- 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:26:01
- 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:29:57
チュンドラパイドラ開門禁止ぐらいが妥当だよな
- 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:32:39
マスターだけど体感3回に1回は当たるレベルで増殖しとる
- 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:33:10
チュンドラ殺して開門解除すればみんな喜ぶティルル
- 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:42:34
わかる(URCP欲しいマン)
- 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:57:05
ちょっと前にも似たスレ立ってなかったっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:59:30
- 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:26:00
コンセプトの都合上どれか禁止にしないと余程のことがない限り消えないタイプだからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:27:47
少なくともアンティークギアよりも弱体化すべきナノーネ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:43:26
弱くなればなるほど強くなるデッキだからな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:44:15
安定感落ちた時点で昔のヌメロンみたいなもんやろ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:44:21
- 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:09:00
- 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:20:42
なんかメタ対策しすぎて作った時点で失敗だったテーマって感じする
- 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:24:51
四肢と翼もがれてもしぶとく生き残るドラゴンって昔も聞いたことがある
- 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:27:09
- 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:45:34
紙だと規制緩いのにほぼ沈黙しちゃってる辺りMD特有のそれなんだよな
シングルでコイントス無視できるってだけでどれだけ規制しても一定数は存在し続けるぞ - 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:16:01
割と誘発で止まるぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:38:46
使ってるけど結構しんどいぞ
展開止めてもこっちもうらら1枚で止まるとかザラにあるし、青眼やデモンスミスはターン返したらボコボコにされるから - 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:59:08
- 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:02:12
- 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:03:20
- 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:04:26
ディアベルゼで魔法罠封じた!よし凌げる!って思ったらブラスターの効果でディアベルゼ飛ばされてそのまま轢かれた事はある
- 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:07:07
結局後攻ワンキルってやられる側視点だと敗北体験の印象しか残らないから安定感落ちても一定のヘイトは集め続けるよ
真に受ける必要はないが - 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:12:35
コイントスに勝ったら相手が先行押し付けてきたかどうか分からないから情報アドで損とかいう訳の分からないことになってたからな…
それなら後攻どう足掻かれても封殺できる先行制圧に振り切った形になるわなって感じ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:15:33
やるなら本体じゃなくて汎用捲り札が規制されて余計ヘイト上がるだけなオチが見える
- 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:27:33
チュンドラ1枚通れば大体ライフ消し飛ばせるのはやっぱやべぇよ
ライゼオルマリスとかドラテヤミーVSK9が跋扈してる紙環境でも未だにワンチャンあるから大会で顔出せてる数少ないテーマの一つだもん - 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:30:41
今の環境で天盃にキレていいデッキはミミグルくらいじゃない
- 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:35:03
ミミグルは天盃だけでなく烙印やティアラメンツや捲り札に超融合と一滴採用してるデッキ全般に弱いから仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:36:47
- 31二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:49:46
ヘイト集める理由のひとつがメタビの延長らしい
効果封じが後攻で打てるスキドレもどきで先行で永続罠打って来た相手に対する不快感と同じとかなんとか - 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:51:51
チュンドラだけは本当に下品 無理やり記載してまでダメステに発動させてうらら等の効果無効貫通するのデザイン終わってる
- 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:46:41
俺もチュンドラキモ過ぎるから禁止しろと思ってたけど
今はパイドラ制限の方がいいんじゃねって思ってる
くっそ確率低い初動を通したら勝ちの方がギャンブルらしかろ? - 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:38:19
超融合で9割沈黙するから超融合が無制限である限りはまだマシ
超融合規制派は天盃の回し者 - 35二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:44:24
- 36二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:17:57
今くらいの強さなら俺のデッキのメタが刺さりやすくて助かってるからこれ以上減るのはかえって困るな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:22:49
チュンドラに文句言う人いるけどさ
俺はこれを除外してやった時にしか得られない栄養があると思うんだw - 38二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:01:01
ぶっちゃけこの手の極端なデッキはどれだけ安定感落としても偶々轢かれたやつが一生お気持ちするからキリがないよ
ヌメロンですら昔は規制しろって騒いでる奴いたしな - 39二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:08:35
- 40二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:10:39
- 41二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:13:17
さっきヴァルモニカ使っててサンボル+一滴+三戦+ライスト+ウィドウアンカーでギリギリ閃刀天盃捲られたけど流石に運が悪いと思ってあきらめたぜ!
- 42二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:15:57
そりゃあ環境デッキ使いは人数比で多いし環境に登ってこないパワーのデッキはマクロとか使うでもない限りメタらんでも処れるでしょうよ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:17:15
- 44二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:18:24
天盃の規制はもう足りてるよ
常にこちらのデッキに対応した手札になる運だけマンが不快なだけ - 45二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:18:44
"負けて悔しい"と言うだけでこの長さ?
- 46二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:19:36
開門と雀荘だけ無制限にしてあと全部禁止でいいぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:31:15
- 48二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:36:29
「通したら負け」なんてカードいろんなテーマにあるわけで例えばジャンクスピーダーだってそんな感じでしょ
その通したらまずいカードへのアクセス手段でテーマのパワーに関わってくる
チュンドラへのアクセス手段めちゃくちゃ減ってる中でそれなら運がなかったね…
- 49二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:38:19
追加規制がいるほどのパワーはないけどシングル戦においてのしょーもなさは群を抜いてるから規制はされねーだろうけどされたら嬉しいぐらい
- 50二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:49:33
規制の穴埋めに麻雀打たされてる閃刀が巻き添えで規制されるのはヤダから
万が一でも問題されて殺されるにしても雀荘側が閉店して欲しい - 51二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:53:04
流石に絵違い復刻とゼロレムニスアマツ売りたいだろうからないだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:41:07
通したら負けのカードなんて無限にあるのに天盃だけに着目してんのがもうワザとらしい
- 53二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:43:02
コナミはもう後攻まくりテーマは二度と作らないだろな