- 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:59:05
- 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:25:40
とうとう始まるのか…って実感が湧いてくる
明日の情報公開まで待てねえよ - 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:26:59
とりあえず入れた~
- 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:30:27
- 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:31:19
- 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:35:51
今までの奴らはどうせこれからの奴はエアプだし始めるなら最初からやったほうが良いと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:38:15
新作じゃなくて新生系はどうしてもそうなりがちよね
- 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:42:39
- 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:44:23
キッズ向けのアニメやってたから忘れてたけど元々は紙のデュエマに匹敵するレベルのバチバチの競技志向DCGで売ってたんだよな、>>4みたいなのが多いのも当然と言うか
- 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:45:02
容量どんぐらい?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:45:18
- 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:45:19
- 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:46:51
- 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:47:11
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:48:49
- 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:49:51
シャドバの愚弄って大体騒嵐ワンドリ辺りで固まってる辺り全盛期の時期が分かる
メタバースがどうなるか分からんが対戦だけやる分にはあんま気にならないな - 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:50:21
シャドバは文句言いながらやってる人が多かったからそう言う雰囲気が苦手だとアレかもね
まぁ他のユーザーと関わらなければ良いだけや - 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:51:14
昔のやらかしでしか語られないなんて遊戯王だってデュエマだってそうだしそういうもんだとしか…
反論したってそいつらの中での価値観なんて変わりようがないし - 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:51:26
ぶっちゃけそんな足踏む雰囲気では無いんだよな
DCGだから現実の肉体で対面する紙とは違ってコミュも最低限で済むし(もっとコミュしたいならあのメタバース空間あるし) - 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:52:37
- 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:55:38
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:56:16
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:56:49
まぁ通信切断とか煽りエモとか放置とか他のDCGに比べるとマジで多いと思うからそう言うのもダメな人いると思う
シャドバで慣れてたおかげ(?)で他のDCGで切断されても何とも思わなかったレベル - 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:57:06
デュエマもそうだけど公式に呼ぶインフルエンサーちゃんと選ばないとそいつの雰囲気に支配されちゃうから良くないよなマジで
- 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:57:10
僕も初心者です、一緒に一から始めて満足しましょう
- 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:00:46
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:01:03
むしろ新規お断りになってた要因のカウントゲーが新生してマシになってるだろうから今こそ始め時じゃね
- 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:02:57
是非初めてくれると嬉しいなぁ。エフェクトもサウンドもボイスもストーリーもカードのフレーバーテキストも本当にかっこよくて可愛くて気持ちいいゲームだから
嫌な人達は皆ブロックして見えないようにすればいいだけだし、是非初めてみて欲しい。合わなかったらやめればいいしさ - 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:03:13
これウィッチのリーダーって前作のアメツチの斉藤と同じ出身?
- 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:04:00
- 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:04:39
- 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:05:39
- 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:06:43
- 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:07:10
超進化とかエクストラPPとか、システムからちょこちょこ変わってまるっと一新するよ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:08:27
- 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:09:03
- 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:11:16
- 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:12:09
- 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:12:43
まあどうせいずれスキン被せられるから
- 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:13:27
- 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:14:22
- 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:15:42
ストーリー的にはある程度の期待はできるけどそれはそれとしてスキンはさっさと買えたい
なぜケルベロススキンがないんですか - 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:15:48
今の時代良くも悪くもDCG戦国時代だから昔と比べて荒くれ者ばかりってわけじゃないはず
結局人口の多さのせいで治安も悪くなってただけだし - 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:15:50
数あるスキンの中に喋れないイギョうがあるのと顔役になる初期スキンが異形なのは話が違うと思うんですけど?
- 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:16:06
- 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:17:09
キルザエルさんみたいなのにしてください!
- 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:17:09
前作メインキャラのスキンあるんだし別に良くね?
- 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:18:41
- 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:18:48
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:19:39
最初のPVでケルベロススキンはあったはず
- 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:20:09
浄化後ルナちゃんっぽいから
ルナのお友達になってくれる?
すごい!すごい!
がなさそう - 52二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:20:24
旧シャドバだとエルフ、ネクロ、ウィッチ使ってたからまたその辺使うだろうなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:21:38
分解がし辛くなったからちゃんとしたデッキが作れるかだけが心配
- 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:22:32
とりあえず構築済み1個はもらえるから大丈夫でしょ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:27:26
殺そうとはしないだけで友達にはなろうとしてくれると思いたい…
- 56二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:27:32
これって引き継ぎ報酬目的で今から旧作はじめといたほうがいいの?
- 57二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:32:04
- 58二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:32:32
大した物引き継げないからやらなくていい
- 59二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:34:00
シャドバ昔やってたけどビヨンドってルール変わったりすんのかな
- 60二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:34:04
引き継ぎ要素で一番デカいのはホーム画面だと思うけど今の時期のパックはホーム画面付きのキャラいないからまあ別にやらなくてもいいんじゃないかな
- 61二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:36:29
細かいルールは変わってる、マリガンの枚数とか追加要素とか、後キーワード能力も増えた
ただまあ事前知識あればすんなり飲み込める範囲じゃないかな、まだエアプだから知らんけど - 62二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:37:31
- 63二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:43:38
本当に大したことなさそうだけどこういうの後で後悔しそう…
でもそれならもっと前から遊んでおけって話だろうし大人しくビヨンドから始めてみます - 64二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:46:08
スキンは無理としてもスキンのスリーブは持っていければ良かったのにな…
- 65二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:05:12
ずっとラブライブのコラボスキンを使ってたワイ、低みの見物
- 66二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:10:32
かつてのガンダムウォーと違ってシャドバはユーザーが愚痴りつつも付いてってる印象
- 67二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:12:57
たしかにスリーブはもっていきたかったなあ
- 68二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:13:58
- 69二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:15:51
グラマススリーブは引き継げるけどやっぱキャラスリーブも欲しかった
グラマススリーブもかっこいいけど可愛い方が好き - 70二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:17:50
- 71二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:17:59
- 72二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:19:24
シャドバに限らず、新規ナンバリングとかじゃなくていわゆる新生ものってあんまり話題にならないんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:19:56
- 74二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:20:43
シャドバのいいところは課金圧かなり低いところだったが
新生にあたってエーテルとかそこのところ変えてそうでどうなるかわからんね - 75二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:20:53
- 76二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:21:19
リリィとティアのスリーブ引き継げなくて悲しいサ終まで使えると思って買ったらまさか新生するとは
- 77二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:21:24
スキンとかスリーブとかイラスト違いを求めなければMDよりも低かったよ
- 78二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:26:00
一応分解レートは増えてるっぽいけどどうなるもんかね
- 79二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:27:02
カードゲームとしては遊戯王の初期くらいまでのちゃんと対人カードゲームしてる感はある
なんせお互いに最低限3ターンくらいは回ってくるし
シャドバの全盛期はメンコって揶揄されてたけど初期の遊戯王の思想ってどっちかってとメンコ寄りだった訳だし
ただメンコ除けば負け筋は結構早い段階で相手に詰まされてて
それが気付くのが数ターン後とかなイメージ - 80二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:29:45
PP制だからテンポ崩さずにカード出せるのが前提でそこにプレイングの余地はないからね
構築の段階と運で決まってあとはお互いに同じような最適のテンポを取れたときにやっとプレイングがでるという - 81二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:30:55
ダウンロード中にめちゃめちゃエラー落ちするんだけど…
- 82二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:32:14
メンコしてたのなんてTOGとかCGSぐらいだろ
- 83二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:33:13
シャドバはメンコしてた時代の方が盛り上がってたからね
競技性が高まってから人離れて話題にならなくなった - 84二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:34:40
そうなんよなあ
なぜか盛り上がっていたのはメンコしていた時なんよなあ
当時のメンコを知らない人はマジで調べてほしい
みんなが思っているよりはメンコしているから - 85二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:34:58
お披露目して半年間ほぼ情報無しからの延期発表で既存プレイヤーの熱が冷めちゃったせいじゃないかな
- 86二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:35:17
ぶっちゃけこういうゲームでリセットは明確に悪手だと思うんだよなあ
- 87二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:35:51
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:36:45
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:41:02
- 90二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:41:31
DCGだって言うことくらいしか知らんけどメンコって蔑称はなんだ…?アクションミニゲーム効果のカードがめちゃ強かったりしたのか…?
- 91二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:41:55
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:46:16
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:46:39
キービジュの娘ふとくね?
- 94二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:50:23
- 95二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:51:55
バハ降臨あたりのアグロヴかな?
- 96二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:54:15
- 97二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:57:52
全体除去が強すぎてお互いにフォロワー出したそばから消し飛ばされる環境をメンコって呼ぶの正直センスを感じる
- 98二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:59:05
でもこのスレ見ても昔やってたけど今はやってない勢に再注目されてるんだよな
復帰よりハードルは低そう - 99二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:59:35
そういえば一時期流動性流動性言ってバランス調整の文言放棄してたけど
あれって結局どうなったの?
ちゃんと説明するよつにはなった? - 100二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:03:59
なんなら金クルトとかネレイアにキリサケとホンマ雑に返せるAOE多かったんよな
- 101二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:05:02
要するに毎ターン大型出して相手除去を交互に繰り返すのがメンコってわけね
- 102二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:07:15
元のシャドバとの違い
・超進化 後攻6ターン以降使用可能 +3+3 自分のターンダメージを受けない破壊されない 相手のフォロワーを倒すとリーダーに1ダメージ 超進化時能力を持つカードも
・普通の進化もあり 先攻と後攻共に進化ポイント2 超進化ポイント2を持つ
・後攻限定 エクストラpp 好きなタイミングでppを1増やせる 5ターン目までに1回、6ターン目以降に1回使用可能
・先攻後攻共に初期手札4枚 4枚からマリガン可能 初期ドローは先攻後攻ともに1枚ドローに - 103二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:09:49
ネクロ使いだったので合体とはいえ消えちゃって寂しい
- 104二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:09:55
前のやつはやめちゃったんだけど、こっちで復帰してみるかな
なんかヴァンパイアがないっぽい? - 105二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:11:01
無いのヴァンパイアじゃなくてネクロだった…
- 106二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:11:30
ヴァンプとネクロが合体してナイトメアってクラスになった
- 107二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:13:31
- 108二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:16:34
引継ぎ要素あるみたいだけど前作やってなくても問題ない?
前作のルールは動画結構見てたからなんとなく知ってる - 109二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:17:36
- 110二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:22:24
- 111二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:22:40
リリース日に有給取るべきだったかな
- 112二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:22:53
正直超進化は失敗でした、になりそうなにほひをヒシヒシ感じてる
まぁゲームバランスには気をつけてくれって感じ - 113二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:23:16
- 114二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:24:30
競技性謳ってるのに解説辞める理由にはなってないだろそれは
- 115二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:24:40
リーアムが好きだから使いけどエースとオーキスと魔鋼で進化権を食い合うから入れる枠がなくて悲しい
アクセラ2で操り人形2枚を手札に加えるとか付いてればフィニッシャー兼序盤の除去として2枚ぐらいは入れられるのに - 116二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:26:14
- 117二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:27:28
ナーフのフットワーク軽いのは良くも悪くもだよな
- 118二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:30:59
とりあえずダウンロードとクレカの準備はできた
発表されてるカードの情報しか見てないから課金要素がどのくらいあるのかは知らない - 119二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:35:13
シャドバは特に競技で使われるデッキとランクマで使われるデッキに差がある
競技の結果を理由に調整すればランクマ勢は怒るし
ランクマの調整を理由にしたら競技勢は怒るだろうし - 120二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:36:17
事前DLしてみたけど要求スペック的に大丈夫かな〜と少し不安
- 121二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:39:20
- 122二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:40:25
当時の環境は早急ナーフ必要か言われるとメタが回り始めて怪しかったんですがそれは…
- 123二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:41:25
規制の時に定型文しか出さなくなったのは文句がどうたらじゃなくて文言ネタにされるのが気に入らなかっただけだと思うけどね
- 124二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:42:24
- 125二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:42:52
- 126二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:44:48
- 127二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:46:32
- 128二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:48:35
メタゲームが固定化したらつまらないから刺激のために調整入れます
は当たり前の話だからそんなことわざわざ書くくらいならどの点がどうしてダメだったのかを書くか、いっそ何も書かないかすればいいのにと思う - 129二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:49:25
- 130二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:50:52
ぶっちゃけコストに対して効果が強すぎてパワカで殴るゲームだからね
- 131二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:51:19
- 132二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:52:42
- 133二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:55:30
- 134二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:55:34
- 135二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:57:14
メンコって馬鹿にして言われるけど
結局お互いのカードを除去し合う方が戦ってる感は出るからアニメみたいなバトルを思い描く層にはそっちのがウケるんだよな - 136二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:57:43
- 137二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:00:12
メンコ動画見たけど面白そうやん
MDはターン待ちが面倒で辞めたからそれよりは長続きしそう - 138二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:03:25
ビヨンド発表して最期に環境ぶち壊しヤケクソパワカ出したと思ったら
ビヨンド延期発表で速攻ナーフするのアホらしいけどシャドバの集大成って感じのムーブで逆に良かった - 139二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:03:26
- 140二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:05:49
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:06:02
シャドバにバランスなんて期待しない方がいいぞ
- 142二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:08:33
- 143二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:08:59
- 144二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:09:50
- 145二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:10:24
- 146二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:10:55
- 147二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:12:31
好きだったわ過剰なストレス
- 148二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:13:06
- 149二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:15:25
- 150二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:15:29
- 151二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:16:34
初期ら辺のメンコ環境よりも何かしらのカウント稼ぐ事が目的のデッキしかいなかったりパックの新要素が新タイプだけだったりでマンネリ化してた後期環境のがやばい
- 152二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:17:36
- 153二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:19:04
- 154二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:21:42
流動性使いだしてからは性能調整の時に勝率も使用率も書かなくなったからユーザーには何もわからん
難しいけど勝率の高そうなデッキはなれてないプレイヤー層が勝率下げてて、
ランクマ使用率も少ないから下方されないんだろうなって想像するくらいしかできん - 155二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:22:22
自分もそう思ってたけど連勝イベントだったりランクマ追加したりでよく分からん
- 156二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:24:07
知らんけど始まったばかりで調整がないからバランスが良いんだろ
- 157二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:25:01
- 158二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:39:35
シャドバの競技意識してるのか運営想定の軸で各クラス1〜2種類しかデッキ選択ないみたいなの控えめになってるといいけど
- 159二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:44:19
レジェンド出したら盤面エフェクト変化したり(アルベール出すと画面の四隅に雷が出る)、初期レジェンド組にララミアがいたり、シャドバの強みをちゃんと理解して作ってる感じがする
- 160二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:45:44
- 161二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:47:26
マナリアみたいに明らかにテストプレイしてないのはやめてほしいなあ
- 162二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:48:43
- 163二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:51:09
シャドバはインフレとクソムーブを繰り返した結果バカにしながら続ける人かこうやってバカにする奴らからシャドバを守る!って義憤に駆られた人しか残って無いんだよね
- 164二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:12:46
またスキンはパックからでるようにすんの?
- 165二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:14:31
旧シャドバはラダーだけやってれば無料ジェムは回収できるタイプだった?
MDのフェスみたいにやりたくないルールがランクマより報酬効率いいとモチベ下がるんだよね - 166二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:14:58
- 167二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:22:27
- 168二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:22:43
色々DCG手を出したけどやっぱシャドバのテンポ感は他にない魅力だわ
- 169二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:28:43
- 170二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:46:07
グランプリは1日1回無料で挑戦できて5戦のうち何勝したかで報酬が変わる形式なので…(ゲーム内通貨やアイテムを使うと追加で挑戦できる)
ルールはランクマと同じデッキ使えるのが大体だからあんま気にしなくても良いと思う
やりたくない時は挑戦した後の画面でバトルせずにリタイアすれば最低限の30ルピを貰えた(100で1パック)
1勝すると1パック貰えたからそっちのが効率よかった
特殊ルールは偶にでこんな奴や
【シャドバ】特殊フォーマットまとめ【シャドウバース】 - ゲームウィズシャドバ(シャドウバース)の特殊フォーマット一覧です。特殊フォーマットの概要などをまとめています。shadowverse.gamewith.jp - 171二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:47:52
ビヨンド楽しみでもあるけど正直ギルド報酬みたいなのはちょっとキツそう…
義務感でやらされるゲームとか苦痛でしかないしな - 172二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:50:51
ソロでやらせて欲しいよなぁ…
- 173二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:12:19
ワールドみたいのあるしコミュ重視なんじゃないの?
- 174二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:14:10
ビヨンドの環境自体はシャドバ初期の環境+新要素だから楽しめそう
シャドバの後半は効果の発動条件満たして、1ターンに大ダメージで終わり!が多かったからなあ - 175二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:17:37
何だかんだ始まってもないのにこれだけのスレが立ってこれだけのコメントで埋まるのは人気DCGだなと感じる
途中から始めてずっと大好きだから火曜日が街切れねぇぜ!!! - 176二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:25:08
DCGにそんなもの求めてないんだけどなぁ…
- 177二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:10:30
ダウンロードしたけどこのゲーム明後日まで開けないならドライツェーンちゃんえっろ!しかゲーム画面でまだ言えることがない
- 178二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:12:58
明日カード情報来るから…
- 179二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:13:42
- 180二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:14:42
- 181二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:16:19
- 182二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:19:52
- 183二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:23:58
これ将来的にナーフに対する補填をしない理由にもなりうるか?もとより使えない4枚目以降しか砕けないとか言って
- 184二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:24:33
MDと違って全5戦(途中で2敗したら終了)の連戦を1日1〜2回くらい挑戦する感じだからかなり楽やぞ
途中でリタイアすればそれまでの勝数に応じた報酬貰えるし、なんなら1戦もせずリタイアしてもガチャ用の石的なの貰える
- 185二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:31:46
- 186二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:35:40
- 187二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:39:26
まぁ交換レートとか調整入ってると思うからなんともいえないわ
- 188二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:41:14
新規が定着しにくかった理由で
環境デッキ作るために他のクラス全部砕いて作る
↓
ナーフで使えなくなる
↓
カード資産ないから辞める
とかいう流れがあったからその辺気にしたんだと思う
テンポラリーデッキとかもあったし今作も最初は作りやすいと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:45:21
何のクラスで始めるかまだ迷ってるなあ
ムチムチのネメシスにするか、マスクのビショップにするかお気に入りのロイヤルにするか - 190二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:45:43
シャドバにマトモなゲームバランスとか一切期待してないからそこはどうでもいい
ストーリー初っ端から災いの木の二の舞やるのだけはやめてくれ もうそこしか取り柄無いんだから - 191二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:45:56
- 192二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:49:56
明後日リリースの割には公開カード少ないなと思うけどこんなもんだっけ
エルフとウィッチなんか2枚だけやん - 193二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:11:56
- 194二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:13:30
明日全カード公開されるよ
- 195二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:15:17
- 196二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:16:31
- 197二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:20:28
- 198二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:20:44
分解の仕様説明の時に同時に説明していたけど
- 199二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:25:57
お勧めしにくいけどカード情報やキーワードをまとめた有名なwikiも既にあるからな
初心者は要チェックだ!
……いや、やっぱやめてけ - 200二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:26:11
久々のシャドバ楽しむぞー!