- 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:07:29
- 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:10:13
ロボなのブルーノの方なんだがなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:11:28
飯食うシーンは作画コストがエグいって千と千尋の頃の宮崎駿が何かの番組で言ってた
- 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:14:57
今日は何食べた?
何も食べてない - 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:16:11
- 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:34:55
- 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:17:07
多分ドラえもんみたいにエネルギー変換炉があるんだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:19:12
こいつらカップ麺ばっか食ってるな(言葉の綾)
- 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:21:24
- 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:23:35
正直、後の主人公たちに食事シーンがあって安心したレベル
- 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:24:44
むしろドラゴンボールやワンピースみたいに食事がキャラクターの個性を表すアニメじゃない場合は意外と食べてるシーンって少ない気がする
ドラマも食卓を囲むシーンでも意外と食べてなかったりするし - 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:26:40
食事って会話テンポ悪くなるし収録面倒そうだからね
- 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:29:59
前後2作(GXと ZEXAL)はそこそこ主人公の食事シーンあるんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:39:58
GXのドローパンやレッド寮のごはん
遊馬のデュエル飯なんかは
ちょいちょい作中の日常成分として出番があった
5D'sだとジャックのカップ麵がその枠を担ってたから遊星がなんか食う必要はなかった - 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:07:54
- 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:10:23
プログラム開発中にこれ食べていい?って言ってたからブルーノにもお腹空くって機能はあるっぽいんだよね
タッグフォースでもアポリアは食事渡されても反応に困ってたけどブルーノも謎D形態も結構好物あるくらいには食べる
- 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:11:39
今ん所一挙放送で出た遊星の食事シーンって
ミルク飲むのと回想のクロウと一緒にカップ麺啜ってるの2つだけだよね - 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:36:34
なんなら遊我は好物だからかうどんよく食べてるしユウディアスはカレーパン食べてるし
遊戯(DSOD時代)は杏子のバイト先のハンバーガー屋にちょくちょく行ってそうだし十代は卒業後の放浪者時代でなくアカデミアの学生時代なら学食もドローパンもあって食べてたから
遊星だけなんだよね過去に食べてた描写だけで現在は食事出されてもミルク位しか飲んでないの