もうインフレしたんだからオシオキムーン持ちもさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:38:19

    強めの能力にした新規出そうぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:39:25

    当時基準だとオシオキムーン持ちが強かったかのような言い方はやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:40:20

    離れるたび超次元送りにでもするか?

  • 4二次元好きの匿名さん 25/06/19(木) 19:40:52

    >>2

    おいおいシクミは強かったでしょうがよ(ヒバナだっけ…)

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:41:03

    >>3

    離れるたびに超次元からエレメントを出す

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:41:45

    ランデスするか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:42:33

    シールドが離れたら出てくるようになれ
    強化版Sバックだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:44:55

    >>7

    パルフェルトラセラティとか使うといいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:45:40

    >>5

    ドラグナーじゃねぇか!

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:46:03

    >>8

    デカいの出させろよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:47:46

    どっちかといえばネオ・オシオキムーンとかハイパーアバレチェーンとか出してもいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:49:34

    逆にオシオキムーンで自分にオシオキするってのはどう?
    このクリーチャーが場に出た時、クリーチャーを全て破壊する。(エスケープ)
    オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンから離れた時、自分はマナを1枚墓地に置く
    とか

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:49:58

    こいつら下手に強化したら不快指数跳ね上がる予感しかしなくてな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:53:54

    どっちかっていうと能力そのままで全体的に左上の数字ダイエットしてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:56:38

    そもそもデザイン自体がかなり難しい能力だと思う
    ターン問わずどのタイミングで発動するかわからないから結果的に単調なアド稼ぎ効果ばかりにならざるを得ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:57:21

    >>10

    月のなんたらロンリネスはダメなの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:29:45

    自分のシールドが離れた時って発動条件が既に弱いんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:32:04

    >>16

    踏み倒し対象が限定的すぎるんだよ

    一応進化も出せるのは良いけどさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています