- 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:53:38
- 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:05:51
どちらかと言うとライダーでは・・・?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:06:30
たまたま定期
- 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:07:32
タイミングがほんっっっっとうに絶妙すぎるがどっちかと言うとライダー
一応そっちも偶然の一致の可能性はある?(ここまで被って?) - 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:09:23
デュエマって数年前にもうどういうストーリーでどういうカードを出すかのビジョンはあるはずなのでそれはありえない
- 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:09:45
結構な直球で笑う、まあ思い浮かんだのライダーの方だけど
- 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:10:12
ジオウでビヨンドザタイムだからどう見ても仮面ライダージオウ
ビヨンドザタイムって逆シャアのテーマソングのイメージ強いけど実はジオウのサブライダーの必殺技の発動音声なのよ - 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:14:08
ジオウ本人(?)はモモキングでやったから今度はウォズを拾ってきたか
いやウォズの予言者みたいなのを持ってたのはモモキングの方だったけど - 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:31:18
スチームナイトは本を受け継ぐからそれを逢魔降臨歴に見立てた感じかな
- 10二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:49:02
時皇、ミラダンテしか想像できんのだがドリームクリーチャーはタイトルと関係ないから違うんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:58:38
- 12二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 03:04:56
時間を越えてとかの意味になるから相対性理論のなんかにヒントがあると見て
超重力によって時間が止まるブラックホールがモチーフのなんかが出ると予想 - 13二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:54:40
ガンダムネタはリキッドピープル閃だな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:32:33
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:35:45
- 16二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:48:23
- 17二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:51:06
まあデュエマもライダーもネーミングは語感重視だし低年層向けだから被せるなりの必然性はある
- 18二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:02:12
ジェンドル「貴方達のデュエマって醜くないですか?」
- 19二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:36:29
ウルトラマンも戦隊もパロってるし全方位パロ外交してるだけなんだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:43:37
戦隊に関してはパワレンの版権ハズブロが持ってるから遠回しの身内ネタではある
- 21二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:37:29
- 22二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:13:07
平成の遺物がここにも・・・
- 23二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:17:58
そもそも種族らサイドに長男のバンキッシュが肩入れしてたから家族喧嘩でもない限りサファイア一家は関係ないと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:31:14
- 25二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:31:34
それに関しては曲の方が人気過ぎるからしられてないのはしゃーない
- 26二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:33:22
天門を創りし者と仙界の英霊王、二つの力を受け継いだ正統なる後継者……を騙る慮外者。
- 27二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 16:35:06
ドギラゴンに相当するナイトメアはレッドゾーンじゃなくてミラダンテだった?
- 28二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:20:58
- 29二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:23:43
どう考えてもスチームナイト関連っぽいし何も順当じゃないが
- 30二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:25:33
ナイト関連で時間が関係するクリーチャーを知らなすぎるから
下手に過去のクリーチャー(ダンテ、vv8、ギュウジン丸)とか出されるよりかは
完全に新しいクリーチャー出してほしい - 31二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:27:41
ロマノグリラがドギンダンテと組むんだぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:27:46
シーザーさんの本来の姿の派生……?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:30:16
そもジャックアルカディアスみたいな明らかナイトじゃない奴らが混入してるのと今弾の騎士道にこだわる理由見るに単純に騎士道に則るモデルとしてナイト使ってるだけだからナイト一切関係ないパターンだろこれ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:48:26
????
- 35二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:02:47
- 36二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:12:50
- 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:17:38
順当にスチームナイトのボスだよ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:18:26
時皇がミラダンテは意外性が斜め過ぎて逆に面白いかもしれん
コンプの親玉がミラダンテって事になっちまう
負の感情を集めるミラダンテ - 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:23:31
なんか矢鱈ミラダンテに執着してる奴いるね
- 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:25:18
時=ミラダンテはまあ分かるんだけど
流石にあり得なさすぎるからな - 41二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:29:50
「時の法皇」つってるくらいだから連想されるのは仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:31:11
ミラクルスターやラフルルラブに呼ばれてコンプ連れてくるミラダンテ嫌過ぎる
- 43二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:32:56
王来烈伝だとミラダンテは「奇跡王」だからわからんな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:37:50
ていうかまあこのタイトルが出た段階ならミラダンテもあり得たし俺もそうじゃないかと思ってたけど今はもう違うでしょ
間違いなくスチームナイトのボスの事だよ - 45二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:00:06
ジャシンの前に再びあの宿敵が立ちはだかると背景ストーリーで語られてたしもし暴竜爵じゃなくてミラダンテならジャシンがどこかで戦ったことがあるのか
- 46二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:01:04
- 47二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:04:21
ジオウにならってビヨンドザタイムするにしてもミラダンテは脈絡が無さ過ぎてな。
戦国編・神化編から見た未来ってことで覚醒・E1あたりからやってくるのかね? - 48二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:05:58
時皇の正体がミラダンテやギュウジン丸なんじゃなくジャシンと時皇がミラダンテとギュウジン丸orVV-8のパラレル存在格的な存在なんじゃねぇの?ドルマゲドンとジャオウガみたいにドラゴンを滅ぼした原因が置き換わってる系な感じの
ジャシンとミラダンテに繋がり見出せるとしたら元ネタが永井豪作品繋がりってくらいだし(至高ジャシンは見た目がデビルマン、ミラダンテは名前がダンテの神曲、そこから転じて魔王ダンテ、使い手のルシファーはサタンの別名
パラレル存在 - デュエル・マスターズ Wikidmwiki.net - 49二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:24:26
もういいよパラレル存在とか上位存在は
たまには完全オリジナルで魅力的なクリーチャー出してこいよ - 50二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:33:53
- 51二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:39:27
今見たらこいつ歯車モチーフに入ってますね…
- 52二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:41:18
- 53二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:00:30
あくまで予想だから願望でこうであって欲しい
ああであって欲しいは公式が出した結果に言って欲しいものよ - 54二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:05:28
そういやスチームナイトはジャシンと因縁があるけど
テクノサムライはボルシャックとでも因縁あんのかね - 55二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:09:04
ミロクがボルシャックの古代神殿にあった太陽に興味があるってだけじゃない?