【オキモチ】アンデット族は種族内での墓地肥やしが手間←外部ギミックに頼る事多いし分からんでもない

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:13:30

    アンデット族よりサイバース族の方が墓地を上手く使えている←時々見るけどこれはネタ?ティアラメンツとかデモンスミスと比べるならまだ分かるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:19:04

    墓地蘇生の数と墓地発動の数は相当だとは思う
    ただアンデットと違って切札に墓地と関わるような効果持ちは時におらんね
    あくまで展開要員

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:21:44

    ぶん回った時のアンデットって相当墓地使うからのお

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:22:23

    ヴェンデットで初めてアンデットデッキ使ったんだけどイメージに反して種族内の汎用墓地肥やしみたいなの無いんだね
    誘いのΔがはやくMDに来ることを願うぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:25:47

    墓地で働くモンスターも多いからねサイバース
    展開も長いし、あんまり見かけないアンデッドよりも印象に残ると言われたらそれはまぁうん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:30:17

    >>2

    >>5

    強さはそりゃサイバースの方が強いけど蘇生はやり方とか全然違うから比べる意味なくない?みたいな考えですね

    リンク2からアンデットは展開できんし逆にサイバースも雑に墓地肥やしして展開とかはできない

    まぁネタで言ってるとは思ったが割と色んな所で見たから不安になった

    >>4

    今のトライアルでもアンデ使ってたけど昔から墓地肥やしは外部頼りな所大きいのよね

    それはそれとしてΔは強いので早くMDにも来て欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:31:19

    つまるところアンデットを下げてウケを狙ったやつが適当なこと言ってるだけです

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:33:56

    最新種族ゆえのカードパワーかつリンクのための展開力として墓地蘇生も多いって話であって、種族単位で墓地利用に長けてるかというとベクトルが違う気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:34:01

    >>2

    なんかしっくりきたな

    たしかにフィニッシャーで自力で墓地から蘇るのってデスフェニぐらいしか思いつかんわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています