【銀トレ】結果的に丸く収まったから良かったけど……【ドラゴン娘】

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:32:00

    ①半分以上がアーシュの写真(つまり残り半分は他人の写真なので恐らく標的に個人指定などはない)

    ②本人すら知らない隠し事すら写真という形で暴く

    ③ファンクラブが事態を収拾するどころか本人の許可なく写真を転売している


    ……これクライマックス編とジャックポット編を経験してなかったら感情コントロールできずドラゴン化で最悪の身バレしてた可能性あるし、

    事前にファンクラブとの交流が無かったらアーシュのトラウマになりかねない地獄絵図だよなこの回……



    【流出】生徒会長の絶対秘密の写真とは? #ドラ娘 #デュエマ


  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:36:54

    なんかカメライフの体色が違くない?赤くなかった?と思って調べたらプロモ版なのかよお前

    https://dm.takaratomy.co.jp/wp-content/card/cardimage/promoy16-068.jpgdm.takaratomy.co.jp
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:42:30

    ジョー星が爆発四散したことで野生化した野良ジョーカーズの被害が……

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:54:19

    >>3 流石自由のクリーチャー

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:57:20

    なりなくないっ!に登場する野良ジョーカーズの正体は
    ジョーと関係なく超獣世界に生まれた個体という説があるな

    確かに同じ名前のクリーチャーが複数存在する事は珍しくないからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:59:42

    >>5

    あーだからプロモ版だったのかカメライフ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:01:24

    アニメ版と違って言動も行動も分かりやすい害悪パパラッチしてたもんなスレ画

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:03:31

    デュエプレのストーリー考察スレでジョーがいない世界のジョーカーズは統率も取れてない得体のしれない存在だって言われてたけどこんな感じなんだろうね
    ジョーちゃんと管理してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:08:43
  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:09:56

    >ファンクラブが事態を収拾するどころか本人の許可なく写真を転売している

    シンプルに害悪で草

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:48:30

    というか食券制度なんだ桜龍高校

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:31:16

    >>3

    やはり爆破して正解だった……?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:58:04

    >>12

    爆破したあとの生き残りが地球でいたずらしてるなら星に閉じ込めたままの方がよかったのでは

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:37:37

    行事写真が張り出されてた件自体はカメライフと関係ないのだろうか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:51:47

    >>14

    よく考えたらカメライフは無差別にばら撒いてたから、ドラゴン化した瞬間の写真が張り出されてたのは別件という可能性あるのか……?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:28:22

    ばら撒かれてた写真を勝手に掲示してた人が居たらそれはそれで怖い話だよな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:31:08

    >>3

    そういやドラゴン娘ならぬデモニオ娘になってたな主犯

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:52:47

    >>9といい最新ショートと言い水晶ちゃん巻き込まれること多くない?

    バスで迷惑な人の末路 #ドラ娘 #デュエマ


  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:39:36

    >>17

    投げつけた方も擬人化してたよ

    …男だけど…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:35:54

    >>13

    ジャオウガはそんなの知ったこっちゃないし…

    飽くまでモモキングの一番大事なもの(≒仲間たち)を奪いに来たってだけだから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:03:22

    >>20

    あらゆる媒体で念入りに破壊してるからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:58:50

    >>19

    大王の方はラムちゃんになってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:19:29

    >>18

    晶虐しがいあるからね😋

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:56:03

    ばら撒くのは1体だけだったから良かったけど
    校長はこの非常事態に何処で何をやってるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:40:47

    >>24

    校長が動くのはドラゴン娘が全滅した時か明らかにやばいクリーチャー相手の時なんだろうな

    構築済みデッキの販促回では生徒会メンバー全員がカード封印からの強制転移を食らったけど

    校長が自ら「始末」した上で帰還させてくれた

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:37:11

    ズボンを見ればわかること #ドラ娘 #デュエマ

    校長は倫理感のない人外だけど

    ボロボロな姿を見ると罪悪感は持つみたいだから

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:20:15

    >>26

    怪我の心配してねえから頑張った部下に新しい着物を下賜する上位者ムーブにしか見えねえ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:05:35

    >>27

    意図的にズレてる存在として描いてるのかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:07:45

    >>27

    自分に方比しうる戦士を鍛え上げてそれと戦うのを楽しむ存在だからな

    アークゼオス自身の根本はキリコに討たれる前から何一つ変わってない

    申し訳程度にある程度のモラルを身につけたように見えるってだけで

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:34:46

    >>21

    超獣世界基準でも惑星破壊は凄い事だからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:44:28

    >>26

    何気にブラックカード使ってるアークゼオスってもしかして半年以上前から人間界にいるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:47:26

    >>27

    >>29

    あ、だからボロボロになるまで強敵と戦った(勘違い)に対して「何という献身っぷり……」という発言が出たのか

    お抱えの剣闘士がコロシアムで10人抜き達成しましたって報告しに来た認識なんだなアークゼオス

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:31:32

    >>32

    本質としては「嘘はつかないけど重要なことはぼかすか言わないヒソカ・モロウ」ってトコか

    結果としてヴォルジャアクに許可を取らず兵器の図面を無断盗用させた訳だが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:52:24

    >>33

    カタストロフィーシリーズって五龍神それぞれの弱点を補う効果だから、もしかすると仲直りの切っ掛けとして配るつもりだったんじゃないかなあ……

    いや無断盗用した装備品で仲直りはどの面案件だけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:56:13

    >>34

    そもそも「武器渡されて喜ぶのか?」って一番重要なところを考えてない

    …あまり考えたくないけどファイブオリジンドラゴンの離散の理由ってアークゼオスにあるんじゃ…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:06:09

    それならモルナルクはアークゼオスのせいってはっきり言うはずなので、お互いのすれ違いが積み重なった結果「歯車がずれた」んじゃねえかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 06:44:59

    >>35

    強い力を渡す=喜んでもらえる という価値観らしい

    クイーンルピア達のご先祖に慕ってもらえたのが悪い成功体験だったのかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 07:48:51

    >>37

    あっちはあっちでドラゴンのためなら平気で生贄を捧げます!だから割と重いんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:56:34

    >>21

    槍の方も凄いのはエンドジャオウガの時点でも分かってたけど

    星1つをチリに変える程だとは思わなかった


    タマシードとなって全員生存したジョーカーズ達の方が凄い気もするけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:30:15

    >>1

    もしかしてガイアッシュ本人の分離が出来るようになった?

    龍を従えてるのは変身とは違うはずだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:54:51

    >>39

    創造者が速やかに対応出来たってのが大きいのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:57:28

    >>40

    動画のコメ欄でも同じこと言われてたな


    >>41

    まぁジョニーとジョラゴンの帰還が早まったのはジャオウガとしても想定外だったっぽいし

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:24:20

    >>32

    強敵と聞いて人間が相手だと考え付かないのはしょうがない気もする

    ゼオスの身体能力だと強いクリーチャーを相手に苦戦したと考える方が自然

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:09:39

    >>37

    公式が校長のムーブにそこまで考えてたら逆に褒めるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:52:40

    >>43

    ひょっとしたらゼオスに目をかけてるのって「後継者として目を付けてる」とかじゃないんだろうか

    アークゼオスはヴォルゼオスが解体されて龍魂珠から解放された後サッヴァークに継承されてるんだよね

    実はモルナルクも同じくゲンムエンペラー(≒∞)に継承されてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:58:50

    >>45

    あ、だからクリーチャーからドロップする宝石を∞ちゃんが集めてたのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:20:49

    >>46

    ただその理屈で行くとクリスドは継承者がドラゴンだけどヴォルジャアクとバラフィオルは継承者がドラゴンじゃないからドラゴン娘作れないんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:30:52

    >>37

    褒められた経験が他に存在しないから

    自分の行動は喜ばれる物と思い込んだのかも


    本人の中だと悪口は照れ隠しと認識していて

    自分が嫌われている自覚はミロク未満の可能性

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:51:47

    >>29

    「このボロボロのズボン捨てといてくれ」だけを聞くと若者のオシャレを知らない老人なんだけど

    校長の場合は善意の押し付けなんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:05:12

    >>48

    あるいは校長自身も友情について学んでいる最中かもしれんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:05:02

    ドラゴン化写真の反応がコスプレ扱いなら
    ペーちゃんも開き直れば良いのでは?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:09:02

    >>50

    そういえばファイブオリジンドラゴンは分断されたタイミングでそれぞれが2対1の状況に追い込まれて各個撃破された説が濃厚だったか

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:11:58

    ミロクが倒された事を知らないのなら
    半日以内に全滅したはずだからな

    各個撃破の可能性が高いですね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:53:34

    でも撮りたくなるのわかるわ、被写体として良すぎる

    またやられた~!友達と楽しいイタズラ対決 #ドラ娘 #デュエマ


  • 55二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:22:51
  • 56二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:57:47

    >>54

    かわちい〜(メガ感)

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:32:22

    >>31

    アーシュ達の入学前から校長をやっているのなら

    目覚めてから数年以上は経過していそうですね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:03:28

    カメライフってスケベな目つきしてるよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:04:58

    >>50

    それはあり得そう

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:36:35

    いつも以上に綺麗で驚いた

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:03:20

    >>43

    バーゲンセールの主婦は実質クリーチャーだから……

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:57:24
  • 63二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:05:39

    アビスの中でLOSTに出てこない子だけ登場してるのかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:51:11

    イイハナシナンダケドナー(黒タンクの発音に草)

    店員が突然お客から離れた理由 #ドラ娘 #デュエマ


  • 65二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:56:17

    >>60

    ファンタベのキャラトレジャーと似てる表情

    …この時のカードは「アーシュ」じゃなくて「ガイアッシュ」だったんだよな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:52:41

    >>51

    ドラゴンの翼が戻らなくなりました… #デュエマ #ドラ娘 #jk

    ドラゴン化は写真越しならコスプレ扱いされるけど

    アーシュの人格補正が掛からないと化物扱いが普通なので

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:32:40

    >>40

    龍に完全変身するよりは簡単そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:33:52
  • 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:53:42

    >>68

    そしてプール掃除でサバイバーの侵略を阻止すると……

    プール掃除でドラゴン化してしまった女子高生  #デュエマ #ドラ娘 #ドラムス


  • 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:05:38

    >>66

    尻尾なら仮装で誤魔化せるけど

    デカくて青い翼を持つ動物は実在しないからな

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:57:12

    >>66

    考えてみれば初期のギャイの対応はかなり穏便だったな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:14:01

    >>66を考えると>>1では本当につよくなったなアーシュ……

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:41:29

    アーシュが完全なドラゴンに変身した姿は一度見てみたいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:39:15
  • 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:45:25

    >>65

    「私だけの秘密…トップシークレットです」って言いまわしも改めて見てみるとアーシュよりリュウセイっぽい台詞回し…


    ひょっとしてドラゴン側に侵食されてる?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:51:20

    >>75

    そもそもガイアッシュってリュウセイシリーズの中でも出自不明だったりする

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:13:40

    >>68

    一人で力仕事をするより司会の方が嫌なのか

    台本書くのもアドリブで話すのも普通に向いてそうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:34:58

    >>43

    そういえばゼオスは日本に来るまではワゴンセールに参加した事が無かったのかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:52:20

    アーシュがドラゴン化した存在がガイアッシュという展開にするのか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:10:08

    >>79

    アーシュが先かガイアッシュが先か

    ドラゴン化の原理次第では2体分の力を渡したとしてもおかしくない


    ガイアッシュが歴史では実在していないドラゴンなのも十分にあり得ます

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:38:14

    >>68

    ファンクラブの2人も2組だったのか

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:41:58

    >>80

    一応ガイアとスプラッシュはどこかの平行世界に存在したことになってる(じゃないとリュウセイ・ザ・ファイナルが成立しない)からそれが融合したものと考えれば…


    >>79

    寧ろ神アートとどこゾンはドラゴンたちがJKに擬態してるって設定だった

    普通のホモ・サピエンスに龍の力を注いだという設定の「なりたくない!」が「ドラゴン娘」というコンテンツの中で寧ろ異端ですらある

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:18:58

    ガイアッシュ1体分の力ではなく
    ガイアとスプラッシュ2体の力を混ぜた物を渡した可能性もあるのか

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:30:32

    テストの答えってこれで本当に合ってるの!? #ドラ娘 #デュエマ

    アーシュは自信の脆さですずとバランスが取れてる感じか

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:24:21

    >>84

    何気にすずが初めてアーシュにテストの点数で勝利した回だなこれ

    これまでのショートだとアーシュは満点だったし

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:29:42

    >>82

    クライアッシュの存在から逆説的にガイアッシュもどこかの世界で存在してることになったけど、

    その場合は「ボルケーノどこいったん?」という話になる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:30:47

    ガイアッシュは歴史ではなく物語に出てくる空論上のドラゴンだと言われても納得は出来る

    どこかの世界に実在はするだろうけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:06:12

    そういや生徒会メンバーで水文明担当のアーシュだけ多色なのか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:52:37

    >>78

    故郷の治安は猛獣が沢山いると仮定すると無いだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:51:07

    >>86

    ボルケーノ+ガイア、ボルケーノ+スプラッシュの組み合わさったリュウセイもいるんだろうか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:19:13

    >>27

    血の匂いはしないから気にしてないとか?

    そんなに聡明なら最初から勘違いはしなさそうだけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:24:07

    産むときは卵なのかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:57:35

    >>90

    それがファイナルじゃん

    ボルケーノ=EP世界のリュウセイなんじゃないの?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:46:07

    >>93

    いや3体合体したファイナルじゃなくてそれぞれの2体合体の組み合わせがガイアッシュ以外にもあるのかなって

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:55:13

    >>83

    そう考えるとアーシュの持ってるドラゴン娘としての力って、むしろ系統的にはジャックポット組に近いのか?

    蝿の影響を受けたゴスペル、修羅丸が鎧を着せられたベートーベン、ハンター化したエクス、文字通り別世界の力を得たアナザーワールド、根付いた龍樹が変異した星樹

    あの5人が持ってるドラゴンの元ネタもそれぞれ「元から変異した姿」って共通点あるんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:28

    >>66

    アーシュはファンクラブが思考停止しているから

    コスプレの趣味があるという噂で済んだけど

    逆に会長だと気づかれなければ順当な反応をされるのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:58:42

    そういやジャックポット組はドラゴン化したまま堂々とライブしてたから気合い入った衣装で通ってたな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:27:36

    どうでも良いがバンド組にドラゴン娘の力を与えたのは誰なんだよ
    校長があげた(と生徒会側は思い込んでる)可能性もあるけどスルーされたまま話が進んでるのが地味に気になる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:09:48

    まるでムッツリ商会だな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:30:19

    今日は水晶ちゃん回……パニックになってもドラゴン化しないってことは、もしかして生徒会メンバーとは違うドラゴン娘なのかな

    そういえばアオハル組も自由に変身できるタイプだったし

    電車で起きた恥ずかしい出来事とは……? #ドラ娘 #デュエマ


  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:06:47

    >>100

    最後の「ぁっ…」が絶望感すごい

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:15:51

    >>98

    ジョー編のドラゴンがいない(ウィン編はいる)のも気になる

    水晶の声がドラゴン娘とは異なる特殊な力的な描写のされ方なのも

    ひょっとしてJack-potの面々はドラゴンがJKの姿している本物のドラゴン娘で生徒会やアオハル組はそれをファイブオリジンドラゴンが模した贋作なのでは?

    だとしたら銀トレアーシュのイラストにも合点が行くし何より「ドラゴン娘になりたくない!」のタイトル回収でもある

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:19:15

    つまりJack-potの方も生徒会を「JKの振りしてるドラゴン」と思い込んでいる?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:57:13

    ジャックポット組はそもそも自分達がドラゴン娘の自覚があるのかが気になるな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:03:26

    メガの母親も人間とはいえ明らかにウィザーズ的なマジック使えるしなあ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:35:39

    >>105

    メグに関してはなんか「先代」のドラゴン娘だったんじゃないか疑惑がある

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:32

    >>106

    流石に妄想のレベルでは

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:12:59

    >>106

    その場合は炎を出す力だけ残った感じだろうか

    アーシュ達から変身能力が消える日が来たとしても

    いつも力を使いながら成長した体が完全に元通りとは思えないし

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:37:52

    メガも見様見真似で使えるから単なるマジックとドラゴン由来のマジックとの二択

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:30:03

    >>103

    それなら説明が無いのも納得出来るな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:21:33

    >>37

    アークゼオスは他4人と違って素直に感謝されない行動ばかりだから

    ファイアーバード達とは互いに良い出会いだったのかも

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:39:42

    >>106

    真偽はともかくロマンがある

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:55:10

    >>110

    アークゼオスはサッヴァーク(ゼオス)に継承されててモルナルクもゲンムエンペラー(∞)に継承されてる

    この理屈で行くとクリスドが生み出すドラゴン娘にはCODE-1059モチーフがいることになる

    でもjack-potにはジョー編のドラゴンがいない

    よってファイブオリジンドラゴン製じゃない可能性があると

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:58:35

    保守

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:31:19

    最近のショートだと生徒会メンバーもびっくりした勢いでドラゴン化はしなくなってるし、単にドラゴン娘になってから年季が長い可能性もある

    迷惑なクラクション?渋滞に巻き込まれた親子 #デュエマ #ドラ娘


  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:06:30

    ジャックポット組は生徒会組より早くドラゴン娘の可能性があるのか
    アオハル組も入学後に力を渡されたとは明言されてないし
    力の定着率や解放率が高まるとドラゴン化が任意式になるのかもしれません

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:49:18
  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:08:55

    女子高生が巨大化してしまい…!? #ドラ娘 #デュエマ

    巨大化中はドラゴン化出来ないのか

    やはりドラゴン化は特定の状況だと強制オフ機能が働くのかもしれません

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:28:24

    よく考えたらアーシュは
    数日間着替えられず風呂に入れなかったり
    家に帰れず外で1日過ごした経験があるから
    すぐに戻れなくてもドラゴン化はしないのか

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:40:53

    ジャックポット組はクリーチャーが現れた時以外では変身出来ないのかもしれません

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:18:19

    >>66

    >>118

    比べてみるとトラブルに対して落ち着ける様になったな

    クライマックス編の記憶喪失展開はアーシュの成長に必要だったのかも

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:48:11

    水晶ちゃんの寝言の「もう歌えない」が地味に気になるな……

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:58:20

    酷使されたゴスペルの記憶を寝てる時に受信したとか?
    一日中歌っていた記憶なら不機嫌にもなりそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:56

    ……クリーチャー見てこの反応って事はやっぱり退治する役目とかは与えられてなさそうだな?

    あなたはこの違和感に気付けますか? #デュエマ #ドラ娘


  • 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:48

    >>124

    やっぱりこの子たちドラゴン娘だけどファイブオリジンドラゴン無関係?

    でもアークゼオスが「古い知り合いのツテ」って言ってたしなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:10:30

    >>123

    仮に水晶の前世がゴスペルで

    寝てる時に記憶が戻ったパターンの場合は

    蒼龍革命の背景みたいな世界線のゴスペルなんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:11:00

    生徒会組
    ・クリーチャーを殲滅するまで元に戻れない
    ・クリーチャーが現れた時に強制変身
    ・感情の変化で変身
    ・変身慣れするとコントロールが出来る

    アオハル組
    ・力の没収が可能
    ・感情の変化で任意変身
    ・コントロール可能

    Jack-Pot組
    ・敵対クリーチャーが現れると変身
    ・自主的変身は未確認
    ・いつ力を得たのかは不明

    やはりJack-Pot組は違う系統の可能性が高いです

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:21:17

    アークゼオスの古いツテってファイブオリジンドラゴン以外だとミロクしか浮かばないんだが…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:06:56

    >>124

    スノーフェアリーは無害個体が多いし手出しをしないのは妥当かも

    ダチュラの場合はゴースト複合だけど

    希少個体だから見た事は無いのかもしれません

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:55:44
  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:19:55

    >>55

    >>130

    校長が一話で言っていた"ドラゴンの力を与えた"が事実の場合

    所有してる力の中から適正を考えて渡してる事になるのか

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:22:28

    >>130

    >>131

    モルナルクが与えたドラゴンの力を(モルナルクから)回収→再度供与の可能性もあり得ませんかね?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:31:12

    あーどっちもあり得そう…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:50:51
  • 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:56:14

    >>130

    こんなあっさり戻ってたの!?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:38:08

    >>130

    仮にドラゴン娘にはドラゴンの因子が既に根付いてる場合

    ドラゴンの生まれ変わり説が有力になってくるのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:56:36

    >>80

    それだとガイアッシュがタマシードにもなってる点が気になるな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:35:21

    ……意地悪教師にも見えるけど正直>>134の直後なので残当な気がしなくもない

    大量の宿題を出す教師の末路… #デュエマ #ドラ娘


  • 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:20

    >>124

    そもそもクリーチャーだと認識してるのか?

    水晶はクリーチャーを見るのはライブ当日が初めての可能性もあります

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:10:35

    >>139

    その場合は明らかに敵対的な化物を相手に友人達の目の前でドラゴン化を解禁したというエモいシーンになるな……

    スノーフェアリーの等身って小人サイズから巨人サイズまで幅広いからパッと見で人間に見えてもおかしくないしね

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:05:34

    生徒会組もクリーチャー相手に毎回ドラゴン化する訳でも無いからな
    敵判定で無い場合は変身がオフになるのかも

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:40:41

    逃げてるクリーチャー相手には変身してなかったと思います

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:14:02

    ジェニーちゃんとか普通にすずの授業に混ざってたしな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:56:20

    ジェニーの場合クリーチャー世界出身とも限らないからな
    ゴミ袋と一緒に捨てられてたのを見ると人間世界の人形に魂が宿った感じかも

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:20:34

    デスパペットは「人形」、ファンキー・ナイトメアは「縫いぐるみ」、
    チーム零に所属するマフィ・ギャング達は「遊具・玩具」がモチーフだっけか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています