FF6パック手に入れたので開けていく

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:42:24

    最初の1パックは全カード語って残り5パックは流しつつ気になるカードはピックアップして語る形にします
    スレ主はFFはほぼミリしらで最近やってたり詰んだりしてます

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:43:38

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:45:30

    FF6 パックってなんだよって思ったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:46:19

    1パック1枚目
    クトゥルブの急襲者、クトゥルフと読み間違えそうになる
    FF11のキャラらしくラミアというものに魅入られて自らゾンビになった一団みたいですね
    墓地対策とダメージ受けてるクリーチャーを追撃して破壊する効果を持ちますリミテッドで3/3/2は強めだしいいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:47:02

    >>3

    中身の決まってる統率者デッキを公開してるのかとちょっと思ったw

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:48:22

    2枚目世界を引き裂く光
    FF6からモズリブという村がケフカに滅ぼされたらしいシーン
    ケフカは他にも川に毒流して仲間の1人の故郷を滅ぼしたというのを聞いてるので道化みたいな格好に反して恐ろしいキャラなんだな
    性能はコーリ鋼に刺さりそうな感じはするが五マナかぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:50:09

    3枚目ギザールの野菜
    チョコボを手懐けるのに必要なアイテムらしいがFF5ではボコは最初からバッツといるので自分の観測範囲では出てない
    このリミテッドではよくある鳥トークン生成効果にフラッシュバックがついてて基本的なカードという印象

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:52:03

    4枚目光の一閃
    FF1の主人公が光の戦士と呼ばれてるらしいのでその関係か、装備品参照してダメージを与える白のインスタント
    装備品ってあんまり並ばないのがネック

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:52:43

    セフィロス待機

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:53:58

    5枚目ガードスコーピオン
    土地7枚コントロールしてるなら2/4/4になるさすが青はクリーチャーの色
    FF7は弟がリメイクのやってたのでこいつもうっすら記憶がある気がする、これでリメイクの範囲には出てきませんよとかだったらごめんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:55:35

    >>3

    >>5

    言われてみると確かに紛らわしかった!

    >>9

    出たら嬉しいですね……

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:00:50

    6枚目天陽の繭の最期
    FF12のカード、よく分からないが天陽の繭と帝国はイコールまたはニアイコールの存在で破魔石でそれを誰かが倒そうとしてアーシェさんが困惑してるみたいな場面なのかな
    性能はタップ状態のクリーチャーに打つなら軽くなる、万能パーマネント破壊
    それを鑑みると天陽の繭はクリーチャー、それも弱ってる存在?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:02:23

    7枚目要衝の村
    街シナジーに使えるがタップイン1色ランドはキツい
    あにまん民大好きFF2からの出典、おそらく帝国の大戦艦を破壊してくれと頼まれるシーンらしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:05:47

    8枚目、う、うおおおおお!!!
    アンコモン、ガラフの死闘!
    大樹の中で仲間たちとクルルがエクスデスに倒されそうになりガラフが一人でエクスデスに立ち向かい続けたあのシーンの再現!!!
    もうとっくにHP0になっても戦い続けてて、ここで…と悟ってしまっても泣けてしまった
    そしてパワーに等しいカウンターを載せる効果は…そういうことでいいんですよね、ガラフ本人のカード化されなかったのは残念だが再現してくれて本当に嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:07:11

    5に対する熱量すごくて草

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:09:52

    9枚目レターモーグリ
    FF14のゲーム内メールや贈り物を受け取る係のモーグリらしい、ポケ〇ンでいうふしぎな贈り物あるときにフレンドリーショップに出てくる人かな
    効果は結構汎用性高そうなアーティファクトサーチ、セット内でもフェニックスの尾とか持ってこれるか

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:11:09

    FF5わかりみ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:11:43

    10枚目アニマの特殊イラスト
    ネタバレを知ってしまってるが隠しボス的な存在でシーモアと関わり深い召喚獣
    ペインは原作だと即死効果らしいが今回は黒らしいライフをドローに変える能力
    そして布告除去とライフルーズ、6マナにしては堅実だが確かに強いカード

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:15:17

    11枚目レア!まさかのキャラクターボーダーレス
    ホープ・エストハイム、13のキャラクターらしくかなりのイケメン
    ブーメラン?みたいなのを武器にしてキメてるね
    絆魂持ちかつ終了時にこのターン得たライフの枚数相手のデッキ破壊
    無限ライフゲインからのデッキ削り切り勝利とかしたいね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:16:36

    12枚目既に反ってるフォイル
    クリスタルに導かれし者たち
    英雄トークン4体だしつつ自軍みんなに+1カウンター載せる、横並べデッキの必殺技かな
    カウンター乗ってるなら〜するみたいなカードと組みあわせたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:18:45

    13枚目平地
    セブンフヘブン、ティファのバイト先と聞いた

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:20:06

    14枚目 ジルのアートカード
    最新作のヒロインにして美人だなぁって感じ
    キャラボーダーレスのアートカードは映えるね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:23:56

    ここからは流しでいきます
    2パック目

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:28:35

    特に気になるのはアンコモンのエクスデスと神話レアのゴゴ(キャラボーダーレス)
    エクスデスはFF5のラスボスにして今まさに詰まってます
    もっと寡黙なイメージだったのに城の地下牢でファファファ!と笑いだした時には困惑して空に捕まってるバッツ達のイメージを映し出しガラフたちの攻撃を止めさせるのもザ悪役って感じで面白かった
    そして強い、本当に強い ガラフに対するフレア、グラビガ、メテオ(だったかな)の連発も絶望感凄かった
    性能面では変身後のワンパンチにかけたい

    そしてゴゴはFF5の隠しボスらしいがまだそこまでたどり着けてない
    FF6で味方になるらしくこっちはその姿
    すごい強い青魔道士ってことでいいのかな
    能力もクソ強ブライトハースって感じでクリーチャーになって使いにくくなっても使いたくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:32:30

    3パック目
    気になるカードは青のドラゴン(ドレイク)ちゃんはかなり可愛い
    イグニス・スキエンティアもFF15の旅の仲間のひとりで街シナジーをサポートしつつ、後半墓地に溜まったカードを使って食物生成できるのがライフレースが重要なリミテッドで強そう
    盗まれた軍服も6の印象的なシーンの再現らしく、木版画のイラストがかっこいい
    水のクリスタルはライブラリーアウトデッキに入りそうではあるが専門外だなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:34:46

    4パック目
    モルボルやあーにまん…じゃなくてアーリマンなどFFの特徴的なモンスターが多くいるね
    そして続けて旅の仲間のプロンプト、4点以上払うと感動して自撮り、宝物の写真を生成すると中々面白い能力
    封印の宝珠も二大ヒロインが可愛らしくそして…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:37:28

    ようこそ、聖なる戦士たち…。
    そして、究極魔法アルテマの封印を解くため命を落としたミンウ…。
    クレリック限定サポートはさすがに細すぎるミンウ…。
    ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフ…。
    でも散々ネタにしてきたし使ってみるのもありかと思わせられるミンウ…。
    あにまんで人気のミンウをここに導いた…。

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:41:26

    私のカードがないのだ…
    パックの収録が変なのだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:42:09

    5パック目
    リミテッドでクソ強英雄譚、チョコ&モーグリ
    街を持ってきつつ強化できるのでやっぱり便利なブリッシュ
    FF6の大人気キャラでありやはりリミテッドで制圧力高いオルトロス
    村の人が東に変な老人いるといって進んでみたらやたらと強いモンスターが出てきてビビった(FF5での話)ラムウ
    明らかに死んでそうな終わり方して普通に生きてたらしいルーファウス
    長いことで有名な正宗
    そしてやっぱつれぇわ…なノクティス(王位の姿)
    FFをしっかり摂取できるパックだった

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:43:14

    FF5プレイ中だったか
    ゴゴがんばって自力で探……すのは大変かもしれんが攻略してくれ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:45:20

    >>30

    ありがとう

    今エクスデス城のエクスデスに勝てないから攻略見てカーバンクルを取りに戻ったらまさかのサイレスを取ってなくてケアルラを使うためにリフレクを解除する僅かな瞬間を狙って倒すために粘ってるところだぜ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:50:01

    そして最後の6パック目
    ジャイアントビーバーとの対話可愛い〜って思ってたらFF2は普通の友好生物だがFF14の方はホラー生物らしくてビビった
    ワールドマップはリミテッドで本当に役立つ
    魚釣りはFF15でも有名なミニゲームだね
    そしてミニゲーム続きトリプルトライアド、FF8はネットの友達が本当に好きらしいのでそのうちやりたい
    誤訳があるらしいから使う時は調べて使いたい

    というわけで6パック開封終わりました!すこしあっさり気味になってしまったが楽しんでもらえたなら何よりです

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:54:00

    箱買いしたけど12パックは友達とのリミテッドに使って、もう12パックも布教に使いたいと思うのでとりあえず開封はここまで
    発売しちゃったけどFFは自分のペースでぼちぼちやってみようと思います!
    ここまで観戦ありがとう!

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:57:56

    神話でてよかったやないか
    お疲れ山!

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:20:27

    乙です

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:41:30

    6パックならシールド構築するならこうしようみたいなのも考えるのも楽しいよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:11:34

    トリプルトライアドは奪えるカードの範囲がミスってる


    (前略)ターン終了時まで、あなたはこれにより追放されていてあなたがオーナーであるカードや、これにより追放されていてマナ総量が「そのカード以下」でありそれでない各カードをそれぞれ、マナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。


    (前略)ターン終了時まで、あなたはこれにより追放されていてあなたがオーナーであるカードや、これにより追放されていてマナ総量が「そのカードより小さく」それでない各カードをそれぞれ、マナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。

    mtg-jp.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています