- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 17:51:39
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:02:18
スターウォーズみたいに光と闇が協力して強大な闇を倒すルートだと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:04:24
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:13:10
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:28:41
最終回後もバリバリ活躍してて欲しいvsヒーローが必要とされない平和な世界であって欲しいvsダークシャドウ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:57:32
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:09:10
先代達分の個性や蓄えたパワーは失ってもそもそもデクの強みは分析力だし『身体強化(弱)』の個性だけでも割と戦えそう。サポートアイテムでガチガチに固めてもいいし、アイテム無しでもクレバーな立ち回りしてそう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:50:06
巻キコムナ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:45:36
どうなるのやら
いきて - 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:53:08
ヒロアカの定義的に最高のヒーローってどんな時でも笑って人を救ける人間のことだと思うから、死んで引子さんやお茶子ちゃんや周りの人間泣かせるような終わりにはしないと思うなぁ、というか幸せな終わりであって欲しい(願望)
- 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 00:10:00
- 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 04:06:46
敵側の救いをどう結論付けるかはともかく、出久が再起不能な微妙なエンドにはしないとは思う
少なくともそれでは「最高」なんて言えないし、オールマイト(理想)を越える宣言もした様な物だしちゃんとハッピーエンドにはしてくれるはず
とりあえずお茶子ちゃんの想いが報われて欲しい、出久は一人にしたら駄目なタイプの人間過ぎる… - 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:04:13
未亡人お茶…???
- 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:11:57
- 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:15:18
「個性」消滅エンドじゃないだろ
とりあえず、決着はついてもそこから新しい物語が始まるって意味じゃないの? - 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:20:54
ヒーローは他人を助けるために家族を傷つける、が今のところ反証されてないからそんなことない!と思えるような終わりだといいな
インコさんにこれ以上泣いて欲しくねえ - 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:37:26
- 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:48:16
そこへ反証出来ると死柄木や燈矢への救い云々にもなる気がするし最後の方に何かしらありそうだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:13:26
- 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:17:06