シンクロフェスが開催されるのでチューナーとシンクロについて語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:28:17

    チューナーやシンクロモンスターとそれの関連カードについて語りましょう
    画像は自分が好きなシンクロモンスター

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:28:53

    なんで1人だけ風属性なんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:29:00

    シンクロの弱点を克服した

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:29:45

    永続強化という個性

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:30:10

    ルムマで試験運用してクッソ強いな?ってなったやつ
    NRフェスでの活躍とかガンマ出張が目立つけどサイフレデッキ普通に戦えそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:30:46

    >>2

    なんか昔、四龍はそれぞれ一つずつ違いがあるとか見たことがある

    オッドアイズはデュエル開始時はメインデッキに入れる、ダベリはレベルを持たない、クリアは風属性、スターヴは攻撃力2800っていう感じに

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:30:51

    好きなチューナーです…今回は出番はありませんね

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:32:37

    >>7

    エッッッッッッッッッ!?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:32:42

    好きなシンクロだけど、そもそも禁止カードです…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:33:56

    >>5

    汎用レベル8シンクロとしても強いからな…

    入れとくと高い平均点で活躍してくれる凄いやつ

    出されると殺したくなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:51:37

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:54:15

    オライオンとか云う有能カード
    アッ、駄目です2枚も手札に来ないで下さい……

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:56:34

    何気に面白いと思うのが
    スターライト・ジャンクション + 水晶機巧テーマ
    ハリファイバーが汎用性が高いゆえ目立つけど、何気にシンクロ体というかテーマ自体もそこそこ強いと思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:56:34

    NR杯では世話になった

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:56:49

    >>6

    改めて考えると一体からバラバラにされたのだから能力が均一じゃないのは普通かも

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:59:50
  • 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:19:24

    >>16

    ニーサンこれは復活したイヴだから!

    リースじゃないからディンギルスぶつけるの止めてあげて!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:20:52

    >>16

    ニーサン撃ちすぎて遂に普通の妹の見分けつかなくなってて星杯生える

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:29:25

    >>16

    実の妹に手をあげるなんて最低だよニーサン…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:32:09

    ヴェーラーとかいう汎用性高い誘発でありながらチューナーもできるエラい子

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:33:46

    本家クリアウィングもいいけど
    覇王版クリアウィングもかなり強いと思うのよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:35:18

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:37:59

    >>21

    汎用性捨てた代わりに殺意上げたのが覇王系列だからな

    S召喚時に特殊召喚モンスター全破壊はほんとヤバい

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:41:39

    >>23

    (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。

    相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。


    通常召喚だろうと破壊してくるぞ!殺意が本当にヤバいぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:24:05

    チューナーはだとダークリゾネーターとかが印象が残る
    5D's見ていたからかな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:31:50

    >>24

    特殊召喚だけだと思ってたわ! なんだこの殺意の高さ!?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:33:24

    効果の半分が封印と侮っていたが普通にクソ強い

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:40:10

    >>25

    みんな大好きバイスリゾネーター

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:44:53

    漫画版も優秀

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:47:10

    >>26

    魔術師で相手ターンにシンクロして出すの楽しいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:27:29

    ジャンクシンクロンにはお世話になった

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:29:47

    小学生の時から使ってるフェイバリットシンクロ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:33:10

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:38:22

    裏切り者だけどめちゃくちゃ見た目はかっこいいと思う
    裏切り者だけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:41:04

    たしか唯一のチューナーだけで出せるシンクロ
    もっとこういうのが出ると思ったらまぁ出なかった

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:42:35

    >>33

    羽箒とライスト無効化できるがまぁ、パワー不足なのは否めない。

    サポカあってこそだな。

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:42:44

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:45:47

    ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:46:50

    >>35

    こいつ本当にチューナー縛りついてないんだ、始めて知ったわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:47:26

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:48:45

    >>38

    増G撃っておまえに負けたことあるわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:49:17

    サベージもすごいのが来たと思ったけど
    当時一番インパクト感じたのこっちかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:49:44

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:50:03

    >>38

    相手にアームズエイドを装備させてひたすら自爆特攻して勝つの大好きだったよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:50:49

    覇王クリアウィング、使ってる人少ないのかたまに相手が殴りかかってきて自滅するのよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:51:06

    >>42

    サベージ初登場回は地味にシンクロン+スピードの組み合わせなのオマージュとしてすごい好き

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:51:50

    やっぱこの子よ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:52:21

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:55:07

    採用率気になる

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:55:29

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:58:53

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:58:56

    さっきからイキってるだけのガイキチが湧いておるのう

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:59:45

    荒らしには触れるのはNG。
    黙って通報しとけ。

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:00:18

    色んなスレでシンクロの話題出たところなら所かまわず騒いでる奴いるっぽいからな

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:02:20

    へー
    全人生暇そうで羨ましい限り

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:04:06

    シンクロアンチは実在していたのか

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:04:45

    >>49

    ジャンドなら手札0枚→7枚に手札増やせるから採用枠だけど無限泡影だけとドロバはおやめくださいってなる。

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:10:13

    >>56

    シンクロアンチってイリアステルじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:11:13

    >>57

    たしかにその2枚はきついですね

    というか昔のイメージがあったからあげたけどよく考えれば手札誘発とかもあるしきついかぁ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:13:13

    >>59

    安定性のリンク、インチキのエクシーズ、変幻自在のペンデュラム、爆発力のシンクロって感じ。

    他召喚方法とくらべて制圧力は段違いだけど、誘発が刺さりまくるので辛い。

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:14:59

    好きなチューナー

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:15:34

    >>58

    イリヤステルでもいらないだろこんなの

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:16:00

    シンクロに親でも殺されたのか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:16:20

    覚えてる人どれだけいるかわからないけどシンクロテーマですよ!
    早くMDにバトルオブカオスの新規来ないかなあ

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:18:56

    高レベルチューナーというロマン

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:20:26

    俺もいるぞ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:20:42

    いいですよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:42:18

    紙で遊んでた時代の相棒達
    グングはデブリと共に融合HEROに入れて遊んでた

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 07:54:05

    EMオッドアイズシンクロンという欲張り

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています