師弟語ろうぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:42:13

    みんなが好きな師弟語ろう他の人の意見過度に貶めるのはなしで

    三輪ちゃん大体誰にでも良い子な印象だけど日下部には気安さからか割と舐めた態度とるし日下部側も何やかんや三輪大事に思ってるの好き
    指導場面とか見たい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:43:27

    九十九さんと東堂の師弟見たかったな
    師匠のどんな女がタイプだ?を引き継いでる辺りリスペクト強そう

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:47:22

    >>1

    三輪ちゃん自分が決戦に参加したら日下部が止めるだろうと思って秘密にしてたの地味に好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:52:29

    >>1

    先にスレ主がこのスレ内での師弟の定義決めといた方がいいかもしれん

    こいつとこいつは別に師弟じゃないだろとかで意見割れてからこれだから○○ファンはとかの流れにされそうで

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:53:43

    管理頑張ってね

  • 6125/06/16(月) 08:56:17

    >>4

    成程…

    AがBに技や考えを教わるまたは作中で師弟、教え子と言われてる存在なら該当するということでお願いします

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:03:03

    そもそも三輪ちゃんと日下部は師弟ではないからな
    シン陰流の門下生で兄妹弟子って間柄だから

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:17:13

    この3人の図好き
    和む

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:20:01

    正直虎杖五条はそんなに師弟感ないよなと思いながら読んでたけど術式邪魔!と自分とは違う悠仁だけの強さの下りみて何だかんだ仲良い師弟してたと思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:21:55

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:23:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:25:39

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:25:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:26:52

    特級師弟が好き
    五条が乙骨にだけ厳しいって知って、五条って期待してる生徒に厳しくするタイプなんだ…って意外だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:26:53

    >>10

    多分入れ替えの修行前じゃないかな?

    確か日下部が冥さんに大丈夫なんですよね?って聞いていたから

    その時に冥さんがOK出したからその時点で前当主が殺されていた可能性は高い

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:28:28

    五条は先生だからまあ受け持って指導したキャラとは師弟と言っても良いと思うけど
    師弟感をより感じるのは期待してた秤・乙骨・虎杖と小さい頃から見てる伏黒かなという感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:29:23

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:30:30

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:31:21

    伏黒と五条はラストの手紙の下り好きだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:31:24

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:33:18

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:33:28

    スレ潰そうとわかりやすすぎる方沸いてておもろい頼むから帰ってくれ
    東堂と九十九の表紙がハートでお揃いなのすこ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:35:03

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:35:12

    釘崎の師匠に当たるのって祖母なのかな
    芻霊呪法そのもの同じの使い手ではないかもだけど高専入学前の釘崎に呪術を教え込んでメンタル面も育ててそう
    エピローグで一コマ出ただけだけど本編とかファンブックとかで常にうっすら釘崎の背後に存在感あって勝手に師匠っぽく感じてしまうな
    東堂と九十九もこんな感じの間接的な師匠描写あっても良かった…絶対面白い

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:37:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:38:44

    日下部は嫌だろうけど日下部と虎杖は意外と合ってた
    これだけは断言出来る

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:39:10

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:39:43

    五条と伏黒
    五条が先生になる前に出会い呪術を教えていた事に特別感を覚える
    伏黒の体術や呪術師となるための骨組みには五条がいるというのもいい
    あとはラストの手紙
    普通ならドン引く内容だったのに笑って許せるほどの関係性を築いていたことに二人の絆を感じた
    (公式でエモーショナルアクリルジオラマになったのも良かった)

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:40:11

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:40:38

    >>27

    まあそれまで人に頼る発想がなかったらしいから…カッパとのやりとり割と好きだったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:42:51

    >>29

    日下部は死刑判定喰らってた虎杖死刑賛成派だったから一応

    本来はガッツリ保守派の呪術師だから虎杖みたいなイレギュラーは苦手かなと

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:44:59

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:46:43

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:49:35

    東堂と虎杖
    ブラザーという印象が強いかもしれないが榎木さん曰く虎杖の師匠は東堂って言うレベルで虎杖の呪術師としての成長に大きく貢献してくれた人
    黒閃を教えてくれてありがとう

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:50:59

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:51:47

    >>19

    ここの笑顔良かったな

    あと五条の書いた簡単五条なんかおもろい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:53:40

    >>33

    あくまで一応ね

    気を悪くしたなら謝るよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:54:42

    虎杖と七海
    榎木さん曰く虎杖のもう一人の師匠
    何かを教えたわけじゃないがその生きざまと死にざまで虎杖に呪術師としての心構えを教えた人
    生きててほしかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:57:46

    虎杖の赤血の師匠ならお兄ちゃんのりとしになるのかな
    この3人会話緩くて好きだった

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:58:02

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:59:00

    >>38

    虎杖と七海はグッズにもなってるこのシーンでもう師弟感ヤバいよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:59:35

    >>40

    一応その可能性も考慮して言っただけらしいしそんな極端に突っかからなくてええよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:59:40

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:00:00

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:00:08

    >>43

    それでも教えようとするの可愛いだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:00:36
  • 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:03:08

    真希は弟子というより師匠になる事の方が多いイメージ
    伏黒と乙骨の武器を使っての戦闘は真希から教わっているから

    そんな真希なんだけど直接教えてもらった事はないんだけど甚爾を目標にしている所を見ると精神的に彼を師匠だと思っていたんじゃないか?って個人的には思ってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:06:35

    東堂と九十九

    単純にどんな師弟ライフを送っていたのかが知りたい二人
    情報だけ伝わってても中身が解らないからいつかどこかの媒体で知りたいですな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:08:25

    >>43

    感覚派だからね仕方ないね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:09:46

    乙骨とミゲル
    乙骨に体術を教えていたって聞いたときにどんな感じで教わっていたんだろうか?って言うのが気になる二人
    アフリカ横断ウルトラ呪術師の旅を見せて欲しいです

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:14:42

    日下部と虎杖ってこの上ないマッチングだと思ってたけど虎杖が術式持ちになったからここ1本って感じでもなくなったという
    いろんな師匠がいるんだよな虎杖

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:16:08

    学長と五条
    五条と伏黒
    五条と2年ズ
    (真希と乙骨)
    (日下部と三輪)

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:19:41
  • 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:20:13

    >>53

    やっぱ憲紀は優秀だな!

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:23:34

    でも虎杖が宿儺に血ぶっかけからの破裂攻撃という超新星の拡散を応用したような攻撃してるあたり
    脹相が我慢できずに超新星の基礎的なとこを教えた疑惑あるよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:26:21

    乙骨と虎杖も乙骨が反転術式の使い方を虎杖に教えてるはずなんだよね
    ここの入替修行の様子も見たかった
    乙骨も感覚派らしいけどどんな感じで教えたんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:26:36

    >>51

    師弟関係じゃないけど家入冥冥七海羂索をはじめ大人たちが学生に説明する時に教えるのを苦にしてないとこほんと好き

    説明要員なのもあるだろうけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:33:43

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:36:52

    羂索の憲紀に対する親戚のおじさんムーブ何なんだろなあれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:52:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:56:15

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:08:58

    家入と甘井…師弟というより臨時助手か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:12:19

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:13:51

    真人がメンタル的にに花御の「呪霊」師匠だったの好き
    結果それで花御は死んだが…細けえこたぁいいんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:14:26

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:16:44

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:28:13

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:30:02

    五条と伏黒
    夏油が闇落ちして最強でも全てを救えるわけじゃないと認識した五条が初めて庇護下の弟子にした術師がおそらく伏黒で
    ここから教育者五条が始まり乙骨や虎杖といった主人公たちに繋がっていったと思うとなんか込み上げるものがある

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:31:21

    >>61

    エピローグの裏梅の謎凍結に触れる所とか肉の扱い雑に教える所とか想像以上に師匠だった

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:22:32

    >>62

    おまけページでのパシリの下り好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:33:00

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:36:34

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:30:47

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:39:02

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:40:44

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:44:25

    変な意味じゃなく特に五条周りのメインキャラに興味ない目線誰でも師弟関係はあったと思うぞ
    乙骨虎杖伏黒その他それぞれ別のストーリーと文脈での師匠弟子に見えるし順列とかで荒れるのもピキるのもやめーや

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:48:50

    ナナミンと虎杖
    性格とかバトルスタイルは違うけど、虎杖がナナミンナナミン慕う感じが好きだった
    ナナミンを殺した真人を虎杖が倒したのも熱かった!

    五条と乙骨
    五条がアフリカまで行って、今の一・二年を頼むってしたの信頼を感じた
    乙骨が「五条先生に二度と親友は殺させない」「羂索は僕が倒す」を有言実行したの優しいよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:49:55

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:52:33

    >>78

    ここは五条が期待をかけたとかじゃないんだ

    自分が好きな師弟関係を語るスレなんだ

    そのスレで他を下げたり一番だったりそんな余計な言葉をつけるのは荒らしてるって言われても文句言えないんですわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:52:41

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:55:20

    歌姫と京都校生全体にふわっとある先生を慕ってる敬意を払ってる感が好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:56:20

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:02:56

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:08:05

    >>83

    知らん

    五条がどれくらいの人間を助けたかというのは伝聞でしか伝わってない

    ただ出ているキャラクターの中で一番最初に出会ったのが伏黒でそのころは学生だったから五条パワーがどれくらい使えたのかは解らん

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:13:34

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:17:21

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:18:26

    >>85

    お前は何を言ってるんだ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:21:55

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:22:37

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:22:48

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:22:59

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:23:00

    >>88

    荒らしがやってきて荒らしているだけ

    スレ主の管理をまとう

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:24:25
  • 94二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:24:38

    このスレ的には東堂と虎杖も師弟に入れていいだろうか…
    呪術師としての心構えとかを教える回が好きなんだ
    でも虎杖は師匠だと思ってなさそうだし東堂の認識もブラザーだから除外かもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:27:34

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:32:56

    >>86

    来栖との出会いを見るに五条は小さい伏黒に自分の任務に同行させていたんだよな

    高専預かりならそのまま放置でもよかったんだけど仕事を見せるって事は立派にものを教えていたと捉えてもいいんじゃないのかな?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:33:48

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:36:42

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:36:53

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:42:16

    このレスは削除されています

  • 101125/06/16(月) 15:42:20

    好きな師弟語るスレだから過度に他に突っかかったり誰が一番みたいな比較や下げを行うのはやめましょう
    あとこのスレでの師弟の定義は6に書いたのでスレ主じゃない個人で勝手にルールを書き換えるようなことするのはやめてください
    見てないタイミングもあるかもだけど最後はちゃんと管理するから露骨な対立煽りはスルーでお願いします(セルフで煽ってセルフで突っ込むレスもちらほらあるから難しいだろうけど)

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:44:47

    >>101

    スレ主乙です

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:46:43

    自分の術式コントロールできなくて村凍らせてた裏梅が相手によって凍らせる比率変えたり術式の真髄使えるようになってるの見ると多少教えたのかもなって感じして微笑ましい

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:46:54

    >>99

    そうか?

    お仕事見学って立派なお仕事であり学びでもあるぞ

    見て覚えるって言う言葉があるからね

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:50:20

    (伏黒が何番弟子だろうとぶっちゃけどうでも良い…なんかこだわるところかここ?)
    五条と伏黒の師弟関係自体はお互い昔馴染みなのもあって気心知れてたりラストの手紙では確かに通じ合ってたりで好きだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:53:01

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:53:28

    >>60

    沙織ちゃんと釘崎は歳の離れた憧れの人とかわいい妹って感じでかわいいよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:57:33

    伏黒と五条
    「僕の言いたい事解る?」と「いいんだよ」で二人の関係が解るのがいい

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:01:41

    意外と漏瑚は自然呪霊サークルでの師匠ポジじゃなく
    思想的に真人が師匠ではあったの面白い 自分たちこそが真の人間(の立ち位置)だ とか

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:06:52

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:15:28

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:17:09

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:17:44

    師弟に準じた関係だったかすらもわからない宿儺に弓の撃ち方や一般教養を教えた何者かが好き

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:24:48

    >>108

    そこに甚爾の「よかったな」も入って来るのが3人が出来上がる感じがして好きだわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:24:50

    直毘人が最初にフラッシュアップしたっていう投射呪法の成り立ち的にほぼ確実に直毘人が直哉に扱い方を教えたんだろうけどどういう雰囲気だったんだろうな 今は冷めきってそうだけど昔は案外術式理解のために一緒にアニメとか見てたんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:26:58

    >>115

    投射呪法も伏黒の術式も大元は「影」から発展してそうなあたり大昔に原点あったんだろうな

    そこからの継承と変移の系譜って点での師弟関係ツリーはロマンがある

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:29:24

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:32:25

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:35:15

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:36:59

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:38:27

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:49:54

    >>108

    地味に「あの人そういうとこあるぞ」も好き

    気性として決して気が合う2人ではないんだけど長年の付き合いでの諦めも混じりつつ上手く付き合ってるんだなって思った

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:51:59

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:54:00

    ファンパレの豪華客船イベントで他の二人が馬鹿正直に豪華ディナーにありつけると思っていたのに対し伏黒は五条を怪しんでいてて実際にその通りだったのが面白いと感じた
    伏黒は五条の事をめっちゃ理解している所がありそこが師弟味を感じて良かった

  • 125125/06/16(月) 16:54:01

    何回もすみません〇〇と〇〇の話はいつも〜とかも荒れたりそれに反論する人が出て争いを生むのでここではなしでお願いします
    あと出来れば細かすぎる言葉でいちいち争わないで緩く語って欲しい…呪術の師弟良い関係多くて好きなんだ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:55:15

    水だけ渡せって言われて日下部にぶっ掛けよう!って結論になるスレ画の三輪ちゃんほんと好き

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:57:02

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:57:48

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:58:06

    教えるのが上手いのりとし

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:59:28

    >>129

    この後のりとしの説明をお兄ちゃんがそのまま真似するの良いよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:00:28

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:00:42

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:02:27

    >>8

    新旧主人公と五条の師弟カラーならこれも好き

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:02:48

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:03:42

    >>129

    これ見るに人にものを教える点において脹相の先生は憲紀君だったんだなぁって思ったよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:06:22

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:08:59

    やっば印象深いのは五条と伏黒かな

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:09:26

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:11:55

    先生術式邪魔!!からのバッチこい!!でみんなが背中叩く流れ好き
    みんなに背中叩かれるの嬉しかったんだろうな

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:13:14

    >>133

    師弟カラーはいんだが具体的にその三人のどこが好きなんだい?

    もしかして画像を張りたかっただけ?

    ちゃんとレスでプレゼンした方がいいと思うよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:13:56

    やっぱ東堂と虎杖
    アニメで初めて見たのが呪力の味を理解するための指導シーンだったけど全身全霊で存在してるのとこでワクワクした

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:14:58

    >>140

    乙骨は五条を引き継いで虎杖は五条と違う強さを持ってるのが好き

    あと二人が純粋に五条を慕ってるとこ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:16:33

    >>140

    めんどくさい彼女みたいなレスやめい!

    そんなのにレス消費してる暇あったら自分の好きなコンビでも書こうぜ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:17:36

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:17:45

    >>141

    花御戦のときだけでもしっかり師弟関係が出来上がってると思えた

    教えが的確&素直に取り込める性格だから相性バツグン

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:18:25
  • 147二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:20:19

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:21:12
  • 149二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:22:04

    >>138>>147

    Q 伏黒の体術や武器の扱いは誰から教わったのですか?

    A 五条、真希


    なんか伏黒と五条の師弟関係を否定したいだけに見えるわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:24:03

    死んで勝つと死んでも勝つは違うよ恵って教え好きだった

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:25:44

    外から見ても超雑な対立煽りだからスルーでいいんじゃない
    東堂の好きなタッパとケツがデカい女って九十九さんの影響もあるのかなって思ったりする

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:26:21

    >>150

    それを空港回でも覚えていてるって言うのもいいよね

    伏黒に教えた事をちゃんと五条も覚えていてた

    良き師弟関係でした

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:26:23

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:26:38

    ファンパレの福岡分校の師弟?先生教え子関係性の感じも諸々含めてよかったなーと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:28:58

    パンダと夜蛾センは親子なんだけどパンダと同じ構えをしているイラストがあったからもしかしたらパンダの格闘術の先生は夜蛾センだったのかもしれない
    そう考えるとよい二人であったなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:29:35

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:30:01

    ゴジョータの茈は弟子が師匠の大技を不完全ながら撃つみたいな王道展開で好き

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:30:04

    >>153

    雑な釣りだなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:32:17

    五条とその師匠らしき人
    詳細はないけど五条にも呪術の基礎を教わった人や時期があるという当たり前の事実に人の子だよなと感慨深いから
    基礎もお勉強も大事って話

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:32:32

    甚壱と蘭太
    ボロボロになりながらもやりましたね!って声がけ
    普段の関係性が見えるよう

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:32:35

    乙骨は羂索は僕が殺す五条先生に2度も親友を殺させないのとこがめっちゃカッコよかった

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:34:28

    盲目のホームレスの老人とかいう結果的な真人の師匠
    順平騙してる時の言動ちょくちょく老人のエミュになってたのは驚いた

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:34:47

    宿儺のアドバイスとも言えないような一言をきっかけに影の使い方をマスターしていくの好き

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:35:07

    >>159

    そんな人いたんだ…

    御三家の六眼持ちに基礎教える立場ってことは結構強い人だったのかな気になる

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:36:00

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:37:30

    >>165

    しょーもない対立煽りで荒らそうとするのスレ主の負担が増えるからいい加減やめようね

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:40:43

    ミゲルと乙骨映画のラストで一緒にご飯食べてたの好きだから偶に地元の料理食べに行ってるといいな

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:42:10

    宿儺VS五条で伏黒の事を忘れてて戦っていた帰来があったけど頭狙ったらいいのに胴体狙いだったり死んですぐに伏黒の事を思い出したり家入に手紙を預けたりと伏黒を助けるつもりだったというのが解って五条はちゃんと伏黒の師匠だったんだなぁって思えた

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:43:00

    >>160

    甚一さん確か部下から結構頼りにされてたし蘭太は可愛がられてたから相性良さそうだな

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:48:27

    超親友は相棒でもあり師弟でもある

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:48:39

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:49:58

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:50:55

    >>1

    日下部さんと三輪ちゃん良いよね

    ここ好き

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:51:13

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:52:44

    全ての事象に腐女子結びつける馬鹿が荒らしてたのか

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:54:22

    腐女子の願望っぽいレスはなかったように思えるけどね

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:54:49

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:54:58

    >>151

    その好みが九十九由来ってFBに書かれてたと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:55:00

    九十九と東堂とか乙骨とミゲルとか外伝でどんな感じだったのか見てみたい人たち多いんだよなー
    ラフ画でもいいから見たい…

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:55:35

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:56:08

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:56:30

    >>177

    そういうレスも荒れる元だからすんなって書かれてるんでブラバしてくれ

    まあ荒らしなんだろうけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:57:24

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:58:00

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:58:22

    五条も日下部も生徒数多いから当たり判定でかいのはしゃあねぇべ

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:58:28

    スレ主がいない間を見計らって急に連投し始めるの荒らしさん必死で草

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:59:37

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:00:19

    のりとしが虎杖を教える図最終決戦までピンとこなかったけど割と仲良くなってて和んだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:00:46

    好きな師弟関係は
    五条と伏黒
    東堂と虎杖
    七海と虎杖
    九十九と東堂

    ですな

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:01:02

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:01:57

    一日中あの手この手で荒らしてて凄かったなスレ主今は留守だと思うけど管理お疲れさまでした
    最後はストレートに腐女子ガーで正体見せるの無様すぎ

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:01:59

    >>188

    戦後のりとしに赤血習う虎杖を諦めてない

    独学だと厳しそうだし

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:02:10

    そう言えば宿儺と伏黒は師弟関係に当てはまるのかな?
    宿儺のちょっとした言葉で影の力の可能性に気が付いたの見てそうかな?って思ったんだけど

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:03:40

    スレ主
    好きな師弟関係を語れて楽しかったよー
    スレチだなぁという意見は消してくれていいし楽しいスレ立てありがとうね

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:04:16

    師弟の関係性語ろうとするとカプ厨扱いされるのか、なるほど
    五条と高専関係避ければ良いわけでもなさそうだな

  • 196125/06/16(月) 18:04:34

    ごめん今帰ってきましたもう埋まりそうだし埋まってしばらくしたら管理します
    色々あったけど色んな視点で好きな師弟の語り聞けて楽しかったよ
    腐がどうたら言ってる後半の荒らしのレスはもうちょい残しとくのでその間に通報と規制依頼の協力よかったらお願いします

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:05:12

    お疲れスレ主管理と通報了解

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:05:55

    >>196

    乙です

    呪術の師弟はどれも良いよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:06:19

    しっかし好きな師弟語るのも荒れるのか…

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:06:29

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています