- 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:05:50
- 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:16:29
わかるぞ
原石の鉱脈安かった時に買ってしまっておいたのを最近高騰したから探し回ったわ
(しまってあるマテリアクトルパーツに混ざってた) - 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:16:54
母ちゃん「ん? 使ってなさそうだから捨てちまったよ」
- 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:18:42
自前のストレージなんてロクに管理しないからあるあるなんだよなコレ
きちんと整理すればいいだけなんだが枚数が多くなるにつれて面倒くさくなっていく - 5二次元好きの匿名さん 25/06/13(金) 10:25:13
おかしい…あのカードはここにしまったはず…一体どこへ…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:26:24
あまいな
俺ならデッキそのものがそうなる - 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:27:34
ハードスリーブに入れてパスケースにしまってた事ならあったな……
- 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:40:03
もう引退したゲームだけど捨てそびれたカードがストレージに何本も……そういえばウチの子が好きそうな恐竜のカードがあった気がするな探してみるか……あれぇすくねぇな?もっといろいろ持ってたはずなんだが……別のところから崩してねぇデッキが出てきたしそこからゴロゴロでてきたな!!
- 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:45:16
あるある。
んで仕方ねぇ買い直すかって買い直したらストレージから出てくんだよな。 - 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:46:08
見つけたは良かったがすごい傷がついてたケースもある
- 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:49:19
制限されたし汎用性も高くないからストレージに入れるか
→制限解除されたからもっかい入れ直そうとしたら見つからない…売ってない筈なのに…しゃあない買うか
→また制限されたか…しゃあないストレージ行きだ…おい…なんであの時見つからなかったカードが今見つかるんだ…?
あるある過ぎて辛い - 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:29:05
(やっぱ売ったっけ?)ってなるよね
- 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:56:37
逆に店でこれは欲しかったあのカード!と思った次の瞬間、あれ?持ってたかも?となったりも
1枚は確実に持ってるはずだけど3枚揃ってたっけ?とか - 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:06:25
話題のデッキ組もうとして手元にあるパーツを1箇所に集めておいたら
置き場所を忘れて泣く泣く全部買うハメになる
そして買った後に見つけてまた泣く - 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:10:56
買い足したら出てくるやつ!!!!
- 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:22:24
ちゃんとストレージボックスには特定ジャンル毎のテープを貼って管理しやすくしろって言ったでしょ!
- 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:22:42
今だとサイクロンとかこうなってるやつ多そう
売るようなカードでもないしある筈なんだよどこかに! - 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:26:16
これは家に3枚あるから1枚だけ買おうこれは1枚しかないから3枚買おうってして家帰ったら数がずれてて余分にあったり4枚なかったりする
- 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:36:14
スケルハンター探してる俺じゃん。
自分の分は探せばあるからなーと思って友人達に流通させてたらかなり危なかった