麦わらの一味 占い師 マチカネフクキタル 40スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:55:35
  • 2二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:56:23

    立て乙、40かすげーな

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:58:08

    乙です、原作だとエニエスロビー編辺りか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:59:49

    >>3

    まさにその辺

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:59:52

    たて乙
    ギア初披露の時やね

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:01:15

    百点満点の試し斬り要員だったブルーノ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:01:29

    立て乙
    もう40か……

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:05:23

    以前ウォーターセブンでウソップを説得するフクキタル妄想書いたのですが、海列車でオリ敵と戦うフクキタル妄想書いていいですか?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:06:31

    カレンチャンは冒険家を名乗って世界中を旅しつつ、行った先々で撮った写真を雑誌へ寄稿してる(ウマスタの代わり)とかどうよ?
    冒険の理由はカワイイを極めるためと昔会ったお兄ちゃんとの再会とかそんなんで

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:07:00

    >>8

    遠慮はいりません、存分にやるのです

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:08:30

    Okもらったんで書きます。なんかだいぶ長くなりました…。

    ニコ・ロビン奪還の為海列車に乗り込んだサンジ。その際捕まっていたフランキー、ウソップ、フクキタルを解放し、ウソップと入れ替わりに参戦した彼の友人「そげキング」と共に海列車の最後尾の車両からロビンのいる第1車両に向かう。
    途中サンジによる第7車両の切り離しにより、第6・第7車両の海兵をほぼ完全にスルーすることに成功した彼らは現在、第6車両から第5車両に向かおうとしていた。
    「待ちな。」「「「「!?」」」」
    彼らの正面…第6車両の席に誰かが座っている。1つわかるのは彼の服装、そしてこの状況では海兵の一人に間違いないということである。
    「サンジの策に引っかからなかったやつがいたのか…。」
    「何でもいい、時間がねえんだ。とっとと片付けてロビンちゃん取り戻すぞ!」
    ウソ…そげキングが呟くが、サンジは臆することなくそのまま突っ切ろうとする。
    それに対し目の前の男はというと…

    「おぇぇぇ…酔い止めの薬あったら貸してくれない…?」
    今にも吐きそうな真っ青な顔でそう答えたのだった。
    それに対し一行は…
    「首肉シュート!!」「へぶぅ!?」「よし行くぞ。」そのまま彼の横を通り過ぎて第5車両に向かおうとする。
    「待って!?ねえお願い待って!!俺は今回、ほかの嫌な任務スルーして楽そうな護送任務選んだわけ!けど初めて乗った海列車では乗り物酔いでグロッキー!ぶっ倒れてる間に列車の中の海兵俺一人!もう抵抗できないからちょっと情けかけてくれてもいいんじゃない!?あ、じゃあせめて背中さすってくれない?できればそこのウマ娘の子がいいなぁ!」
    そうサンジ達の後ろから叫ぶ海兵。
    「あのな。俺たち海賊。お前ら海軍。協力なんかしない。ましてやフクキタルちゃんをお前なんかに近づけるわけねぇだろオロすぞコラァ!!」
    「俺は海賊じゃねぇけどな。」「私は狙撃の王様、そげキングだが!」「私はハッピーカムカムですが!」
    無論そんな頼みを聞くような者はこの場にはいない。そのまま第5車両への扉を開けようとして…。

    「まったく、とんだハズレクジだ…。」
    「! そげキングさん!」「うぉっ、どうしたフクキタ」
    突然フクキタルがそげキングを押して自分以外の面々を急いで第5車両に押し込んだ。その瞬間___

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:09:09

    ガシャン!「なぁっ!?第6車両が!?」
    第6車両の連結部が切り離されたのだ。サンジ、フランキー、そげキングは移動できたが、フクキタルは第6車両に取り残されたままだ。
    「おいおい、引き離せたのはウマ娘の嬢ちゃん一人だけかよ。」
    「フクキタル!」「フクキタルちゃん!」「占い師のネーちゃん!」
    「皆さん先に行ってください!この先もっと強い人が待ち構えています!ロビンさんを取り戻すためにはこんな所でもたついてる時間はありません!大丈夫です!すぐ追いつきますから!」そうフクキタルが答えている間にも、第6車両はどんどん離れていく。

    「…時間がねぇ。このまま行くぞ。」「おい、いいのかよ!?あのネーちゃん1人であいつに勝てんのか!?」そうフランキーが2人に怒鳴る。
    「俺はレディを危険な目に合わせるのには反対だ…だがそれ以上に俺はフクキタルちゃんの意志を尊重する。」「それにもうすぐうちの船長どもが追いつく。そうすりゃあんな酔っぱらったヤロー片手間に片づけてフクキタルちゃんを回収するさ。」
    「それと、だ。フランキー君」サンジの言葉を引き継いだウソ…そげキングがフランキーに言う。「彼女を…フクキタルをなめんな。」
    「さて。ロビンちゃんを取り返すために、まずは…。この車両の奴らを片付けるか。」
    そう答えたサンジは、臨戦態勢となった第5車両の海兵達に目を向けるのだった。

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:09:43

    一方切り離された第6車両では_____
    「おいおい、戦う気かよ。ウマ娘とは戦いたくなかったってのに、とんだハズレクジだぜ。」目の前の男___他の諜報機関の面々と同様の黒スーツにテンガロンハットを被ったくたびれた顔をした中年の男はげんなりとした表情でそう呟く。
    「俺は美女…特にウマ娘には手をあげたくねぇ、むしろ愛でたい男なんだが。」
    「だったらおとなしく倒されてください。急いでいるので。」
    「そうもいかねぇ。腐っても俺はCP7に属する男、カーンってんだ。こうなりゃここで嬢ちゃんを足止めさせてもらう。」
    そう言うと、カーンは2丁の拳銃___フリントロック式44口径6連発リボルバーを懐から取り出すと、フクキタルに向けて発砲する。
    だがフクキタルも即座に回避し、カーンの懐に潜り込もうとする。だが___
    「剃」「!」
    その瞬間フクキタルの背後に回り、再び発砲。
    フクキタルはそれを何とか回避すると、振り向きざまにカーンに蹴りを加える。
    「月歩」
    すると今度はフクキタルの頭上に飛び上がり、再び発砲。
    それを先程男がいた場所まで走ることで回避しつつ、カーンを見据える。

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:10:33

    「ルフィさんの言っていた、変な技ってやつですか?」
    その言葉に、カーンは銃に弾を再装填しつつ答える。
    「六式、ってんだ。6種の超人的な技でな。まあ俺はこの年まで鍛錬して「剃」と「月歩」だけしか使えんのだけど」
    そう呟きカーンは再び発砲、それをフクキタルは避けつつ攻撃を加え、カーンが「剃」か「月歩」により回避。その応酬の中、二人は会話を続ける。
    「だが嬢ちゃんがさっき対峙した奴ら…CP9はな、文字通り俺なんかとは格が違う。六式すべてを扱えるだけじゃない、技の練度・経験・何より殺しへのためらいのなさが違う。」
    フクキタルの攻撃を再び「月歩」で躱したカーンは、第5車両への扉付近に降り立つ。
    「敵がどんだけヤバいかわかるだろ?今だったら嬢ちゃんもお宅の海賊団もまだ間に合う。〈ハズレクジ〉なんか捨てて旅を続けりゃいいじゃねぇか。」
    「…ハズレクジ?」その言葉に対するフクキタルの反応に気付かないのか、男は続ける。
    「ニコ・ロビンの経歴を知ってるか?これまでどれだけの組織を裏切ってきたと思う?そのたびに割を食ったのは善意で奴を拾ってきた誰かだ。」
    「嬢ちゃんだけじゃなく、その海賊団にとっても害にしかならねぇハズレクジだ。それにこの嵐の中だ。嬢ちゃんの船長だってあきらめてるさ。だからこんな無駄な戦いはやめ___」
    そうカーンは続けようとしたが、それはフクキタルの怒号によりかき消された。
    「ロビンさんはハズレクジなんかじゃない!」

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:11:08

    「皆がふざけてる時、ロビンさんが静かに笑ってるのも知らないくせに!考古学について話しているときのロビンさんがどれだけ楽しそうなのかも知らないくせに!ロビンさんを、そんな風に言うな!」
    その言葉にカーンは一瞬キョトンとするも、すぐに面倒そうな顔をする。
    「こりゃよほど惚れ込んでるらしい。けど道は譲らないぜ?」
    そう返すと、フクキタルに銃を向けようとする。
    だがフクキタルは銃を向けられる前にカーンに突っ込んでいく。
    (だが俺の方が早いぜ。そしたらお前が避けて攻撃をするが、そんときゃ余裕で回避できる。それをくりかえしゃ嬢ちゃんにも限界が来るさ。)
    そう考えつつカーンはフクキタルに向け発砲。だが___
    「んなぁ!?」
    カーンが驚いたのも無理はない。フクキタルは顔面を腕で防御しつつも出来るだけ前傾姿勢を保ち、走りながらこちらに向かってきたのだ。
    カーンがこれまでフクキタルと対峙できたのは、カーンが「剃」と「月歩」という移動に適した技を用いてきたのもあるが、列車内という狭さゆえに直線距離で移動できる距離が短く、フクキタルが自身の足の速さを活かすことが出来なかったからである。
    だが今カーンは第5車両への扉付近におり、フクキタルとカーンの間に直線状の通路が確保されている。フクキタルは銃弾が腕にかすりつつもさらに加速。そのままカーンの懐に潜り込み___

    「これを使うことになるなんてな。」そう呟いたカーンが見当違いの方向に発砲。
    瞬間、フクキタルとカーンを爆炎が包み込んだ。

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:11:41

    「くそっ、奥の手使うことになるとは、マジでハズレクジだ…。」
    カーンが念の為に仕掛けた爆弾により炎上する車両内から「剃」でなんとか逃げ出したカーンは、嵐の中車両だった残骸を見つめる。
    そのまま海列車の方角に線路上を歩きだそうとすると、ふと自身に影がかかった。
    それに対し上を見上げると____

    「ははっ。本当にハズレクジだ。」「〈菊花掌〉!!」
    上空に飛び上がったフクキタルからの攻撃により一撃でノックアウトされるのであった。

    「ハァッ、ハァ…。ちょっとまずかったです…。」
    少々息が切れたフクキタルは呼吸を整える。服は少々煤けているものの、腕に弾がかすった程度で大きなケガはない。
    フクキタルが吹っ飛ばしたカーンは現在、海に浮かぶ「元」列車の天井に引っかかっている。運が良ければ誰かが回収するだろう。
    (でも何だったんでしょう、さっきの映像。普段の占いにしてははっきり見えましたし。)
    カーンが爆破する直前、フクキタルは爆発する車両のビジョンが見えたため攻撃を中断。
    その瞬間爆弾が作動し、爆炎に巻き込まれそうな中、爆発で壊れた天井に通れそうな隙間を発見。そこを通ろうとカーンの使っていた「月歩」を破れかぶれで発動させ、脱出に成功。その後上空からカーンを奇襲したわけである。

    「まあいいや。早く海列車に追い付かないと…。」
    そう考えなおしたフクキタルが海列車の方角に向かおうとし_____

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:12:15

    (嬢ちゃん、俺との勝負はあんたの勝ちだ。だがニコ・ロビンを取り返すのは不可能だぜ。)
    海に浮かぶ天井の破片に引っ掛かりながら、カーンは心の中でつぶやく。
    相手は世界政府そのもの。強大な敵、なんてレベルの話ではない。
    それにこの嵐の中だ。嬢ちゃんの船長が追いつく方法なんて何も____
    そう思ったその瞬間。線路をすさまじいスピードで一本の海列車が通り抜けていった。
    一瞬しか見えなかったが、そこには麦わら帽子を被った一人の少年が文字通り腕を伸ばして先程戦った嬢ちゃんをつかんでいるのが見えた。

    「は…はははははっ!!!」
    カーンは笑う。できないと思っていた。だが今見た光景はどうだ、自分の中の常識なんてものを軽くぶっ飛ばしていくではないか。
    (取り戻しちまうかもしれねえな、ニコ・ロビンを。)
    第6、第7車両の連中が自分を呼ぶ声がする。そちらを見ると、気絶したTボーン大佐を乗せながら、何故か真っ二つに切られている車両をボート代わりにして海を渡っていた
    とんだハズレクジを引いたものだと思っていた。
    だが、さっきの光景___麦わらの少年に手を引かれたウマ娘の少女の笑顔___を見られたから案外アタリクジだったかもしれない、と考えながら、カーンは同僚の呼ぶ声に応えるのであった。

    以上で終わりです。ぶっちゃけオリ敵をこんなに活躍させていいのか、フクキタルや原作ワンピのキャラの口調とか間違ってないかと思いながら書きました。

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:12:39

    最後にオリ敵の設定です。

    カーン 男 中年 悪魔の能力:なし
    CP7所属。本名「ホアン・カーン」
    「剃」と「月歩」、フリントロック式44口径6連発リボルバー2丁を武器とする。また奥の手として爆弾を設置して自爆まがいの行動で敵をしとめる。
    本人はこれまで格上の敵と当たることが多く、この奥の手を使わなければならない機会がほとんどだったことから、同僚内では「ハズレクジのカーン」と呼ばれている。
    テンガロンハットを被ったカウボーイ気取りだが、ウマ娘には目がなく、海軍所属のウマ娘はおろか指名手配されているウマ娘の手配書もブロマイドにしてコレクションしている。
    今回護送作戦に参加したのも、他の嫌な任務から逃れるためだけでなく、CP9所属のウマ娘が護送先にいると知り、ひょっとしたら一目会えるかもと思って上司の靴をなめる勢いで陳情したからである。なおこの趣味のせいで現在も独身である。

    マジでこれまでで一番長くなったかもしれません。お読みいただきありがとうございました。

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:16:21


    フリントロックリボルバーなんて信頼性の無いロマン武器が出て来てそっちに意識が持っていかれるとは…

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:20:31

    >>18

    占いの正体と見聞色の伏線が張られていく感じがいいね

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:22:45

    乙です
    カーンが結構いいキャラで読んでて楽しくなりました

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:27:36

    海軍ウマムスメ族シンパ多いよね…

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:37:26

    カレンチャンで思いついたので

    (世界規模で何か重要な要件)を決定した会議の議長を務めた男の前に、一人のカワイイウマ娘が現れた。
    「はじめまして、おじさま♪」
    「何者だ」
    彼は厳格に彼女に対応するが、その小悪魔のような所作から脳裏にカワイイ子だという感情を抱いてしまう。
    警備の者を呼ぶという考えも、彼女を見ているとだんだんと朧気になってしまっていた。
    「私、カレンチャン。今日の会議で決まったことを教えて欲しいな?」
    カレンはこてんと首を傾げ、上目遣いで見つめられては男も思わず機密事項を話してしまった。
    「ふふっ、ありがとうおじさま♪」
    そして彼女は指をパチンと弾く。
    すると彼ははっとして、
    「私は…何を…」
    と、呆然としている。
    「やだぁおじさま、奥さまの誕生日プレゼントの相談でしょう?輝くダイヤのネックレス、奥さまにお似合いですよ」
    「そ、そうか…相談に乗ってくれてありがとう、カレンチャン。ほら、出口まで送ってあげよう」

    カレンは電電ムシを取り出して、とある人物に回線を繋げた。
    「タマ先輩、必要な情報は聞き出しましたよ」
    「ほんまありがとうな。カレン諜報部長ちゃん」

    カレンチャン
    とてもカワイイ容姿をしており、それだけでなくカワイイを維持し、向上するための努力を怠らない。
    ハンコックが最も美しいなら、カレンチャンは最もカワイイとは巷でよく言われている。
    また、その知名度から女性へのプレゼントなどで貴族をはじめ様々なところで相談の依頼がある。
    その正体は革命軍の諜報部長。
    またラブラブの実を食べた能力者で、カワイイと認識させた存在を隷属させることが出来る。ただし、カワイイと認識されるか否かは本人依存であるため、カワイイカレンチャンだからこそここまでの力を発揮している。
    主にこの能力で情報を聞き出し、相談に乗っていたという記憶を上書きして使用している。
    直接戦闘ではそのエネルギーを攻撃に乗せる事で触れた場所を隷属させる。(腕なら本人の意思と関係なく動かせる)
    これは無機物にも適用され、銃なら誰も引き金を引いてなくても発砲させることが出来る。

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:57:32

    マルゼンさんって子供達のビブルカード持ってるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:06:35

    ビブルカードも結構な曇らせアイテムよね
    急に小さくなり始めたと思ったら急いで本人の元に向かっている最中に消滅して死亡を伝えるとかあの世界でめっちゃ起きてそう

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:06:50

    持ってたと思う
    全部燃え尽きた

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:11:27

    マルゼンスキー本人のビブルカードは作った当時と大きさが全く変わって無さそう

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:18:35

    チケゾー母とチヨノオーが存命だろ!!!

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:22:28

    自分のやつを渡して孫の分のビブルカードを作って持ってそうなイメージはある。

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:24:23

    話切って申し訳ないが
    なんかジャスタウェイの妄想が止まらない
    ゲームの方にまだ実装されてないから多くのことは決められないけど(海軍か海賊かそれ以外かも不明、海賊だったら賞金5億9569万4000ベリーくらい?)木刀(宝樹アダムの小枝製)や銃と一体化した仕込み傘、こけしによく似たナニカの形をした爆弾、両端にそれぞれ馬の頭と蹄鉄がついた槍など、武器を選ばないオールラウンダーなイメージがある
    元ネタからの発想だけど、ワノ国編で登場しそう

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:27:55

    >>30

    それって銀さんじゃねえかな

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:32:15

    ちょっと入れ込み過ぎだからそっちのネタは史実でも出て来た要素までで留めたい
    つまり変な爆弾はアリだ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:34:41

    マルゼンさんはライスが生まれる前にお腹が大きくなってきたライス母に会いに行ってて、自由なのはいいけど孫が生まれたら顔くらい見にきてよってライス母とついでに旦那のビブルカードももらってたんだよね
    会いにいく前に燃え尽きた件

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:38:51

    ビブルカードが燃え尽きてボロボロ泣くマルゼンさん良いな……

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:39:44

    曇らせられるなら誰でもいいのか貴様ら

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:40:39

    ふとバルトロメオとユキノってだべ口調だし一緒の陣営でも面白いんじゃね?とか思った
    シチーさん海軍にいるなら海兵になれよって?別の支部に行かされるたりするかもしれないし、それなら自分から襲撃かけた方がたくさん関われるじゃん?
    …いや、やべーヤツ過ぎるな

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:40:44

    そんなことないよ、曇りからの解放が前提だよ

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:41:16

    ビブルカードとかいう曇らせ万能アイテムが悪い

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:41:18

    >>9

    扉絵のシリーズになるやつ

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:43:52

    オダセン聖はこれまで普通に使っていたアイテムでそういう曇らせエピソードをやるかどうかで言ったらまあやる

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:46:29

    >>19

    >>20

    >>21

    ありがとうございました。ぶっちゃけオリ敵はホアン・カーン→保安官の一発ネタです。敵の強さとしてフクキタルが余裕で勝てる、けど厄介なレベルの強さにするのに苦労しました。あと同僚であるワンゼからは結構舐められてます。

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:48:15

    >>33

    ライスに対するドフラの所業知ったらマジでドレスローザが地図から消滅するやつだ…

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:49:35

    >>42

    二次創作でドレスローザに来たマルゼンスキーがドフラミンゴを致命的なまでに追い詰めるけど、ライスにやられて離脱なのが見える

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:51:43

    遺品さえゼロだったパターンを何回か経験してそうだな……

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:52:18

    >>42

    流石にリク王に悪いし、そんな八つ当たりはしないでしょう

    ただ七武海制度がちょっと世界会議前に崩壊するかもしれない

    あとG5も

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:53:42

    この世界自由すぎるやつが自由に子作りした結果辛いことになるパターン多すぎない?避妊大事

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:57:57

    たまたま娘と孫で曇る事になっただけでマルゼンさんの自由さは多分悲劇に関係ねえんだ…

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:05:39

    アイネスフウジンの妄想設定
    「運び屋」アイネスフウジン 懸賞金2億4440万9200ベリー

    島々を「走って」渡り手紙などを配達して生計を立てていたウマ娘。
    海を走る秘密は、クウイゴスの木から作られた靴でトレセン諸島で最も大きなレースで優勝した時に賞品としてもらったもの。
    履いて海上を走るのは容易ではない・・というか選ばれたごく一握りのウマ娘にしか履きこなせない。

    平和に生きていたはずの彼女が法外な懸賞金をかけられてしまったのは、とんでもないものを配達で受け取ってしまったから・・
    何がいいか考えたけど手持ちできて重要なものってプルトンの設計図くらいしか思いつかなかった。
    燃やされたはずだけど実はアイネスフウジンに渡されてて、持ったまま逃げ回っているところをどこかで見た気がする。
    海賊に騙されてヤバいもん運んでしまったのもいいと思ったけど、それだと億の懸賞金まではいかない気がする。

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:11:22

    >>45

    スモやんとたしぎちゃんとばっちりすぎる…

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:22:21

    マルゼンスキーに誰にも話したことのない両親の名前を言われて、ライスがそうだと肯定したら泣き崩れて抱きしめちゃうんだ…

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:24:11

    扉絵連載がアニオリで盛り盛りになる展開かもしれん

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:24:52

    >>47

    多くの海賊の死に様みたのと娘は平凡なので一般人として暮らさせたマルゼンスキー。

    そしたらスペ母は産後の肥立ちが悪くて死亡。

    チケゾーの家は平凡で海軍行きで安心。

    そしたらライス母が事故死。

    最強格の力があっても身内の助けになれないマルゼンスキー。

    サクラチヨノオーの独り立ちには立ちはだかってそう。

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:24:55

    ライス側からは認知されてないけどマルゼン側は自分の子供と孫のことですごく曇るくらいの距離感がすきですね

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:32:16

    でもよぉ
    マルゼンがライスのところに顔出したら一番キレるのは多分ローじゃねえ?

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:32:50

    やはりマルゼンさんと言えばライスとの再開のシーン
    ここの幻覚を自分は二つみてる
    一つはライスに自分が祖母だと明かし、ローは今までどこで何してた?とキレられながらもライスに受け入れられ「生きていてくれてありがとう」と抱きしめながら、ローライス過激派になるマルゼンさん
    もう一つは遠くからライスを眺めながら、合わす顔が無いと直接会うことなく、ライスの守護者をしながらローライス過激派になるマルゼンさん
    みんなの幻覚のマルゼンさんはどう?

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:35:18

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:36:56

    >>55

    子どもの生死が酷いことになってるマルゼンさんの

    「生きていてくれてありがとう」

    はめちゃくちゃ重い

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:41:08

    麦わらの一味ってマルゼンさん視点から見ると故郷を救って孫娘を解放してくれた恩人なのよな…そりゃ青雉に割って入ってくれるし万国脱出時にしんがり受け持ってくれるわな

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:41:16

    ライスと抱き合ってボロボロ泣くマルゼンさんが見える見える……

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:41:36

    >>55

    やたらとなれなれしいマルゼンスキーさんが流れで宴に参加するんだよね。

    特製にんじんハンバーグを披露してみんながうまいうまいいっているなかライスシャワーだけぽたぽた涙流すんだ。

    ライスのママと同じ味だって。

    あと偶然チケゾー母と出会って気に入られて家に伝わるにんじんハンバーグ振る舞われるライスの幻覚もみた。

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:43:22

    よく考えたらセンゴク、ローの会話の後にローと合流したライスがこれかよ、なんだこの孫同士の因果

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:44:20

    やばいちょっと感動してきた……

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:48:04

    >>48

    横からの意見だけど

    ヤバいものを運んで億単位の額がついた

    でなく

    ヤバいものを運ぶ→捕まる→白ひげ傘下に助けられる(ここは縄張り持ちならどこでも可)

    →助けられた海賊御用達の運び屋になる→大規模海賊団所属と見做され2億の懸賞金がつく


    とかどうだろう。

    さすがに完全一般人で悪魔の子の3倍は高いと思ったので

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:49:20

    去り際に「…ところでライスちゃん!ボーイフレンドはどの子?誰にも言わないからおばあちゃんにだけこっそり教えて!」とか言い出すマルゼンさん
    ローはキレた(2回目)

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:50:59

    >>55

    僕は自責の念から祖母だとは明かさないけどふいにライスが娘と同じ仕草で自分に話しかけてきて無意識にポロポロと涙が流れてローライスの守護神の決意を固めるマルゼンさんですね!

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:52:03

    ライスの史実の母馬の名前はライラックポイント。
    ライラックの花言葉は「思い出」「友情」「謙虚」そして「初恋」「恋の芽生え」
    ライス、ローの問題がすべてが解決した場所にライラックの花が咲いていたんだ。

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:57:09

    「今度こそおれがこいつを守る」「ライスだってローくんを守る」というふたりの想いからオペオペとカリカリのコンボで高速で位置を入れ替えてぶち込まれるガンマナイフが生まれるってわけ

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:58:37

    語れば語るほど親和性の高さが露わになるローライス

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:02:29

    ローライスは家族愛でも恋愛でも成り立つ神コンビなんだよなぁ…

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:07:08

    1スレ目から追って見て、悪魔の実の能力者がどれだけいるか調べてみた。
    設定どうこうというより、「こういう風に語られがち」ってくらいで読んでください。

    【ほぼ確定@固有の能力者という前提で雑談が進んでいる】
    ウオッカ@ムギムギの実:麦由来の物品を出せる。
    ライスシャワー@カリカリの実:視認した対象を自身が追尾する。
    タマモクロス@ビリビリの実:身体から電流が流れる。
    キタサンブラック@ブレブレの実:触れたものを破壊する。
    チョウ・キョーシ@ウマウマの実:ウマ娘の振りをしてトレセン諸島に潜伏する。

    【イメージがされる@何かと能力者として語られがち】
    カレンチャン@○○○○の実:主に「カワイイ」をモチーフとした洗脳系。
    エルコンドルパサー@トリトリの実:モデル・コンドルで食べさせたいという意見あり。
    ミホノブルボン@○○○○の実:メカメカ、ロボロボなど。レイドスーツ派、筋トレ無能力派も根強い。
    セイウンスカイ@○○○○の実:ソラソラ、クモクモなどの天体操作。能力者っぽいという意見あり。
    ゴールドシップ@○○○○の実:イメージは一定してないが、何らかの能力者である、という意見あり。

    【非能力者@非能力者として語られがち】
    ウマ娘全体@ウマウマの実:後にウマ娘族という設定がスレ内で一般化する。
    マチカネフクキタル:一味の法則から「フクフクの実」、「ツクツクの実」提唱者もいた。
    その他:オグリ、ルドルフ、オペラオーなど、強者であればあるほど、
        能力者ではなく、素で強い、という意見が目立った。

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:07:32

    恋愛派と家族愛派が殴り合いなら握手ができる神の組み合わせローライス

    まあ存在しないんですけどね

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:08:05

    >>70

    ムギムギは議論が荒れに荒れたから結局麦茶出すだけに戻ったんじゃなかったかな

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:09:22

    >>70

    チョウキョーシはヒトヒトの実モデルウマムスメじゃなかったっけ

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:09:25

    カレンチャンはラブラブの実ってさっきSSで出てたね
    今考えたけどチャムチャムの実の魅了人間とかはどう?

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:09:48

    腕を伸ばす能力を得たけど議論の結果麦茶が出て来る面白人間と化したウオッカ

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:10:26

    >>70

    ゴルシはクラクラの実のものづくり(クラフト)ウマ娘っていうスレがあったね

    体を工具にしたり出したり、資材を出したりして武器の錨から謎の屋台、果てはガレオン船まで作ることのできる能力っていう解説があった

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:12:02

    エルは能力者よりも卓越した月歩で飛行能力持ってるみたいに飛び回るから怪鳥と呼ばれてる説を推してる民

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:13:14

    >>77

    プロレス技を使うってなると、そっちの方がいいよね

    バギーの一味は曲芸集団だから、統一感も出るし

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:13:32

    >>77

    本来はバギーのバラバラの体を足場と月歩で無限空中殺法をやるからな

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:17:26

    バーユのメキャメキャすきなんだけどそういえばこの話結局どうなったのか覚えてねぇや

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:18:14

    ゴルシは能力者だけど戦闘は自前の能力だけって形にしたい、能力は日常で思いついた事を実行するだけに使う

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:21:40

    ビョウビョウの実の錨ウマ娘のゴルシ概念
    能力は体の一部分を錨と鎖に変換するもの。
    これを扱うことでゼルダの伝説もフックショットのように高速移動ができたり、敵に打ち込み捕らえることも可能である。
    また、肉体の一部分を鎖に変えることで攻撃を受け流すことも可能。卓越した覇気の使い手(覇王色はナシ)であるゴルシに対し生半可な攻撃では擦り傷を与えることすら難しい。
    錨状の刀、良業物・金色大福を握りながらトレセン海上警備隊隊長ゴールドシップは今日も波乱を巻き起こす!

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:27:05

    >>82

    腕を鎖で延長して攻撃のリーチ高めたりドロップキックがロケットパンチみたいになったりしそう

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:28:16

    ライスシャワー同期だとミホノブルボンは今後次第だけどサクラバクシンオーは難しそうだな…

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:32:16

    >>82

    攻撃受け流すってストーン・フリーみたいな感じ?

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:40:51

    ウンスはクモクモで日向ぼっこしたり海の上を雲で浮かびながら釣りしてそう
    あとわざと追い詰められたと思わせて誘い込んで雲の上に待機させてた援軍と挟み撃ちするとかみたいな計略とかもしてそう

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:49:16

    >>85

    そうそうそんな感じに

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:50:17

    >>86

    クモクモの実いいね

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:52:31

    >>86>>88

    ブラックマリア「あの」(クモクモ(蜘蛛蜘蛛)の実の能力者)


    ウンスはソラソラの実の能力者じゃないかって言われてたね

    ロギアだったかパラミシアだったかは覚えてないけど気象を自在に操る能力だったはず

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:57:27

    ソラソラも良いけどそれじゃあドラゴンの能力(まだわからないけど天候系?)とかぶるかなーって私の中の何かが言ってる

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:59:47

    >>66

    絵のかける人ライスを+10歳ぐらい加齢して幸薄そうなライラックポイントさんかいてください。

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:06:18

    >>90

    これなんだよな、ソラソラは今後本編で出て来る可能性がかなり高い

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:08:51

    ウンスの他の要素っていうと釣り?他に何があるだろう、無理に能力付けないって手もあるが

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:08:58

    >>86

    二次元好きの匿名さん21/09/14 22:38:19報告

    >>167

    クモクモの実とかは?(雲)

    雲を生み出して筋斗雲みたいにするの

    それで拘束したりとか、積乱雲にして雷おとしたり。

    あと昼寝したり


    これだな

    35スレ目にあった

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:13:50

    いっそモコモコの実とかで軽い雲みたいな物質を生み出す能力は?
    モコモコしてて軽いので人を乗せて飛べるとか。

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:14:03

    雲を出す能力はそのままに名前だけ変えるとか?モヤモヤの実とか

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:15:23

    レムレムの実のお昼寝人間とか
    寝てるけど戦い続ける悪魔の実になったハクバみたいな能力
    夢遊病じゃなく本当に熟睡してるのが違い
    ハクバとぶつかり合ったらとんでもなく混沌とするだろうな

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:17:21

    またしても何も知らないライスシャワーさん(27)のss

    いつものように、黒いバラを一本だけ生けて陶器の花瓶をティーテーブルに飾る。

    「お兄さま……」

    黒い花弁をじっと見つめるライスシャワーの脳裏に浮かぶのは、大好きなお兄さま……コラソンの姿。
    うんと見上げないといけないくらい高い背丈に、暖かな優しさを秘めたひとだった。暗闇の中ひとりぼっちで泣くばかりだったライスシャワーを救ってくれた。
    不器用な笑顔で笑わせてくれた。暖かくて大きな手で撫でてくれた。寂しいときは同じベッドに入れてくれて、大きな身体で守るように抱きしめてくれた。
    ――そんな大好きなお兄さまは、ドンキホーテファミリーを裏切ったローの手によって殺された。
    最初は信じたくなかった。けど現実としてコラソンは死に、ローがドンキホーテファミリーに戻ってくることは二度となかった。
    コラソンはファミリーを出てまでローの珀鉛病を治そうとしていた。なのに半年もの旅の末、ローはコラソンを裏切ったのだ。
    どうしても許せなかった。心の奥底から溢れるドス黒いものがライスシャワーを塗り潰していった。
    ……起きる不幸をすべて自分のせいだと思い込んできたライスシャワーは、生まれてはじめて他者を憎んだ。
    必ずこの手で復讐を果たす。その為に血反吐を吐くような訓練にも耐え、ズタボロになっても立ち上がり、いろんなものを極限まで削ぎ落としてきた。そうしてハートの席を手に入れたのが数年前のこと。
    ついにコラソンの遺志を継いだのだ。

    (お兄さま。ライス、やったよ。ここまできたの。お兄さまは喜んでくれる?)

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:18:07

    そっと目を瞑れば優しい声が聞こえてくる。

    『ライス』

    彼が不器用な笑顔で笑いかけてくれる。

    『お前はおれの青いバラだ』

    暖かくて大きな手が、ライスシャワーの髪に青いバラの髪飾りをつけようと伸ばされた。
    瞬間、つんざくような銃声が響く。
    大好きな笑顔が苦しげに歪んだ。口の端から赤黒い血が溢れた。青いバラが滑り落ちて血の海に沈む。伸ばされた指先が、震える。

    『……ライス』
    『……助けてくれ』

    掠れた声で告げられたのを最後に、大きな身体がゆっくりとうつ伏せに倒れた。
    その背後。深い闇の中に白煙をくゆらせる銃口が見える。その銃の持ち主は――ひどく冷たい目をしたローだった。

    「……!!」

    ハッと目を見開けば当然そこは自室で、目の前にあるのは黒いバラ。今、帽子と胸元につけられているのと同じ花。ドフラミンゴから贈られた、ライスシャワーのコラソンへの変わらぬ愛の証。
    嫌な気持ちを吐き出すように深呼吸を繰り返す。小さな拳を胸元の辺りできゅっと握りしめた。
    もうこの悪夢も終わるはず。何もかも終わらせたらきっと、この花瓶に青いバラを捧げよう。
    決意を新たに両頬を軽く叩き、表情を引き締める。ドフラミンゴによって部屋の扉が叩かれたのは、それから少ししてのことだった。

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:18:16

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:18:42

    「……じゃあ、王下七武海をほんとにやめるわけじゃないんだね。よかった……」
    「フッフッフ。悪かったな、心配をかけて」

    長い廊下を歩きながら話すのは今朝の騒ぎの件だ。
    ドンキホーテ・ドフラミンゴの王下七武海脱退。朝刊に載ったこの一大ニュースはドレスローザの国民たちを大いに震撼させた。
    ライスシャワーも朝食のパンを買いに行った際にこれを知り、相当混乱したものだ。
    王下七武海をやめればドフラミンゴはいち海賊に戻り、海軍に追われる立場となる。そうなればドレスローザには国を治める者がいなくなってしまう。国民の不安は相当なものだっただろう。ライスシャワーは心を痛めた。

    「ローのやつに大切な部下を人質に取られていてな。こういった手段を取るしかなかった」
    「そう、だったんだ……ローくんが……」

    ライスシャワーは俯き、拳を握りしめた。

    「……酷いよ。みんなとっても怖がってた。この国はどうなっちゃうんだろうって」

    パニックになり、不安で泣き出す人々もいたのを思い出す。
    それだけじゃない。ドンキホーテファミリーを捕える為に海軍が押し寄せれば、巻き込まれて怪我をする人だって出たかもしれない。
    ライスシャワーはこの国も、この国に住む人々も愛していた。
    ……10年前にドレスローザを治めていたリク王が突如乱心し、町は破壊され、多くの人が傷つけられた。それを救い、新たな王となったのがドフラミンゴだ。当時王下七武海となったばかりだったドフラミンゴはその権威でドレスローザを守り、自らの富を与えた。
    破壊された町の復興に尽力してきたライスシャワーは知っている。住居を無くし打ち拉がれるひと、親が重傷を負って泣く子供。新たな王が現れて尚色濃く残る不安と、あの夜のトラウマ。
    そんな彼らに笑ってほしくて。かつて笑顔をくれたコラソンのようになりたくて。このドレスローザを幸せ溢れる素敵な国にしたくて。ライスシャワーはこの10年、国に、人々に尽くしてきた。
    だからこそファミリーを、コラソンを裏切っただけでなく、このドレスローザをも踏み躙ろうとしたローを益々許せなかった。
    ……すると、骨ばった大きな手がライスシャワーの頭に乗せられた。

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:18:54

    「ライス、お前は良い子だ」

    コラソンのものとは違う手が艷やかな黒鹿毛をそっと撫でる。
    かつて厳しい訓練を課せられたせいだろうか。こうしてドフラミンゴに撫でられると、いつも身体が強張ってしまう。別に殴られるわけでもないというのに。声色だってこんなにも穏やかで優しいのに。

    「おれが不在の間も国を守り、民を愛し、寄り添ってきた。コラソンもきっとお前を誇りに思うだろうよ」
    「そう……かな。そうだと嬉しいな……」
    「フッフッフッフ、そうだとも」

    やがてドフラミンゴの自室にたどり着く。既に窓が大きく開け放たれ、白い雲で彩られた晴天が覗いていた。吹き込む風でカーテンが羽根みたいにはためく。
    窓の前に立ち、ドフラミンゴはライスシャワーの華奢な肩を抱き寄せた。

    「因縁を終わらせよう。安心しろ、お膳立てはしてやる」
    「……はい」

    ライスシャワーは伏し目がちに小さく頷いた。


    ――午後3時 ドレスローザ グリーンビット

    島に降り立ったその人物"たち"にローは思わず顔をしかめた。
    ドンキホーテ・ドフラミンゴ。ローの恩人の命を奪った憎きこの男は、取引を反故にし、王下七武海を脱退していなかった。
    その上その傍らにいるのはこの十数年想い続けた大切な存在――黒鹿毛のウマムスメ、ライスシャワー。
    これは自身の所有物だとばかりに無遠慮に彼女の肩を抱くドフラミンゴに、思わず叫びだしそうになる。
    ――やめろ。薄汚い手でそいつに触るな。
    だが、そちらにばかり気を取られてはいられない。森の中から現れたのは海軍大将藤虎に、"名優"メジロマックイーン中将。
    ドフラミンゴが王下七武海を脱退していないなら、この場で最も不利なのは麦わらの一味と同盟を結んだのを知られたことで王下七武海の立場が危ういローの方だ。
    最悪の時は、すぐ目の前まで迫っていた。

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:19:30

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:19:41

    以上になります
    全然関係ないんだけどベラミーって新世界編時点で27歳なんすね

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:24:49

    もー、41歳とあにまん民は隙あらばベラミー虐始める~

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:25:18

    >>104

    見事

    ローライスキてる....

    ベライスもクる....

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:31:25

    まあ所詮は10年以上面倒見て信用するよう誘導してもお兄様の呼び名を勝ち取れない男よ

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:31:59

    描写がうますぎる。100億点

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:34:40

    >>66

    この回のEDがライスのキャラソンなんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:34:40

    >>107

    ドフラミンゴは所詮……ローライスとコラライスのかませじゃけぇ……!!

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:38:11

    (クモクモの実)モヤモヤの実:雲を出す。
    モコモコの実:軽い雲のような物質を生成する。
    ツリツリの実?:釣りに関する能力。
    レムレムの実:善逸みたいな感じになる。
    ウンスで今出てるのってここらへん?

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:39:47

    こうした素晴らしいライス無自覚ss見ると、オモチャの解放された瞬間のライスの表情を想像して口角がつりあがってくんだけど。

  • 113わかる……同志よ……!21/09/17(金) 22:40:39

    >>112

    お前……人間の心ってやつが無いんじゃねぇのか?!

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:41:41

    ゴールドシップの悪魔の実はウマウマの実モデルゴールドシップ説が頭から離れない。
    ウマ形態は「現実」のゴールドシップになる感じで。

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:42:58

    >>114

    あーそれも捨てがたいんだよなー

    そんなメタギャグできるのゴルシぐらいだし

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:45:20

    ゴルシに食わせるならゾオン系がいい
    キリン砲台枠になってもらうんだ!

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:47:59

    >>79

    凄いカッコイイんだろうけど、たまにバギーの股間をうっかり踏みつけて落ちていく姿が想像できちゃう…


    「そこはダメよと言ったでしょうにー!」(千葉ボイス

    「ごめんなさーい!」


    みたいな

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:51:45

    >>113

    散々世話を焼かれて復讐しようと誓う→独り言とか聞いて「あれ?こいつ騙されてない?」ってなる→「子供を何年も騙すような奴の言うことなんて信じられるか!!」で原作で敵に回るのはずだったモブまで攻めてくる


    ハリボテのおとぎ話の国から悪い奴を倒すために一致団結するなんていうおとぎ話みたいな事を起こしてドフラミンゴをブチギレさせるルートがあるぞ

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:55:41

    >>118

    なんやかんやでドフラが強化されていく…

  • 120二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:56:40

    >>4

    エニエスロビーのウマ娘といえばエイシンフラッシュだよな、前のスレにあったけど2年後CP0になってマリージョアで奴隷にされてるウマムスメ族たちがいて精神ぐちゃぐちゃの中世界会議の時、チャルロスがしらほしを奴隷にしようとしたのを見て我を忘れてチャルロスを殴ろうとした時にミョスガルドがチャルロスを棍棒でぶん殴ったのを見てミョスガルドに最敬礼をするシーン好き

  • 121二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:57:19

    >>119

    それに伴ってギア4の強さが上がる

    そしてクラッカーも上がる

    あとカタクリも上がる

    ついでにマムとカイドウも上がる

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:59:10

    >>121

    マムカイドウは本格的に詰むからやめろ

  • 123二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:59:25
  • 124二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:59:32

    >>121

    多分据え置きでも変わらんぞ

  • 125二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:01:05

    マンハッタンカフェの設定を投稿したらモリアとコントの要望があったのでちょっと書いてみた

    スリラーバーグの一室でコーヒーメーカーにお湯を入れるカフェと壁に寄りかかって寝そべるモリア
    「クロコダイルが倒された、逮捕したのは東の海からやってきたスモーカー大佐ね」
    「はい」
    「嘘だろ?」
    モリアにコーヒーを差し出すカフェ
    「まあ、はい」
    「だよなあ、キシシシシ。で、ニュース・クーの真似事なんざいらねぇ。教えろよ、一体だれがクロコダイルの奴を倒したのか」
    ルフィの手配書とコーヒーを差し出すカフェ
    「この人です。なんでもスモーカー大佐がアラバスタまで行った理由は彼を追ってだそうですよ」
    「3000万ベリーぽっちか」
    「次の手配書では1億に上がります」
    コーヒーを飲みながらその言葉に笑うモリア
    「キシシシ、期待のニュービーってわけだここまで来れたら潰してやるかな」
    「それとクロコダイルの後任を決める会議が開かれます。あなたにも召集がかかってますよ」
    「行かねえよ、めんどくせえ」
    「そうでしょうね。わかりきってました」
    「それとカフェ、一ついいか?」
    「? なんですか改まって」
    コーヒーを差し出そうとする
    「お前はおれに一体どんだけコーヒーを飲ませる気だよ!」
    「まだほんの3杯だけですよ」
    「おう、お前の頭よりでかいカップに注いどいてよく言ったな。胃に穴が開いたらどうするつもりだ!」
    反対側からの視点になり、コーヒーメーカーの巨大さが明らかになる
    「その時は、ドクトルホグバックを呼びます」
    「なるほどそれなら安心だ。てなるかバカ!」

  • 126二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:01:18

    扉がクマシーの手で勢いよく開かれる
    「モリア様ヤッホー、遊ぼうぜ。て、カフェ! お前最近見ないと思ったらまたモリア様に絡んでるのか」
    「こんにちはペローナ、コーヒーを飲みますか?」
    「飲まねえよ、温かいココアがサイコーなんだよ」
    舌を出して部屋を出ていくペローナ。カフェは淹れたコーヒーをモリアに差し出す
    「そうですか。別に無理強いはしません」
    「してるだろ! まさに今、おれに!」
    「おかまいなく」
    「おれのセリフ! いやおれのセリフでもねぇけど、とにかくコーヒーを淹れるのをやめろ!」
    「ではゾンビに配ってきますね」
    「ちっとは話をきけ!!!」
    コーヒーメーカー一式を台車で運んで出ていくカフェ
    最後に差し出された一杯(ペローナサイズ)を飲んで「くそっ、うめぇな」と悪態をつくモリア


    なおアブロサムは透明になりずっと息を殺していた。猫舌だからね

  • 127二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:03:40

    >>126

    そしてアレだろ?

    アイスコーヒーを押し付けに行くんだろ?

    カフェってホットオンリーだっけ?

  • 128二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:04:35

    >>126

    草。すき

  • 129二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:07:14

    カリオペコンビネーションを喰らう41歳

    ライスは今まで無関係な憎悪を込めていたローへの贖罪のため、そして彼を貶め、お兄さまであるコラソンの遺志を愚弄したドフラミンゴへの復讐のために、ライスは能力を使って駆ける。
    見聞色の覇気でドフラミンゴがどこにいるかは把握している。ローとルフィが彼と戦っているのが見えた。
    カリカリの能力で間にある障害を全て無視する。そしてドフラミンゴの死角に立って短剣を向け、その首を切り裂いた。
    しかしーー。
    「フッフッフッ!お前に戦い方を教えたのは俺だぞ?」
    「っ!」
    ドフラミンゴはライスが自身の嘘に気づき、この戦いに介入してくることを予測していた。そして彼は、彼女の能力を隅々まで理解している。
    当然、能力で死角に攻撃を仕掛けてくるなど予測の範囲内。
    黒騎糸。
    今まで戦っていたドフラミンゴはいわば糸人形。
    「フッフッフッ、ライス。お前はオレの口車に踊らされてローに刃を向け、今度はオレに向けてもその刃は届かない…残念だがな」
    別の場所から現れたドフラミンゴは指先から出した糸でライスを切断しようとする。
    がーー。
    「ライス!」
    ローがシャンブルズでライスと自身の近くにあった小石と入れ替え、彼女を守った。
    「どうして来た!」
    「ライスだって…ライスだって!ローくんの力になりたい!」
    小さいが、しっかりとした声。
    ローは彼女の覚悟を知り、一度頭を撫でてから正面のドフラミンゴを見る。
    「この力を手に入れて、ライスと再開したらやりたいと思っていた技がある…ついて来てくれるか?」
    いきなりの提案。
    しかし、ライスはコクリと頷いてローと同じように前を向いた。
    「うん、やろう。ライスはどうしたらいい?」
    「いつも通りだ。何が起きても気にせずに走り続けろ」
    「わかった!」

  • 130二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:07:26

    そしてローはシャンブルズでライスを遠くに飛ばす。
    「フッフッフッ、何を企んでるのかはわからんが、その程度で…っ!」
    ライスの突撃を感知したドフラミンゴは迎撃のために糸を放ったが、そこに彼女はいなかった。全く別の場所から突撃をかけて来ている。
    消えては現れ消えては現れ、距離も位置も全てがランダム。それにロー自身も加わり、どこから誰がどのタイミングで攻撃してくるのかが分からなくなる。見聞色の覇気で感知しようにもローとライスが高速で入れ替わっているせいかあてにならない。
    一つでも間違えれば致命傷を負う。
    ーーならば範囲を狭め、確実に死角に入って来た時にカウンターを叩き込む。
    そう考え、ライスが感知圏内に突入し、迎撃しようとしたその時だった。
    ライスが小石と入れ替わり、迎撃体勢に移ったことで生まれた死角に能力で彼女が現れ、さらにライスからローに入れ替わる。
    「なにぃ?!」
    「ガンマナイフ!!」
    研ぎ澄まされた二人の刃がドフラミンゴに直撃した。

  • 131二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:09:43

    エイシンフラッシュ
    cp9の一人でレイピアの使い手、六式の中の剃を得意にしており剃の速さだけならルッチを超える、また剃と嵐脚を組み合わせた「閃光嵐脚」の使い手でもある、エニエスロビーにてフクキタルに敗北、2年後にはcp0になり世界会議にて再登場した

  • 132二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:12:13

    タマモクロスとオグリキャップがマムにライフorトリートされた時に「お前のライフだ/や!」って言ったのは名シーンだと思うわ。
    ビックマムの食卓を囲む夢に対してマムの食事シーンを見ていたタマが「食卓っつのはな、家族が笑って食べれるような場所を差すんや!お前ひとりが楽しい食卓なんて食卓やない!」ってブチ切れるのいいよね。

  • 133二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:12:53

    >>127

    アニメではカップに淹れてるのでおそらくホット派

    それとこのマンハッタンカフェには冷やしてあげる気遣いなどないです

    アブサロムだろうと一番おいしい淹れ方をしたホットコーヒーをぐいっ

  • 134二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:13:34

    カリカリで接近からのシャンブルズ→ガンマナイフやっぱやべぇな

  • 135二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:15:11

    防御力無視の攻撃持ってる東堂が自動追尾弾持ってる状態だからな、そりゃ強い

  • 136二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:17:50

    うん
    やっぱssはパソコンで書くべきだわ
    短くても指が攣りそうになるし、攣りたくないから文を可能な限り短くするせいで描写が足りなくなるし

  • 137二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:19:34

    >>135

    ライス自身火力足りてないからそこも相性ピッタリよね

  • 138二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:21:11

    >>133

    ヘッドロックしながら飲ませてそう

  • 139二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:23:22

    >>135

    でもマムやカイドウには通らなさそうと思ったけどよく考えたらありとあらゆる攻撃ほぼそうだったわ

  • 140二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:24:38

    >>139

    ライスを活躍させるためにローくんにもっと頑張って欲しいですね

  • 141二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:25:39

    いやカイドウにもダメージ通ってるんだよガンマナイフ。食らった端から回復されるだけで

  • 142二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:25:57

    >>125-126

    モリア様ノリ良すぎw

    カフェがこのノリで接してたら、海賊団の一員と間違えられても仕方ないなあ


    ホグバックの研究成果を確認する名目で、カフェを追って来たタキオンも居つきそうだ

    唯、可能性の追求って意味だと、死者を前提とした研究は相容れないのかな

  • 143二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:28:14

    というかここ、都合上ss書きが結構いるけどさ
    何人くらいスマホで書いてるのかな
    スレチかもしれんが

  • 144二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:30:13

    見たいえー三船長+腹心がカイドウ、マムと対峙するシーンでローの横にライスが居るところがみたいえー

  • 145二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:32:13

    >>139

    ガンマナイフは聞いてる雰囲気あったから...

  • 146二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:32:43

    ワンピース世界のウマムスメ族で世界政府に近しい海軍ウマ娘が足を丈夫にする/治す研究をしてるとなると、陰にそれを必要とする傷病ウマ娘が多く居そうな気がしてる

  • 147二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:32:51

    そこにはパンクハザードでの一件を「ローにひどいことされたの…」とざっくり伝えてヘイトポイント稼ぎに一役買うベビー5の姿が!!

    スマホでSS書く際の最大のアドは寝転がりながらでも出掛け先でも書けることですね

  • 148二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:33:14

    >>144

    ローが麦わら寄りとはいえ1人だけそういうのを連れてなかったから丁度いいな

  • 149二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:33:47

    >>144

    自分はそこにオペラオーとドトウも混ぜてる。

  • 150二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:34:58

    >>149

    それだけ盛ってもまだ勝てなさそうなのなんなん?

  • 151二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:35:30

    >>150

    あんな生き物の外側みたいなやつに勝てると思うな

  • 152二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:36:33

    マムカイドウの話は本編が片付いてからにしよう!な!

  • 153二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:37:11

    オペはルフィ達を送り出すためにマルコらに協力してるイメージかなぁ
    新世代が揃い踏む場面で旧世代のオペが混ざっちゃうのは少しね

  • 154二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:38:46

    >>152

    せやね、やっと反撃の兆しが見えてきたけど今までも何度も兆し見えたって言っては超えてきやがった二人だし

  • 155二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:39:37

    本編で雑気味に処理されたぺーたんをフクキタルたちと戦わせたいな
    あの展開もマムのイカれ具合がわかる名シーンなんだけどそれで幹部を処理されたのちょっとって思ってたし

  • 156二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:41:03

    >>155

    フク達に倒されたあと時間経過で回復して起き上がったとこをマムにやられるんでもいいしね

  • 157二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:42:35

    >>156

    あまりに気の毒すぎる、一回フクにやられた後にボキィ!!か……

    ペーたん生きてるかな

  • 158二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:42:45

    >>154

    カイドウはまだ兆しがあるだけ、まだましよ。

    ビックマムは個人的に兆しすら見えてない気がする。なんなんだあの女。

    世界で一番自由なやつステークスに出させてモルガンズに勝たせるぐらいしか勝つ方法なさそう。

  • 159二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:44:36

    リンリンちゃん相手で勝ち筋探すのはどうにか心を摘む方向のがまだ正着多そう

  • 160二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:45:58

    そら君らよくネタにされる人間はウマ娘に勝てないのと同じよ、生物はリンリンちゃんに勝てない

  • 161二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:47:39

    このスレだとマルゼンさんを連れてくるくらいしか解決策がない…

  • 162二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:48:11

    >>160

    マムだって一応生物だr…生物なのかこれ?

  • 163二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:50:20

    リンリンちゃんはフィジカルトップクラスで特殊攻撃トップクラスで常にお供がいて死角がないのが厄介過ぎる

  • 164二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:50:31

    ワタシリンリン…強いね…

  • 165二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:51:48

    >>161

    いやーレイリーさんと同格だと考えても流石に

  • 166二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:54:18

    そもそもレイリーって強さ的にはどんくらいなんだ?あんまカイドウとか倒せるイメージないんだが

  • 167二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:54:34

    マルゼンとよく引き合いに出されるミホーク、レイリーならマムに勝てるか?ってなっても全然分からんとしか言えないもんな

  • 168二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:54:58

    >>162

    シャーロット・リンリン(人間5歳族)やぞ

  • 169二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:55:45

    マムが世界のバグすぎる

  • 170二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:56:33

    >>168

    これマジで好き

  • 171二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:56:42

    >>168

    良くネタにされる(人間5歳)だけどあんなん種族単位でいたら恐ろしすぎる

  • 172二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:57:45

    >>168

    そう書かないと誰もマムを人間と思わんししゃあない

    あの一文がなければ今でもマムの種族談義がなされてたんじゃないかな

  • 173二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:57:51

    話をぶった切ってしまって申し訳ないのですが…
    カレンチャンおりゃんからSSまでは出来ないんだけれど、
    何故かジャンゴとフルボディの扉絵シリーズにいるカレンチャンを受信したので、
    書かせて頂いてもよろしいでしょうか…(弱気

  • 174二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:58:23

    >>173

    ええんやで

  • 175二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:58:27

    >>171

    マムの子供の中にもマムを超える奴がいないのがより一層突然変異感を強くするよね。

  • 176二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:00:06

    ちょっとではお借りします。扉絵のタイトルでの場面表記をする感じになりますが…

    「うっかり出場ダンスコンテスト」…ジャンゴの後ろで踊ってるカレンチャン
    「ちゃっかり決勝ダンスコンテスト」…ジャンゴとフルボディとダンス対決するカレンチャン
    「すっかり白熱ダンスコンテスト」…一部観客を魅了しているカレンチャン
    「しっかり優勝ダンシングチャンピオン」…ジャンゴの左側で3位のトロフィーを持って笑ってるカレンチャン
    「戦い終わって意気投合」…ジャンゴ、フルボディと飲み物を飲むカレンチャン
    『俺たち魂のブラザーとシスター』(オリジナル)…ガッシリと手を重ねる三人
    「探せ!海賊ジャンゴ」…フルボディが海軍である事に目を輝かせているカレンチャン
    少し飛んで
    『海軍本部大尉と民間協力者』(オリジナル)…フルボディと共にチューリップ海賊団をのすカレンチャン
    「正義という脆い牙」…フルボディにかばわれているカレンチャン(人質いる故手を出せずで)
    「shall we Dance?」…三人大暴れ
    『3人のダンシングヒーローBABY』(オリジナル)…三人でポーズを決め、喝采を浴びる。
    「友情と罪と義務と」…海兵に混ざって大泣きしているカレンチャン
    (「男フルボディ涙の意義ありDANCE」の次)
    『かわいいカレンチャン証人席から意見陳述DANCE』(オリジナル)
     …フルボディと一緒に踊り始めるカレンチャン
    「踊り出せ裁判所!」…三人でウマピョイ踊って大喝采を浴びる
    「ノリで免罪!フルボディ降格」
     …ウマピョイポーズ決めてる裁判官と、抱き合う二人の横でうれし泣きのカレンチャン
    (「催眠術、いっそこの友情を忘れよう~」の後)
    『そんなのヤダ! 三人の友情は不滅だもん』(オリジナル)
     …二人に抱きつき、大泣きするカレンチャン。二人ももらい泣き。
    「ヤメッ!LVOE SHOCK!女将校」
     …ヒナと談笑して歩くルドルフを発見し、目を輝かせるカレンチャン
    『3人仲良く下っ端DANCE!』(オリジナル)
     …三人で仲良くポーズを決める。後ろではヒナの横でルドルフが苦笑している。

  • 177二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:04:38

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:06:56

    >>176

    以上になります。

    東の海『流行発信地』ミラーボール島というフレーズから、カレンチャンいそうだなーっていうのから。

    で、そう言うところでの一番大きなイベントっぽいダンスコンテストとか、

    自分のカワイイを示すために参加してたりしないかなーという。

    海軍に入った理由についても同じ理由で、入れた理由として、

    ルドルフ中将がその場にいたから、というのを考えています。

    きっと、アラバスタ編終盤で再登場した時は、3人で敵船落としてウマピョイ踊ってる。

    カレンチャンは二人の事をお兄ちゃんと慕ってるし、

    二人もカレンチャンの事をかわいいソウルシスターって感じですごい可愛がってると思う。

    ヒナは3人の事を三バカ呼びしつつも、カレンチャンには二人にあんまり染まらないでほしいなーとか思ってそう。

    ここまで出て来た設定とかその辺全部うっちゃってる内容なんだけど、

    なんかこういうノリでもいいかなーなんて思ったので、形にしてみました。

  • 179二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:10:25

    >>178


    ジャンゴとフルボディに、兄属性が付与されてしまうww

  • 180二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:29:50

    モリカフェ概念すきすぎてSS書きたいけど今まだ15巻くらいだからまだまだスリラーバークまで長ぇ…

  • 181二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:55:25

    グランドラインの外れに浮かぶ小島に位置するチビタ村は、
    七つの航路のいずれであっても辿り着かない、辺鄙で小さな村だった。
    村人達は漁や農業によって日々暮らすだけの恵みを得る、貧しくも平穏な日々。
    ――――流れ着いた海賊が村を根城とし、略奪を繰り返すその日までは。

    「おいおいおいおい、やってくれたなぁクソガキ君よォォ~~~~~」

    下を向いて出航の日を待つしかなかった村人達を尻目に、その少年は密かに行動を起こした。
    海賊達が飲み干した酒瓶に助けを呼ぶ手紙を書き、早朝の引潮に乗せて流していたのだ。
    しかし、海賊の一人が浜に流れた酒瓶を拾い上げ、その手紙は海賊の長へと届けられたのだ。

    「おれぁ、新聞も届かねぇでヒマしてる村人連中に、おれの冒険譚を聞かせてやって、
     ちょいとばかし、酒や肉を頂いてる、ウィンウィンの関係じゃねぇーかよー」

    「その蜜月を、ひねたガキの正義感でぶっ壊そうなんてよぉ、
     ええおい? クソ田舎のガキはぁ、世間様のルールを知らねぇみてぇだなぁ」

    海賊達の溜まり場となった酒場には、赤ら顔の海賊が粘っこい口調で少年を詰問する。
    横倒しとなった丸テーブルに四肢を縛られたまま、少年は涙をこらえていた。

    「か、海賊がルールを語るなよ!」

    「ガキィ、ルールは強ぇやつが作る。もっと強ぇやつがそれを破る。
     お前じゃあねぇ。この町じゃあ、おれがルールだ! そうだろぉ、おまえらぁ?」

    100人を超える海賊達の笑い声が賛同となって響き渡る。
    大人達は震えたまま動けない。誰もが悪ふざけで終わってほしいと願っていた。

    「ほれ、悪いことをしたら謝るのがルールだ。その無様な格好で泣きわめけ。
     『ゴドール様、どうかお許しをー』って、泣いて詫びるんだよ」

  • 182二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:56:18

    船長のゴドールは3000万ベリーの賞金首。自身の手により、手配書は酒場に堂々と飾られた。
    その手配書に唾が飛んだ。身動きが取れない少年が、必死に抵抗を見せた。

    「い、……やだ。この酒場は、おじいちゃんが村のみんなのために作ったんだ。
     パパもお兄ちゃんも、村のみんなが好きに騒げるように、ずっと働いてきたんだ」

    「お前みたいな無礼者がイバっていい場所じゃないんだ!
     この村から早く出てけ! お前みたいな海賊、大嫌いだ!」

    「ガキだと思って優しく接してりゃあ付け上がりやがって……。
     おい、サーベル! 今日の献上品は、ガキの肉で許してやる」

    激高したゴドールの手に大振りのサーベルが握られた。少年は恐怖に耐え兼ね、両目を瞑った。

    「見張りも全員呼んで来い! 村の女子供も全員だ!」

    「――――あら、それはどちらも叶いませんわ」

    扉が開かれ、少年は凛とした声に惹かれるように両目を開けた。
    月光を背負って優雅に立つのは、青み掛かった銀髪の少女だ。

    「なんだぁ? 酌の相手でもしに来たかぁ?」

    「無礼者に注ぐ酒など、用意はありませんわよ」

    外套の袖が僅かに翻り、扉の付近にいた海賊達が倒れた。他の海賊達は何事かと武器を構える。
    やがて、その貌を眺めていた海賊の一人が、素っ頓狂な声を上げた。

    「あ、ああ!!  あれは、海軍大佐、メジロマックイーン!」

  • 183二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:56:49

    「お仲間は全員お縄に、村の方々は私の部下が保護しました。
     ……さあ、観念してくださいまし。無駄な血を流す気は、」

    「ひっ捕らえろ! 女一人なら人質にして、海軍の船を奪えぇ!」

    船長の怒号を皮切りにし、ならず者達がマックイーンに殺到した。
    突き出される十数の刃をマックイーンは蹴り上げ、がら空きの胴体の一つに掌を押し当てる。

    「瞬・天皇掌!」

    瞬間、海賊達は悲鳴と共に壁へと叩き付けられる。
    肉の壁を弾き飛ばしたマックイーンは、瞬きよりも早く第二陣に攻め込んだ。
    矮躯から繰り出す回し蹴りによって、数十人の海賊が雪崩となって壁際に崩れ落ちる。

    「どいつもこいつもだらしねぇ、――――銃を持て、撃てェェェ!!」

    残る海賊達がフリントロックの火花を散らせ、鉛玉の雨をマックイーンに放つ。
    マックイーンは二、三台の丸テーブルを打ち上げ、即席の盾にする。
    その瞬間、顔を歪めた。外套に滲んだ血。それを吸うのはゴドールのサーベル。

    「おれはノリノリの実の馬乗り人間。あらゆる物体のスピードに乗り、
     波乗りのように乗りこなす。少将さんも油断したなぁ~~~~」

    「悪魔の実……。認めましょう、油断によって過ちを犯したと」

    銃弾のスピードに乗って接近された、マックイーンは諧謔に笑んだ。
    滲む血は僅か。ゴドールは刃を押し込む。だが、ピクリとも動かない。

    「この酒場を血で汚したこと、まずは謝罪致しますわ」

  • 184二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:58:03

    「こ、この……全く動かねぇ……」

    外套の裏側に添えた白い指を僅かに割いたサーベルは、その役目を終えた。
    摘ままれた刃には亀裂が走り、指の腹に力を籠めた時、簡単に砕け散った。
    ウマ娘の怪力。それだけでないと気付いたゴドールは半壊したサーベルを振り下ろし。

    「ナメんじゃねぇーぞ! 天竜人のオモチャの分際で 「大掌転・鏡投」

    片腕で受けたサーベルを起点にし、ゴドールは酒場の外へと投げ出された。
    瞬間、外で待機していた海兵達がゴドールを抑え込み、手錠を掛ける。
    後は流れ作業だ。戦意を失った海賊達は、海兵達によって次々に捕らえられた。

    「あの、お姉ちゃん……。あ、あ、ありがと……」

    「いいえ。貴方の手紙がなければ、きっと辿り着けなかったわ」

    盾にした丸テーブルを立て直しながら、マックイーンは優雅に笑んだ。
    海賊達の崩れた壁も床も、弾痕を含めた一切の破壊痕が残っていない。
    少年は気付いた。あの駿足で銃弾を避けずにテーブルで防いだのは、この酒場を傷一つ付けずに明け渡すためだ。

    「おじい様が村のために作った酒場で海賊が暴れていると、
     貴方の手紙に記されてました。きっと、大切な場所なのでしょう」

    「さあ、悪夢はこれでおしまい。
     チビタ村にも海軍が駐在するよう、手配を致しますから」

    「その時は、たっぷりともてなしてくれるかしら?」

    マックイーンは優雅に笑んだ。少年は両目を輝かせ、声を飲んで頷いた。
    海軍のガレオン船へ戻る途中、地べたから自棄になった呼び声が聞こえた。

  • 185二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:59:29

    「ヘッ、ヘヘヘッ。ウマ娘共が海軍に入り込み、馬車馬のように働く。
     金持ち共の奴隷か、政府の奴隷か、そこに違いはねぇだろーが……」

    「テメェらはルールに尻尾振って生きるしかねぇのさ!
     オスもいねぇ欠陥動物がぁ、いい気になるんじゃあねぇーぞ!」

    海楼石の手錠を架せられたまま、組み伏せられたゴドールが吠える。
    マックイーンは怜悧な瞳で見下ろし、やがてゴドールは海兵達によって船へと引きずられる。

    「気にすることないわ。マックイーン」

    保護した村人への事態説明を終えたメジロアルダンがマックイーンの傍へ寄った。
    囚われた海賊の捨て台詞など気にするはずもないとは踏んでいたが、
    それでも彼女に声を掛けずにはいられなかった。

    「下劣な負け惜しみですが、……耳を傾けるべき点はありますわ。
     それでも、そのルールを壊すため、私達は闘わなければなりません」

    海は荒れ始める。五つの船へと散り、そのいずれも秩序へと歯向かう黄金世代。
    天竜人の支配を突き崩さんと帆を広げるのはテイエムオペラオーとメイショウドトウ。
    ターフが海原に変わろうとも、メジロマックイーンの走行姿勢は変わらない。
    例え同族に刃を向けようとも、誰よりも優雅にウマ娘の正義を示して見せる。

    「さあ、皆さん! 彼らを支部へと引き渡したら、任務に戻りますわよ!」

    マックイーンの号令に、海兵達は手の甲を向けて敬礼をした。
    -------------------------------------------------------------------
    海軍ウマ娘があまり出て来ないからSS書いた。
    まだ昇進途中のマックイーン。メジロアルダンは部下であり後方要員。
    いずれは頂上決戦の裏側でオペラオーと闘うか、黄金世代と激突するか。

  • 186二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:08:50

    やっぱマックは海軍似合うなぁ
    ゴドールがいい味出してる

  • 187二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:09:46

    そういえば同じ海兵ならテイマクってなんか繋がりあるんだろうか

  • 188二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:11:53

    しかし考えてみたんだが地方島勢はマジで絶望じゃないか?地方島勢の中でもそれなりに強いマーチですら元ネタの賞金換算で行くと600万程度それより幾らか強いのがいるとはいえそりゃ攫われもするわ、中央も7割程度はしれてるだろうし一握りの強いウマ娘自警団が過労死するだろ

  • 189二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:17:29

    >>188

    攫われるウマムスメ族

    ケース1地方島…地方のウマムスメ族は単純に弱いので攫われやすい、たまに強いのもいるがそれなりの広さがある地方島を守るには一人じゃあまりにも足りない上中途半端な強さゆえに奴隷商人に襲いかかり返り討ちに遭って捕らえられることも多い、最も多いケース


    ケース2中央島…地方に比べれば平均的な強さが高い上に強力なウマムスメもいるので安全だが、油断した所をキョーシ一派に攫われることもある


    ケース3トレセン諸島外…世界政府加盟国のウマムスメ族ならまだしも非加盟国だと…察してください

  • 190二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:22:47

    前に中央島のは難易度高い代わりに値段が高くなるみたいな設定出てたな
    足怪我して中央島の病院にいるスズカを拐ういい理由になりそう

  • 191二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:26:36

    >>187

    同期入隊で階級も殆ど変わらない親友にしてライバルな関係って想像してる

  • 192二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:32:55

    人攫いがどうやってトレセン諸島の方角を把握してるのか問題
    トレセン諸島用の永久指針が大量に出回っているとしか思えない、なんでそんなにあるかは……天竜人の仕業とするか?

  • 193二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:49:05

    >>192

    昔はレースやライヴ等の観光業で外の人間もよく来ててその時のエターナルポースが残ってるとか?

    外交シャットアウトしてからはウマ娘態でエターナルポースのログ貯められるキョーシ達が島の外に売り出してそう

  • 194二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:00:46

    >>192

    キョーシはバッシュがエターナルポースを入手で納得できるけど、他はなあ

  • 195二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:07:00

    >>193

    キョーシを大元とした組織だった人攫いにすればいいんじゃないかな

    地方ウマ娘は下っ端を使って攫って中央とかの難易度が高い所はキョーシが直接攫うみたいな感じで

  • 196二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:13:11

    >>195

    でも下っ端で普通に誘拐出来るなら流石に自警団無能すぎん?ってなるしキョーシが手引きしてるせいで事が起きるまで自警団達が気付けないとかのほうがいい理由付けになるんじゃないか?

  • 197二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:13:47

    諸島出身ウマ娘海賊の目的の一つにトレセン諸島用の永久指針を探し出して破壊するってのがありそう

  • 198二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:21:37

    >>196

    実力のある中央ウマ娘ならともかく地方ウマ娘の場合は実力よりもそこへたどり着くための手段と攫った後安全に逃げられる手段のほうが大事だろうからそこを徹底しているキョーシ一派は実力があまりない下っ端でも攫えるみたいな?

  • 199二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 03:03:30

    >>191

    テイオー離反時めっちゃ曇りそうでヨシッ

    海賊テイオーに対して感情グッチャグチャになってそう

  • 200二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 04:51:20

    200ならアヤベさん能力者説

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています