- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:32:42
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:35:15
チェーンなら連鎖させる能力にすればよかったのに
ゴリオブゴリいても2回目までだし、鳥みたいにそんなポンポンアクセス出来るわけじゃない - 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:41:59
制限がある分バカ強い効果にしとけばいいのによりにもよって出たのがデフレ期だったのが運の尽き
おかげで人気が出ない、人気が出ないから新規が来ない、新規が来ないから人気も出ないの負のループ - 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:45:33
それでもデュエプレならデュエプレなら…
明らかに複数体並べて最初の攻撃で連鎖させるデザインなの盤面制限と相性最悪だな…
闇天使の前例あるから月光は素直に期待できそう
美孔麗もキーワード能力そのものが弱い問題が残るんだよな… - 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:56:08
キーワード能力だけで見るとオシオキムーンとかより強いんだけど何せ通常環境に向いてない能力すぎてな…
能力の発動は殴るだけでいいからシンプルで使いやすいんだけど殴りながらリソースを伸ばすことが現代において弱い
アグロじゃないから割った盾をリソースにされる前に決着をつける事もできねぇし
だからこそ2ブロとかデュエパとかで強いんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:58:31
しかもキンマスが出てくるのが最後の通常弾
どう考えても遅すぎる - 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:58:40
理屈上ファイナル革命級の能力は持っててよさそうなもんなんだけどな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:05:45
効果が固定されてないタイプのキーワード能力の中でも鬼札、月光、ウェイブほどの個別感はないではある
- 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:09:02
唯一感ある
キリフダッシュ バズレンダ ギャラクシールド ムゲンクライム フシギバース ビビッドロー
唯一感ない
マジボンバー 鬼タイム オシオキムーン
劣化
アバレチェーン
こんな感じかな - 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:09:24
- 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:10:39
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:12:26
- 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:13:18
ナマケイラとかハヤブサツインは悪くないぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:22:10
- 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:29:57
- 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:32:22
シールド戦とか2ブロックでは活躍してたらしいからほんとにオリジナルがダメだったんだろうなって
コロナで活躍の機会が少なかったのもあって印象が余計に薄い - 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:33:21
まず一斉攻撃の逆で集中させたいってコンセプトありきで有効な能力として成立してない
殴る数減らす能力なのに並べる必要あるのも殴る必要あるのも本末転倒すぎる - 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:36:34
- 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:43:57
1回殴るだけでマナ操作や盾追加とか色々できるのはかなり強いんだけど殴った後のケアがなんもないのがあまりにもデュエマにむいてない能力
デュエパだとハイランダーな都合いきなり盤面返されたりする事が少なかったり致命的なトリガー踏んでも立て直す時間があったりとデメリットをそこまで気にせず遊べるいい感じの能力なんだがなぁ… - 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:45:55
巨大天門に採用されてた時期あったなパンサーベア
- 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:46:19
種族サポートかアバレチェーンサポートが出てくれてれば……
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:51:43
アバレチェーンで冒険王国メクレイドさせてくれ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:52:05
アバレチェーンとしてデッキを成立させるなら攻撃できないターン終了時に消える代わりに軽減とか高コストとか複数の踏み倒しができるカードとかターンに3回以上殴れなくする代わりに強力なアバレチェーン持ちみたいな実質デメリットなしのパワカとかが必要だったと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:57:17
忘れたのか?
ギャイアは暴拳王国所属だぞ - 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:58:58
インフレで互換がでて色んなアバレチェーンを詰め込む理由が無いんだよな
ただ誰が殴ってもいい攻撃能力付与自体は強いから横展開と耐久手段がないのが問題
ハヤブサツインやナマケイラ、パンサーベアとかサイノブサイ、メタルモグラと並べたいヤツは多いからこそメクレイド8とかヨビニオンが欲しい - 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:08:39
- 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:13:23
- 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:29:19
露骨にパワーダウンの影響けてる
- 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:35:45
- 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:39:18
十王編擦りまくってるカジュアるですら本質的にアバレチェーンはやる意味が無いと言ってるのあまりにも悲しい
- 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:18:55
- 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:26:57
種族としてはビーストフォークメインだから、ビーストフォークが強化されたり新規が出れば間接的には強化されている、最も最後の種族サポはイメンズ・サインで止まってるけど
全タップは相手ターンイメンズ・サイン経由である程度無視は出来る強制効果なので基本相手ターンの方がいいけど
アバレチェーンの方は最近は各種ハイパーのコスト要因をスタンドするくらいの役割は見つけられたんだけどね(強くない)
- 33二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:37:37
相手ターン全タップは強いね
じゃあこのMFは……? - 34二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:41:31
アバレチェーンはアバレチェーン持ちが攻撃時にアバレチェーン起動とかなら強かった気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:41:51
じ、自分のターンで出した時用・・・
- 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:45:12
最低限初めての攻撃じゃなくて各ターンに1度であるべきだったしブロック時にも使えるようにするべきだった
- 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:57:03
でもその人アバレチェーン持ってないですよね
- 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:00:03
- 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:28:24
- 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:30:45
- 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:03:03
暴拳王国はもうちょっと横並べ手段があったらまだよかったと思うの
- 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:30:14
- 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:11:44
アバレチェーン、どうせならマナゾーンのアバレチェーン持ちもコピー出来れば……
- 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:13:03
てかゴリオブゴリの使い手だけ印象薄いわ
どんな奴だったっけ? - 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:15:06
- 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:29:45
- 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:25:29
- 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:29
- 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:50:01
いや、むしろギミックとしては強いよ、盾と向き合うデッキなら実質的にトリガー増やして面の処理を強制する形になるから、それはそれとしてカードがそんなに強くなかった
- 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:54:29
- 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:59:00
その面処理を強要するとはいえ過剰打点を並べられたりすると辛いし能動的に発動させるには専用のカードを入れなきゃいけない点を鑑みるに誰が殴ってもいいし殴るだけで発動するアバレチェーンとかの方が能力としては強いと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:04:08
アバレチェーンはまあ普通にATだからね、弱いことはない、ATなので特別強いこともない、でもMFがあるとは言え盾割る危険性もあるからどっこいどっこいかもしれん、当たり前だが結局出力次第なきがしてきたなあ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:04:48
- 54二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:27:03
>>53 自レスになるけど、十王新規(クロニクルとドラリンを除く)のカード数えたら600種超えてたわ
オリカも出すこと考えると割と真面目に150、150、100、100の4弾構成の必要性ありそう
10テーマも扱う以上3弾じゃどう転んでも足りない
- 55二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 01:31:32
よく言われてるがオシオキムーンはギミック自体は強いというか強くしたらマズイネタ過ぎて抑えられた感強いからな
- 56二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:39:23
マッハファイターで場を掃除してから顔殴りたいのにブレイク強化が矛盾してるのに困るのはある
- 57二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 14:49:18
アバレチェーンを強化するとなると単騎で勝てるクソ強能力にするとか?
- 58二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:21:14
アバレチェーンに一回だけマグナムとか一回だけラフルルとかすればええやろ
クリーチャーが攻撃する時、それが1回目の攻撃なら、このターン、相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時、一度だけ、かわりに相手の墓地に置く。みたいな - 59二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:37:55
- 60二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:58:17
1回だと弱いけどゴリオブゴリで2回に出来るから大体のトリガーは無視して貫通できると思う
- 61二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:00:23
個人的には最初の攻撃または暴挙王国が攻撃した時と予想
- 62二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:04:43
カジュアル対戦とかだとアバレチェーン持ちが、5体以上とか7体以上とか並んだ時に、一気に効果が発動するのは爽快で独自性はあるんだけどね、現代デュエマだとそこまで持たないという
- 63二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:32:36
チェーンではあるけど連鎖感一切ない
- 64二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:03:54
ジャオウガに負けて送り込まれた奴ですら弱いもんな
ユスティーツァは強いしプロタゴニストはビビッドローサポカードなのにジークシュトルツは劣化サッヴァーク - 65二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:30:18
ビビッドローは能力が弱いんじゃなくてコスト軽減が一部除いて基本2固定なのが弱いんだよ
元になったmtgの奇跡は元が5〜7マナのカードが奇跡だと大体2マナまで下がる上任意のタイミングでのドロー操作がデュエマより圧倒的に容易だったから強かった
必要な手間と運にリターンが見合ってないから弱いだけで例えばメテオシャワァがビビッドロー3ならめちゃくちゃ強いよ
- 66二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:43:15
なんか……名前の割に暴れ感がない
ちゃんと順番守ってるお行儀がいい感じがする…… - 67二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:46:11
アバレチェーンはせっかく光の陣営に配られてるんだから相手ターン中にも発動する攻防一体の能力としてデザインすればよかったのに…って感じ
ビビッドローはやろうとしてることは面白いが、恩恵がショボイうえにデュエマのゲーム性とも相性悪かったってイメージ
2コスでルーティング!!!来たぜビビッドロー!2コス軽減うぉおおおお!!!→2-2=0………🤔🤔🤔
まぁ普段は並で今引きの時だけバカみたいに強いとかだと対戦相手視点くだらないゲームすぎるってのが理由だったんだろうなとは思うが