花札衛ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:11:20

    大量ドロー大量展開、ロマンの塊レッツエンジョイ
    傑作シンクロテーマ花札衛ファンスレです
    自分は最近ようやく2五光が安定してきた初心者

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:12:21

    凄く好き
    アニメの使用者もだけど動きも独特な感じで

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:12:30

    イカ臭くなりそうなスレだなぁ(偏見)

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:17:07

    2五光かあ コスパに見合うのかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:19:05

    花札衛使いは花札引くと白いの出すってのは花札衛ー流石に嘘
    実際は5体で白いの出す時も一緒に出す

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:21:34

    うらら(笑)から始まる名文を探したが見当たらなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:22:30
  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:22:56

    >>4

    正直花札自体が展開の手間に対して出る妨害数の効率最悪なんで…

    ただエルドやオルターガイストなど罠から捲っていくタイプのデッキにはかなり無敵になれます

    特にエルド相手なら先攻で2五光出せればリクシル止めてるだけで勝てますね

    手札からビーム撃たれても超勝負ですぐさまリカバリーできますし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:23:52

    >>7

    助かる

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:24:09

    >>8

    魔法罠のために五光を複数立てるよりはアポロウーサでも立てた方が安定する気がするんですよね、個人的には モンスターには手をつけられないし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:28:35

    >>10

    ウーサ立ててから展開入れれば理想ですね

    しかしガン回しするにはどうしても桜と柳と芒が必要になってきて

    縛りをつけざるを得ないことがままあるので結構難しいです

    目覚めでリンクできればいいですが素材用意や目覚めを引き込むのも運ですしね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:30:17

    一度だけバロネス五光成功しましたが打点が頼りなさすぎて怖くて泣いてしまいました
    バロネスも攻撃力5000になりませんかね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:31:16

    >>11

    一ターン目からウーサは無理だわな 一回出せる盤面になったことはあるけど花札がいないとその後の展開がきついし

    牡丹に蝶のおかげで相手の戦略が事前にわかるのはかなり強いと思うし、それを生かすためにも柔軟に対応できるリンクを使いたい

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:43:00

    ファンデッキで初手事故多すぎてイライラしてたけど
    花札ぶん回してたらみるみる心が澄んでいくのを感じた
    エンジョイ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 02:47:00

    使ってて面白くはあるんだけど時間かけた割には最終盤面ショボくなりがちだからモンスターにも触れるシンクロが欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 07:50:09

    花札は事故って当然だからブン回る時点でラッキーだから気が楽

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:21:40

    リアルで使って「あんだけ時間使っといて着地点そこかよ!」って言われたの良い思い出

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:23:11

    柳が良くもてはやされるけど、実際手札アド的に一番ヤバいのは桜なんだよな
    まあギャンブルだけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:30:24

    はなふだすぐる嫌い

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:35:52

    柳は何引いても良いのが精神衛生上助かる
    良かれと思って入れた貪壺を桜で引いちゃったりすると萎え萎えですよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:37:18

    増G使った相手のデッキを掘り尽くせた時は絶頂すら覚える

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:38:39

    今更だけどカーディアンって読むんだってな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:39:26

    緊急同調で花札縛り解けた相手ターンに
    バロネスってどうかな
    全部レベル2になるから5体シンクロで
    いけると思うんだが花札衛じゃバロネスダメかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:41:14

    >>23

    緊急同調を引いてしまうリスクと釣り合うかどうか…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:01:52

    >>24

    リスク考えるとピン刺しになるか

    そうするとセット出来なくて出せない可能性高いか


    ありがとう

    バロネス生成保留にしとこう

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:14:16

    >>22

    前に花札衛なんで戦士族なんだよってレス見たことあるけどガーディアンだから戦士族なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:15:39

    >>7

    これなんてスレ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:24:17

    花札にドロバを投げるのは女々か?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:39:38

    着地点クソ弱いのに必死にシコシコ回してて草生える

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:22:34

    >>28

    介錯しもす!

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:50:17
  • 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 11:56:21

    「でも引けたら面白いよな?」を突き詰めまくったテーマだよね
    力(花積み・花合わせ)で運を引き寄せる

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:08:41

    >>7

    これ見てからずっと気になってるんだけど花札ってどんなデッキ構成してるの?40枚に収まる?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:17:58

    >>33

    まあ普通に収まるよ テーマ魔法カードは有能だし

    その有能なテーマ魔法カードすらも事故要因になり、どうでも良い効果しか持っていなくてもモンスターというだけで価値があるというバランスの元デッキを組む

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:30:47

    >>34

    !?・・・??????

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:32:47

    >>35

    花札衛の効果でドローの場合基本花札衛じゃないと墓地行きなのよ

    だから効果が強い専用魔法より効果がいまいちでもモンスター優先

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 12:33:58

    ああ…それで花札使いは花札を引くと射精するって言ってたのか…。ありがとうございます

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:08:15

    バックジャックなら使えそうだと思って入れてた時もあったが、結局デッキから抜けてったな

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 13:24:50

    今更ですがスレ主のデッキです
    フラボットとかの汎用サポートもちょいちょい使ってみましたが
    肝心なところで引いてしまって動けなくなる印象が強すぎたので
    何もかも抜いて極限まで花札に染めています
    花積みか増援も抜きたいですが花札モンスターがもういないんですよね…

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 14:25:05

    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 14:25:43

    マジかよ花札衛の時代来たなコレ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 14:26:05

    苦手な相手もいそうだけど結構いけそうでは?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 14:46:56

    シンクロフェスで花札衛を布教してみんなにエンジョイを……

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:07:14

    相談なんだけどやっぱ魔法多いかなぁこれ
    事故らなければ楽しいんだけどもう少し減らした方がいいかな?

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:08:16

    おおお!シンクロフェスなら花札フルパワーじゃん!

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:33:29

    なんか面白そうな雰囲気なんで気になりました
    フェスタで使いたいんですけど立ち回りはどんなんですか?
    相手にしたのがこの前のNRで一回見ただけでよく分からないんです

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:34:55

    >>46

    ドロードロードロー!花札使いからは以上です

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:35:48
  • 49二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:36:52

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:37:30

    >>48

    とりあえず下級並べてシンクロまた下級並べてシンクロ


    最終目標は五光と雨四光並べるあたり

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:42:58

    ①松・桜・桜に幕などの下級で無から召喚できる花札を出す
    ②下級の花札がいると自己召喚できる花札で盤面を増やしつつそれぞれの効果でドローを重ねて手札を保つ
    ③月花見や雨四光を出せたら超勝負を安全に使う事で手札をたくさん増やす
    ④雨四光や五光を並べる

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:48:27

    >>48

    花札はデッキから一枚ドローしてそれが花札モンスターだったときに効果発動できるモンスターばかりなので、効果使うたびに常に運命のドローを行ってます。

    モンスターを引き続ければ最高ですが、魔法や花札以外のモンスターを引くと途端に展開が止まります。


    自分の勝負強さを信じることができれば最高のデュエルができるでしょう。

    さぁ、君もレッツエンジョイ!

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:51:19

    >>48

    ちなみに花札の初出はアニメArk-V

    色々言われることが多いながらも、花札のデュエルは評価が高く、ファンも多いです。

    そのキャラの決め台詞がエンジョイ!なので、花札使いはだいたいみんなレッツエンジョイと叫んでます

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:52:56

    >>44

    札再生以外は1枚でもいいと思いますね

    特に花合わせは初手以外では使えないことも多いし

    非チューナーで盤面が埋まってしまうので入れない人も結構います

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:02:39

    レベル1の松以外のカスは自身よりレベル低い花札がいたら出せるよ!
    種は花札一枚リリースしたら出せるよ!
    光は同じレベルの花札リリースしたら出せるよ!
    チューナーの効果で全員レベル2になるから役を作るよ!

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:23:37

    ありがとうございます
    後でソロで試してみます

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:34:29

    初めて増Gツッパからのデッキアウト勝ちできました
    超こいこいにうらら食らったり紅葉に鹿が一度も成功しなかったりしましたが割といけますね

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:30:15
  • 59二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:35:18

    花札で制限時間ギリギリまでソリティアする予定だからよろしくな!
    嫌ならサレンダーしてくれてもいいぜ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:19:10

    えっ、5枚もデッキに戻して2ドローして良いんですか!?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:23:17

    ドローしながらぶっ壊れ魔法を手札から墓地に貯めてデッキの中が花札だけになったらエンジョイで射精ってこと?

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:50:46

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています