こいつらスタン完走出来るのかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:19:22

    久遠の終端の収録カードにもよるけど真昼の決闘は残るとはいえ一時的封鎖っていうメタカードも落ちるしピクシーデッキでも抑えきれなくなってるしプロツアーの支配率的にも完全にレッドゾーンに突っ込んできてそう
    PTのデッキ見てても果敢デッキがローテ落ちで殆どダメージが無いのもヤバそうじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:23:48

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:28:35

    ビビと全知も危うい
    全知は統率者における江村グリセルと同じ問題抱えているし消しといた方がデザインの幅は広がる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:31:26

    マジコンFF、FFカードなし決勝も全然ありえる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:33:18

    カードプールの狭いアルケミー村は平和だよ(^^)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:34:06

    >>4

    ビビを信じろ

    他はオペラ劇場とティナとユウナくらい?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:50:17

    >>6

    セシルもまあまあ使われてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:54:00

    後は半ば反則だけど始まりの町か
    3マナでも重い、4マナ以上は盤面をひっくり返せないとダメってヤバいな今のスタン

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:37:19

    4ターンで既に全知は勝てる状態にあるし
    何なら坊主が2体以上と6/6のハツカネズミが鎮座してるか10/2飛行が殴ってくるしもうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:56:35

    なんだかんだでレースとタルキールに比べれば使われるカードは多いと思う
    その二つが一部除いて不毛地帯とも言うが

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:43:23

    コーリ鋼が出る前の環境は綺麗に3すくみ出来てたからコーリ鋼だけ禁止にして前の環境に戻せば良い
    ショックランドのおかげでエスパーピクシー続投するから熊パン禁止は要らない
    むしろ禁止する方がバランスおかしくなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:45:59

    赤単相手にショックガン積みはカモだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:46:06

    スタンの最短禁止ってどのくらいだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:51:57

    オムナスの17日
    コーリ鋼禁止にしても最速記録にはならないな
    次点が記憶の壺の45で次いでオーコとむかむかの49日
    コーリ鋼は2カ月以上遊べたからまだマシな方だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:52:18

    >>13

    オムナスの17日が現時点でも最速だったはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:02:46

    十分射程内ということか……
    占星術師〜も値段ついてるけど落ちそうだし色々とこわいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:19:08

    左は案外大丈夫になった気がする
    ショックランドでしかも結構いい色が入ったからエスパーピクシーが抑えられる
    右はたぶん無理

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:38:54

    この手のコラボカードが禁止になった例ってあるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:41:53

    ユビワ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:47:44

    モダンだけどあったか
    果たしてスタンでコラボカードをいきなり禁止にぶち込む勇気がウィザーズにあるか
    それとも他のパーツをぶち込んでお茶を濁すか

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:49:45

    >>20

    ビビが一月程度でさよならしたらそれはそれで趣があるから自分は納得するけど一万円とかで買った人、特にFFで興味を持って入ってきた人たちが可哀想すぎるからなあ

    なんとかコーリ鋼の禁止だけでバランスが取れるといいんだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:51:32

    いっその事スレ画2枚とも禁止すればいいんでない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:54:26

    前回も偏り凄かったけど放置だしテコ入れとか特に考えてないよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:01:28

    ビビが入ったからイゼット果敢が頭抜けて強くなったわけでもないしビビ禁止はまずないでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:19:39

    使用率だけ見たら禁止にされそうなのはビビでもコーリ鋼でも無くて食糧補充なんだよね
    ただアレ1枚だけ禁止された所で大して変わらんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:30:14

    右は無理じゃねぇかなあ
    1日目の3敗ライン入りしたうちの4割がイゼット果敢だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:34:15

    この町は?

    >>25

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:45:33
  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:50:12

    >>27

    この町は環境からエスパーピクシーが消えたから、ほぼイゼット果敢の専用カードになってる

    アゾリウス全知も積んでる食糧補充や赤単も使ってる熊パンに比べると使用率は低い

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:07:16

    >>29

    ざっと見た感じだと果敢の2/3が2枚ずつ積んでる感じだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:31:49

    >>27

    狭すぎる?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:42:42

    >>27

    現状ではあれを禁止する意味がない

    あれは今の主要メタデッキのイゼットビビ、赤単、全知のどれに対してもそれほど大きな役割を果たしていない

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 04:28:42

    使用率が平らになることはないのだから、出る杭を抜き去ったら別の杭が最高使用率になるだけでしょ
    過剰に早いとかトーナメント進行に差し支える複雑さとかも無い

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:44:59

    巨怪に関しては1枚や2枚採用のリストも増えてるから禁止候補から外れたのでは

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:54:25

    >>33

    現にアルケミーではアグロが強すぎるって言って熊パンが禁止されてるしなあ

    デジタル限定フォーマットとそれ以外じゃ禁止のハードルも違うかもしれんが支配率が高すぎるデッキのカードを禁止することは普通にあるでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:15:07

    とりあえずBO1では全知と熊パンは禁止でいいと思うわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:30:23

    >>23

    スタンの禁止改定はサヒーリコンボレベルじゃない限り年1回だけ定期

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:43:20

    >>33

    平らにする必要はないがあまりにも歪んでるなら禁止で是正されるよ

    そして過去の禁止ライン見るにそれは一つのデッキアーキタイプがだいたい40%弱を占めるくらいっぽい

    コーリ鋼は条件を満たして結果を出してしまってるからかなり危ないところにいると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:13:53

    そもそも禁止とはまさに今のような状況ですべきことだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:56:45

    トップ8がイゼット4赤単4で草
    いや草じゃないわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:53:11

    三人去るとき

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:50:28

    コーリ鋼禁止になる読みでアリーナで4枚生成してきたぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:19:13

    赤単と分け合ってるのも、速度で対抗できる赤単にたまたまメタカードのトカゲが入れられただけだからな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:23:15

    >>34

    イゼット果敢を見るだけならそうだけど赤単も見るなら熊パンあたりも禁止するだろうね

    自分は赤単にメス入れなくてもコーリ鋼さえ止めればタルキール前のメタに戻るだけだから大丈夫じゃねって思ってるけど、そもそも今のアグロは足切り性能が高すぎるって認定されて禁止されたらそれはそれで納得しちゃうわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:45:47

    赤規制したら全知環境になるだけだろ(笑)

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:01:43

    ヤソもこう言ってるしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:06:55

    >>45

    だからといって赤を規制しないって選択肢はなかろう

    やらなければ今の異常な赤環境が続くだけなんだし

    今のままなら赤の2枚と全知あたりが飛ぶんじゃね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:10:01

    >>47

    抑えるのはイゼット果敢だけでいいよ

    イゼット果敢が居なくなってエスパーピクシーが復活すれば自然と赤単も大人しくなる

    むしろ余計に熊パン禁止なんてしたらそっちの方がバランス崩れる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:13:00

    単純に次の次のローテまで熊パンの顔見たくないから禁止にしてくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:18:11

    パイオニアがなぜ死産になりかけたかの記憶があるならば全知デッキノータッチはあり得ないと分かる

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:21:51

    ウィザーズがちゃんと覚えてたらいいですね・・・

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:28:05

    実際全知が5年使えるって結構思い切った判断だよな
    後発のセットに対する圧力が強い上に、まったくのアンプレイアブルかコンボデッキ成立で大暴れの二極化し易いカードだろうに

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:29:53

    使うと楽しいけど使われるととんでもないクソカードだからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:47:34

    赤単も結果出してる以上熊パンはほぼ当確なんじゃないの
    コーリ鋼は引き続き監視、みたいなことになりそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:05:37

    >>54

    コーリ鋼より熊パン優先は流石にないんじゃねえかな…

    やるならコーリ鋼をまず抑えないと今の歪んだメタは何も変わらない気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:47:37

    頼むから全知も含めて抜本的な規制してくれ
    本当に頼むぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています