキ
- 136二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:55:40
アナコンダはメイス一枚初動に使ったことがあるくらいだな…
- 137二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:53:55
- 138二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 03:30:19
ウラモン君の初動意識高すぎてウラモン事故と普通の手札事故合わせて6連敗 本気でウラモン2投考えた
- 139二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:00:13
- 140二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:10:17
パラスマが有名だけどそういえばランク4とかランク3も普通に出せるよな
なんかいい制圧モンスターいないかな - 141二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:33:23
初動+貫通札を重ね引きする確率を少しでも上げたくてついに罠二種とも抜けてしまった
フラクチャーダンス一番撃ちたいメタビは原石青眼が駆逐してくれたし妨害数も他で足りてるし暫くはこれで行けそうだ - 142二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:44:22
前のイベントの時はシンクロできないしダークソードとコロゾで深淵に潜む者出してた
- 143二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:02:28
ラルが1ターンに何度でも召喚できるから墓地のメメント全部戻してもラル召喚からボンパでエンウィッチssでダイレクトできる状況作って再度ラル召喚とかできると楽しい