だが…奴は弾けた

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:46:27

    このシーンの瞬間風速もヤバいけれどその後のテイクオーバー使う時とか戦闘破壊したスカノヴァを吸収する時とかやたらそれまでと打って変わってテンションとか高いおじいちゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:47:32

    声加工されてるせいでグエッ☆と聞き取れないボムブラストはスタッフも意図してない感があってすき

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:48:13

    中の人柱間なんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:48:29

    やっぱ頭おかしいよこのアニメ…(n回目)

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:48:42

    あのシーンの最大のツッコミどころ、突然Dホイールと合体するデュエリスト見せられて完璧に実況してみせたMCだと思うの

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:49:54

    今までの鬱屈を晴らすかのように暴れ回るおじいちゃん
    プラシドきっとお前のせいだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:50:39

    >>5

    世界大会の実況を勤めるほどのプロだ。ナメちゃあいけねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:51:10

    出走時の後ろ姿の作画ヌルヌルで笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:51:16

    ルチアーノが常識枠と言われるようになった要因

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:51:28

    Dホイールと合体だけなら「なぁんだ、プラシドの二番煎じか…」で終わるところだけど、ここで「自らの足で走り出したァァァ!!!」とテイクオーバーのダイレクトアタック、これまで寡黙だったホセの妙に高いテンションのせいで伝説になった感あるよな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:51:51

    この回このシーンもあるし詰め込みすぎだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:52:32

    (またプラシドが作戦無視しようとしてる…イライライライライラ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:52:36

    >>8

    0.25の速度にしてもまだ速いの何なの?スタッフはどこに本気出してるのw?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:52:53

    >>9

    実際あの子、笑い方とテンションでキチ◯イっぽく見えてるだけで発言追ってくと割と常識っぽいというか……

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:53:30

    ひたすらルチアーノがかわいい話だったな
    プラシドに勝手にカード使われたり不敏な感じもかわいさに拍車かけてると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:54:04

    走ってるときのSEがズルい

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:54:12

    こいつだけジャックにダイレクトアタック仕掛けまくるしはっちゃけすぎなのよほんと

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:54:52

    >>14

    「お前らに教えるわけねぇだろ!→え?いいの?」とかちゃんとしてるよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:54:59

    >>7

    世界の命運がかかった状況でも実況する男だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:55:30

    >>15

    こことかめちゃくちゃ可愛い。あとホセの勝利確信してちょっとガッツポーズしてるの気づいてさらに可愛いかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:55:50

    おじいちゃんのテンションといい、ルチアーノの真面目さといい、もとは同じ人間なんだな…としみじみできる

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:56:03

    >>19

    何気に序盤から登場し続けた名脇役だよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:56:06

    ホセとどうしてDホイールと合体しないんだが強過ぎるけどジャックのプラシドに対してのくたばりぞこない発言もだいぶおもろい

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:56:13

    >>20

    ここほんと可愛いよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:57:05

    ルチアーノが合体してたらどんな見た目になってたんだろうな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:57:29

    伏せのためにホセたカード地味に好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:57:53

    >>25

    実はルチアーノはスケボーとちゃんと合体していたりする

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:58:02

    >>25

    ルチアーノは確かスケボーと足が合体してるはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:58:04
  • 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:58:31

    >>3

    ジョジョリオンのワンダーオブU(ゲーム版)でもあるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:58:51

    >>25

    背中にくっついてフライングデュエルかな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:59:03

    元祖ウマ娘扱いで深夜に大笑いしたわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:59:30

    心配してたけどやっぱり深夜に見るもんじゃねえや、眠れねえw

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:59:58

    >>13

    予告時点でスピード感溢れてたよなと思い出し笑いしてたのにいざ見たら記憶よりも疾走しててダメだった

    こういうのって思い出補正かかるんじゃないのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:00:32

    プラシドの独断専行が色々言われがちだが
    ・インフィニティフォースを残すと①インフィニティフォース②無限霊機③無限牢④スカイコア⑤ワイズコアで魔法罠ゾーンが一杯になるのでグランエル召喚とマシニクル戦略を両立できない
    ・映った手札を見るとプラシドがボムブラスト引いたの最終ターンなのでホセの要求初動条件が緩くなる
    というわけでチーム戦としては間違ってないんだよね

    Q.プラシドの奴そこまで考えてないと思うよ
    A.まぁはい…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:02:34

    >>35

    まず墓地共有なはずだし、グランエルで圧倒してる間に準備整えられるでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:02:51

    スッ…

    GIF(Animated) / 4.37MB / 9530ms

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:05:17

    思い返すとホントチームプレイしてるルチアーノ。プラシドさんは見習って……って無理かコレ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:05:51

    何気にルチアーノが最初から無限牢用意してアポリアまでの道筋はちゃんと作ってるのが健気さに拍車かけてる気がする
    ってか本来どんな作戦だったんだろ?プラシドは何もせず負けるだけだったのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:06:50

    >>14

    偽ジャックのレモン複製とか実は一番仕事してるんだよな…

    てか今思えばその気になればシグナー竜量産出来るのやばいな、ディアブロに標準装備でもされたら誰も勝てなかったろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:07:04

    墓地は共有してないでしょ
    ブレイブがトールでスカノヴァの効果奪った時に攻撃力上がってないからドラガンの墓地に落ちたチューナーはブレイブに引き継がれて無いはず

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:08:47

    >>41

    たしかDSのゲームでも後続に引き継がれるのは場だけだったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:09:34

    ホセのDホイール合体しないこと想定してなさそうなデザインだけど、非合体時用のDホイールとかも設定上はあるんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:10:52

    >>41>>42

    マジでか、勉強不足だったわ。すまんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:11:34

    スカノヴァは是非グランエルに吸収させたいのでプラシドはさっさと退場がベターっすね
    あと墓地は引き継がれないぞ スカノヴァがわかりやすく毎回そのプレイヤーが墓地に送ったチューナーを参照してる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:13:47

    >>44

    だからエンド時に戻ってくる三極神は面倒だったんだな思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:14:41

    アニメのライトニングトライコーンは墓地からじゃなくてEXデッキから他の馬引き出してるんだっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:15:31

    ライトニング・トライコーンの破壊された時後続出す効果もアニメだとEXデッキから踏み倒しだったんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:18:21

    インフィニティフォースちゃうわインフィニティショット…名前間違えた
    フォースは双子戦でルチアーノが使った相手モンスター全破壊させるトラップだわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:19:09

    >>36

    墓地は共有じゃないから魔法トラップ扱いでルチアーノ、プラシドの機皇帝をセットする必要がある

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:19:09

    ああ、コレも勘違いの原因かも。
    TFの時点ではたしかOCGルールだったはずだから互いの場と墓地は共有って錯覚したのかね……とにかく訂正ありがとな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:25:47

    でもやっぱりマシンと並走する理由って……ないよなぁ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:28:10

    ホセのランニングの速度って何キロくらいなんだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:30:48

    >>53

    確かWRGPのライディングデュエルのスピードメーターが映るときに140km/h~160km/hぐらいでてるシーンがあるな

    多分これよりはちょっと遅い程度じゃないか

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:32:43

    ル「おいホセ!プラシドの奴に好き勝手やらせて良いのかよ?」
    ホ「う〜ん…」

    ここすき

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:46:10

    世の中には「プロの陸上選手より早く走れる代わりに足がぶっ壊れる靴」なんてのがあったりするし、ホセの足裏からジェット噴射で加速してたから、マジで時速140kmくらいの速度出てたんだろうね

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:47:31

    過去も踏まえて見ると実は楽しかったはずの時間を取り戻してそうなんだよな。

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:01:21

    Dホイールは割と時速200キロとか写ってるシーンあるからマジでクッソ早い

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:04:55

    >>57

    確かに、未来だとそもそもデュエルする相手すらいないんだよな……

    しかも「歴史を変える」という大義名分があるから、思う存分機皇帝で自分達の味わった苦しみや痛みを遊星たちに与えられると思ったらそりゃハイテンションになりもするか

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:41:30

    ルチアーノからプラシドになってホセだからそりゃあはっちゃけるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:50:41

    ネタにされがちなMCの実況だけど「過去に何らかの要因で足を失ったDホイーラーがDホイールと一体化してまだ戦おうとしている」と考えるとあの実況も納得なんだよな…

    色々とツッコミどころがあるのは否定しない

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:03:28

    見る前は面白いシーンだなーとか思ってたけど実際見てくっそ笑った
    映像で見るとすげえ面白い

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:09:29

    プラシドへのくたばり損ないとかいう煽り過去踏まえると割とダイレクトに刺さってて笑う

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:15:41

    正直この衝撃はリアタイ勢しか味わえなかったと思う
    緊迫したあのムーブからの全力疾走は一瞬何が起こったか全く分からなかった
    そして改めて見返して大爆笑した

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:16:13

    >>3

    遊戯王シリーズに出てたのナルトとカカシ先生にイタチだけじゃなかったのか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:19:19

    >>32

    えらくいかついウマ娘だな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:29:39

    実況がホセの合体を平然と実況してるのは
    (ヒェ…歴史修正でこれが皆にとって普段の光景になってしまってるんだ…恐ろしい…)
    って思ってたんだけど別にこれ普通に受け入れてるだけっぽいな???

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:43:22

    >>3

    鴻上博士の人なのか…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:44:00

    普段大人しい人が溜まりに溜まったキチゲを解放した時の破壊力は凄まじい

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:47:22

    疾り出せ!その足で何も恐れずに

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:50:37

    >>37

    綺麗なフォームなのがますます面白い

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:52:51

    走るのだけならともかく突進とガチ恋距離で耐えられなかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:20:53

    遠くから一般常識を頭に入れて見る限り、「元気な爺さんが大型大会のために特注の義足とDホイールでガチガチに勝ちに来てる(走る理由は謎)」でしかないからスルーもやむなし

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:25:28

    ガシャン!ガシャン!ガシャン!ガシャン!フハハハーチーム5D'sヨー
    走ってる音が迫真すぎてセリフも面白く感じれるの好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:42:45

    >>61

    初期にゴドウィンで義手サイボーグ技術はある世界なのはわかってるんだよな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:44:45

    >>67

    ガニ子が何が起こったの?って言ってるし一般人からしたら変な光景なのは間違いない

    だからこそ直後のMCが受け入れてて「お前この流れ受け入れてんのかよ!」で笑える

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:46:11

    ハハハハ!チーム5dsよ覚悟するがよい!これからが本当の勝負!←クソテンション高くておもろい

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:50:53

    テイクオーバー発動してからジャック目掛けて突進してホイールオブフォーチュンに掴みかかるのマジで頭おかしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:15:11

    ホセが走り出した直後に足から出てくる💨が腹筋に悪い

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:21:50

    ホセが画面に向かってランニング&爆速で追っかけてくるDホイールで追い討ちで腹筋崩壊するんだよな
    あれ作ってる人たち笑わなかったんかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:23:48

    >>78

    流石のジャックもドン引きだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:25:02

    この後のアポリアのこと考えると受け入れ具合に???ってなるけど確かに義足とかまだ説明は付く範囲なのかもしれない…

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:31:03

    マント脱ぎ捨て→シール貼り付け→爆走→MCのナレーション

    ここのテンポがあまりにも良すぎる
    画面奥から手前に全力で走って来てる構図からの綺麗なフォームでレーンに飛び出して行くところでもう耐えられない

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:13:15

    >>78

    あれやろうと思えばあそこでクラッシュさせて勝ちにすること自体は出来たんだよね

    サーキット作れないからしなかったけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:57:57

    この後のクロウの台詞
    「ア、アイツ何してんだぁ!!?(驚愕)」
    じゃなくて
    「あいつ何してんだ?(真顔)」
    なのが更にシュールギャグを加速させてる気がする

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:03:51

    クソッボクもいずれあぁなっちまうのかあっ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:21:13

    実況の内容的にも過去改変した世界でもランニングもDホイールとの合体もしてなさそうなんだよな
    一回も本気出してないのかもしれん


    ガションガションガションガション

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:02:13

    >>87

    デュエル映像だと、普通のDホイール乗ってたっぽい

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:03:26

    >>78

    ホセ(よし…ヴェーラーはないな……)

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:10:49

    >>14

    ホセのために用意しておいたのに勝手に使いやがってとか言ってたしチームプレイや協調性は普通に高い

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:50:32

    ランニングデュエルしだすの本当におかしいと思う
    弾け過ぎや

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:28:02

    >>65

    我愛羅やサソリも出てたりする

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:20:28

    今はわからないが放映当時では本当に最大瞬間風速というか5D'sで最も知名度あるネタだったかもしれん
    色んなアニメの走るシーンにホセがコラされたりアニメ実況でキャラが走り出すとホセAAが貼られたりしてて
    5D'sは知らないけどめっちゃ速く走るジジイは知ってるって人も当時見た

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:51:02

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:56:15

    >>89

    サイズ差ありすぎて手札見えてるとか言われてたの懐かしい

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:46:18

    >>93

    おせーよホセとはえーよホセは今でも見るしな

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:47:19

    >>38

    まぁプラシドは戦場の兵士として一番荒れてた時の人格だろうからな

    子供時代は途中まで普通に暮らしてたし、老人時代は絶望して落ち着いてた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています