- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:17:40
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:18:26
初めて触るにゃ難しいデッキだなあ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:18:41
友人の性格による
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:18:49
とりあえず純構築で勉強する事を勧める
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:18:58
初心者ならまずは混ぜもの無しでいいのでは?
選択肢多くしても回すの難しくなるし - 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:19:01
最初は素で食べてもらって、途中から混ぜることで味変させて飽きさせなくしよう
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:19:08
まずは純の動きを覚えてからの方が良いとは思うけど
その純の動きからして難しいねんな… - 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:19:14
素、混ぜ物は閃刀姫の利点と欠点を知ってからでいい
閃刀魔法の誓約が面倒だからね - 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:21:24
でも純閃刀の難しさ考えたらJK閃刀の方が楽
- 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:21:55
jk閃刀はjk寄りのデッキだけどね
- 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:23:04
基本的に初心者ならどのデッキもまずは純構築の方がいい
特に閃刀姫の混ぜ物なんて変態が手を出すものだ - 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:24:01
素
JKは元々めんどうな閃刀姫にさらに難しいJKを考えなくてはいけなくて辛い
というか混ぜ物すると閃刀姫がメインじゃなくなるデッキのほうが多い - 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:24:17
純でいいんじゃない
難しいって言われてるけど正直相手のデッキが環境でもない限り適当に妨害打ってるだけでも勝てるし
変に構築複雑にしなくてもいいと思う - 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:24:53
魔王閃刀姫でハンデスの快楽に溺れてしまえ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:26:11
シークレット1種類で終わるしまずは純正で良いんじゃない?
その後の混ぜ物は色々教えてみて気に入ったの引かせればいいし - 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:26:50
初心者だと閃刀の動き方が難しすぎてなぁ...
ゴールドぐらいまでなら大丈夫か - 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:27:07
MDで遊戯王を本格的に始めた元初心者だが閃刀姫は純構築からがいいと思う
初心者は難しいというが自分はシーズン2からプラチナ行ったし平気平気 - 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:28:00
- 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:28:27
難しいといっても誘発投げるなんて他のデッキでもやってるし誘発積めるデッキとそんな変わんないと思う
動き自体はそんな難しくないし
ただ先攻展開がシズクのみとかで他のデッキと比べたら不安にはなるかも - 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:36:30
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:36:57
動き自体はシンプルというか、展開系に比べれば簡単よね
妨害方法がピンポイントだから上に行くためには相手のデッキに対する理解とかプレイング上手くなる必要があるけど - 22二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:38:34
閃刀姫を盤面に維持しながら閃刀魔法や誘発で相手の動きを妨害しつつ隙を見て決めるだけだからな
実態は攻撃力は低いし閃刀魔法の誓約のせいで大体盤面にボッチしかいないから維持するのは大変
閃刀魔法は墓地に魔法が3枚無いと十全に効果を発揮出来ないから、どの魔法を落とすかを考えないといけない
誘発を多めに入れられるから引きやすくはあるけど、そもそも誘発は効果的に使わないと効果が薄い
と、実際に使うと強いんだけど色々と悩ましいデッキだからな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:39:10
閃刀姫は相手デッキの知識とルールの知識両方身に着けざるを得ないから上達はめちゃくちゃすると思う
逆に言うともっと緩く楽しみたいとなると向いてないかも - 24二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:39:46
難しいけどある程度覚えれば格下はアド差ですり潰せるからまあ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:40:32
まあ変な動きしなければ格下相手ならアドの暴力ですりつぶせるくらいの強さはある
- 26二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:41:43
正直弱いもの苛めデッキなところは否めないからな
勿論同格以上にもちゃんと戦えるけど - 27二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:42:06
閃刀は安定した1-2妨害をマスカンに当てるデッキだから環境の理解も重要だよな
MDだと何でも出てくるから困る - 28二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:42:53
閃刀ジャックナイツで縦列の沼に引きこめ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:43:24
閃刀JKは閃刀姫じゃなくてジャックナイツの一つだからなぁ
レイ入ってるとはいえ - 30二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:43:42
プレイングが影響しにくい極端なメタカード勧めるといいかも
ドロバとか - 31二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:44:27
- 32二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:45:26
問題はその前に挫折する危険性が高いのがね...
- 33二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:48:19
閃刀は格下を嬲り殺すのに向いてるから序盤は楽じゃねぇかな
相手が強くなってくると妨害1枚に命をかけ始めることになるからコントロールに適性がないとキツい - 34二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:55:09
この手の話題だと毎回出てる気もするけど閃刀姫組めば斬機組めるから、初っ端閃刀姫でわけわからんなったら斬機で基本ルール覚えてからまた閃刀姫に移行するんでいいんでない?
- 35二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:56:00
閃刀姫作ろうすると汎用UR欲しくなって斬機のUR砕く可能性が高いのがね(実体験)
- 36二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:58:36
純構築の方が石の消費が少なくて済むし純でよくね?
- 37二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:00:15
初心者で閃刀姫握ってプラ1行けたから
言われてるほど難しくはない - 38二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:09:22
- 39二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:09:37
遊戯王向いてると思うよ、冗談抜きに
- 40二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:14:53
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:16:30
3の効果がね、低火力をカバーしつつリンク閃刀姫を戻したりすることが出来るけど
- 42二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:18:34
閃刀姫ってただでさえ初心者が使ったら微妙だからなぁ
そこに混ぜ物させると余計に事故が増えそうだし最初はひたすら純閃刀姫使わせた方がいい - 43二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:20:16
いやむしろ誘発枠に他のデッキの始動を入れたほうが事故率自体は下がると思う
始動枚数なんて頑張って全部入れてもデッキスペース余るし