宇宙船 出港

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:52:37

    ついでに伝説の機体や宇宙船はみんな統率者にできるらしいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:55:15

    もう来たんか久遠の終端のやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:56:24

    そんな…俺だけの特権が…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:56:28

    あと40日で発売だからね
    ついでにローテも1ヶ月後

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:58:36

    増殖したいよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:02:05

    搭乗より格段に敷居が高いけど、いざ生物になると普通の機体以上にやたらコスパいい系か
    腐れ呪いのラクシャーサやデモンズウォールみたいな場に残って殴りにくいタイプの頭でっかちとの相性が良さそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:07:00

    むしろクリーチャーになるのが最大の弱点じゃねーか
    3マナで伝説サーチ+配備で破壊不能付与だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:07:49

    >>7

    何をおっしゃる

    5/5飛行で4回殴れば人は死ぬんだよ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:38:47

    配備って搭乗と違ってソーサリータイミングなのか
    一回クリーチャーになったらずっとそのままみたいだし機体より柔軟性が低そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:43:09

    機体と違うところはソーサリー除去も被弾することだな
    こいつの場合はそのターン乗った伝説だけ守れるけど

    あと直近で出た「パワーが2大きいように搭乗する」みたいなの全部使えなくて何のために居るんだあいつらは
    という気になる…飛行船と宇宙船でそんなに違うもんか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:33:28

    蓄積カウンターさえ置けるなら別に配備以外でもクリーチャー化できるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:11:31

    >>10

    とっさの運転は上手いが継続的な運行に向いてない奴らって事にしとこう

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:09:01

    >>3

    ほんとにな……

    可能性としては考えたことあったけどやめてほしかったわ

    そこまでのことするなら先にプレインズウォーカーを全部統率者指定できるようにしてみせてほしかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:18:29

    PW統率者はアリーナが既にやってるからやろうと思えばできるんじゃない?
    ブラケットやバランスの問題でやりにくいだけとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:07:00

    >>13

    PWに比べて機体は数が少ないし機能上疑似的なクリーチャーだから踏みきりやすかったのかなと思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:15:37

    >>15

    まあ、そういうことだろうな

    仕方ない切り替えていこう

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:25:27

    使いづらそうだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています