ジャックって イッキ見ネタバレ注意

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:36:35

    当時スカーレッド持ってなかったから普通にドラガンに負けてたよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:41:23

    レッドデーモン以外のモンスター路線はもうちょい欲しかったな
    作画や尺の都合上どうしてもお馴染みのになりがちとはいえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:43:42

    デーモン・カオス・キングは借り物だからエクスプロード・ウィング・ドラゴンとクリムゾン・ブレーダーくらいしか他にシンクロないんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:45:15

    そこはまあカードゲームモノの宿命というか…
    後年の方がどうしたって使用カードが増えていくし
    後々のことを考えてカードを作っていくのも限界があるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:02:32

    まぁその方が成長を感じれてよかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:04:23

    八百長なかったら普通にボコボコで悲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:05:39

    ドラガンも当時神もってないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:09:43

    なんだいつものジャックアンチの自演スレか

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:13:29

    >>7

    トールを手に持つ→洞窟崩落→親父病院→ドラガンキング戦の順で起こってるから神は手に入れてるんじゃないの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:20:45

    別に当時はボコボコだったでも全然いいけどな
    道化のキングは公式だし最後には勝ったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:22:37

    >>9

    ずっと親父が持ってたんじゃなかったか?

    今放送してんだっけちょっと見直してきます

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:23:05

    見返したら思いのほかメインのモンスターでなんとかしてるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:32:31

    八百長試合後に病院で親父がカード持ってる描写はあるけどカードの絵柄見えんからトールかわからんのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:24:06

    >>11

    洞窟で最初に手に取ったのはドラガン、その直後に遺跡崩壊だから流れでドラガンが持ってるもんだと思ってたな

    ハラルドと親父の会話シーンで親父が病院のタンスにトールがある事を言った後「息子はこのカードと共にデュエリストとしてのプライドを置いていった」と言ってるから、八百長後「トールを持ってる資格は自分には無い」と考えて親父に預けたとしたら>>13の辻褄も合うんじゃないかと今考えた

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:26:25

    見てきました
    たしかにドラガンこのとき神出そうと思えば使えたのが濃厚でしたね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:40:34

    遊星にも「雑魚だったろ」って言わせるくらいだしジャックが勝つための出来レースでジャック自身が道化だったのも事実だしこの時はジャックが負けてても違和感感じない

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:42:46

    まぁ神ないのに極星獣使ってるの意味わからんしな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:00:13

    >>3

    どっちも結構強いシンクロではあるんだよな

    ただ攻撃しないと始まらないモンスターだから魅せ方が難しそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:50:15

    散々言及してた罠はなくてもハンドの極星獣は誘発できてトールまで繋がりそうだしマジで戦うか八百長で負けるかの選択の象徴でしかないんかなアレ
    まあ通ると3000ダメだから過剰にあの時ああすれば……が残るのは分からんでもない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:35:35

    八百長で金受け取ったのにジャックに恨み節言うのはどうなのと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:40:09

    まぁそもそも当時とWRGP時点ではデッキ内容が違うはずだから、あのままデュエルが続いてたとして本当に負けてたのかは神のみぞ知るのだよ(極神だけに)

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:49:19

    >>20

    取引に応じた自分を恥じるのはまだしもジャックを敵視するのは100%逆恨みだからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:51:41

    >>20

    だからトップスの龍亜から苦言を言われた

    それに対してジャックの貧乏に対する返しが良いんだなこれが

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:26:42

    仮に勝ってたとしても誇りより金選んだのは間違いなくドラガンだからな
    当事者以外から見たら普通にドラガンは畜生に見えても仕方ないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:36:55

    別に逆恨みしても特にラフプレーや卑怯な手は使わず正々堂々と戦うドラガンは決闘者としては上澄みよ

    ジャックも過去のやらかしがあるからドラガンのことを責めれなかったものあると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:17:12

    イェーガーお前、どの面でエキシビションマッチをチームラグナロクとドラガンに頼んでるんだよ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:19:10

    >>20

    言われてみればそうだな

    金貰ってる時点でジャックに文句言う権利は無いわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:23:14

    >>26

    何が酷いってイェーガーはドラガンとジャックが因縁の相手であること覚えてるんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:24:59

    そもそも何でゴドウィンってジャックをキングとして持ち上げたんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:27:16

    イェーガーはあんまりデュエルの結果にこだわるタイプじゃないから、ドラガンについても「今回のエキシビションは八百長無しでやれるからか燃えてるようですね」くらいしか思ってないと思う…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:06:44

    >>28

    ジャックに直接聞かれるまで忘れて無かった?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:26:40

    ジャック側に伏せカード2枚あるのに八百長さえ無ければオレが勝ってた!とかほざいてる時点でお察し

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:15:43

    紅蓮の悪魔のおかげでございます…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:06:27

    セットカード2枚無視して勝ってたつもりのドラガンがアホなだけであの時でも八百長無しで勝てたやろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:07:46

    でも素直に負けを認めるドラガンが好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:11:35

    >>17

    それに関してはレインボードラゴンいないのに宝玉獣を使ってたヨハンとかの前例があったりするからなんとも……

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:49:17

    シティ外に在野の強者がゴロゴロ居るし本編後はともかく当時はマジで「シティのキング」でしかなかったんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:01:51

    その伏せカード込みで考えても当時の時点で神持ってたドラガンとレモン止まりのジャックだと過去の勝敗はドラガンの勝ちが濃厚だったって話やろ
    そういう過去の因縁や状況も超えて今のデュエルで勝ったのはジャックアトラスでありドラガンも全てを出し尽くしたから敗けを認めたって流れだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:40:21

    負けてくれたら父親の手術代出すってイェーガーに言われて乗ったのはコイツだから逆恨みにも程がある

    終盤のライバル枠にしては小物すぎない…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:52:17

    神に意志があるかはわからんが金目的で八百長乗って結局誇りって言って父親見捨ててたらあそこでトールがドラガン見限ったりしてたかもしれないな
    いい出したらキリがないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています