アグロを殺すデッキを教えて欲しい(mtga)

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:09:38

    自分が使ってるデッキが少し遅いデッキなのでアグロに轢かれやすい、環境的にも相性的にもそういうもんだとは理解してるんだけども
    軽量除去入れてある程度誤魔化してるけどやっぱり限界があるので炊いた時用にアグロを殺すためのデッキが欲しいというわけで
    欲を言うとアグロ以外のデッキもそれなりに見れると嬉しい、そんなデッキがあるかは分からないが

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:18:26

    オルゾフピクシー使いなさい

  • 3125/06/17(火) 08:41:23

    >>2

    あのデッキアグロに強いんだ

    リスト調べようと思ったら晴れる屋メンテ中だった…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:45:20

    問題は一時的封鎖が次のローテで落ちること

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:18:47

    >>4

    一時的封鎖落ちるの精神衛生上本当に良くない

    もう少しだけ使わせて欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:58:41

    スタンの話でいいよな
    ソウルシスターズは?
    クチルの側衛とか入れとけば対全知もある程度やれるよ
    ハンデスに当たると泡吹くけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:07:19

    セルフバウンス系がアグロメタではある

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:11:58

    領事の権限と真昼の決闘と一時的封鎖を擦っていけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:24:50

    逆に>>1は今何握ってるんだ

    あとbo1?bo3?

  • 10125/06/17(火) 10:36:40

    >>6

    ソウルシスターズ…?と思ったけどそういうアーキタイプがあるのね、割と初心者なので知らなかった

    メンテ終わってたのでリスト調べたらモダンのデッキしか出てこなくて笑っちゃった

    スタンだとどういうリスト…?

    >>9

    版図ランプ(オーバーロード?)とアゾリウス眼魔と恐竜

    bo3あんまりやったことなくてbo1ばっかりやってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:37:05

    アグロを殺すデッキが機能してたらハゲもネズミもこんなに跋扈しねぇっつーの!
    フォーマットくらい書けっちゅーの!

  • 12125/06/17(火) 10:37:42

    >>11

    ごめんね

    スタンダード

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 10:49:42

    ソウルシスターズは正直デッキパワー足りないから普通に考えたらオルゾフピクシー使うべきだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:03:51

    ソウルシスターズって白系ライフゲインか?
    使ってた側から言うとちまちま焼かれるか宿敵で機能停止するから全く無理だよ
    サイズにしてもハツカネズミの方がデカくなるの速いし
    メイン領事の権限にバリケード、みたいなガンメタなら勝てはするだろうけど…

  • 15125/06/17(火) 11:25:35
  • 16二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:14:57

    普通のアグロとソウルシスターズだったら多少の速度負けはライフゲインで誤魔化して中盤以降捲っていけるんだけどなあ……
    現環境だと宿敵がマジで宿敵すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:16:50

    オルゾフピクシーはスタン落ちするパーツもあることきをつけてな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:29:25

    >>15

    そのリストは一般的だと思う

    基本的には置物をピクシーとか麒麟でバウンスして使い回して相手のリソースを枯らして、不浄な別室のデーモンもバウンスで連打することでゲームを終わらせる


    テクニックとして

    ①自分のピクシー or 麒麟(A)を一時的封鎖で追放

    ②別のピクシー or 麒麟(B)で一時的封鎖をバウンス

    ③帰ってきたピクシー(A)で出したピクシー(B)をバウンス

    とすることでリソース減らさずに置物の効果を発動させられることは忘れずに

  • 19125/06/17(火) 12:51:45

    >>18

    ありがとう、良いテクニック知った


    それはそれとしてレアwc9枚足りない(所持15)

    土地狙いで10パック剥いてきたけどなんも出なくて草

    ちょい土地ケチっても大丈夫だろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:45:42

    >>19

    土地ケチるならミシュランからかな。

    あと、持ってない中だと分派の説教者はただ単に強いから入ってる枠なので別に他のでもいいよ

    不気味なガラクタを3積みするとか、アンブロシアとベーザ増やすとかで調整可

    アグロだけ見るならベーザ3積みとかでも良いレベルじゃないか

    あと、第3の道のロランもまあいいかな

  • 21125/06/17(火) 15:04:17

    >>20参考にちょっと調整して不足wcレア3枚までいけました

    ベーザ2枚しか持ってなかったけど神話wcは余ってるから作ろうかなって感じ


    他にケチれそうな部分なければ3枚頑張って集めて組もうと思います

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:15:18

    伝説だしベーザ増やすよりも違う3マナにするほうが好き
    黒の3マナどれも強いし

  • 23125/06/17(火) 16:52:55

    >>22

    手持ちのレア神話レアの黒3コスこんな感じだけどヴェリアナとかかな?

    見切れてる多色で色合うのだとケトラモーズとゾラリーネくらいしか居ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:22:48

    とりあえず足りない土地1枚ずつ減らして組んでみるのもアリなんじゃないか
    3コスで無難なのはヴェリアナだとは思う
    デッキに入ってる中で追放するカードが一時的封鎖しか無いからケトラモーズは微妙そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:23:59

    雑に巻物変容入れるのはどうだ
    マジでアグロ殺すことしか考えない採用だけど握る目的を考えれば無くはないと思う

  • 26125/06/17(火) 18:14:30

    晴れる屋のリストそのままコピペしたせいでサイボにレア4枚くらいあったのでそれ抜いたらwc足りました


    >>22

    >>24

    ここら辺参考にしてベーザ2ヴェリアナ1みたいな感じにしたんですが如何でしょう


    >>25

    一時的封鎖を出し入れする感じかな?どの枠に入れよう…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:09:12

    ぶっちゃけ一時的封鎖以外のレア全部抜いてもアグロは殺せるから一回WC使わずにやってみるのもありかも
    空いたスロットには呑気な物漁りと幽霊からの庇護のセットでも詰め込んでみたら良いよ
    ミラーにはめちゃくちゃ弱いけどアグロ相手には強い

  • 28125/06/17(火) 19:37:00

    >>27

    もう作ってしまった…


    1戦目・2戦目・4戦目:赤単アグロ

    3戦目:緑白上陸(?)

    5戦目:イゼット果敢

    試運転がてら5戦回したら全勝で気持ち良い

    ヴェリアナ、ハンデスとサクリで使い勝手は良いんだけどこのデッキも派手にドローしたりするわけじゃないからハンデス使うとこっちも若干滞るのが気になるっちゃ気になる

    ただ置き物のおまけに付いてる諜報と殴れる聖域のお陰で互いにトップで戦う展開になってもこっちの方が質が良いのは強いと思った

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:42:18

    3マナカルシの帰還者とか止められぬ残鬼でもいいと思ってるけど持ってないならまぁいいか
    アグロに勝つための分派の説教者4枚だから減らすのはちょっと怖いね
    最近はエレンダもトレンドでこっちはスターターデッキに入ってるから持ってるだろうから試してもいいかも

  • 30125/06/17(火) 20:04:23

    >>29

    手持ちみたらなんか4枚あったから試してみます、ありがとう

    wc2枚余ってるから分派作れるは作れるんですよね、どうしようかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:28:17

    分派は根幹部分ではないから使ってて作りたくなったらで良いんじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:13:29

    >>28

    面白いくらい結果に反映されるな

    環境に噛み合ってるって話もあながち嘘では無いのかね

  • 33125/06/17(火) 23:02:17

    >>29

    エレンダ2枚入れて5戦程度試した

    強いけど若干扱い辛くて重いな…って感じの所感

    というのも今当たるのがアグロと上陸が多めだから序盤からガンガン顔詰めてくることが多々あって相手の攻撃捌き終わる頃にはライフ10くらいまで減ってることが大半でエレンダの効果が十全に発動しなかった

    絆魂と呪禁はしっかり偉いんだけどそれに4コス使うなら別のカードにコスト使いたい場面が多かった印象

    有利な盤面を更に盤石に出来るけど使いたいのは若干優勢かな?って盤面をしっかり有利に出来るカードなのよね

    使い方が違うのかもしれないが…

  • 34125/06/17(火) 23:07:30

    逃げ場なしで除去出来ないスタッツの生き物が出てきて処理にもたつくと敗因に直結するので勢い挫きを4枚に増量、ハンデスも出来て偉い
    生贄orハンデスかと思ったら生贄出来る場合は強制で生贄なのすっごい強い…

    上陸デッキの小粒を速やかに処理出来ないとそのまま押し切られることがあるので不気味なガラクタを2枚投入(瞬足と勘違いして1敗)

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:44:10

    アンブロシア3枚多くないか?すでにピクシーと麒麟いるからそんなにいらないと思うけど
    エレンダは耐性あるから割と早めにポン出ししてもいい
    ただbo1だろうから変わったカードで除去られるのを恐れてるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:52:23
  • 37125/06/17(火) 23:57:39

    >>35

    実際伝説のクリーチャーだから複数引いた時に使い辛いのとバウンス要因ばかり引いた時が困るからちょっと多いかなって思ってた

    >>36

    勢い挫きとか逃げ場なしは使い回したいからコストにするのはなぁと思ったけど望み無き悪夢の諜報をついでに発動出来るのは良さそうな気しますね

  • 38125/06/18(水) 07:23:22

    なんかマナスクリュー多いなぁと感じたので枚数見直したら22枚しか入ってなかったのでアンブロシアとガラクタ減らして調整
    不浄の別室に若干猜疑心を抱いてはいるけど実際6/6デーモンがフィニィッシャーになったことが多かったので気のせいだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:28:00

    >>38

    土地枚数ミスっててなんかおかしいな?ってなるのあるある

    俺もまさかの4枚抜けてたことあった

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:15:39

    ピクシー系は地力はそこまでだが今の高速環境メタとしては最高
    ローテで状況変わるまで使いこなしてくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています