シャドバビヨンド総合スレ 18スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:28:46
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:36:20

    たて乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:39:17

    建て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:42:16

    ナイトメアやってると分かりやすいフィニッシャーが欲しくなる
    レジェンドになってても良いからデスタイラントをくれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:43:57

    >>4

    けど今作墓地貯めにくくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:45:32

    贅沢かもしれんがネクロインパルス欲しいわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:54:10

    何だかんだ全クラス強みはある、それが環境に適してるかどうかは別

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:54:54

    ナイトメアは誰で決めれば良いんだろう
    ケル子強いけどゴースト含めても結構逃げ切られるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:55:17

    ナイトメアってデメリットで分かりにくいけど一枚一枚のカードパワー自体は結構高いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:57:43

    カードゲーマーとしての思想に染まり過ぎるとデメリットを逆用できないから弱いって感じるが
    そもそもデメリットがある分強いぐらいの基礎性能はあるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:58:32

    レジェンドがそれぞれちゃんとレジェンドしてるのいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:59:12

    カードゲーマーは追加コストをいかに有効活用出来るかを考えるからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:13:21

    >>11

    なんだかんだレジェンド相応の性能してるんよね あと一歩物足りないなてやつがいるだけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:13:45

    ビショップで鳥出して殴りまくるのが楽しくなってきた

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:15:52

    降格から10戦はグループ変動しないっぽい?
    サファイアからルビー落ちして10連勝で変動なし、11連勝目で昇格したわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:19:34

    ナイトメアは葬送とリアニ札が増えれば相乗効果で強くなれそうだか、いかんせんまだプールが少ないからね
    次弾期待

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:25:08

    どのクラスも強みがあるけどランクで勝ち上がるんならランクに多く潜ってるクラス読んで握るデッキ変えたほうが楽だなって感じてる
    ウィッチやビショが多いんならアグロに変えて
    アグロが増えてるなら対応するために前寄りの札入れたりコントロールに変えて
    どっちにも対応しやすいネメシスはそりゃ人気も強さもあるなって納得してた

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:36:57

    思ってたよりかなり戦略性あって楽しいわ
    今はどのクラスともマッチするし

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:38:27

    あんまり勝ててないのにランクだけじわじわ上がってくの逆に不安になってきた

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:04:28

    >>8

    割と大真面目にひたすら盤面処理&回復の心を抓む闘いを仕掛けて降ろさせる

    なんならライブラリアウトも視野に入る

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:18:00

    100パックリセマラスタートしたけど資産かなり貯まるから良いねこれ
    スキンこそ取れないけどオーキス2ララミア3スタートはアリがてぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:18:22

    気合い入れて全陣営のデッキ組んだはいいけど練度が低すぎてCPUに自前デッキ使わせたミラーにボコられてる
    このゲーム難しいな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:25:36

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:26:46

    クオンが7でケルが8なの納得いかん
    クオンが7でいいならあの能力のケルは6でいいだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:35:39

    >>24

    嫌5でも良い

    旧シャドではそれが許されてた

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:39:10

    対戦相手のデッキ見たいなあ
    同じクラス組む時の参考にしたり、環境の流行りを研究して対策したい

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:39:43

    >>25

    ???「我こそは冥界の番犬!」

    コイツですらナーフはされなかったからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:56:15

    ネメシスに有利取れるデッキ、この世に存在しない説

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:58:19

    >>28

    2ターン連続アングレア出してブン回ったウィッチなら有利だぞ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:01:04

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:11:48

    AFでも人形でもオーキスでたら盤面のマウントが即ひっくり返るからね
    守護何置こうが即消えるしオーキス消さないと顔に8点来るから無視できない上でなんか硬い守護が隣に沸くのが完璧すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:16:15

    >>28

    強いて言うならビショがキツい印象

    押しても回復されるしボード展開はAOE祭りで通らないし後ろに構えるとラピスなりサタンなりが飛んでくる

    ぶん周り期待で押せ押せするしかない

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:18:35

    アグロナイトメアでルビー帯連勝できるので割と馬鹿にしたもんでもないなこれ
    というか強い…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:20:21

    ランプドラ強いのこれ?
    進化可能ターンリュウフウに進化切ってたら面の取り合い勝てないし
    そこ凌いで相手の面取ってもリソース差で勝てないんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:20:36

    >>33

    先に20点削り切ったら勝ちって基本を体現してるデッキよね、意外と相手にしてて嫌なんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:21:28

    >>28

    ネメシスって言っても人形ネメシスとAFネメシスと混成があってそれぞれ弱点違くね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:23:07

    ナイトメアあまりにも全てが中途半端すぎんか
    盤面処理がどうこう言ったって正直ウィッチネメシスの方が遥かに上だし終盤は大型ドーンで終わるから意味がないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:23:38

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:26:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:27:13

    >>32

    AFはそうだけど純人形と人形AFは有利やで、人形用差が強くなるほどロイヤルに弱くなる分ビショに強くなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:28:30

    >>39

    進化せずについてる効果なのバグやろ…処理できなかったら身代わりで3コス6点、ノアで0コス6点だし

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:29:37

    >>28

    盤面出してくるタイプのウィッチがきつい

    後半は勝てないからオーキスとβで顔削りに行きたいけど相手のフォロワー処理にppや超進化使わされる展開だと互いに盤面取り合ったまま10ppまで行ってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:31:59

    純人形ネメシス握ってるけどウィッチとAF人形ネメシスがキツイあとなんかキツイとかじゃなくエルフによく負ける

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:32:10

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:35:25

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:36:22

    >>36

    全部使ったけど

    AF⇒ロイヤルやフェイスに対処しやすいけどビショで耐えられがち

    AF人形⇒バランスよく全対面対応可能、ただオーキスの火力が足らないときがあるのでAFもしっかり生かさないといけない

    人形AF⇒打って変わってオーキスが砲台に慣れるのでビショとの相性が改善、ただAF要素がネックになるk十もある

    人形⇒オーキスに全幅の信頼をベットするのでロイヤルが苦手だがビショには完全有利、エルフとの相性もいい

       ただ引けないときがリーアムしかキル手段がないので処理しかできないときもある


    って印象かな、あと総じてうまく顔削れないとウィッチに勝つの難しいかな

    人形に寄せるほど7での超進化の利点が大きくなる(オーキスは進化せずとも人形を走らせる)から後6クオンの処理はマジでやりやすい

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:38:51

    >>34

    ドラズエルちゃんが入れば⋯⋯

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:40:07

    >>45

    ビショはコントロール寄りでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:43:06

    最初期からナーフなんか言いたくないけどウィッチとネメシスどうしようもなさすぎてコイツら以外握りたくないわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:43:26

    エルフは対戦が少ないのもあって盤面処理すればいいのかほっとけばいいのか分からん

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:43:42

    ネメシスの対ウィッチはこっちが下ブレ引かないかつ相手が上ブレ引かない時かウィッチが思いっきり下ブレてる時勝てるイメージ
    全タイプ共通で

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:47:44

    ビヨンドで金獅子使いてぇなぁブリキと一緒に来ないかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:02:23

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:04:38

    >>46

    全部同じじゃないですかー!

    ……真面目に違いが分からん

    AFと人形は置いといて、AF人形と人形AFはどこでライン切ってる?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:05:09

    >>33

    俺も使ってる

    ロイヤルとネメシスとビショップは不利

    それ以外はだいたい勝ち切れる感触

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:07:55

    次の弾出たら変えてくれていいからナイトメアにハンデスくれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:10:10

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:12:09

    エルフむずい……難しくない?
    フェアリーが全然手札に貯まらなくてコンボ始動すら出来ないんだけど、コツとかある?

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:14:37

    >>57

    ちょっとスペブの溜まったディメンジョンや出てくる直前のターンにクオンやオーキス捨てさせるだけだから…

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:22:16

    >>49

    新弾まであと三週間ちょっとだけど

    ぶっちゃけ余程のパワー無いと現状のクラス間格差が是正される気がせんわ

    ロイドラナイはもっと強くて良いしエルネメウィッチはもっと弱くて良い

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:31:02

    ウィッチは秘術全振りで超越はほぼ強化されないんじゃないか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:37:13

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:40:03

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:44:12

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:48:35

    クオンが居る時点で、あのレベルのカードは普通に実装されるってだけなんでナーフ云々言うのは早すぎね?
    余程のパワーのカードが現在、複数種ある以上第2弾でも実装される可能性高い訳で

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:49:43

    そのノリで一ヶ月ペースで新弾出したらインフレえげつないことにならないか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:51:37

    >>65

    旧作以上のインフレバース加速するだけだぞそれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:56:27

    いや旧作は方向性違うけどもっとヤバかったろ
    アリスあたりで辞めたから印象論だけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:57:49

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:58:23

    >>37

    ミッドレンジナイトメア使ってるけど丁寧に盤面処理したら勝てるマッチアップ(ロイヤル等)は丁寧に盤面処理して、ウィッチネメシスあたりのそうじゃないマッチアップはヴェイリィやらボーンガールに進化権吐いてでも前のめりに殴りあってケルベロスやら邪神の怒りで削り勝ちたいみたいなイメージだわ 当然ブン回られて負ける時もあるけど噛み合い次第で勝ちを拾える時もある

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 00:58:49

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:01:30

    正直オーキスクオンレベルが、ネメシスウィッチ以外に1枚増えたからってそんなインフレしなくね
    いやネメシスに併用できるのが3枚来ました、とかやったらそりゃ環境壊れるだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:10

    >>72

    オーキスクオンレベルだけ追加してもギミックが強過ぎるウィッチネメに軍配に上がるから

    他を強く戦える基盤が必要になる

    ナーフしないならこれを繰り返してインフレクソミルフィーユになる。てかなった

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:59

    >>68

    少なくとも旧作初弾にアングレクオンオーキスレベルのバカタレはおらんのや

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:19:57

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:43:14

    すまん言葉足らんかったかも知れない
    次の弾で全クラスにクオンオーキスレベルが来るって言いたいんじゃなくて、1、2枚そのレベルのカードがあって、そこから弾を重ねて行く内に全部のクラスに同レベルの奴が居るような状況になるんじゃねって言いたかった

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:46:13

    >>76

    それが旧作のインフレクソミルフィーユだぞ

    弾を重ねるごとに悪化するだけ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:47:37

    オーキスよりクオンのがずっとやってるだろ
    後6で出てこないだけ全然マシ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:54:22

    オーキス単体が問題なんじゃなくてネメシスはオーキスがいるのにその上でシルヴィアララミアアルエットみたいなクソ強カード沢山あるのが強すぎる理由でしょ
    というかアルエットの方がずっとゴミだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:57:06

    クオンは10PPにならないと4点顔しか来ないし相手が雑に使ってくれれば貴重なリーサル手段失うだけだから強いけど別にって感じある
    オーキスはいつ使っても雑に強い上フィニッシャー他でも沢山用意できるからこっちのがつらい

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:57:31

    >>77

    いやそうは言うがインフレしないカードゲームは存在しなくね

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:03:12

    クオン1枚に必要なもの詰め込みすぎてるんだよな
    強いけど使い方雑だと自分の首絞めるだけになりがち
    安易にクオン超進化切るやつは鴨でしかない

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:14:34

    ウィッチは逆に強い部分を全部虹のアングレクオンに詰め込んで他が弱いからなんとかなってるんだよね
    金以下もネメシス並に強かったらウィッチ一強どころじゃなかった
    ウィリアムは強いけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:16:44

    >>81

    勿論カードゲームはインフレはする

    けど、毎回最新弾の馬鹿強いカードに合わせてカードを刷ればどうなるかは歴史が証明してるからナーフするなりで調整する必要がある

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:18:53

    >>84

    初弾なんだから想定内のレベルなんじゃないのって自分は思うけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:19:41

    ランプドラ試行錯誤してたらダイヤからルビーまで落ちてしまった
    結局ブースト入れながらも威圧フェイス寄りが一番勝てる気がする

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:23:48

    >>84

    いや人形とAF合わせて使うのは想定してなかったみたいなガバは無いとは言えないけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:24:06

    ドラゴンはランプもフェイスもフォルテの7点をどれだけ早く叩き込めるかで勝率変わる印象

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 02:53:57

    今だけちょい強いカードな気がするやつ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 04:21:33

    >>79

    おれもネメシスはオーキスというより回復が多いのがアカンと思う

    回復さえなけりゃオーキスもそこまで強く使えない

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 05:22:43

    次弾近いし今期ナーフほぼないと思うがやるなら
    シルヴィア2回復、理光の照明3回復かな
    前作から思ってたがフォロワーが面処理と回復こなせるようになるとろくなことにならん
    そういう環境だと特大疾走か特大バーンあるクラスしか生き残れない

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 05:42:43

    >>91

    特大疾走特大バーンダメ→面処理かつ特大疾走特大バーンダメが正しいか

    この要素と回復はトレードオフにしないといずれ前作みたいにotk環境になる

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 05:57:17

    >>74

    超越、リノが目立つけどほんとにやばいのはソルコンとか運命の導きとか自然の導きとかのサポートカードや


    どうせオーキスとかはゲームスピードが上がったら使われなくなるだろうから毎回互換が配られてたコイツらのがやばいわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:58:11

    >>54

    ノア入ってるか否かだな

    ノアの攻撃2の人形が手に入るとオーキス2枚で敵の吹き飛ばし込みで20点出るからより確実なフィニッシャーになる

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:04:35

    >>93

    てか超進化切らないと出しただけじゃまともに処理も出来ないオーキスって費用対効果はかなり考えられてると思うんよな

    人形ネメシスが強いのはそうだけどもフィニッシャーをリーアムとオーキスに頼り切ってて両方が進化権無いとスカスカ盤面で終わる時点でそこまでナーフ対象になると思えない

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:06:57

    いうてあのデッキでそれまでに進化権使い果たすことあるか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:09:11

    人形デッキで進化権なくなるは流石にリソース管理下手すぎでしょ
    進化せずとも盤面捌けるカード多いのに

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:20:11

    宝箱イベントは今日の11時から開始です

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:30:07

    >>79

    アルエットシルヴィアは進化権競合するから個人的にはバランス取れてると思うけどな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:47:14

    オーキス連打ガチでくだらんわ
    壁とやってろよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:55:38

    さっきネメシス相手に勝ったけどぶっちゃけ相手が最速オーキスできなかったから勝てただけすぎる内容だった

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:57:52

    >>100

    オーキス出る前にある程度体力削れてれば返しのリーサルケアを強要できるんだがな

    なんでビショより回復してやがる……

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:15:44

    ピジョップの邪教の器ってどう対策すればいいの?
    ちなみに使ってるのはスペルウィッチです
    シャドバがち初心者なので理由まで教えていただけるとありがたいです

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:28:19

    すげーってなって不快感ないからヘイト向けられないけどリノエルフが環境トップだと思ってるんだが違うのか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:34:34

    手札揃ってれば、どのクラスも強い。
    ナイトメア以外。

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:35:41

    顔ドラで7コスまでに勝てばええねん
    扇に足向けて寝られんわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:48:44

    ナイトメア使ってて他より弱い言われるのはまあわからなくも無いけどケルベロスを評価してない人がいるのがわからない
    面取りながら6回復3ダメか2回復7ダメ選べてかつ面に小粒かゴースト出すアミュレット残ってればバフして結構な打点が出せるから個人的にオーキスと同じくらいかそれ以上の強さがあると思ってる

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:52:13

    >>103

    本来ラピスやジャンヌ設置したい7~9に展開して器やインジェクション吐かせてこっちの10t以降にOTKするとかどうだろう

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:55:55

    今ってナイトメアよりロイヤルの方が弱く感じるけどどうなんだろう

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:00:48

    ロイヤルはデッキパワーはあるんだけど流行ってるネメシスに弱いのとAOEが多いんで雑についででメタられてる気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:04:58

    >>108

    スペルウィッチの横展開ってちょうどジャンヌで除去できちゃうコスト帯が多いんですけど意味あるんですかね?

    それかジャンヌで除去できないようにデストロイヤー進化かウィリアム進化置いとくとかで誘導する感じですか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:05:29

    でも実質3コス4/4/2ドローのエミリアで息は続く、アマリアを守護裏に隠せる、リーサル来たら即アルベールって考えたらネメシスに割と勝てそうなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:10:29

    なんかナイトメア増えてきてない?再評価された?
    数日前まで全く見なかったのに今5戦中3回ナイトメアだったしそれ以外にもちょくちょく見るようになった気がする

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:12:11

    >>113

    コントロールナイトメアが割とロイヤル以外に有利取れるとかで再評価されてるらしいぞ

    ただレジェンドまみれで死ぬほど高い

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:12:55

    ビショップ始めたらAA0→1に上げるまでにダイヤからトパーズに落ちて草
    でも楽しいんや…

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:13:00

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:16:09

    >>107

    他カードとのシナジーありきのカードはデッキ評価に影響されるのは宿命や

    リノだって今のデッキリストから主要カード1種BANした状態でリリースされてたら評価落としてたと思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:26:55

    >>104

    ぶっちゃけ杖とベイル引いてるかだから

    弄るならリノよりそっち

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:27:32

    初期環境あるあるだけど高いデッキは強くても数増えないから目立ちずらいし
    安いデッキは実際の強さ以上に叩かれやすい

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:30:52

    ウィッチ作れたんでプラクティスで自分のデッキと何度かやったけど、やっぱ人形ネメシスはウィッチに刺さるな
    自分の練度もあるけど進化権や人形の使い方が雑なCPU相手でもめちゃくちゃしんどい

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:37:10

    >>118

    いや別にナーフとかは考えてなかった

    ただリノエルフが対応範囲広めで若干妨害されにくくてリーサルの点数デカイから強くね?と思っただけで

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:43:31

    環境に多いウィッチネメシス(とついでにナイトメア)に有利取れるだけでエルフ最強かと言われると疑問が残る
    少しでもグダるとカードパワーの暴力で押し潰されるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:56:27

    もしかしてネメシスウィッチに有利とれるエルフを扱える人が少なくて環境が硬直した結果ネメシスウィッチが最強に見えるのか?
    あと複数デッキを組むのが難しい現状も起因してる?

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:01:57

    エルフってリノ算ってハードルがある上他クラスが持ってるような1枚で盤面返せるカード少ないからな…
    勝てるには勝てるけど試合中ずっと苦しい顔してる

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:04:01

    >>123

    リリース初期はネメシスが最強(ウィッチが高すぎて少なかったため)って言われてたし

    組みやすさや回しやすさは確実に影響あるよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:04:50

    エルフで連続10戦は俺にはむりや
    あたまいたくなる

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:11:40

    トレジャーでレジェンド当たった
    ビショップパーツ集めてるから嬉しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:17:31

    ウィッチビショナイトメアの三大高級クラスは組めなさ過ぎて評価されない

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:23:46

    ネメシス以外にウィッチかビジョップ組みたいけど、次弾でどのくらいインフレするか分からないから突っ込みづらい

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:27:34

    2弾は秘術とか薔薇とか1弾でとりあえず入れといただけのデッキタイプの強化中心だと思いたい

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:39:33

    レジェ確定パックアマツ×2とメドゥーサだった
    使わねぇ...

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:44:09

    ウィッチは高級デッキと思われがちだし実際オーバーディメンションやアングレアあればバチクソ強くなるが
    ぶっちゃけクオン2枚くらいに適当なレアカードあればかなり普通に戦えるデッキになる
    宿題や鬼呼びもあるならば助かるくらいなもんよ

    クオンだけは持ってるという人は騙されたと思って是非試して欲しい
    ウイリアムとかで2、3回更地作ったあとにクオン走らせれば勝てる
    ドロー加速多いからキーカード引けないってパターンが他デッキほど少ないのよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:52:46

    ドラゴンデッキは、疾走でばんばん削る点は、分かりやすくてやってて面白い。
    敵に守護がつくとイラッとくるけどw

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:53:10

    >>132

    面倒だと思うけどもしよかったらデッキ見せて欲しい 

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:56:08

    2弾の強化は、現状の弱いクラスの強化して欲しいとは思うけど、
    実際は、担当部署の力関係で強化されるクラスは決まるのが現実かもしれんw

    人気クラスを弱くすると、そのタイミングで辞める人一気に出る可能性もあるし。

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:56:14

    格安デッキ同士で比べてるんだろうけどアングレもODもないんじゃ中盤貧弱すぎるし終盤の爆発力も足りないから辛くないか?
    押し切られるか終盤爆発力不足で競り負けそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:58:38

    アングレア抜きだと序盤お通夜だしクオン2枚はリーサル手段皆無だしで基本的にはこういうのは信用してない
    ウィッチに関してはレジェンドの比重が重すぎて採用枚数が勝率に直結する

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:00:20

    ナーフよりも砕けない貧弱カードをアッパーしてくれた方が今後もパック開けやすいわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:01:50

    コレ
    実際のところ宿題とか鬼呼び、ODも入ってるので上のコメと少し矛盾しているが、実際に回したうえでの使用感と思って欲しい。あるに越したことはない
    特にODは引けないから使わない試合のほうが多い

    ランクマのガチ環境には追いつけないかもしれないが試してみると思いのほか勝てる
    勝ち抜きでネメシスやアングレア入りのウィッチ相手にも5連勝くらいしてるので入門用として十分な勝利体験ができると思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:05:33

    >>132

    ドロー加速多いからキーカード引けないってパターンが他デッキほど少ない

    >>139

    引けないから使わない試合のほうが多い


    …?

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:07:41

    エーテルケチってアングレクオン2枚ずつで回したけど結局3枚ないと話にならなかった(自明の理)
    デッキのクオンの枚数がリーサルプランに直結するしアングレ足りないと面捌きも継戦力も弱い 山札かなり掘るから誤魔化せないタイプのデッキだわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:09:23

    >>140

    1枚と2枚による期待値の差だと思って欲しい

    クオンと違って引けないしクオンの後に発動できるほどスペルブーストが出来てる余裕はあまりないんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:11:38

    人形ネメシス使ってるんですけど対ロイヤルってどうすればいいんですか?
    一斉に盤面並べられて処理が追いつかなくて押し負けてしまいます

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:12:29

    こういうのって結局妥協デッキしか回してなくてフルパワーの出力知らないから回せてる気になってるパターン多いよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:14:57

    >>107

    ケルベロスとナイトメアってクラスの噛み合いが悪いのがキツイ

    ケルベロスを強く使うためにドレイン付きバットが使えなくなるからケルベロスのせいで回復量が落ちてしまう

    それならわざわざケルベロスで打点取りに行くよりコンシード氏に行くほうが良い

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:15:41

    >>143

    盤面処理と守りを固めること意識してたら勝手に息切れするからそこから競り勝ってる

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:17:27

    今の環境TOPってスペル人形ドラゴンとか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:23:34

    旧作が頻繁にナーフしてた影響なのかリリースから1週間も経ってないのにナーフ叫ばれてるけど、ぶっちゃけ1日単位でメタゲーム回ってるから現状でクラス間格差とか決めつけるのは大分時期尚早な感じある
    てか、どの強デッキも不利対面が存在してるから流行ってるデッキのメタデッキがその時の最強デッキみたいな感じだわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:46:24

    旧作シャドババランス崩壊しすぎてまじで即座にナーフ来ていたからな……
    今作は制作者変わったのか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:47:34

    マスター到達した人のデッキの採用枚数纏めてるやつ流れてきたけどロイヤルってなんだかんだ後ろ寄りに組んでる人多いんかなぁと
    もちろんマッチ帯とかデータの偏りとかもあるから鵜呑みにするつもりはないけどね

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:51:53

    >>137

    ウィッチの勝ち試合って基本アングレクオンを何枚投げたかだからな

    アングレアングレクオンアングレされてこちらの上振れ盤面ふっ飛ばされたから間違いない

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:57:10

    いやいや待てきっとあくまで格安デッキ同士の話だ
    ……勝てるビジョンが相手の事故以外見えない

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:57:47

    前シャドバの良くなかったとこは最初の1年レジェンドナーフしなかったことだと思ってる

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:58:36

    >>150

    前半の盤面は基本ネメシスのγで吹っ飛ぶからじゃない?

    逆に高コストのカードはネメシスの息切れ狙える性能してる

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:58:50

    >>128

    ビショが高級ってサレファジャンヌ3でもエルフネメウィッチに走られて死ぬし3以下アミュレット弱い現状ロデオも死んでるのに伸び代あるか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:06:24

    >>153

    レジェンドナーフしないのは譲るにしてもバランスもね……

    他のカードゲームで開始一年で最高レアナーフしまくらないとバランス成立しないインフレは中々ないぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:06:43

    勝利報酬クッソ熱くて草

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:08:25

    前のバランス感覚のままだったらカード砕けないし阿鼻叫喚になりそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:11:22

    妥協束をデッキって名乗るの面白すぎるだろ

    >>139

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:11:43

    旧シャドバほぼ知らないけど、時代遅れの戦略と化した軸のレジェンドとか今後分解したくなるのかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:11:50

    ランクマ勝利でしか宝箱開かないってまじ?
    リセマラして環境デッキ握り直して雑魚デッキ狩るかどうかで資産差圧倒的になりそうだな

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:13:10

    今回の宝箱って上限流石にあるよな?

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:16:27

    >>115

    上限なかったらこの手の楽しみ方してる人間が箱配り負け組おじさんになるからさすがにあるだろう

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:16:35

    宝箱、体感めちゃくちゃ出やすいな 11時半からやってもう3箱だ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:17:42

    >>115

    異常者おって草

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:18:34

    >>162

    1日5回らしいがそもそも発生はランダム

    開封するまでは消えないらしいから勝つまでやれば開く

    試行回数めんどくさいことになりそうだし、無駄にランク上がりそうなのもな

    少なくとも今やって一つ目開けるのに3戦したわ。いきなりスリーブ手に入ったけど後12戦するとしたら割とめんどくさいぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:22:20

    一応5箱は開けられたけどなんかめんどいな
    4〜5ターンくらいで相手がリタイヤしても宝箱は開けられたので、早期決戦望んだほうが回転早いかも知れんわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:34:15

    これって負けた時に宝箱発生させる条件とかある?何ターン目までやらないといけないとか

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:39:15

    まだ何もわからん
    開始直後にリタマラは出来ないと明記されてるけど1ターンたてばいいのかとか、細かい条件はわかってないはず

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:40:33

    フェイスドラ組むか…負けてもグループしか失うものないし

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:43:01

    >>124

    これめっちゃ共感できて草

    勝ち試合でも負け試合でもずっと苦しい顔してるわ

    気持ち負け越してるイメージで戦績見ると割と勝ててるのはエルフあるあるだと思ってる

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:43:23

    >>159

    楽しければこんなデッキでも全然いいんだ

    実際今はみんなほぼ対等な条件だからこそってのもある

    今後ゲームが続いて下位ランクにカード資産だけはあるトンパが発生して新人狩りしだすと同じようには出来なくなるかもね

    さみしいことだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:52:45

    エルフ使ってて、個人的にAFネメシスが苦手すぎる
    エルフはネメシスに有利とは聞くのに…

    一生顔3点置かれ続けて削り切られてしまう
    杖置きたいのに置くとテンポロスでユニットでも削られて死ぬ

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:55:41

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:57:31

    >>173

    エルフはネメシスに有利ってどこ情報?

    寧ろロイヤルと並んでネメシスにカモられるクラスだけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:01:13

    >>175

    横からだが>>122とかエルフ使ってるぽい人が言ってるけどそうじゃないんか?

    エルフ握ったことないからわからん

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:04:44

    ほんとにレジェンド封入されてるんだなこれ

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:06:00

    >>175

    エルフ相手してると良くリノセウスでOTK食らうし盤面に付き合わなくて良い分エルフ有利はガチじゃないか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:09:21

    ほんましょーもないわウィッチとネメシス
    旧作でも悪さしてたのコイツらなんだからネクロとヴァンプじゃなくてこっち消しとけよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:11:13

    思ったより発生確率悪くね?体感1/3ぐらいのペースなんだが

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:14:08

    >>179

    メタの範囲なんだから有利なデッキ使え定期

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:15:36

    173だけど、人形ネメシスには事故なければ普通に勝てる方だし有利でいいと思う

    AFがなぁ
    なんとかAOEの方を作ってくれるように盤面操作しないと削りきられる
    自分が対策知らないだけかもしれない

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:15:45

    >>179

    対ネメシスは賛否別れてるけどウィッチには有利だしエルフ握れば環境回せるんじゃないか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:16:21

    >>181

    ほなウィッチ握るわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:17:43

    盤面干渉無視できるウィッチエルフネメシスだけで手札と環境ぐるぐる回すのやめろって言ってんの!

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:18:22

    >>184

    いいと思うぞ

    強いと思うデッキ組んで自分で回すのめちゃくちゃ大事だし

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:20:10

    他が50エーテルとかなのに落差えぐ

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:21:42

    エルフ回してるけど対ネメはシルヴィアや回復AFで高めの体力維持されるから厳しい
    リノで仕留めきれないと後続で打点が続かないから手札を整えたいがネメの盤面の圧が強すぎる
    ただ対ウィッチは序盤のアグロが通りやすいからエルフ有利だと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:24:27

    ネメシス使いとしては別にエルフ特別キツくないけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:25:03

    エルフ評価過大すぎない?普通にtier2以下だろ
    そんな綺麗にフェアリー聖樹舞い戻るベイルセルウィンリノって繋がらんぞ?ドラゴンナイトメアのアグロには間に合わんしウィッチネメシスの回復守護連打には3コスリノじゃ勝てんし

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:25:21

    エルネメウィッチとそれ以外のリソース格差は明確だろ。メタゲームの域で対応できないから高い方か低い方どっちかに合わせるべき

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:25:32

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:28:25
  • 194二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:29:50

    >>191

    格差も言うほどキツくないしちゃんとメタ回ってるぞ

    素直に自分の腕前じゃ勝てません!って言えよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:30:20

    >>193

    立て乙

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:30:56

    >>192

    高打点疾走を手札に抱えてゲームエンド見据えながら盤面処理するゲームスピードに他のリーダーは手札補充から処理能力か疾走で追いつけてないから無理だぞ

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:32:00

    >>194

    回ってたらウィッチネメ最強なんて言われねぇよハゲ

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:32:35

    レスバするなら自分のランク晒せ

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:34:39

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:36:57

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています