【ギャン】公務が終わらん…ええい!

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:53:39

    エグザベ少尉の準備は出来ているか!!

    本日予定通りに少尉と私によるギャン同士の模擬戦を公開軍事演習として執り行う!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:59:52

    ストレス発散にMSバトルしてんじゃねーよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:05:37

    >>2

    良いではないか!この公開軍事演習を行う事によりギャン同好会期待の超大型新星、エグザベ少尉の実力を直接測る事が出来!

    ジオンはア・バオア・クーを失って尚優秀な人材がいる事を世界に示せる!!

    その上私のストレスが解消され業務の進みも上がるのだ!!

    一石三鳥であろう!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:10:23

    【ギャン】ってなんだよと思ったら同好会じゃねえか
    エグザべ君の戦闘スタイルはハクジで飛び回るタイプのようだけど地に足つけてフェンシングもそれなりの使い手ではありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:23:37

    >>4

    同好会スレには関わってないけど、今回のギャンは素晴らしかったからスレを立てたくて…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:24:53

    貴方Beginning部分しか登場せず最終回も出番無しだけど良かったんです?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:27:03

    【ギャン】としか書いてないのが余裕無い感あっていいかもな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:42:23

    分かりやすいタイトルで良いと思うぞ
    ギャンバトルしたいんだもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:49:08

    ギャンダムバトル fight!

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:50:18

    何気に今回の活躍で実質ラウンド型ミサイルランチャーじゃねぇかとかニャアンへの肩パン用とか言われてたシールドがしっかりMS本体とパイロットを守る盾として機能してたのは嬉しかった

    何だこの機体装備まで完璧か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:57:21

    矛と盾が無敵なのは当然だろう
    さらには剣まであってしっかり活躍するのだから
    つまりギャンは完璧なのだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:15:31

    >>10

    メガ粒子砲が威力強過ぎるんだがそれにしては耐えてくれたよな盾

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:18:00

    待てよエグザベ君と戦えるマさんめちゃくちゃ強いじゃねーか
    と思ったけど正史でもシャアが敵じゃないとか言い出したアムロと戦ってたわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:43:38

    >>11

    惜しむらくはプラモの展示例であった二刀流が見られなかったことだ

    しかし盾の有用性が示された異常この点についてはあきらめざるを得まい

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:45:53

    ぶっちゃけあの盾ちゃんと盾として機能するんだという不思議な高揚感があったな…いや当たり前なんだろうけどなんだかんだでちゃんと使われたの初めて見たし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:48:40

    一応吶喊してきたジークアクス止めるのにも使ってただろ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:33:07

    エグザベ君の動きが予想以上に大人しくて教科書どおりなんで
    アレ……?ってなってたら
    「だって公開演習で模擬戦ですよね? 壊したら整備費かかるし……」
    ってマジレスされる展開はありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:36:13

    >>13

    私は文官だ。実戦3回とは言えあそこまでの才覚を見せたエグザベ少尉に勝てるとは思っておらぬさ。

    しかし、例え敵わなくてもギャンの素晴らしさを伝えられる良き勝負にすると誓おう。

    また彼の戦いを私も吸収し、更なる高みを目指させて貰おうではないか!

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:36:53

    >>13

    実は消耗があったとはいえアムロにあそこまで食い付けたのは5人もいないのである

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:45:39

    >>11

    マジでデザインと活躍でGQガンプラで一番売れそうだよね……

    というか他がキケロガぐらいしか派手に暴れたのが居ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:03:29

    >>17

    教科書の戦術を丸々再現できる別方向の凄さを見せられつつもっとこう……あるだろう!になるマ・クベは居る

    オールレンジ攻撃くらいはしないと全力は見られないんじゃなかろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:16:14

    >>17

    対外的にジオンの国力の健在をアピールする場だぞって説明すればハクジビュンビュンしてくれるかも…しれない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:52:02

    >>17

    >>22

    その心配は恐らく杞憂に終わるであろう。

    エグザベ少尉には事前に

    「本気で私に挑み、ジオンにおける少尉の価値を示せ」と伝えている。

    公で口にする者こそ居ないが、キシリア様のクーデターで部隊を率いた件、歳若くして部隊長となった件で彼を良く思わぬ者もジオン国内にはいるのでな。


    そういった者たちに彼の有用性を示すのも今回の手合わせの狙いの一つよ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:18:02

    それでは!ギャンダムファイト、レディ・ゴー!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:23:07

    (僕なんかの価値? 大した価値はないだろうに……)

    (本気でと言われても、一体どの方面に本気を出せばいいんだ?)

    (それにしても >>24の人はふざけてるのか? これは演習だぞ。クランバトルじゃあるまいし……)

    (しかし、マ・クベ中将ともあろう方がわざわざこの場に呼んでいるということは……)


    (もしかして、そういう方面を期待されてるのか……??)

    (ひとまず、初手は派手めのマニューバで様子見してみるか……?)


    「エグザベ少尉! ギャン、出撃します!! うおおおおおおッ!!」

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:11:27

    ほう…若々しい雄叫びを上げるではないか、エグザベ少尉。

    しかし>>24は何者だ…この様なレフェリーを手配した覚えはないのだが…

    まぁ良い、

    「君の実力、見せて貰おう!マ・クベ、ギャン出撃する!!」

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:05:01

    実際ギャンはかっこいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:08:48

    おっしゃエグザべくん暗黙のアレがピンと来ないなりに言われた通り頑張ろうと頑張った!エラい!!これは熱い戦いが…


    と思ったらこの>>24マ・クベが盛り上げ役に呼んだんじゃないんかい!?誰?ホントに誰!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:09:33

    >>28

    そりゃ、あれよ…あの世界の住人のことだからキラキラに乗ってきたんじゃねぇの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:12:34

    おかげでザベくんが「これ見栄えするようにした方がいいのか…?」って気付いたからとてもグッジョブなんだが

    無から湧いた>>24isマジで何?ギャンダムバトルとかいう胡乱度が高い言葉使ったから召喚されたガンダムバトルの妖精さん??

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:02:41

    正直GQギャンはかっこいいしギャン同士の模擬戦とかさながら馬上槍試合だろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:45:38

    俺新参だからよく分からないけどなんでギャンってこんなネタにされてるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:57:17

    >>31

    ギャンが風雲再起に乗ってバトル!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:58:42

    とりあえずバトルの趨勢はダイスに任せてみよう。

    dice1d100=62 (62)

    高い程エグザベ君が優勢

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:00:00

    >>34

    おお!いい勝負をしている

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:01:07

    >>32

    次期主力量産機として推されてたはずなのに対抗馬のゲルググが

    ビーム兵器ちゃんと使えます、バランス良いです、価格や生産性も良いです

    な優等生だったのに比べて

    ビームライフル使えません、格闘戦偏重です、盾はありますが中にミサイル仕込んであります、格闘性能は高いですが他が微妙ですが

    な何でこれ出した?と言いたくなる代物だったから

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:17:04

    「やるではないか!エグザベ少尉…!だが!灰色の幽霊相手に生き残った君の実力はまだまだこんなものではないだろう!…君の軍人としての素質。それは良いモノか!?」


    dice1d100=85 (85) +5(前回優勢分)

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:24:16

    これはエグザベくんも本気モードになりそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:24:28

    >>36

    ライフル使えないのかギャンって…

    何のための人型ロボットなんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:31:41

    (僕の軍人としての素質…?それを見極める為だけに中将自らが僕と軍事演習するとは思えないが…万が一そうだとしたら全力でお相手しないのは不敬か!?)

    「僕にどれほどの価値があるかは分かりませんが、精一杯見せさせていただきます!」


    dice1d100=18 (18) +15

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:05:33

    「素晴らしい!素晴らしい技量だエグザベ少尉!!」

    「しかし…私とてやられっぱなしではいられぬのだよ!」


    dice1d100=65 (65) -5(前回エグザベ不利)

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:23:33

    (確かに強いが…中佐程ではない!対応出来る!!)

    「マ・クベ中将!これで…決めます!!」


    dice1d100=97 (97) +5(前回優勢)

    決着。1〜50でマクベ勝利、51〜100でエグザベ勝利

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:26:44

    かなり激アツな試合

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:28:03

    エグザベ少尉のギャンが持つハクジがマクベのギャンのコクピット前で寸止めされる。
    「私の負け…か。エグザベ少尉。君は実に素晴らしいパイロットだ。」

    「これからもその力、我がジオン公国に役立ててくれるかね?」

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:30:34

    マさん文官のOTなのによーやるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:33:20

    「勿論です。私はジオンの軍人ですから。」

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:41:34

    (戦って分かったが…エグザベ少尉は想定以上に若く、純粋な男なのだな。)

    (キシリア様のクーデターに加担した彼にジオン公国への忠誠をこの場で確認する…忠義を疑われてると思われて当然なのだがこうも真っ直ぐ返してくるとは…!

    …その純粋さ故に私が付け入る隙もあった訳だが。)


    「君は…実に良い軍人(モノ)だ」


    マクベストレス減少値dice1d100=16 (16)

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:50:23

    >>28

    (スレ主も知らない)

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:53:52

    >>48

    草ァ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:59:52

    >>47

    このストレス減少値

    楽しい勝負できたからまたやりたい欲のが強いぞコレ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:07

    ついさっきBSの方でまた最終回見てきたぞ
    あの戦いを再現させたマ・クベも中々じゃねーか!

    一番脂がのってた終盤アムロと戦ってるんだから文官=弱いわけじゃないんだよ。管理職もできる武人だよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:43:14

    (エグザベ少尉…聞きしに勝る素晴らしい腕前であった…叶うなら今後も是非手合わせを…いやいっそサイド3で国防を任せたい所だ…)
    「待ちたまえ、何故軍事演習を行なっている間に机の上の書類が倍になっているのだね?!」

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:50:48

    >>48

    これでマもびっくりして「あっちいけ」してたら面白い

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:54:49

    ギャン(EXAM搭載型)ならぬギャン(エグザベ搭載型)

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:24:34

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:27:05

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:28:25

    「……という具合で、演習は終わりました。褒めてはいただけましたが……正直ピンとはきていません」

    「君は最善を尽くした。今はそれでいいと思いますよ」

    「はあ……そういえば、あとから小さい壺をいただいたんですよ。どういう意味だと思います?」

    「ひとまずトロフィーとして大事にしておくといいでしょう(……相当気に入られましたね)」

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:30:09

    あにまんギャンスレのキャラエミュ制度の高さなんだろうな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:29:54

    >>57

    小さい壺を集めると何か特典がもらえるやつ!

    (例:金のエンゼル・ヤマザキパン・小さいメダル

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:09:25

    (スレ主のやりたかったネタはやり切れました…!稚拙ですが楽しんでいただけたなら幸いです…!
    後エグザベ君をエミュして下さった方々ありがとう…!天然のエグザベ君はどう喋ればそれっぽくなるか悩んでたから助かりました…!)

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:11:38

    ついさっきギャン同好会のスレ3が完走したからいっそ合流させようかと思ったんだけど、いいかな?
    良ければ前スレと名簿をコピペしたいが
    同好会の方はまだ語り足りないのが多くて……

  • 62スレ主25/06/29(日) 01:12:35

    >>61

    どうぞどうぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:18:42

    >>9

    なぜかノリさんがそんな歌い方してそう

    「きでぃよ~うせぇんしぃ~♪ギャンディアム~ギャンディア~ム♪」

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:23:05
  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:24:06

    ギャン同好会会員名簿(暫定最新版)
    ・会員
    マ・クベ(会長)
    ジャン・リュック・デュバル(ツィマッド名誉社員)
    サザキ・ススム(ギャン中興の祖)
    サザキ・カオルコ(盾魂の継承者)
    サザキ・タテオ(若き天才ギャンビルダー)
    名称不明のサザキ家末っ子(紅顔の美少年)
    ユーマ・ライトニング(ジョニー大好き人間)
    ユーリー・コーベル(ジオンのエースストライカー)
    クラート・ニクス(アクシズの騎士)
    ペッシェ・モンターニュ(ギャンダム乗り)
    ボス・ロレンツォ(砂漠のマフィアの頭目)
    キャラ・スーン(猫目のおっぱいお化け)
    二ー・ギーレン&ランス・ギーレン(ロイヤルガード兄弟)
    オルボ・マルシェフ&アンスガル・ゴロン&クラース・バッケル(チームギャンことチームデルタの皆さん)
    アグネス・ギーベンラート(知らなかったのか、同好会からは逃げられない)
    ヒルダ・ハーケン(ツィマッドの女神)
    エグザべ・オリベ(白磁の騎士、ギャン界最強候補)
    シャア・アズナブル(カミーユの口添えで正式加入、ツィマッド完全制覇に最も近い男)
    ・会員候補
    イザーク・ジュール(アグネス機の出所の疑いあり)
    シーマ・ガラハウ(回答保留中だがちょっと丸め込まれかけてる)
    ・名誉顧問
    キシリア・ザビ(得意料理はギャンの盾風アップルパイ)
    ・特別名誉会員
    シャロンの薔薇内にいるララァ・スン(ギャン世界の創造神)
    ・除名処分
    ウラガン(罪状:ギャンもどきを作ってギャンの尊厳を物理的に破壊した)

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:25:09

    ギャン同好会を支える人たち

    沙慈・クロスロード(ガンプラ独房)
    ラクス・クライン(プラモの歌姫)
    王留美(卸問屋)
    壺製造職人(いるかわからないがギャン経済の要)
    アーサー・トライン(ギャン怪談の体験者)

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:38:07

    エグザベ専用ギャンは主人公とあまり絡まなかったこと以外欠点の無い活躍だからなぁ。

    よく考えるとメインキャスト級と正面から殴り合って勝った初の正統モデルだよなぁ。

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:40:11

    この後同好会メンバーから演習したいと要望が相次いで週一くらいで合同演習会するほのぼのルートもあるのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:48:36

    同好会のメンバー20人超えているから週一だと4か月くらいで一巡してまたエグザベ君がレベルアップしてる状態で戦うんだ
    シャアも加入したし強制レベリングがえぐいえぐい

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:51:18

    なんでシャアがギャン同好会に居るんだよ
    シャア専用ヅダが泣いてるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:52:36

    ツィマッドの機体だからセーフ理論

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:07:07

    >>70

    初代サロンの120でシャアが乗ったギャンに関する話があるぞ

    近藤和久の漫画だけど、一年戦争後アクシズにいた頃にシャアが「ギャンEX」に乗っていた


    本人は当時パラレルだったからと入会を固辞していたけど

    前サロンでカミーユから「ギレンの野望でもギャン乗ってたし今更じゃないですか」

    って説得されて入会した流れ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:10:37

    >>70

    いうえギャンもヅダも同じ家の兄弟ではあるしまぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:28:53

    >>72

    フフ、シャアめ、また懐かしいものを持ち出してきたな

    私がワルキューレの試験をしていた時、シャアがこの機体に搭乗して随伴してくれていたものだ

    ゲルググJのビームライフルを携行していたのだったか?

    上級士官向けに再設計しており、コンペの際に取り沙汰されていたジェネレーター問題も解消済みだ


    ちなみに私が乗っていたワルキューレというのは、後にネオ・ジオンで制式採用されるハンマ・ハンマの試験機である

    有線式アームは4本で、シャリア中佐が搭乗していたキケロガに近いな

    大型で取り回しはあまり良くなかったが、火力は非常に高い


    肝心の実戦だが、ガンキャノン部隊を殲滅することこそできたものの、シロッコの強襲を受けて手傷を負わされた

    小回りが効かず近接戦闘で良いようにされてしまったからな……それに私もまだ幼く、実践経験に乏しかった

    まぁ、今となってはいい思い出だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:32:37

    >>64

    3代目サロンのURLが違うな

    正しくはこっちだ

    いやぁ危ない危ない|あにまん掲示板https://x.com/ikuto_yamashita/status/1935511187820843133もう少しでエグザべ少尉含むキシリア派の乗機がアッシマーになるところだったが我々ギャン同好…bbs.animanch.com

    ヴァリュアブルポッド、ギャン・クリーガー、エグザべ専用ギャンの3連コンボが美しい〆であった

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:14:16

    >>75

    申し訳ありません、お手数をおかけしてしまって!

    そして修正をありがとうございます

    またやってしまった……

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:37:20

    カッコよすぎん?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:31:38
  • 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:41:23

    >>77

    うわカッケー!ハクジも盾もデカイな

    本体スマートで騎士様だぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:49:20

    あーいけませんいけません行列できちゃいます
    …いやマジで買えるのこれ?結構周りの反応見ててもギャン人気がすごいのだが

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:51:01

    このパケはダメだろ…当たり前に欲しいってコレさぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:54:14

    >>77

    こう見るとやっぱ馬上の騎士感がすっごい

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:28:18

    なんで「ギャン(MS-15)」名義なのかと思ったが、>>75の3代目サロンでアグネスが考察するように、

    『U.C.0080完成の旧機体の延命キット』として書類では提出することで会計と監査をやり過ごしながら小~中隊規模まで数を揃えたってことなんだろうなぁ。7月5日のキット説明書の内容次第ではこの話はホラになるだろうけど。


    『主流派のギレンに睨まれない範囲でビグザム(主力機)をメタる小回りが利く格闘戦機体+Iフィールド透過範囲まで接近する加速器(正史でいうガンダム+Gアーマー)という戦術を単騎で実現する』というコンセプトが「ギャン(機体)+ハクジ装備(加速器)」なんだなぁと思った。

    そういう意味でビグザムの討たれ方は史実に沿ったものだったんだろう。

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:39:03

    >>77

    めちゃくちゃかっこいい…欲しい…

    詳しい人に聞きたいのだけど、ガンプラってもう今回売り切れたらおしまい?長期間生産されて待ってれば買える感じではない?初販コレクターとかワード見たけど初販って何か違うの?無知ですまんがガンダム初心者なので許して

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:44:21

    >>83

    如何なる形であれ、YMS-15からMS-15となったギャンをこの目で見られる日が来るとはな

    主役級の活躍だった赤いガンダムはあちらこちらで店頭からゼクノヴァを起こしたと聞く

    今回も初動は凄まじいことになりそうだな

    第二次ギャンブーム……第一次以上の瞬間風速が期待できそうではないか


    >>84

    焦る必要はない

    今回完売したとしても1ヶ月~2ヶ月周期で再販を行う

    特に今回は準主役級の活躍をした我らがギャンだ、再販頻度も比較的高かろう

    Switch2と同じだ、待てば買える

    だから、ゆめゆめ転売品に手を出してくれるなよ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:54:52

    >>77

    エグザべくんの名前の綴りもかっけぇな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:57:21

    何も知らん人に見せたら主役機だと誤解されるだろこれ

  • 888425/06/29(日) 13:58:09

    >>85

    マ・クベ中将から直々に教えて頂けるとは…!ありがとうございます!!ギャンが愛されてることを伝えるにはやっぱり公式から買うのが1番ですから…買えるまで頑張ります!ギャン同好会に栄光あれ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:05:50

    >>88

    Amazonでこまめに再入荷があるから根気強く張ってるといいぞ!

    自分はXで再販通知BOTをフォローして今のところ欲しいものは手に入ってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:11:51

    ビックカメラとかの店頭でも在庫復活しておいてあることあるしな
    流石に発売日は並ぶだろうけどこの暑さだから無理は止めよう

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:15:59

    >>86

    こう書かせて「エグザベ」って読むのあんまり見ないですよね

    「ゼイビア」とか「ザヴィア」って読ませることが多いかなと思います


    エグザベに近い読み方だと……「エグゼビア」ですかね

    アメコミでお馴染みX-MENのまとめ役、「プロフェッサーX」の本名が

    チャールズ・フランシス・エグゼビアなんですよ

    エグゼビアから「X」、というわけです


    で、このフランシス・エグゼビアをスペイン語で読み替えると

    日本にキリスト教をもたらした「フランシスコ・ザビエル」となります


    フランス語圏だと「グザヴィエ」と読む場合もありますね

    「オリベ」の綴りがフランス語圏っぽいので多分これが近いのかもしれません

    ちなみにジオン系で結構多いドイツ語では「クサヴァー」と読みます

    先代の獣の巨人の人でおなじみではないでしょうか


    いずれにせよ、ラテン~アングロサクソン系では意外とポピュラーな名前なんです

    実際、Xavierって名前のスポーツ選手や芸能人の方、探せば結構見つかるんですよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:30:00

    ギャン…お前はエグザベ君の「愛機」だ!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:47:01

    エグザベくんの名前の別発音がザビエル、日本語文化圏らしきマチュが聞いたら吹き出しそうだな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:31:13

    >>91

    近所にフランシスコ・ザビエル縁の地みたいなのがあるんだけどふと青看板見たら「Xavier」って書いてあってちょっと驚いたわ

    エグザべくん!?って

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:46:22

    フランシスコ・ザビエルって今の教科書では書かれていないそうだね。サミュエル表記が一般になっているとか
    ザビエル読みは中年層より上でしか通じなくなるぞ

    しかしそう考えるとエグザベ君には騎士要素だけでなく聖職者要素も混じっていると思っていいんだろうか
    あるいはルウムのフランス系移民3世かな

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:58:26

    >>20

    一年戦争時代と五年後にわたって出ずっぱりで活躍した赤いのがいるだろ!?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:01:26

    >>39

    原作マ大佐が趣味で自分専用MSの設計開発プラン通すために次世代型MSの試作機です!って名目でねじこんだ説なんてのも出てくるくらいに見た目もコンセプトも趣味性が強い機体だったからなあ

    なおそんなんでも原作主人公かつ戦士としての才能が極まりつつあったアムロ相手に本来文官のマ大佐が使ってそこそこめんどくさがらせるくらいにはいい動きできるくらいの性能はある機体なのである

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:14:51

    バーザムみたいにアニメ内ではぶっちゃけやられ役でしかないMSでもそれが刺さって抜けない人というのは必ずどこかにいるんだ
    その内ジークアクス版ハンブラビが大活躍する後発作品なり外伝なりもあるかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:16:40

    >>97

    ギャンの後継の血脈がちゃんと生きているのが優れた機体の証左と言えるだろう

    ゲルググとギャンの長所をかけ合わせたガルバルディα・β、基本的な思想を受け継いだR・ジャジャ、

    連邦のガンダムの系譜にも連なるエンゲージゼロ、

    ガルバルディをギャンに先祖返りさせたガズアル・ガズエル、

    そしてギャン系MSの集大成であるRFギャン


    始まりこそゲルググの後塵を拝するものではあったが、ギャンを祖にする機体がこれだけ存在する

    誕生から40年を経てもなお、ギャンの血筋は健在なのだ

    そうした意味では、ギャンもまた名機と言えるのではないかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:22:12

    ふと家族団欒の場でギャンの話題を出したらファースト世代の親父も昔ギャンプラモ作ってたことが判明した
    サザキ兄弟と言い刺さるやつは遺伝子レベルで刺さるのかも知れない……ギャンの魅力……

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:10:25

    >>69

    えぇ、やりましたよシミュレーター戦! 寿命が縮んだわ!

    エグザベ少尉、いざ相手にするとホント手強いんですけど……

    まずビームライフル全く当たらないし……誰よハクジは直線的な動きしかできないって言ったの!

    バリバリ細かくサイドステップしてくるじゃないのよ!!


    気がついたらハクジの穂先が迫ってきた時は恐怖を覚えたわ……

    とっさに盾構えて凌いだけどあの勢いで避けながら近づいてきて超音波みたいな悲鳴出たわよ!

    しかも遠いなら遠いでビームとミサイルで負けじと撃ち合いしてくるし!


    最後、接近戦の時に胸部ガトリングがなかったらどうなってたか……

    でもこれ多分次回以降通用しないわね……完全に初見殺し狙いだったから……

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:20:59

    ハクジギャンは2機手に入ったらオリジナル塗装で一つはあえて黒にしてみようと考えてる

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:30:33

    >>101

    「前回の公開軍事演習は噂のシャリア中佐戦に則って宇宙での闘いとした為バーニアを吹かせた派手な闘いとなった故、近接戦闘の詳細なデータは確かに不足していたな。申し訳ない」

    「しかしエグザベ少尉は私のフェイントや防御を見事に掻い潜り、取り回しの良いビーム兵器ではなくハクジで寸止めを行ったのだ。彼の槍はまっすぐなだけではない、相手の懐を穿つ為の狡猾さも充分にあると警戒すべきであろう。」

    (決着ダイスで加算込みで100超えたのでスレ主なりに最も美しく難しい決着を選んだつもり)

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:42:08

    なんだかんだこの叫んでる写真のお姉さん強いし可愛いんだなとときめいてしまった。最近ギャン同好会見始めたから写真と名前一致してる人あんま居ないけどこのお姉さんの作品見てみたい

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:45:03

    >>104

    アグネス・ギーベンラート。

    ガンダムSEED FREEDOMで出ているから是非チェックだ!

    この子のギャンは盾が結構攻撃的で個性が反映された良いMSだぞ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:02:27

    >>105

    ありがとう調べてみます!!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:15:18

    SEEDは一通り見るとふとエグザべくん君どうなっているんだってなります

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:49:42

    >>104

    >>105

    よくぞ聞いてくれた!

    月光のワルキューレの二つ名を持つ僕達ギャン同好会の象徴的存在、

    ザフトからコンパスに出向してきた赤服のエリート、アグネス・ギーベンラート中尉だよ!

    そのネームバリューのお陰でギャン同好会はここまで大きくなったと言っても過言ではないね!

    これからも「末永く」ギャンのために邁進していくことだろうね!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:53:27

    アグネスに二つ名与えて宣伝に使ったザフトの慧眼が証明されてしまったな

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:54:56

    >>108

    >>109

    だから!!

    月光のワルキューレのネームバリューは流石にそこまでの影響力はないっつってんでしょうが!!

    いくら宣伝目的だからってザフトの思惑とは明後日の方向にすっ飛んでんのよ!!

    というかなんで未だに退会届が受理されないのよ!!

    おかしいのよギャン同好会!!

    毎度毎度退会届を出しても会長以下会員全員が「却下だが?」の一言で握り潰すのどうかと思うわよ!?

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:59:37

    >>110

    そりゃあ貴方のような人材を会としてはみすみす逃すわけにはいかないからですわ

    アメリカ海兵隊のモットーにもありましたでしょう

    「一度海兵になったら死ぬまで海兵」と

    ギャン同好会も同じことですわ

    「一度ギャンに乗ったら死ぬまでギャン乗り」ですわよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:59:48

    ギーベンラート中尉の月光のワルキューレやっぱりグラナダ暮らしの僕からしたらやっぱり凄い二つ名だ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:00:24

    アグネスは作中でギャン使って曲がりなりにも105ダガーとかの撃墜スコア挙げてるし、抜けても会員が向こうから絡んでくるだろもう…

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:01:46

    >>110

    名誉顧問が突撃機動軍の主なので月光のワルキューレは使わせていただく

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:17:22

    とりあえず機体みてみたら思ったよりちゃんとギャンで笑ってしまった。これで活躍もしてるなら幹部もやむなし

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:13:36

    >>100

    リアルサザキ家に震えが止まらない…怪談の季節だなぁ…


    >>103

    それぞれのキャラの週一演習のダイスの行方を知りたい。同好会スレとして合流したけど元はストレス軽減のギャン演習スレだったし

    何か語り合うだけでなく実際の技能も見て取れるから文化部と運動部のいいとこ取りしてんな、ギャン同好会

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:39:46

    >>116

    じゃあ会長以外でダイス振ってみるか

    50以上でエグザべ勝利、50に近ければ近いほど接戦で

    (カッコ内は搭乗機体)


    ジャン・リュック・デュバル(ヅダ) dice1d100=62 (62)

    サザキ・ススム(ギャンバルカン) dice1d100=63 (63)

    サザキ・カオルコ(ギャンスロット) dice1d100=79 (79)

    サザキ・タテオ(REVIVE版HGUCギャン) dice1d100=28 (28)

    名称不明のサザキ家末っ子(旧版HGUCギャン) dice1d100=11 (11)

    ユーマ・ライトニング(ギャン・エーオース) dice1d100=79 (79)

    ユーリー・コーベル(レプス) dice1d100=85 (85)

    クラート・ニクス(ギャン改) dice1d100=79 (79)

    ペッシェ・モンターニュ(エンゲージゼロ・ヨンファヴィン) dice1d100=5 (5)

    ボス・ロレンツォ(サンボル版ギャン) dice1d100=26 (26)

    キャラ・スーン(R・ジャジャ) dice1d100=16 (16)

    二ー・ギーレン(ガズアル) dice1d100=49 (49)

    ランス・ギーレン(ガズエル) dice1d100=89 (89)

    オルボ・マルシェフ(アルス・ジャジャ) dice1d100=89 (89)

    アンスガル・ゴロン(ガズアル・グラウ) dice1d100=7 (7)

    クラース・バッケル(ガズエル・グラウ) dice1d100=94 (94)

    アグネス・ギーベンラート(ギャンシュトローム) dice1d100=55 (55)

    ヒルダ・ハーケン(ギャンシュトローム) dice1d100=96 (96)

    シャア・アズナブル(ギャンEX) dice1d100=1 (1)

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:02:13

    >>117

    ……ギャンEX、搭乗期間かなり短いんですよね?

    なんで圧勝してるんです?

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:26:36

    >>117

    【赤い彗星】に圧倒されてる有能ダイスw

    そしてしっかりアグネスを再戦で下してるの流石すぎるw


    全体的に戦績イイし、落としてる試合が割と極端ななのは初見殺しの作戦に噛み合ったか。

    がっぷり四つで組むような試合はほぼ同好会内で敵なしなんだろうなぁ。

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:51:26

    >>112

    お前も戦時中に兵士やってたら二つ名のひとつやふたつもらえてただろうな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:18:47

    サザキ家の戦績は2勝2敗……しかも勝ったのは年少のタテオ達2人……
    お兄様とわたくしとしてはなんとも不甲斐ない結果に終わりましたわね

    というか、先に戦ったガズアル系統には負けたもののその後ガズエル系統2機にはばっちり勝っている辺り
    やはりエグザべ少尉は初見殺しに弱いものの学習すると強いということかしら

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:32:52

    >>117

    上から順にみて「まあエグザベ君だしなあ、これくらいは勝つだろう」と思って一番最後のお前!

    ちくしょう笑っちまった!なんか『素材の味』という単語が思い浮かんでしまったよ

    大佐~~~~~~~~~!!

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:42:21

    >>118

    一瞬だった……

    ハクジで急速接近したところ

    まさかカウンターでハクジを蹴り飛ばされるとは……


    やはり戦闘経験もセンスも違いすぎますね、赤い彗星は

    完敗でした

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:11:50

    >>123

    何、理屈は簡単だ

    エグザべ少尉のギャンはその推力と運動性能のほとんどをハクジに頼っている

    であれば、ハクジを無力化すればいい


    もちろんハクジ込みの運動性能は圧倒的に高いのは

    エグザべ少尉がイオマグヌッソの戦いで実証済みだ

    つまり射撃戦での戦いではハクジを狙い撃つことは不可能

    偏差射撃という手もあるがエグザべ少尉はAMBACの使い方も上手いからな

    そのような小手先の小細工、容易く躱してくるだろう

    何よりこちらもギャンEXだからな


    即ちチャンスは一度、まだハクジを保持したまま突貫する初撃、ここで近接戦闘を挑む

    加えてエグザべ少尉はニュータイプであるから、「攻撃をギリギリまで察知させない」ことが重要となる

    つまり抜刀した瞬間エグザべ少尉に気取られてしまう

    その一瞬ですら惜しい、エグザべ少尉はそれだけの相手だ

    であれば方法はただひとつ──AMBAC肢である脚部を直接ぶつけ、ハクジを落とさせる

    そしてギャンEXは流体パルスアクセラレーターを備えている

    これが意味することはただひとつ、瞬間的な運動……マニピュレータによる打撃の威力も高めることが可能だ

    故に私は「蹴り」によってハクジを無力化することを選んだ、後はタイミングを合わせるだけだった


    だが君ならば将来的に私を上回ることも夢ではないだろう

    今後も精進するのだな、エグザべ少尉

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:14:27

    やっている事がほぼマイルドアムロなのでギミックを駆使して追い詰めてきそうなエグザべくん

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:37:27

    >>117

    ペッシェはギリギリまでレモラファンネルの存在を秘匿してたおかげで圧勝できたのかな

    あれパッと見νガンダムのフィン・ファンネルみたいに放熱板とかスタビライザーっぽく見えるから

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:06:51

    むしろタテオと末っ子はどうやってエグザベ君から一本もぎ取ったんだ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:10:24

    展示例が1から100まで全部かっこよくてズルいよお前……

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:36:08

    ユーリー、ペッシェ、エグザべでトリオを組むと機体特性がCEのキラ達三人みたいになる

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:39:58

    >>128

    これ2枚目置きハクジの後の刺突じゃん!(歓喜)

    ガンプラ未経験勢なんだけどこのアクションベースってやつは店に置いてあるやつは誰でも使える感じ?それともメーカーごとに対応したりしなかったりする?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:13:42

    >>124

    そんな大佐を毎回キルする白いガンダム

    あとハンマー装備のアルテイシアか

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:10:46

    >>130

    バンダイから出てる奴はだいたい使えるしバンダイ以外から出てても「3mm軸に対応」とか書いてあったらだいたい使えるやつかな

    ただこのサイズとデザインの密度だしあんま細目なの選んだら荷重に負けるかもしらん

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:16:26

    >>132

    ありがとう!近所の店行ったら色々種類あったから店員さんに聞いて合いそうなの買うことにする

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:47:50

    なんなら安いのでいいなら最近はダイソーとかですらこんなん売ってるぞスタンド

    とりあえず最初に模型用スタンド試してみたい!ってときにはある程度はオススメできる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:44:32

    >>133

    パッケージに「1/144スケールなどに最適」と書かれているものを選ぶと基本的に間違いはない

    また、アクションベース5など、台座がヘックス形になっているものは

    複数用意しておくと台座を連結させることも可能だ

    そして何より、穴が多いので武器などを独立してディスプレイできる利点も見逃せんな


    今回はハクジのサイズがサイズだ、長期間飾っていると手首や腕の関節が疲労で保持力が弱くなる可能性がある

    なるべく台座をつかって支えてやるのがよろしい

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:56:13

    >>124

    >何、理屈は簡単だ

    なんでさも「コツさえ覚えれば誰でもできます!」みたいなノリなのよ

    通常の人間はまずハクジ蹴り落とそうって発想に至らないのよ

    要求レベルがおかしいことの自覚をお持ちでない???

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:13:06

    某お絵描き教室の「ね?簡単でしょう」みたいなもん

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:35:52

    デスティニーの手足を切り落とせば止まります理論

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:00
  • 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:12:50

    まさかギャンが誰かに愛機って言われる時代が来るとは

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:17:48

    >>139

    壺持ってるみたいって思ってたらそっちのスレでも言われててワロタ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:51:27

    シャアのボール持ちのオマージュなんだろうけど、ギャンだしハクジだし……ねぇ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:17:24

    上にあるやりとり見てると
    ギャン子がツインテなのアグネスリスペクトな気がしてきた

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:31:29

    >>143

    ビルドシリーズの放送年代(実は近未来)を考えると種自由は放送された後ってことになるんだよね

    それでトライでセイがドムにビルバ仕込んでたのが「これ絶対種自由見て思いついただろ!!!」って言われる羽目になったりしたなあ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:16:12

    サザキ家の家族構成はザビ家と同じらしいからギャン子はキシリア様にあたる

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:23:48

    来るか…毒ギャン
    むしろこれだけギャンのシリーズがあって毒ギャン無いのが意外~

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:38:05

    ギャン同好会の機体をこんな感じに全て並べたら圧巻だろうな

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:21:44

    >>144

    ちなみにサザキ君が手掛けたギャンは


    無印ギャン

    ・ゲルググのビームライフルを持っている

     →ギャンシュトロームのビームライフルはゲルググメナースと同じ「MMI-M635D ビームライフル」

    ・盾がヨーヨー状になっていて回転させながら投擲が可能

     →ギャンシュトロームの「MMI-KX8E4 自航防盾」は回転したりブーメラン風の投擲が可能


    ギャンバルカン

    ・盾中央部にビームサーベルが内蔵されている

     →ギャンシュトロームの「MMI-KX8E4 自航防盾」は縁に大小互い違いの形でビームサーベル8本が内蔵されている

    ・肩にビームバルカンを装備

     →ギャンシュトロームの胸部には「MMI-T818 トリデンティ 3銃身回転ビーム機銃」が装備されている


    と偶然だがちょこちょこギャンシュトロームとの共通点を見出すことができる

    なので逆説的に「サザキ君が手掛けるギャンはギャンシュトロームの影響を受けている」と言えるのだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:55:00

    その内ギャンスロットみたいな機体もビルドではないシリーズに出るかもしれない

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:20:23

    機体が青とか紫寄りのカラーだからか盾の赤銅色でスパルタ兵にも見える
    そんな中エグザベ君の白に金のツートーンカラーが特別感あっていいよね…
    王道中の王道騎士

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:39:07

    エグザべギャンの金縁ってパーツとしてくっついているのだろうか?
    それとも普通に塗装?
    ハクジ名称だから「金継ぎ」されている説が放送当時あったな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:53:28

    >>151

    通常カラーのギャンの赤いラインがエグザべカラーだと金色になってるから

    これは塗装でいいと思うよ!


    ちなみに今度出るプラモではマーキングステッカーで再現されるみたいだね!

    ジークアクス同様にちょっと貼るのが大変かもしれないねぇ!

    欲を言えば3Dメタリックシールで再現して欲しかったけど……いや、欲張るのはやめておこうか!

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:15:39

    台座があるってことは逆にキャリバーンみたいに本体側で保持するギミックは無さそうかな
    結構なサイズ感あるし飾る場所の確保はちょっと大変かもしれん

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:11:45
  • 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:14:17

    結局レールガンなの!?ビームなの!?Iフィールドで弾かれてましたよね中将

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:58:35

    >>85

    一昨日くらいにRGのシャイニング買えんくて悔しくてメルカリで我慢できなくて買っちまった俺を罵ってくて。

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:46:20

    >>155

    アニメの演出と実際の設定が違うのはよくある事よ

    アニメ本放送版はビーム砲搭載とでも考えなさい


    まあビーム砲搭載であったとしてもGQギャンには物理ミサイルがあるから大した影響は出ないわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:20:22

    >>152

    サザキ君サンキュー!

    別ジャンルの装動に一時期はまっていたことがあって、ボスキャラ系によくあるメタリックな縁型シールは確かに大変だった

    歪むとしわになるけどうまく貼れると立体感が出る。ただ、シールは経年劣化で剝がれることがあるし塗装はその心配ないけど技術を求められる

    いやー悩ましいな!

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:43:45

    サザキ家は多分エグザベくんとシュミレーターバトルしたのかな?と思いつつガンプラバトル教わりながらすぐに操作覚えて勝てるようになるエグザベ君も浪漫あるな…とぼんやり考えてた。みんなでガンプラバトルギャン縛り大会やってるのも見てみたさはある

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:13

    >>157

    トールギスさんもそうだそうだと言っています(ドーバーガン)

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:29

    いよいよ明日だ……!初ガンプラ、もといギャンプラで興奮が抑えられない
    ド田舎だけど朝イチで買えるといいな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:29:38

    ギャン同好会のみんなが無事にハクジギャンを買えますように祈念カキコ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:59:35

    その内なんか後付け設定でビーム版とレールガン版があったみたいなバリエーション増えそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:12:56

    さて、本日は待望のエグザべ少尉のギャン発売日な訳だが買いに行く者は熱中症に気を付けたまえ
    特に店舗前待機列に並ぶ者は熱中症対策を怠らない様に努めるのだ
    水分補給や日傘、冷感・冷却スプレー等など駆使して倒れない様に注意を払い給え
    買えなかった挙句に熱中症や脱水症状で倒れました、では笑い話にもならんからな!

  • 16513325/07/05(土) 09:42:56

    >>135

    ありがとうございますキシリア様


    しかしながら肝心のエグザべ専用ギャン(ハクジ装備)自体がこちらの想定をはるかに上回る人気により購入叶わず……見通しが甘かったと言う他ない……

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:48:10

    そう言えばREVIVE以前の正史ギャンは流石に絶版かな?
    GQギャン買うついでにヴァリュアブルポッド買えたんだけどREVIVE版ギャンに非対応と聞いてどうしたもんかと

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:05:43

    ビックカメラ開店前に来たけど8:40の整理券段階で完売…

    悔しいけどギャンが人気なのは嬉しい…

    ギャン本体は買えなかったけど、こんなのあるんだ。可能ならハクジギャン乗せたみたいな!

    https://bandai-hobby.net/item/01_5379/

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:38:35

    >>167

    名前までパイロットと似てるし

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:41:36

    >>167

    ギャンも乗せられるのかこれ!?絶対かっこいいじゃん!

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:15:30

    どこかのスレか忘れたけどシャア専用ギャンを欲しがる同好会のみなさんを思い出してそういえば少なくても1stのマクベさんとシャアさんはお世辞にもこのスレみたいに仲良く?はないから繰り返し世界の中に真っ赤なギャンは居ないのは割と順当な話だったのかもしれないと思った午後

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:09:10

    大佐はヅダ、リックドム、ギャンEX、共同開発のガルバルディと凄いことになりましたね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:12:12
  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:19:24

    GQギャン新事実
    シールドのミサイルと思われたモノ、ハイドボンブだった
    それミサイル発射管じゃなくて機雷の発射管だったのかお前…
    それもしかして外しても機雷として残るのか…?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:30:02

    >>172

    この手のクソデカいランスは本来馬上槍(騎槍)だから全く違和感がない…

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:34:59

    今後はSFS+ハクジやメガライダー+ハクジでさらに突っ込んできそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:36:25

    >>167

    30MMってガンプラの兄弟コンテンツの奴だからたぶんイケるかな

    一応サイズ感はこんな感じでかなりデカい

    30MM エグザビークル(ホースメカVer.) レビューの画像ameblo.jp
  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:36:52

    >>172

    この人の作例でもうひとつ興味深いのを紹介しようか!


    これは30MFのリーベルナイト、そしてそのクラスアップアーマーのリーベルホーリーナイトとのミキシングだね!

    今回のギャンの立体化に当たっては30MFからの技術流用もかなり行われていると思うよ!

    その証拠にこのとおり、すごく相性がいいんだね!

    特にリーベルナイトは色合いも白ベースでより騎士らしさをアップできるよ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:02:19
    その人昔っからいろんなミキシング改造とか「おっこれいいじゃん」みたいなもん見せてくれたから好き

    あとホビーの虜にはお世話になりました…というかいまだにで過去キットの仕様や余剰パーツなんかの再確認でお世話になってます…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:13:25

    買えたぜギャン…槍でっかいぜギャン…初ガンプラだぜギャン…ありがとなギャン…

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:09:14

    >>173

    ミサイルと思わせて実は機雷…置きハクジと言い意識外からNTを刈り取る事を想定してるのだろうか。

    あるいは騎士として殿を務める時に撤退戦で有効な機雷を積んだという事なのか…。

    妄想が捗るぜ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:18:33

    >>179

    ハクジを大事そうに抱えてるギャン可愛いな

    DMMの再販分が予約できるので10月まで我慢だ...!

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:06:08

    >>172

    これは騎士ですわ!


    ロボ馬で思い出したんだけど銀河鉄道999で鉄郎の母親をマンハントした外道貴族の乗ってたのも機械の馬だったな

    どうせロボ馬に乗せるならエグザベ君みたいな正統派なギャンがいいよね…

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:39:51

    >>176

    なるほど…ギャンを買えたら揃えたい。

    その白い体に少し金を引いてハクジに寄せたカラーにしたら更に美しくなりそうだ…!

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:57:44

    ギャンを別のMSMAに組み合わせるのおもしろそうだな
    そういやサンボルのブラウ・ブロの正面にガンダムがくっついてたな
    最終回でヒゲマン仮面になったしそういった合体技を出してもいいのよ?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:02:11

    >>183

    お手軽に金ライン引いて装飾するんだったら百均とかでも売ってるネイルテープとかいいかもね

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:16:56

    ネイルとかの金塗料をギャンに塗るのってやっぱやめたほうがいい?

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:43:14

    ハクジを作る際に金テープがうまく貼れなくて悲しむ、という報告が入ってるな
    わかる…わかるぞ。表面積の大きいのもしわになりやすいが、細いテープを曲面にうまくカーブさせながら巻き貼りさせないと途中でちぎれるんよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:54:12

    >>186

    実際マニキュアを利用した作例も探せばありますので無くは無いですわね。

    このあたりの記事が参考になるかと思いますわ。

    ヤマシロヤ 模型製作Webコラム オオゴシ*トモエのEnjoy Hobby!【じょいほび!】上野のおもちゃやさんヤマシロヤで展開中のオオゴシ*トモエによる模型製作Webコラムwww.e-yamashiroya.com

    ただし、やるならまず切り離し後のランナーでテストした方が良いですわ。

    何故かと言うと、マニキュアを本来の用途以外で使用するわけですから、

    プラモとの相性は実際に塗ってみないと不明なのです……。

    最悪の場合、ポリスチレン素材の表面が盛大にボロボロになる可能性もありますわ!

    入念にテストを行い、しっかりと薄めたうえでご使用くださいませ!

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:00:29

    >>188

    ありがとうございます!今回のギャンだけにスプレー塗料系統のやつ買うの流石に躊躇って代用品探してたので助かります

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:08:13

    プラントやオーブで買ったブランド品のをプラモデルにもさらっと使っているアグネス

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:25:17

    >>184

    色的に似あいそうなのだとそれこそギャン子のRギャギャとかかな

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:33:22

    そのうちザベギャンの彩色したいけどやり方わからないしどんな色がいいかもわからないぜ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:19:39

    >>188

    >>189

    プラと塗料(マニキュア含む)の相性チェックのためにランナー(パーツがくっついていた土台のプラ枠)が最適ですわよ!

    塗料の他にも接着剤やパテの付着テストにも使え、仮に侵食で割れても痛く無いのですわ!

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:25:57

    >>192

    全体のカラチェンするなら簡易的なのでいいからエアブラシ塗装がいいかな

    ネイルアートなんかで普及してるハンディコンプレッサータイプが今じゃ5000円かからず買えるいい時代だし

    カラーリングプラン考えるなら公式の画像とか保存して画像編集ツールで塗り絵したりでプランニングするのもありかと思う

    ギャンじゃないけど俺がやった実例だとこう

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:13:05

    色塗りは換気にはとにかく気をつけような!

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:16:42

    色の調整とか大変そうだ...

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:53:44

    GQMSVにこう言うヅダいそう

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:34:52

    HGBF 1/144 ギャンスロット

    定価1980円(税込)

    https://bandai-hobby.net/item/01_665/


    盾魂の継承者

    サザキ・カオルコの集大成!!


    ガンダムビルドファイターズトライで注目を集めたギャンの系譜に連なる機体が登場!!

    頭部と、背部に装着しているビームマントはクリアパーツで劇中の質感を再現!

    成型色で色分けされたシールドの他、武器持ち手(左右)と手首が可動する握り手(右)が付属。

    ジオン公国軍の紋章を思わせる大型のランスは展開状態を差し替えパーツで再現!


    全国のガンダムベース・模型店・家電量販店などで好評発売中!

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:39:31

    機動戦士ガンダム GフレームFA ギャン改

    定価4950円(税込)

    https://p-bandai.jp/item/item-1000231296/?srsltid=AfmBOooKo2I1Nm_S0Vh2n5zcVfREf4SH5FyPBGvn3bct4tEZ9Rio6fOG


    大剣にその理想を込めて──

    R・ジャジャとギャンを繋ぐ幻の騎士、見参!!


    MS(モビルスーツ)が持つフォルムの美しさとポージングの楽しさ、

    そのどちらも堪能できる食玩「GフレームFA」に『SDガンダム ジージェネレーション』より

    「ギャン改」がリアル頭身で初立体化!

    主武装である大型ビーム・ソードとシールドを大ボリュームで造形し、

    大型ビーム・ソードはパーツの差し替えでエフェクトの展開も可能!


    さらに、期間中「機動戦士ガンダム GフレームFA ギャン改」をご予約いただいた方全員に

    『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』のアプリ内で利用可能な

    「SSR ギャン改」「称号:GフレームFA」「プレミアムガシャチケット×1」が入手できる

    プロモーションコードをプレゼント!


    ※組立済商品となります。


    プレミアムバンダイで予約受付中! 2025年11月発送予定!!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:39:39

    また次のギャンスレで会おう同志諸君

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています