シャドバビヨンド総合スレ 14スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:09:46

    次スレは>>190当たりで立ててください

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:12:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 02:46:08

    こんな深夜遅くに更新か…お疲れ様です

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:13:57

    これ保守頑張った方が良い奴かしら

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:18:16

    落としたくないなら10くらいまで伸ばしといたら

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:19:15

    ここも俺の領土だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:25:45

    結局今んとこ最強はAFに寄せたネメかしら
    時点でスペルウィッチ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:26:42

    ビショも結構頭角表してきてる気がするけどどう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:38:51

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 03:39:51

    ほしゅ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:26:12

    >>8

    コントロールか疾走かどっちか捨てがたいけど鳥が強いよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:42:07

    初めてからしばらく経ってわかる
    初心者ミッションのデッキ配布の大事さ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:54:45

    エルフ使ってるけど毎回アポロンに怯えながら展開してる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:00:58

    ローズクイーンが3枚揃ってしまった…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:19:41

    色んなデッキ使おうとして結局1つのデッキに固定される人いる?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:45:39

    >>15

    分解機能のせいでそうなった人多そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:48:51

    スペルウィッチ強すぎない?一度も勝てたこと無いんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 07:57:01

    >>17

    使うデッキによるかもしれないけど自分はリノエルフで結構勝てる

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:02:13

    >>17

    序盤の面展開返すのが苦手なのと回復少ないから前寄せデッキなら勝てるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:06:50

    スペブ自体コントロール系の効果だからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:41:29

    AFネメシスで遊びながらパック引いてたら知らん間にウィッチのレジェが4枚になってた。
    秘術系のゴールドもほぼ揃ってるし暇つぶしに秘術ウィッチ回してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:44:38

    レジェは投資投資!で気兼ねなく作れるんだけどゴールドはなんか出るんじゃないかってしり込みしちゃうな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:46:11

    >>22

    投資って言っても環境で強そうなのはウィッチ以外次弾には消えてそうだしなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:51:34

    アルベールとかガリュウみたいな単体で強いカードは息が長いんじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:14:07

    ナイトメアはセレスとか腐りづらそうだしいいだろと思っている
    そもそもナイトメア使わない?うん……

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:18:12

    進化しなくてもドロソついてるから必要なんだと自分に言い聞かせてAFネメシスに先輩を組み込んでいる
    実際勝率全然悪くないのでやはり先輩は俺の先輩だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:20:40

    >>25

    個の能力の高さは結構ある問題はシナジーの方だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:47:03

    >>26

    人形軸では人形以外の盤面を少しでも強くしたいのとオーキス引かないと話にならない事もあって素で3コス33に1ドローは普通に有難い

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:00:48

    俺も人形で3枚入れてるなぁオーキス出すまでに顔削っときたいし1ドローしつつ3/3で圧のある先輩はやはり優秀

    シンプルで回しやすいし 多彩な除去で柔軟に盤面捌けるし オーキスってわかり易いフィニッシャーもあってホント良いデッキよなァ…人形ネメシス

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:08:36

    >>24

    アルベールは強すぎて(というかロイヤルにギミックらしいギミックがなさすぎて)なにやっても最後はアルベールで2回殴るみたいなデッキがしばらく続きそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:12:24

    やっぱスペブで0コスになるの『悪』では?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:17:28

    >>17

    エルフやロイヤルみたいに序盤からポンポン並べてバフかけてってデッキだとウィッチ側は何もできずに爆散する

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:24:38

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:33:51

    先輩は進化考えない方が強いよ 人形もAFも手札溜め込むデッキだし
    3/3/3で1ドローはテンポするなら優秀すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:35:56

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:38:32

    キーカードは引きたいので持ってれば積極的に組み込みたいカード、先輩
    じゃあいないとだめかと言われるとステータスも優秀なドロー加速装置なだけなのでいなくてもAF、人形どちらにしろ別にデッキとしては成立する、それが先輩

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:39:34

    アーティファクトって手札きつきつになるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:46:07

    エルフ使ってるけどAFに勝ったことほとんどないなあ
    1ターン20点は出ないから基本分割リーサルになるけどそうするとアーティストの回復が重すぎる
    どうやってあのデッキから勝ち拾えるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:47:03

    上位到達デッキとかだと大抵入ってるけど別にいなくてもいい
    さすが先輩は柔軟ですね

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:59:04

    先輩ちょっと共鳴状態になった時相手全体に1点の能力覚えてくれない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:06:49

    >>40

    キメるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:10:38

    先輩は複数入れるかっていうとそこまででもないような、3/3/3とドロー結構助かる時はあるので2くらい入れても良いような
    でもこの先輩がパーツくれるカードだったら行けたよなみたいなこともあるので悩ましい

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:21:01

    先輩ネメのドロソ薄いから確定採用かと思ったけどそうでもないんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:26:57

    AFはいなくてもいいだろうけど人形の先輩は強いぞ
    オーキス+リーアムはドローしてでも揃えないと終盤火力出せずに負ける

    特にオーキスは守護出すのも兼ねてるから2連出来た時と出来ない時でパワー違いすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:31:36

    分解できないのしんどいな。うーん……とか言ってたら9連宝箱からエーテル1500ぐらい出てきて手のひら返したわ
    デイリー報酬コツコツ集めれば無課金で複数クラスのデッキも自在に組めそうね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:35:27

    >>45

    結局初日では組めなかっただけで割と速くにちゃんと揃いそうな気がしてる

    何なら最初はネメロイ環境予想だったけど今はウィッチエルフが台頭してきてるから全分解してたらヤバかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:37:07

    辺獄の悪鬼って2体選ぶだからフォロワー1体のみだとバーンも出来ないよね? チキって出さなかったんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:39:02

    とにかくターン長引かせるけど
    相手がサタン出してくると
    今まで私は何をやっていたんだとなるビショップ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:41:22

    前作は数年前までそれなりにやってたけど引き継ぎが思ったより…だった
    おかげで引き継ぎしちゃったアカウント捨ててリセマラしてもいいかなってなれるが

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:44:37

    ネメシスロボ2枚コピーで顔面3点×2撃たれまくってワロタ 普通にズルくないか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:52:07

    全ての苦難から守ってあげたいキャラバンマンモス

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:52:36

    >>47

    2体分対象取れなくても勝手に1体と相手の顔に6点出してくれるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:53:55

    ビヨンドから始めた新規なのだがなぜこのゲームはリーサルしないでゲームを伸ばした挙句エモート煽りしまくって来たやつを通報できないんだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:55:58

    宝箱からレジェンドめっちゃ出るんだけど上振れかな
    体感10パー前後

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:56:57

    >>52

    マジか。サンキュー次からは遠慮せず出すわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 11:58:19

    >>38

    ベイルとバックウッド抱えてでララとかオリヴィエが来た時に叩きつけてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:01:47

    >>56

    オリヴィエ違う、オーキス

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:04:52

    スペブウィッチ使ってるとAFネメシスにボロクソにされるんだけど不利なのか?それともプレイングやデッキ構築がまずいのかよく分からん

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:06:22

    >>18

    マジか

    なんか毎ターンアングレとクオン連打されてるだけで

    ジリ貧になって負けるんだよな

    アグロしても理光で回復されたり鬼呼びで処理されたりでマジで隙がない

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:07:34

    オリヴィエの超進化時効果で超進化したやつの超進化時効果が起動しなかったんだけど仕様かな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:08:31

    >>60

    シャドバは基本手動進化じゃないと効果は発動しない

    セレスみたいなターン終了時は別

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:10:22

    >>60

    何とかポイントを使用した場合って進化時超進化時効果にある

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:14:55

    >>59

    序盤から顔詰めて行かないと終盤厳しいけど、スペブ自体序盤は悠長だし

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:17:38

    進化時、超進化時ってキーワードで書かれてるやつはポイント消費で進化しないと発動しない

    キーワードじゃない場合は能力で進化しても発動する
    画像はその例

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:19:30

    AFネメシス使ってるんだけどさ…これビショップとロイヤルのデッキによってβγをそれぞれ優先的に作るんだな
    俺脳死で巨大ロボ作ってたから途中で捲られまくって負けまくったわ
    立ち回り1つで勝率が大幅に変わるのカードゲームらしくて面白いね

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:19:47

    毎回起動時に音質がどうとかって説明出るけどイヤホンだとやっぱ違うんか?
    今イヤホン使ってないけど没入感出るなら買っても良いかなって思ってるんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:41:25

    >>53

    設定からエモートを受け取らないことにできるよ

    ただそうすると、相手から挨拶された時も受け取れないから、無視したような形になる

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:01:33

    >>59

    ウィッチ相手の時は岩や杖もマリガンで返して全力で低コス組(特に舞い踊る妖精)をかき集める

    で常に盤面に並べておくように意識しながらプレイしていって6ターン目にはリノでリーサル取りに行くイメージよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:09:01

    >>68

    ウィッチ使ってるけどこのプレイはあってると思う

    イラプション採用はほぼないから細かいフォロワーを取り逃がしてリノで負ける

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:09:56

    エルフは大なり小なり顔を叩かないとやっぱ勝てない気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:10:59

    >>70

    序盤から

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:12:03

    エルフ使ってるけどウィッチからめっちゃアポロン飛んでくる気がするんだけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:13:01

    >>72

    アグロ嫌な人は入れてるんじゃないかな

    スペブに絡まないからそこ嫌って入れてないけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:15:38

    AFネメシスと人形ネメシスを組みたいので生成と交換でアドバイス欲しい

    現在オーキス2枚とオリヴィエ2枚所有
    生成は1枚とデッキ交換可能
    この状態なら
    ①オーキスをデッキ交換で3枚目、ララミア生成
    ②ララミアをデッキ交換と生成で2枚
    ③ララミアをデッキ交換で1枚、エースを生成
    ④その他

    上記ならどれを選ぶ?少し先も見据えて人形ネメシスとAF両方組めるようにしたいんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:16:25

    繚乱の庭と翠緑の岩の枚数無限に悩む
    ここは人によって枚数めちゃくちゃ変わるよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:17:03

    >>60

    カゲミツとかは自身がSEP使っての超進化じゃないと疾走付与されない クイックブレーダーはキーワードとして疾走持ってるから超進化させても4点疾走パンチ出来るて仕様だと思う

    ただ分かりにくいからご意見としてこの辺りもう少し分かりやすくして欲しいとは送った

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:17:11

    >>74

    ②かなあ

    ララミアとオーキスどっちを素引きしても無駄にならない状態にできるし気分で切り替えて遊べるからシャドバ自体にも飽きないし

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:20:37

    クオン→ディメンション→クオン
    決められたけどやばすぎるわ
    MTGみたいにライフ上限なしにしてくれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:25:44

    >>75

    エルフは除去力高いからわざわざ庭まで採用してる人はほぼいないと思う

    虫の知らせ、リリィ、バックウッドが手札補充しつつ盤面取れるからそれで十分

    岩はアグロプランでも耐えるプランでも使えるから基本3積み安定カードだと思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:29:50

    箱の鍵って基本デイリー以外で出ないよね?
    ちょいちょい100パック引いた人見かけるけど試行回数増やす方法ないよな?(アルミホイル)

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:35:24

    ウィッチ見てたらあと数弾もすればいつもの空中戦になりそうだな
    何のための資産没収なのやら

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:36:13

    >>81

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:49:38

    開発運営がMTGプロらしいがよほどの空中戦好きなんやろうな
    妨害がないゲームなんだからHSみたいに盤面の奪い合いのウェイト重めに調整したらいいのに
    MTGと違って強いハンデスも妨害もなければ土地事故もないんやぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:13:09

    ドラゴンつよくね?威圧持ち処理できないんだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:17:20

    バリア持ちで必殺持ちと戦闘⇒死ぬ
    超進化して必殺持ち殴る⇒死なない
    バリア持ち超進化して敵殴る⇒バリア消える

    ダメージ受ける受けないの判定基準がまったく分からんのだけどこれ本当に意図した挙動け?

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:25:36

    >>85

    上二つは意図してるだろうけど下の超進化持ちバリアはわからん

    説明とか演出見る限り相手フォロワーからの殴り返し内容に見えるけどシステム的には0ダメージ受けたみたいな処理になってバリアが剥がれてるのかも

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:27:07

    >>85

    バリアは1回だけダメージ0に抑える効果で動くと消えると思えばいい

    だから必殺持ち殴るとダメージ自体は0だけど必殺効果でやられるし、超進化で殴ろうと動いたからバリアは消える

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:28:21

    >>87

    追加だけど潜伏も同じような挙動ね(動くと効果が消える)

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:44:47

    >>86

    >>87

    念のためベルエンジェル殴ってみたけど0ダメでもダメージ受けた判定になるんやねこのゲーム

    ルビィは戻せる札なかったら無償1ドローになるし別ゲーとだいぶ感覚違うわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:45:37

    パークで観戦5回のミッションが何故か4回から進まないんだけど、アレ1日1戦の制限とかあったっけ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:48:33

    序盤に使いたいけど後半腐るってカードは3積みと2積みどっちがセオリー?
    具体的には人形ネメシスのドールハウスなんだけど、初手で引いときたいものの後半に置くと場所とってリーサルの邪魔になりかねないから1枚抜くか迷ってる
    好みでいいかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:50:07

    バリアで0にしてもダメージ判定になるので必殺発動します⇒まあわかる

    超進化パンチも「0ダメージを受ける」判定なのでバリア剥がれます?
    超進化パンチは「ダメージを受けない」判定なので必殺発動しません?

    ダメージ受ける時じゃなくて交戦時に無条件でバリア剥がす処理が発生してるとしか思えんけどこれ普通にゲーム内のテキストと食い違うよな
    潜伏と違って少なくとも顔面殴った時には剥がれないんだし

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:51:40

    >>90

    ごめん自決しました

    アプリ再起動したらクリア扱いになってた

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:51:44

    >>91

    すまんドールズシアターだった

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:52:20

    >>92

    超進化して必殺を殴った時の話してるなら自分のターン破壊されないんだからそりゃ必殺は発動しないだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:57:06

    >>95

    完全に忘れてたわその効果…単にダメージ受けないぐらいにしか思っとらんかった

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:57:20

    >>92

    超進化はダメージを受けないし破壊されないんだよ

    ソルコン打っても無傷

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:58:32

    なんで人はちゃんと確かめずにレスをしてしまうのか

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:17:50

    超進化はこっち側にダメージ表記が出ないのが誤認する理由だと思うわ。ダメージ受けた感ないのにバリア剥がれてるんだもん

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:19:02

    超進化の仕様が「自分ターン中のダメージを0にする」なんじゃない?
    ダメージ無効化じゃなくて0ダメージ自体は発生しているからバリアは剥がれるとか

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:21:39

    自分のターンにダメージを受けない(ダメージを受けたと判定はされる)

    ううんどういうことだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:23:03

    パークのウィークリーもビンゴも「フレンドかギルドメンバーと〇〇」系の条件入れるのやめーや
    何の嫌がらせやねん

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:26:42

    >>102

    もし、ギルドに所属していないなら、どうぞ。

    ギルドIDです。

    723738609970

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:27:16

    >>101

    ダメージを受けない=受けるダメージが0になる

    カードゲームな以上そういうもんだと覚えるしかない

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:38:23

    >>99

    超進化攻撃で相手を倒せなかった場合は0ダメージ表記出るよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:39:10

    0ダメでバリア系が剥がれるのって旧シャドバから続く常識だったから気づかなかったけどそこ通ってないとややこしいものなのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:39:53

    >>103

    別人だけどまだ枠あります?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:41:38

    5コストアーティファクトの融合って一気に2枚融合しなくてもいいんだな
    遺産の砲撃の処理をターンまたいで2回できるから頭の片隅に入れておこう

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:43:25

    後攻6Tのクオン返せねえよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:51:11

    効果の処理に対しては「そういうもの」と受け入れる寛容さが割と大事だと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:57:52

    >>103

    安価つけてる人とは別だけど入った!

    今インする人いるならひたすらターンスキップするんで対戦台でやりませんか

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:01:15

    パス報酬のニオスキン使ってる人いてはえーしたらレベル40!?前はレベル25だか30入手じゃなかったっけ!?
    課金してないとはいえ1日に1、2戦したら満足するからまだレベル8とかだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:01:35

    ようやく一勝できたと思ったらリーサル直前で相手がサレンダーしてそのままエラー落ちして無になったんだけど仕様?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:02:44

    >>107

    空いてます

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:05:28

    >>111

    とりあえずひたすら対戦台座ってるから五戦消化するまでナイトメアで自傷しながらターンスキップしますわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:14:05

    >>86

    >>89

    何!?ダメージ0はダメージ受けてない扱いではないのか!?

    カードゲームの処理って難しいね(1敗)

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:19:59

    >>115

    自分の分は終わったから夜にまたインした時に新しい人いたら対戦台クエスト協力の消化お手伝いします

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 16:43:42

    >>103

    参加させてください!

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:03:52

    超進化の1ダメージって相手が吹っ飛んでダメージになってるんだ、なんかかわいいな

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:05:02

    もしかしてネメシスって序盤殴りに行くこと意識した方が良いのか?
    途中で打点と除去が間に合わなくなる時あるんよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:07:44

    >>116

    遊戯王だと空打ち扱いされたりそもそも発動しないよな……ルールによるよね〜

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:29:50

    >>120

    人形ならテンポ取りながら顔詰めるのが強い

    AFはよっぽど遅い相手じゃないと序盤で制圧し切るのは難しいから相手の後の動きを予想して融合体を用意しとくしかない

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:30:15

    >>116

    ついでにシャドバは0点回復も回復なんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:33:45

    ドールシアター積むより低コストフォロワー出してライフ詰めていったほうがいい気がしてきたんだけどどう思う?

    >>122

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:43:16

    ビギナー帯抜けたら土ウィッチ全然勝てないんだけど
    即顔殴れるのが超進化クオンしかいないのにレミラミでクソデカゴーレム並べても簡単に処理されるから全然削れないんですけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:43:28

    シャドバが新作出せるんだからさ…
    ドラクエライバルズも新作出すべきだ…!

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:57:19

    >>126

    シャドバは終わってなかったけど

    あっちは終わったからな

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:05:24

    >>127

    言うて星降環境で唐突に終わるとは思えんかったけどな

    まだ元気あったと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:27:05

    数年ぶりにシャドバ復帰したけどビヨンドのAFネメ使ってて押されてる時は制限時間ギリギリになりやすいのが機械自然ビショ思い出して楽しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:33:29

    >>103

    はいったよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:34:05

    一周回って今日の時点だとロイヤルが一番動きにくいまであるか?
    また明日になれば変わるだろうけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:54:12

    >>131

    ロイヤルはAOEと守護がある環境では息しづらいからなあ

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:59:22

    ウィッチデッキが札束と言われるが、ビショのが高い気がしてきた

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:16:57

    確かにでサレファ・オリヴィエ・ジャンヌ・サタンと入れまくった上でゴールドもそこそこ積むタイプは有りそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:37:20

    ランクマッチしてるとレジェンド3投リーダースキン持ち理想構築の廃課金みたいなのがわらわら出て来るの怖い
    まだ配信3日程度だぞ…幾ら使ったんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:44:19

    旧リーダー使ってる人全然見ないけどルナとかはともかくローウェンやユリおじをわざわざ買う人いるのかよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:03:44

    天宮シリーズみんな優秀だね
    あと特殊ボイスの掛け合いもあって満足度高い
    😊<貢物は無いのかフィル坊
    😣<無いけど…そこはほら、よしみで!
    みたいなやつ

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:08:57

    >>136

    ユリウスは好みによってはあるかもしれん…

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:16:49

    説明あるよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:25:15

    >>136

    初日の一戦目がアリサ相手だったわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:27:59

    >>103

    加入させてもらいます!

    ラス1貰ったぁ!

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:44:23

    >>139

    つまり自ターンで必殺持ちを殴った時は0ダメージ食らったけど、能力が効かないから死なない

    だからバリアは剥がれる、と

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:00:27

    お得セット分の7200円(5000円+2000円+200円)課金したらクソ楽しい
    まあ初期投資初期投資

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:12:50

    フレンド対戦募集ってここでいい?

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:26:55

    上の話題でてっきりセレスの超進化時にバリアを持つ効果が意味ないのかと一瞬思ってしまった🥺

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:27:12

    今の手持ちがこんな感じでまだ一枚も作ってないんですけどここからどの職を狙うのがいいでしょうか シャドバは完全に初めてで昔ライバルズを少しやってたくらいです

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:34:35

    >>146

    圧倒的ビショップすぎる

    とにかく難しいけど相手の顔詰めたり、除去手段が豊富だったり回復いっぱいしたりと耐久性に富んでて

    当確表し始めたドラゴンとかテンポ噛み合うから慣れると一方的に虐殺できる

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:46:41

    >>147

    ありがとうございます ビショップ難しすぎて全く勝てませんが頑張ります

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:48:35

    >>146

    流石にビショップだわ

    自分もビショップ使ってるけどめっちゃ不利って相手無いしいいと思うよ

    序盤ちょいちょい削ってセラフで一気に決める感じ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:10:25

    アリアは3揃ったのにリノセウスが一枚しか出てないからエルフ組めないという意味わからん状況になっとる…
    ゴールドは流石に生成したくねえ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:17:56

    1ヶ月後の新弾でいいからドラズエル出してくれないか?お前の肉を咀嚼させろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:26:16

    >>133

    今こんなコントロールで遊んでるけど冷静に見たらめちゃくちゃ高いわこれ

    ロデオ3投するタイプならさらに高くなるんだよなこれ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:30:25

    AFネメシス面白すぎる…けど進化権もっと欲しい…

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:00:00

    ランプから徐に出て来たマンモスにリーサル詰められて笑った…
    カードプール増えたらなくなるだろうけど初期環境に限っていえばありなのか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:15:45

    AF触ってるけど過去作と全然感触違くて慣れない
    とりあえず5コスの奴たくさん作ってコピー繰り返す感じか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:20:36

    >>152

    悪行ハゲと4コス進化破壊入れてないんだ

    あとそれリソース持つ?

    自分レディアンス入れてても手札リソース若干怪しいんだけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:26:41

    スカルフェイス君アミュレットプレイしたらコスト下がらないか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:29:19

    >>136

    ローウェンは熱狂的なファンが居るからまぁあり得る

    ユリおじは知らん

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:30:21

    >>131

    ロイヤル使ってたけどアポロンに憤死する事多々あるわ

    今作AOE多くね?

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:51:20

    ネメシス進化すると強いのがいっぱいいて迷うねんな
    超進化はオーキスに取っといてるけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:57:49

    ユリおじの1番のファンはモノ姉さんだから
    もうファンの域超えてるけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:06

    エルフ作ったし、自分のアーティファクトネメシスとやるか
    ついでにネメシスの弱点わかるかもしれんしな

    勝てねーんだよバーカ

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:19:33

    初めてララミアが活躍できた
    残る場面が強いし横並べできるのはウィッチに特に強いね

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:33:58

    >>156

    ハゲは枠なくていれてないだけでミラー見るならラピス消滅用に入れてもいいかなって感じ

    ロナヴェロはコントロールだとあまり強さを感じなかった

    レディアンスは後半投げる暇ないから抜いた

    5以外で投げる場面がなさすぎる

    リソース足りないとは思ったことないなぁaoeが引けなくて負けた場面はあるけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:37:27

    デッキのURが出なさすぎてリセマラに手が伸びそうになるな……
    まあエーテルとかを考えるとやるだけ損なんだが……

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:39:18

    ネメシスは事故ってもとりあえず顔面削ってロボっていう勝ち筋があるのが偉い
    これにオーキスやララミアを乗せれるとかなり余裕をもった立ち回りができる

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:42:01

    前作のレイアウトが左にデッキ編成右にカード一覧で今と逆だったから毎回デッキ編成画面に行こうとしてカード一覧開いてる

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:47:51

    >>156

    コントロール系でリソース無くなるならPPを使い切るように動いてるとか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:48:26

    ネメスシはとにかくβ最優先でバンバン殴っていかないと
    盤面無視して顔面しばかれるかコンボ完成させられて死ぬわね…

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:58:21

    ララミアは超進化すると疾走持ってほしかったな
    ララミアといえば疾走のイメージなんだけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 01:00:42

    >>169

    エルフやロイヤル相手だったらγでいじめまくる方が効きが良い気がする

    ウィッチ、ビジョップ、ドラゴンはβ連打

    ナイトメアはαかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 01:52:38

    ナイトメアはアグロしてくるのが一番こえーわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:24:53

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:30:58

    ネメシス強いけどドロソ足りなくてオーキスもララミアも引けずに負けることがけっこうある…
    シルヴィア3必須や

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 02:42:20

    ここ数日遊んでみて実感したけど
    今はまだ前作の愛着でなんとかしてるけどここまでデッキ作りずらいと愛想をつかすのも遠く無さそう
    課金したとしてもそれほど効果的でも無いってのは本当にどうでも良くなってくる
    コレで二か月に一度新弾が来て今と同じような状態になると思うと気が滅入る

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 03:02:52

    普通に大作ゲーム買えるくらいのお金払っても目当てのデッキ作れるのか分からないしエーテルもそれ程溜まらないってのは流石に調整不足だと思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 03:14:55

    完全体ロボで決まればいいけど決められないとそのあとやる事ないわね

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 03:18:55

    ルピの配布がクソまずいのは寿命長くしようとしてる意図を感じる
    もうDCGが少ない時代じゃないんだけどなあ

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 04:05:41

    なんか、リノエルフにアリアすら要らないと思い始めたんだけど自分だけなんだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 04:18:45

    >>179

    一応理由としては

    ・アリアを出すタイミングが無い

    ・だしたとしても盤面を大きくひっくり返せる程ではない

    ・終盤になる程フェアリーを疾走させる余裕が無い+ベイルとかの他フォロワーが占領するからフェアリーが残る余地が無い


    反対とかでも良いから他の人の意見が欲しい

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 05:42:59

    課金圧高いって言われてるけど2ヶ月周期になった後だと2ヶ月で2万ぐらいいれればいいから他のソシャゲと比べても普通ぐらいやろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:30:23

    環境初期だけロイヤルが暴れる→ネメシスが大流行り→ウィッチエルフのデッキパワーがバレる
    この流れ前作で見たな

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:50:59

    >>180

    アリアって顔面削ってリノ圏内に入れるためのものかと思う


    少なくとも盤面をひっくり返すなんて役割は全く期待してない

    死なない程度に顔で受けてこっちが先にリノで倒しきる

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:52:05

    正直みんなあり合わせのカードで組んだ雑多な環境ってリリース初期でしかできない遊びだったりするからかなり楽しんでる。ちゃんと組んでる人には轢かれるけど、人口多い今なら圧倒的に未完成デッキの割合が多い。
    人が減り始めたら新規にとってののデッキ作成ハードルの高さとかも相まって不安を感じるが、まあその時はその時

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:30:11

    >>158

    統合されたから競合がケルベロスとルナなんだよな

    そりゃまあな

    一番使われてないのはユアンだと思うけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:37:11

    >>181

    (旧作と比較して)課金圧が高いって感じでMTGAやってる身とすれば普通というか緩いぐらい

    パック出る度にデッキパーツ総とっかえになったらキツイけど

    無課金なら無課金でグループ分けされて楽しめそうだし

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:40:02

    >>185

    ネメシスが追加される前に旧シャドバ止めたから知らない子ですね……というのは置いておいてもドライツェーンがエッチすぎる

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:48:01

    ネメシスのγ連打にロイヤルだと耐えきれねえ……
    そこまでもつれる前に倒せって言われたらそうなんですが

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:01:31

    まぁロイヤルはネメ対面キツいし…
    アグロ気味ならまだしも後ろ寄せはほぼ無理な気がする

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:30:09

    AFネメシス多すぎて俺はロイヤル握るの諦めたわ
    適当に組んだドラゴンとかウィッチのが勝てる…

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:34:54

    ミッション消化のためのロビーマッチなのに手癖でリタイアしちゃったんだけど、もしかしてこれ相手側も達成にならない系?

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:46:38

    >>156

    >>164

    今作のハゲはハゲてないだろ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:48:04

    >>190

    それじゃダイヤ行ったら即降格するぞ課金しろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:09:53

    アン&グレイスがとうとう4枚になった、スペルウィッチを組めと言われてるようなものなんだろうか、そう言えば市場最初に当てたレジェンドもアン&グレイスだった

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:42:24

    エルフの皆でロイヤルの国に奇襲しかけてこれ貰っちゃおうよ!
    そしたら皆もっと強くなるよ!!!

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:48:15
  • 197二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:56:02

    マスター到達出たらしい

    10万BPってすごいな


  • 198二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:57:48

    混合型か

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:16:55

    >>194

    誰よその女!

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:21:07

    >>199

    間違えた、アン&グレア

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています